ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1880897
全員に公開
ハイキング
氷ノ山

文太郎の記憶を辿り、今日は氷ノ山へ。

2019年06月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
kaitoron その他23人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
8.9km
登り
726m
下り
717m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
1:02
合計
5:17
距離 8.9km 登り 726m 下り 726m
8:40
6
8:46
8:47
5
8:52
8:54
13
9:17
9:20
4
9:24
15
9:39
18
9:57
10:02
48
10:50
10:51
6
10:57
9
11:06
11:11
12
11:23
11:45
24
12:09
12:13
5
12:18
12:19
33
12:52
13:00
11
13:11
8
13:19
13:22
2
13:24
7
13:52
5
13:57
0
13:57
ゴール地点
危険個所なし。
山開きで、登山者で一杯でした。
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
扇ノ山から移動し、
本日の宿は、「高原の宿 氷太くん」です。
2019年06月01日 19:41撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/1 19:41
扇ノ山から移動し、
本日の宿は、「高原の宿 氷太くん」です。
今夜は、わかさ氷ノ山の夏山開きの前夜祭。
2019年06月02日 06:02撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 6:02
今夜は、わかさ氷ノ山の夏山開きの前夜祭。
神事・玉串奉天が厳かにとり行われた。
個人としても、今後の山の安全を祈願。
2019年06月01日 19:50撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/1 19:50
神事・玉串奉天が厳かにとり行われた。
個人としても、今後の山の安全を祈願。
その後、たいまつ行進に参加。
かなり、神聖な気分です。
2019年06月01日 20:09撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/1 20:09
その後、たいまつ行進に参加。
かなり、神聖な気分です。
氷ノ山自然ふれあい館の周りをぐるっと1周。
次第に、オリンピック聖火ランナーになったようなワクワク気分。
2019年06月01日 20:10撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/1 20:10
氷ノ山自然ふれあい館の周りをぐるっと1周。
次第に、オリンピック聖火ランナーになったようなワクワク気分。
翌朝、氷太くんの周辺を散策。
田植えしたばかりの水面がきれいな棚田を発見。一部、耕作放棄地もあるが、下まで続いている。
「つくよね棚田」(日本棚田100選)のようです。
2019年06月02日 06:15撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 6:15
翌朝、氷太くんの周辺を散策。
田植えしたばかりの水面がきれいな棚田を発見。一部、耕作放棄地もあるが、下まで続いている。
「つくよね棚田」(日本棚田100選)のようです。
黄緑のフタリシズカ。
2019年06月02日 06:34撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 6:34
黄緑のフタリシズカ。
たいまつの正体。
1本1本手作りです。
竹の先を割り、その中に空き缶、石油を浸した布を入れて作る。
2019年06月02日 06:30撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 6:30
たいまつの正体。
1本1本手作りです。
竹の先を割り、その中に空き缶、石油を浸した布を入れて作る。
ふれあい館への階段からの「氷太くん」。
扇状の建物です。
2019年06月02日 06:45撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 6:45
ふれあい館への階段からの「氷太くん」。
扇状の建物です。
朝食をとって、再び駐車場に。
9:00には、夏山開きの記念登山の太鼓が鳴り響く予定。
2019年06月02日 08:27撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 8:27
朝食をとって、再び駐車場に。
9:00には、夏山開きの記念登山の太鼓が鳴り響く予定。
我々は、時間も限られるため、太鼓の前に、一足先にスタート。
「古道 元伊勢参道」とは、元伊勢(伊勢神宮に宮が決まる前に、福知山に宮があった)への参道であり、氷ノ越を通って、てずっと参道が続いているとのこと。
2019年06月02日 08:53撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 8:53
我々は、時間も限られるため、太鼓の前に、一足先にスタート。
「古道 元伊勢参道」とは、元伊勢(伊勢神宮に宮が決まる前に、福知山に宮があった)への参道であり、氷ノ越を通って、てずっと参道が続いているとのこと。
最初は、まっすぐ伸びた杉林の中に入る。
2019年06月02日 08:56撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 8:56
最初は、まっすぐ伸びた杉林の中に入る。
小さな小川を超えて進む。
2019年06月02日 08:57撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 8:57
小さな小川を超えて進む。
さざれ石。
君が代にも詠われているが、小さな石が集まってできた岩。
日本各地のいろいろなところで見るよな。。。
2019年06月02日 09:04撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 9:04
さざれ石。
君が代にも詠われているが、小さな石が集まってできた岩。
日本各地のいろいろなところで見るよな。。。
確かに小さな石が集まって、岩になってる。
2019年06月02日 09:04撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 9:04
確かに小さな石が集まって、岩になってる。
氷ノ越まで、1.3km。氷ノ山山頂まで3.4km。
登山は始まったばかり。
2019年06月02日 09:08撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 9:08
氷ノ越まで、1.3km。氷ノ山山頂まで3.4km。
登山は始まったばかり。
2019年06月02日 09:08撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 9:08
木立を抜けて、緑の世界へ。
2019年06月02日 09:19撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 9:19
木立を抜けて、緑の世界へ。
旧伊勢道の案内版。
この辺が木原八丁。
2019年06月02日 09:40撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 9:40
旧伊勢道の案内版。
この辺が木原八丁。
2019年06月02日 09:56撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 9:56
ルイヨウボタン。
黄色い小さな花がついている。
2019年06月02日 10:00撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 10:00
ルイヨウボタン。
黄色い小さな花がついている。
氷ノ越に到着。
鳥取県では、「氷ノ越」、兵庫県では「氷ノ山越」と呼ぶらしい。(きんぽうさんと、きんぷさんのような地域での「金峰山」の呼び方の違いの類?。)
2019年06月02日 10:03撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 10:03
氷ノ越に到着。
鳥取県では、「氷ノ越」、兵庫県では「氷ノ山越」と呼ぶらしい。(きんぽうさんと、きんぷさんのような地域での「金峰山」の呼び方の違いの類?。)
参道の道しるべ。
元伊勢参道には、13の道しるべがあるようです。
2019年06月02日 10:03撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 10:03
参道の道しるべ。
元伊勢参道には、13の道しるべがあるようです。
氷ノ越からは、氷ノ山の頂の避難小屋が見える。
2019年06月02日 10:07撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 10:07
氷ノ越からは、氷ノ山の頂の避難小屋が見える。
こちらは、氷ノ越の避難小屋。
雪深いせいか、屋根が急。サザエさんのオープニングの小屋のようなデザインだ。扇ノ山の小屋の形も相似形。
2019年06月02日 10:08撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 10:08
こちらは、氷ノ越の避難小屋。
雪深いせいか、屋根が急。サザエさんのオープニングの小屋のようなデザインだ。扇ノ山の小屋の形も相似形。
氷ノ山への気持ちの良い尾根道。
ブナの木も多い。
2019年06月02日 10:12撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 10:12
氷ノ山への気持ちの良い尾根道。
ブナの木も多い。
2019年06月02日 10:13撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 10:13
次第に氷ノ山の頂が大きくなっていく。
2019年06月02日 10:15撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 10:15
次第に氷ノ山の頂が大きくなっていく。
北側にはゆったりした鉢伏山。
氷ノ越から、反対方向に進むと鉢伏山につながる。そちらのコースも伸びやかなコースだ。
2019年06月02日 10:19撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 10:19
北側にはゆったりした鉢伏山。
氷ノ越から、反対方向に進むと鉢伏山につながる。そちらのコースも伸びやかなコースだ。
広々した登山道。
2019年06月02日 10:22撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 10:22
広々した登山道。
ユキザサの花。
2019年06月02日 10:23撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 10:23
ユキザサの花。
ブナの大木。
2019年06月02日 10:25撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 10:25
ブナの大木。
傾斜が少し急になる。
2019年06月02日 10:26撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 10:26
傾斜が少し急になる。
Wonderfull!
2019年06月02日 10:26撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 10:26
Wonderfull!
2019年06月02日 10:31撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 10:31
木の根っこを登る。
2019年06月02日 10:33撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 10:33
木の根っこを登る。
山頂がさらに近くなった。
2019年06月02日 10:41撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 10:41
山頂がさらに近くなった。
鉢伏山。
2019年06月02日 10:43撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 10:43
鉢伏山。
イワカガミ。小ぶりだが、キュート。
2019年06月02日 10:48撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 10:48
イワカガミ。小ぶりだが、キュート。
2019年06月02日 10:49撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 10:49
とうろう岩をズーム
2019年06月02日 10:50撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 10:50
とうろう岩をズーム
こちらは、甑(こしき)岩
2019年06月02日 10:55撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 10:55
こちらは、甑(こしき)岩
仙谷分岐を通過。
2019年06月02日 10:58撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 10:58
仙谷分岐を通過。
昔の登山道は、甑岩を登って、向こう側に降りたようだ。現在の進めるが、向こうはヤブ漕ぎとのこと。
今の登山道は、甑岩を左に巻いて、危険なく歩ける。
岩を登りたい気もあるが、今回は、ツアーなんで。。。
2019年06月02日 10:58撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 10:58
昔の登山道は、甑岩を登って、向こう側に降りたようだ。現在の進めるが、向こうはヤブ漕ぎとのこと。
今の登山道は、甑岩を左に巻いて、危険なく歩ける。
岩を登りたい気もあるが、今回は、ツアーなんで。。。
イワカガミがきれい。
2019年06月02日 11:00撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 11:00
イワカガミがきれい。
2019年06月02日 11:08撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 11:08
氷ノ山の固有種、「ヒョウノセン・カタバミ」。
葉が大きく、形状も特徴的。
2019年06月02日 11:11撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 11:11
氷ノ山の固有種、「ヒョウノセン・カタバミ」。
葉が大きく、形状も特徴的。
丘の向こうに小屋。
もう少し。
2019年06月02日 11:19撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 11:19
丘の向こうに小屋。
もう少し。
山頂に到着です。
2019年06月02日 11:24撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
6/2 11:24
山頂に到着です。
歩いてきた登山道。
氷ノ越の小屋が見える。
2019年06月02日 11:25撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 11:25
歩いてきた登山道。
氷ノ越の小屋が見える。
コンクリートで固めたケルン。
2019年06月02日 11:29撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 11:29
コンクリートで固めたケルン。
北西方面。
左上にうっすらと、大山。
大山も今日山開き。
2019年06月02日 11:40撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 11:40
北西方面。
左上にうっすらと、大山。
大山も今日山開き。
昨日登った扇ノ山。
2019年06月02日 11:41撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 11:41
昨日登った扇ノ山。
12:30から神事が行われる予定です。
山頂、かなり風が強く、寒い。
2019年06月02日 11:44撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
6/2 11:44
12:30から神事が行われる予定です。
山頂、かなり風が強く、寒い。
時間もないし、下山です。
2019年06月02日 11:48撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 11:48
時間もないし、下山です。
氷ノ越からの登山道。
2019年06月02日 11:55撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 11:55
氷ノ越からの登山道。
ナイスな眺望。
2019年06月02日 11:55撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 11:55
ナイスな眺望。
緑もきれいだし。
2019年06月02日 12:02撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 12:02
緑もきれいだし。
甑岩を振り返る。
2019年06月02日 12:04撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 12:04
甑岩を振り返る。
ユキザサ。
2019年06月02日 12:09撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 12:09
ユキザサ。
氷ノ越まで戻った。
2019年06月02日 12:51撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 12:51
氷ノ越まで戻った。
2019年06月02日 12:57撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 12:57
林を抜けて、
2019年06月02日 13:31撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 13:31
林を抜けて、
キャンプ場に到着です。
2019年06月02日 13:36撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 13:36
キャンプ場に到着です。
まだ、藤の花が咲いていました。
2019年06月02日 13:44撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6/2 13:44
まだ、藤の花が咲いていました。
駐車場に戻り、豚汁を頂きました。
ああ、美味しかった。。。
2019年06月02日 14:08撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
6/2 14:08
駐車場に戻り、豚汁を頂きました。
ああ、美味しかった。。。
撮影機器:

感想

加藤文太郎がよく通った氷ノ山。文太郎は、兵庫槍と呼んでいた。
以前より登りたかった山だ。

厳冬期は厳しい雪山に変容するが、この時期は緩やかで、緑豊かな山だった。
杉林の歩きから始まり、氷ノ越へのジグザグ上り、氷ノ越からの快適な尾根道、ブナ林、甑岩、最後の丘への登りと、変化に富んだ歩きが楽しめた。

雪を抱いた氷ノ山にも、いつか来てみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 氷ノ山 [日帰り]
わかさ氷ノ山スキー場から氷ノ山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら