ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1881556
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山

2019年06月03日(月) ~ 2019年06月04日(火)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
27.0km
登り
2,351m
下り
2,269m

コースタイム

1日目
山行
5:45
休憩
0:45
合計
6:30
9:20
20
9:45
9:45
75
11:00
11:00
15
11:15
11:15
15
11:30
11:30
30
12:00
12:30
30
13:00
13:00
10
13:10
13:10
50
14:00
14:00
0
14:00
14:00
10
14:10
14:10
60
15:10
15:10
5
15:15
15:30
20
15:50
2日目
山行
7:30
休憩
0:10
合計
7:40
4:50
30
5:20
5:15
0
5:15
5:15
40
5:55
5:55
135
8:10
8:20
120
10:20
10:20
40
11:00
11:00
80
12:20
12:20
5
12:25
ゴール地点
天候 曇り〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
バスを利用する場合
鴨沢、丹波に向かうバスは本数が少ないので注意
奥多摩駅方面も同様です
コース状況/
危険箇所等
・丹波天平〜丹波小学校の破線コース→
トラバースで交差が難しい箇所があります
・三条だるみ〜三条の湯 三条の湯寄り→山と高原地図、YAMAPのMAPとコースが一部違う箇所があります
その他周辺情報 丹波に降りると
道の駅たばやまがあってのめこい温泉
道の駅には丹波山オリジナルの狼T、丹波山BEER
食堂にはジビエバーガー、ジビエカレーなどがあります
なお道の駅のせいかお疲れビールはできません
*ソフトドリンクのみでしたw
3週連続でこの駅に来た!!!
接続悪くてこの時間
バスは8:42発><
2019年06月03日 07:31撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/3 7:31
3週連続でこの駅に来た!!!
接続悪くてこの時間
バスは8:42発><
さあ 行こうか
2019年06月03日 09:17撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 9:17
さあ 行こうか
グリーンシャワーいいねぇ
のっけからwkwk
2019年06月03日 09:42撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/3 9:42
グリーンシャワーいいねぇ
のっけからwkwk
車だとここに停められるのか
2019年06月03日 09:43撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 9:43
車だとここに停められるのか
さてここから行きますか!
鴨沢コースは滑落多いらしいから
初めて上りからポール使うよ
2019年06月03日 09:48撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/3 9:48
さてここから行きますか!
鴨沢コースは滑落多いらしいから
初めて上りからポール使うよ
のっけから滑落注意
ただこの辺は注意して歩けば問題なし
鴨沢より帰りのコースのほうが滑落注意箇所多かった(標示ないけど
2019年06月03日 10:06撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 10:06
のっけから滑落注意
ただこの辺は注意して歩けば問題なし
鴨沢より帰りのコースのほうが滑落注意箇所多かった(標示ないけど
廃屋
山荘にも見えるけど
廃屋マニアの血が騒いだけど先が長いので全景撮っただけww
2019年06月03日 10:09撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 10:09
廃屋
山荘にも見えるけど
廃屋マニアの血が騒いだけど先が長いので全景撮っただけww
将門迷走プレート
最初スルーしてたんだけど
これが読んでみるとなかなか面白い
最初から読めばよかった
2019年06月03日 11:17撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 11:17
将門迷走プレート
最初スルーしてたんだけど
これが読んでみるとなかなか面白い
最初から読めばよかった
七ツ石小屋に到着
2019年06月03日 12:15撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 12:15
七ツ石小屋に到着
小さいけどなんかいい感じの小屋
2019年06月03日 12:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/3 12:18
小さいけどなんかいい感じの小屋
インスタントだけど
あることに感謝^^
2019年06月03日 12:23撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 12:23
インスタントだけど
あることに感謝^^
七ツ石山!
2019年06月03日 13:07撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:07
七ツ石山!
みんな大好きダンシングツリー
このあたりから足が重くなってきて

なんかのってこない
2019年06月03日 13:43撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:43
みんな大好きダンシングツリー
このあたりから足が重くなってきて

なんかのってこない
閉鎖してそんなに経ってないのに
廃墟感出てた
2019年06月03日 14:09撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:09
閉鎖してそんなに経ってないのに
廃墟感出てた
閉鎖に伴い幕営も禁止みたいですね^^;
2019年06月03日 14:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:04
閉鎖に伴い幕営も禁止みたいですね^^;
小雲取山までの上りが一番きつくて
足はさらに重たくなり
前へ進まない^^;
シャリバテ?
2019年06月03日 14:46撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 14:46
小雲取山までの上りが一番きつくて
足はさらに重たくなり
前へ進まない^^;
シャリバテ?
避難小屋見えてきて
テンション上がってきた
足も復活(ぇ
2019年06月03日 15:07撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 15:07
避難小屋見えてきて
テンション上がってきた
足も復活(ぇ
立派な避難小屋ですね
2019年06月03日 15:14撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 15:14
立派な避難小屋ですね
振り返ると稜線ガスガス
2019年06月03日 15:14撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 15:14
振り返ると稜線ガスガス
ガスガスの山頂
2019年06月03日 15:19撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/3 15:19
ガスガスの山頂
とりあえず三角点タッチ
2019年06月03日 15:20撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 15:20
とりあえず三角点タッチ
山荘まで下るのね
モンスター?ドラゴン?
みたいな木
2019年06月03日 15:30撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 15:30
山荘まで下るのね
モンスター?ドラゴン?
みたいな木
ここも滑落注意
ってここは山梨じゃなくてさいたまなんだ
2019年06月03日 15:31撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 15:31
ここも滑落注意
ってここは山梨じゃなくてさいたまなんだ
雲取山荘にて
凛々しいシカさん
2019年06月03日 15:51撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 15:51
雲取山荘にて
凛々しいシカさん
ロゴがオシャレ
過去ログで見かける無愛想なスタッフには会わなかったよ
ラッキー?
2019年06月03日 15:51撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 15:51
ロゴがオシャレ
過去ログで見かける無愛想なスタッフには会わなかったよ
ラッキー?
若返るらしいよ
2019年06月03日 15:53撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 15:53
若返るらしいよ
設営してとりあえずのビール
*設営してから買えばよかったと後悔したのはナイショ
2019年06月03日 16:12撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/3 16:12
設営してとりあえずのビール
*設営してから買えばよかったと後悔したのはナイショ
晩ごはんはトマトリゾット
*出典-ふたりソロキャンプレシピ
2019年06月03日 16:40撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 16:40
晩ごはんはトマトリゾット
*出典-ふたりソロキャンプレシピ
いいこと書いてるね
2019年06月03日 18:06撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 18:06
いいこと書いてるね
百叩き
ヤメテー
土足してないけど
2019年06月03日 18:08撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 18:08
百叩き
ヤメテー
土足してないけど
山荘の周りまでガスってきた
2019年06月03日 18:09撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 18:09
山荘の周りまでガスってきた
さてと
起きますか
2019年06月04日 03:47撮影 by  iPhone SE, Apple
6/4 3:47
さてと
起きますか
避難小屋に泊まったら
山頂からこの景色見れたのにな
ちょっと出遅れたよ^^;
2019年06月04日 04:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 4:51
避難小屋に泊まったら
山頂からこの景色見れたのにな
ちょっと出遅れたよ^^;
そのおかげで?
山頂独り占め
2019年06月04日 05:23撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 5:23
そのおかげで?
山頂独り占め
パノラマでもう1枚
2019年06月04日 05:24撮影 by  iPhone SE, Apple
3
6/4 5:24
パノラマでもう1枚
雲がきれいだった
2019年06月04日 05:27撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 5:27
雲がきれいだった
山座同定できないし
2019年06月04日 05:28撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 5:28
山座同定できないし
富士山ドーン
2019年06月04日 05:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 5:29
富士山ドーン
三条だるみ手前でシカさんと遭遇
2019年06月04日 05:45撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 5:45
三条だるみ手前でシカさんと遭遇
グリーンシャワーいいな
2019年06月04日 06:22撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 6:22
グリーンシャワーいいな
三条だるみと三条の湯の間です
山と高原地図も同じです
回り道と表示されています
コース通りではなく100mの上り返しがあります
標示見てれば問題ないと思われますが、念の為
2019年06月04日 07:30撮影
6/4 7:30
三条だるみと三条の湯の間です
山と高原地図も同じです
回り道と表示されています
コース通りではなく100mの上り返しがあります
標示見てれば問題ないと思われますが、念の為
三条の湯直前の沢
実にいい
2019年06月04日 07:55撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 7:55
三条の湯直前の沢
実にいい
その2
2019年06月04日 07:56撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 7:56
その2
三条の湯着
なんか軽食でもと思ったけど
飲み物しかないのね

いつか泊まってみたいぞ〜
2019年06月04日 07:59撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 7:59
三条の湯着
なんか軽食でもと思ったけど
飲み物しかないのね

いつか泊まってみたいぞ〜
ジビエジャーキー買いたかったんだっけど管理人さん爆睡だった
2019年06月04日 08:09撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:09
ジビエジャーキー買いたかったんだっけど管理人さん爆睡だった
これなにキャラ?
2019年06月04日 08:07撮影 by  iPhone SE, Apple
6/4 8:07
これなにキャラ?
御岳沢もなかなかよかった
2019年06月04日 08:39撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:39
御岳沢もなかなかよかった
またまたグリーンシャワー
けしからんw
2019年06月04日 10:33撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:33
またまたグリーンシャワー
けしからんw
突然開ける
公園みたいだけど…
なんだろ?
2019年06月04日 10:57撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:57
突然開ける
公園みたいだけど…
なんだろ?
YAMAPのコースが
2019年06月04日 11:07撮影
6/4 11:07
YAMAPのコースが
登山口がこんな感じです^^;
この施錠がなかなか開かなくて
よじ登るしかないか!?
って一瞬思っちゃいました
2019年06月04日 12:20撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/4 12:20
登山口がこんな感じです^^;
この施錠がなかなか開かなくて
よじ登るしかないか!?
って一瞬思っちゃいました
バスの本数少ないっす
2019年06月04日 12:28撮影 by  iPhone SE, Apple
6/4 12:28
バスの本数少ないっす
道の駅たばやま着
2019年06月04日 12:30撮影 by  iPhone SE, Apple
6/4 12:30
道の駅たばやま着
コレを買うために個々に下りたと言っても過言ではない
狼手ぬぐい
2019年06月04日 12:36撮影 by  iPhone SE, Apple
6/4 12:36
コレを買うために個々に下りたと言っても過言ではない
狼手ぬぐい
ジビエバーガー
ジビエを味わうならバーガーかなと
カレーとそばとコロッケもあったけどね
2019年06月04日 12:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 12:41
ジビエバーガー
ジビエを味わうならバーガーかなと
カレーとそばとコロッケもあったけどね

装備

個人装備
長袖Tシャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下2 防寒着 雨具 行動食2 非常食1 飲料5 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル ストック カメラ ショートパンツ 機能タイツ テント シュラフ ビール2

感想

初の雲取
初のテント泊
いいハイクでした
下りで使った丹波天平からの破線コースは冒頭でも書いていますが、痩せ気味のトラバースが多くあり
上りと下りで行き交うのが難しい箇所があります
そして登山口は小学校の通用路からの柵を開けての出入りですがここの錠がなかなか開かない(下りは特に開けにくかった)ので諦めず解錠してみてください
開かないことはありません

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山(東日原から三条経由で丹波山へ)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら