ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1881839
全員に公開
ハイキング
白山

大長山〜赤兎山*梅雨入り前に白山展望のお山へ♪

2019年06月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
11.4km
登り
985m
下り
981m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:53
合計
6:28
距離 11.4km 登り 985m 下り 985m
9:08
9:11
26
9:37
56
10:33
11:05
41
11:46
18
12:04
12:07
23
12:30
15
12:45
20
13:05
13:20
45
14:05
10
14:15
15
14:30
25
帰り、赤兎避難小屋と赤兎山の間でお昼ごはん休憩とりました。
天候 ■晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■小原林道終点に2箇所Pあり。
・上のP10台ほど(登山口まで徒歩30秒)
・下のP50台〜?ほど(簡易WCと洗い場あり)
※上のPと下のPの距離は50mほどです。
※小原林道協力費400円/人(今季より100円値上げしております)
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所ありません
毎度泥濘地獄の小原峠〜大長山ですが、なんと今回乾燥していました!
赤兎方面、多少泥濘あります
その他周辺情報 ■勝山温泉センター水芭蕉(600円)
畳の休憩所あります♪
おはようございます♪三ノ峰からの別山予定でしたが、疲れがとれず、遅い時間からでも可能な2座に変更。上のPには先客7台様ほど。
2019年06月04日 08:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 8:23
おはようございます♪三ノ峰からの別山予定でしたが、疲れがとれず、遅い時間からでも可能な2座に変更。上のPには先客7台様ほど。
中地蔵さんから出発。
2019年06月04日 08:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:25
中地蔵さんから出発。
突然突入する初っ端のブナ林が好きです。
2019年06月04日 08:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 8:32
突然突入する初っ端のブナ林が好きです。
ユキザサちゃん開幕♪
2019年06月04日 08:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 8:34
ユキザサちゃん開幕♪
毎年これがわからないんだなぁ。。
2019年06月04日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:36
毎年これがわからないんだなぁ。。
ブナ林いいな。
2019年06月04日 08:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 8:38
ブナ林いいな。
このような渡渉地点が小原峠までに3か所あります。
2019年06月04日 08:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:43
このような渡渉地点が小原峠までに3か所あります。
ようやく見つけたマイヅルソウ(の咲いてるの)!
2019年06月04日 08:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 8:44
ようやく見つけたマイヅルソウ(の咲いてるの)!
エンレイソウ。
2019年06月04日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 8:45
エンレイソウ。
キラッキラハウチワカエデを見上げる♪
2019年06月04日 08:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 8:46
キラッキラハウチワカエデを見上げる♪
寄り添うミヤマカタバミちゃんず。咲く手前くらいのが控えめで好きです。
2019年06月04日 08:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 8:49
寄り添うミヤマカタバミちゃんず。咲く手前くらいのが控えめで好きです。
いつものところにリュウキンカ。見頃は過ぎてる。
2019年06月04日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:51
いつものところにリュウキンカ。見頃は過ぎてる。
暑いです。。この日の福井は30℃オーバーでしたね。
2019年06月04日 08:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 8:55
暑いです。。この日の福井は30℃オーバーでしたね。
ブナ!
2019年06月04日 08:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 8:59
ブナ!
サンカヨウはそろそろおしまい。
2019年06月04日 09:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 9:01
サンカヨウはそろそろおしまい。
小原峠。
2019年06月04日 09:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 9:08
小原峠。
毎回右ばかり行っていて怒られていたシーズンは終わったのだ。ってことで、左!
2019年06月04日 09:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 9:08
毎回右ばかり行っていて怒られていたシーズンは終わったのだ。ってことで、左!
その前に直進して霊峰が見えてるかの確認。
2019年06月04日 09:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 9:10
その前に直進して霊峰が見えてるかの確認。
大長のヌシブナ!
2019年06月04日 09:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 9:14
大長のヌシブナ!
遠いやね…。
2019年06月04日 09:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 9:27
遠いやね…。
苅安山。この時点で既によぼよぼです。
2019年06月04日 09:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 9:38
苅安山。この時点で既によぼよぼです。
濃い色のバカマばかり。
2019年06月04日 09:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 9:39
濃い色のバカマばかり。
ブナの原生林。
2019年06月04日 09:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 9:42
ブナの原生林。
ツバメオモト。
2019年06月04日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 9:44
ツバメオモト。
苅安山過ぎて一旦下った後、500mほど平和な平坦路。基本的に大長側は細かなアップダウン激しいです。
2019年06月04日 09:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 9:46
苅安山過ぎて一旦下った後、500mほど平和な平坦路。基本的に大長側は細かなアップダウン激しいです。
ユキザサちゃん重そう。
2019年06月04日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 9:47
ユキザサちゃん重そう。
木の器に入ったartなマイヅルソウのはっぱ!
2019年06月04日 09:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 9:58
木の器に入ったartなマイヅルソウのはっぱ!
ムラサキヤシオツツジ。綺麗な状態のものが多かった。
2019年06月04日 10:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 10:02
ムラサキヤシオツツジ。綺麗な状態のものが多かった。
そ・す・て♪霊峰♪
2019年06月04日 10:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 10:11
そ・す・て♪霊峰♪
イワカガミ。ナシもわりといましたがウチワはいませんでした。
2019年06月04日 10:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 10:11
イワカガミ。ナシもわりといましたがウチワはいませんでした。
ロープ3、4箇所ほど。乾燥しまくりでズルズル滑ります。
2019年06月04日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 10:15
ロープ3、4箇所ほど。乾燥しまくりでズルズル滑ります。
ひたすら登ります。
2019年06月04日 10:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 10:16
ひたすら登ります。
白山オールスターそろい踏み♡
2019年06月04日 10:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 10:17
白山オールスターそろい踏み♡
かわゆし。
2019年06月04日 10:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 10:17
かわゆし。
まだまだ
2019年06月04日 10:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 10:17
まだまだ
続くよー
2019年06月04日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 10:19
続くよー
振り返ると左に赤兎、右に経ヶ岳。間に荒島岳。行かないとと思っているうちにこんなに暑くなってしまったからもう無理だ…泣
2019年06月04日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 10:20
振り返ると左に赤兎、右に経ヶ岳。間に荒島岳。行かないとと思っているうちにこんなに暑くなってしまったからもう無理だ…泣
ミツバオウレン登場。
2019年06月04日 10:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 10:26
ミツバオウレン登場。
あとひと登り!
2019年06月04日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 10:30
あとひと登り!
大長山着きますた。過去最遅ではなかろーか。山頂には私のほかに4名様。割と賑わっておりました。
2019年06月04日 10:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 10:33
大長山着きますた。過去最遅ではなかろーか。山頂には私のほかに4名様。割と賑わっておりました。
烏岳から鉢伏山。奥に越前甲とちらり勝山市街地。
2019年06月04日 10:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 10:34
烏岳から鉢伏山。奥に越前甲とちらり勝山市街地。
山頂付近には少々の残雪が残ってました。
2019年06月04日 10:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 10:35
山頂付近には少々の残雪が残ってました。
さいならー。
2019年06月04日 11:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 11:04
さいならー。
途中で今年の白山始めでお会いしたRさんと、あこがれのお花博士・Tさんにバッタリ!白山花ガイド、いつもお世話になっております!嬉し嬉し。
2019年06月04日 11:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 11:20
途中で今年の白山始めでお会いしたRさんと、あこがれのお花博士・Tさんにバッタリ!白山花ガイド、いつもお世話になっております!嬉し嬉し。
今回の事件のひとつに、毎度毎度の泥濘地獄が全くなかった事を挙げたいと思います。
2019年06月04日 11:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 11:34
今回の事件のひとつに、毎度毎度の泥濘地獄が全くなかった事を挙げたいと思います。
アップダウン激しい道ですが、下りでの核心部は苅安山までの登り。
2019年06月04日 11:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 11:42
アップダウン激しい道ですが、下りでの核心部は苅安山までの登り。
赤兎山・・・遠いな。笑
2019年06月04日 11:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 11:46
赤兎山・・・遠いな。笑
ブナ。撮影も適当になってきた。。
2019年06月04日 12:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 12:00
ブナ。撮影も適当になってきた。。
さて第二幕スタート♪張り切ってまいりましょう…。
2019年06月04日 12:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:12
さて第二幕スタート♪張り切ってまいりましょう…。
はうー!ブナの赤ちゃん♪大きくなるのだよー。
2019年06月04日 12:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 12:15
はうー!ブナの赤ちゃん♪大きくなるのだよー。
針武器はまだ武器にはなれない。
2019年06月04日 12:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:16
針武器はまだ武器にはなれない。
相変わらず水分多めの赤兎。登山道が来るたび崩壊している気がする…。赤兎側は泥濘も断続的に。
2019年06月04日 12:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 12:25
相変わらず水分多めの赤兎。登山道が来るたび崩壊している気がする…。赤兎側は泥濘も断続的に。
大舟分岐。ここから経ヶ岳まで行ける日は果たしてくるのでしょうか。
2019年06月04日 12:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:30
大舟分岐。ここから経ヶ岳まで行ける日は果たしてくるのでしょうか。
楽しみにしていたゴゼンタチバナはまだ生まれて間もない。
2019年06月04日 12:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 12:32
楽しみにしていたゴゼンタチバナはまだ生まれて間もない。
残雪こちらも少々。
2019年06月04日 12:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:33
残雪こちらも少々。
赤兎山着きますた。こっちは経ヶ岳で
2019年06月04日 12:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 12:44
赤兎山着きますた。こっちは経ヶ岳で
こっちが白山!あああーてっぺんお隠れ間近!特等席まで持ってくれるかなー。
2019年06月04日 12:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 12:44
こっちが白山!あああーてっぺんお隠れ間近!特等席まで持ってくれるかなー。
人気の景色が見えて来ました。
2019年06月04日 12:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 12:45
人気の景色が見えて来ました。
別山・三ノ峰・赤兎避難小屋。
2019年06月04日 12:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 12:46
別山・三ノ峰・赤兎避難小屋。
コバイケイソウスタンバってます。
2019年06月04日 12:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:52
コバイケイソウスタンバってます。
赤池とビクトリーロード。
2019年06月04日 13:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 13:04
赤池とビクトリーロード。
でも…特等席に着いたらお隠れに;;
2019年06月04日 13:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 13:08
でも…特等席に着いたらお隠れに;;
とりあえず撮っておこう。。
2019年06月04日 13:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 13:08
とりあえず撮っておこう。。
よも太郎とかあっちのほう。よも太郎気になるね。よも太郎。よも太郎。(ただただ言いたい)
2019年06月04日 13:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 13:12
よも太郎とかあっちのほう。よも太郎気になるね。よも太郎。よも太郎。(ただただ言いたい)
味わい深い看板。
2019年06月04日 13:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 13:13
味わい深い看板。
ここでゆかいなおいちゃんと談笑して帰ります。この日お会いした方々はソロの方ばかり10名ほどでしたが、みなさんそれぞれ楽しそうでお話も弾みました♪
2019年06月04日 13:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 13:15
ここでゆかいなおいちゃんと談笑して帰ります。この日お会いした方々はソロの方ばかり10名ほどでしたが、みなさんそれぞれ楽しそうでお話も弾みました♪
このくるくる〜!イワイチョウもう出てるのか♪
2019年06月04日 13:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 13:20
このくるくる〜!イワイチョウもう出てるのか♪
アートな赤池を眺めて
2019年06月04日 13:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 13:22
アートな赤池を眺めて
お腹すいたからラーメン食べよう。大長で食べる予定が暑すぎて暑すぎてムリでした。
2019年06月04日 13:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 13:39
お腹すいたからラーメン食べよう。大長で食べる予定が暑すぎて暑すぎてムリでした。
カタクリもほんの少し咲いていました。
2019年06月04日 13:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 13:53
カタクリもほんの少し咲いていました。
そして諦めかけてた姫ちゃんいた♡
2019年06月04日 13:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 13:53
そして諦めかけてた姫ちゃんいた♡
赤兎山頂にある看板ですが、「白山」の存在を丸無視しているのが気になります。
2019年06月04日 14:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 14:03
赤兎山頂にある看板ですが、「白山」の存在を丸無視しているのが気になります。
大長遠いなぁ。同じような標高の2座ですが、小原峠から大長が2.4km、赤兎が0.9km。赤兎を楽だなんて思った事などありません。(断言)
2019年06月04日 14:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 14:05
大長遠いなぁ。同じような標高の2座ですが、小原峠から大長が2.4km、赤兎が0.9km。赤兎を楽だなんて思った事などありません。(断言)
大きい鳥さん。
2019年06月04日 14:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 14:09
大きい鳥さん。
大長はどこから見てもカッコいいな。
2019年06月04日 14:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 14:18
大長はどこから見てもカッコいいな。
上の駐車場向かいの浴槽にタオルを浸して終了。本当ならここに私が浸かりたい。
2019年06月04日 14:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 14:57
上の駐車場向かいの浴槽にタオルを浸して終了。本当ならここに私が浸かりたい。
で、その浴槽周辺のマイヅルソウが最も咲いていたと言う、えもいはれなさ。
2019年06月04日 14:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 14:56
で、その浴槽周辺のマイヅルソウが最も咲いていたと言う、えもいはれなさ。
小原林道では何かがとおせんぼ。
2019年06月04日 15:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 15:14
小原林道では何かがとおせんぼ。
え?だれだろ。鳩の一味?
2019年06月04日 15:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 15:14
え?だれだろ。鳩の一味?

感想

小原林道が開通してちょっと経ってしまいましたが、今年も大長&赤兎行ってきました。

とにかく暑い暑い一日。半そでスタートですが、上も下も右も左も暑い。小原峠から大長へはアップダウン地獄によってより体力がそぎ落とされます。赤兎山へ向かう頃には太陽が雲に隠れていることも多かったので、まだましでした。
今回、水分補給と塩分補給を適時行っていたつもりでしたが、下山後しばらくして頭痛が激しくなるなどの軽い脱水症状が見られました。もっと対策しないといけないのかな。小原峠を過ぎると水場がないというのも地味に辛いところです。

それでも大長からの白山どーん!は毎度感動を覚えます。白山から見ていてもとびきり近いこのお山たち。晴れていたら最高に楽しめます。白山以外にもかわいらしいお花が沢山。なんだかんだで毎回楽しい大長・赤兎山なのでした◎

これからの梅雨の季節、白山展望は期待できないのですが、赤兎には楽しみがいくつかあるのでまた来たいと思います。大長は次来るとしたら秋かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら