ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1882847
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢主脈縦走(焼山登山口〜大倉登山口)

2019年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
coleraine その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:26
距離
24.0km
登り
2,145m
下り
2,142m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:33
休憩
1:53
合計
9:26
7:27
7:27
79
8:46
8:58
5
9:03
9:03
15
9:18
9:18
19
9:37
9:37
7
9:44
9:44
4
9:48
9:48
5
9:53
9:53
16
10:09
10:09
16
10:27
10:43
8
10:51
10:51
7
10:58
10:58
7
11:05
11:05
16
11:21
11:21
18
11:39
11:40
11
11:51
11:51
0
11:51
12:22
10
12:32
12:32
6
12:38
12:38
3
12:41
12:41
10
12:51
12:51
9
13:00
13:00
6
13:06
13:06
7
13:13
13:13
16
13:29
13:38
1
13:39
13:40
11
13:51
13:51
11
14:02
14:02
19
14:21
14:21
0
14:21
14:32
9
14:41
14:41
4
14:45
14:45
5
14:50
14:50
10
15:00
15:00
12
15:12
15:12
7
15:19
15:19
5
15:24
15:44
11
15:55
15:55
8
16:03
16:03
12
16:15
16:26
14
16:40
16:40
4
16:44
16:45
0
16:45
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
焼山登山口までの公共交通機関での最速ルート(だと思う)。

6:20 JR橋本駅北口バスターミナル発(三ヶ木行き)乗車
6:53 三ヶ木着
6:55 三ヶ木発(月夜野行き)乗車
7:12 焼山登山口着
コース状況/
危険箇所等
○焼山登山口〜黍殻山
 全体に良く整備されていますが、一部トラバースがやや狭く滑落に注意。
○黍殻山〜姫次
 危険個所なし。小さなアップダウンが連続した道。
○姫次〜蛭ヶ岳
 木道階段混じりの登り返しが続く。危険個所なし。
○蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳
 危険箇所なし。丹沢の稜線歩きを楽しんでください。鎖場が1ヵ所あるが、
 鎖を利用しなくても十分通過可能。
○塔ノ岳〜大倉
 良く整備された登山道です。
 尊仏山荘、花立山荘、堀山の家、観音茶屋の3箇所で飲食が可能。
その他周辺情報 東海大学前の「さざんかの湯」(入力料金 850円)
諏訪神社前からスタート。裏手にはトイレもあり。
バスを下りたのは我々二人を含めて、4人。前回よりは少ない。天気のせいか。
2019年06月08日 07:19撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/8 7:19
諏訪神社前からスタート。裏手にはトイレもあり。
バスを下りたのは我々二人を含めて、4人。前回よりは少ない。天気のせいか。
ここから林道に入ります。
2019年06月08日 07:21撮影 by  SO-04H, Sony
6/8 7:21
ここから林道に入ります。
最初はこんな道。軽トラックがたまに通ります。
2019年06月08日 07:27撮影 by  SO-04H, Sony
6/8 7:27
最初はこんな道。軽トラックがたまに通ります。
ここからが登山道。ヤマビル注意と書かれています。
2019年06月08日 07:29撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/8 7:29
ここからが登山道。ヤマビル注意と書かれています。
今日みたいに湿度のある日は奴等の活性も上がります。
2019年06月08日 07:29撮影 by  SO-04H, Sony
6/8 7:29
今日みたいに湿度のある日は奴等の活性も上がります。
焼山まで3.4KM。焼山までの樹林帯歩きがこのルートで一番精神的にツライ。
2019年06月08日 07:29撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/8 7:29
焼山まで3.4KM。焼山までの樹林帯歩きがこのルートで一番精神的にツライ。
湿度が高いせいで靄が。
2019年06月08日 08:41撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/8 8:41
湿度が高いせいで靄が。
靄がかかっているものの、上空を見ると青空も。
2019年06月08日 08:45撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/8 8:45
靄がかかっているものの、上空を見ると青空も。
ようやく、焼山に着きました。精神修養の区間終了。
この後は体力勝負!
2019年06月08日 08:47撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/8 8:47
ようやく、焼山に着きました。精神修養の区間終了。
この後は体力勝負!
焼山の由来
2019年06月08日 08:47撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/8 8:47
焼山の由来
焼山山頂 1,059.6M
2019年06月08日 08:53撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/8 8:53
焼山山頂 1,059.6M
予報は曇りのち雨だったが、晴れました。梅雨時の天気はわかりませんねぇ。
2019年06月08日 08:53撮影 by  SO-04H, Sony
2
6/8 8:53
予報は曇りのち雨だったが、晴れました。梅雨時の天気はわかりませんねぇ。
またまた、靄が。
2019年06月08日 09:10撮影 by  SO-04H, Sony
6/8 9:10
またまた、靄が。
かと思えば、靄が晴れる。
2019年06月08日 09:15撮影 by  SO-04H, Sony
2
6/8 9:15
かと思えば、靄が晴れる。
平丸分岐
2019年06月08日 09:19撮影 by  SO-04H, Sony
6/8 9:19
平丸分岐
黍殻山頂上。 
2019年06月08日 09:36撮影 by  SO-04H, Sony
6/8 9:36
黍殻山頂上。 
またまた、ヒルの警告板。
注意しろといってもねぇ〜。どうやって?
2019年06月08日 09:44撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/8 9:44
またまた、ヒルの警告板。
注意しろといってもねぇ〜。どうやって?
東海自然歩道最高地点。
2019年06月08日 10:25撮影 by  SO-04H, Sony
6/8 10:25
東海自然歩道最高地点。
姫次から富士山方向。
富士山、まったく見えません。
2019年06月08日 10:35撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/8 10:35
姫次から富士山方向。
富士山、まったく見えません。
振り返って、姫次方向。
2019年06月08日 11:33撮影 by  SO-04H, Sony
6/8 11:33
振り返って、姫次方向。
蛭ケ岳まであと0.4KM。もうひと踏ん張り。
今日の昼飯は蛭ケ岳山荘で蛭カレーの予定・・・だったが。
2019年06月08日 11:38撮影 by  SO-04H, Sony
3
6/8 11:38
蛭ケ岳まであと0.4KM。もうひと踏ん張り。
今日の昼飯は蛭ケ岳山荘で蛭カレーの予定・・・だったが。
蛭ケ岳頂上、到着。
だれもいない。
2019年06月08日 11:52撮影 by  SO-04H, Sony
3
6/8 11:52
蛭ケ岳頂上、到着。
だれもいない。
ベンチもガラガラ。
この後、蛭ケ岳山荘でカレーを注文するが、天候不良で6組宿泊キャンセルがでたため、作っていないとのこと。
しかたなく、ポカリとコーラを買って、空腹をしのぐ。
(冷えてて、美味かった)
2019年06月08日 11:53撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/8 11:53
ベンチもガラガラ。
この後、蛭ケ岳山荘でカレーを注文するが、天候不良で6組宿泊キャンセルがでたため、作っていないとのこと。
しかたなく、ポカリとコーラを買って、空腹をしのぐ。
(冷えてて、美味かった)
鬼が岩
2019年06月08日 12:31撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/8 12:31
鬼が岩
蛭ケ岳から塔ノ岳の稜線は終始、こんな感じで見通し悪かった。
もちろん、右手に富士山は一度も現れず。
(雨が降らないだけ、マシと思うことに)
2019年06月08日 13:01撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/8 13:01
蛭ケ岳から塔ノ岳の稜線は終始、こんな感じで見通し悪かった。
もちろん、右手に富士山は一度も現れず。
(雨が降らないだけ、マシと思うことに)
続いて、丹沢山頂上に到着。
ここも、女性登山者1名がいただけ。
塔ノ岳は流石に天気予報が良くなくても、登山者がいるだろうと期待しつつ、丹沢山を後にする。
2019年06月08日 13:29撮影 by  SO-04H, Sony
2
6/8 13:29
続いて、丹沢山頂上に到着。
ここも、女性登山者1名がいただけ。
塔ノ岳は流石に天気予報が良くなくても、登山者がいるだろうと期待しつつ、丹沢山を後にする。
相変わらず、視界は悪し。
2019年06月08日 13:29撮影 by  SO-04H, Sony
6/8 13:29
相変わらず、視界は悪し。
稜線からユーシン渓谷方向。うっすら、下界を確認することができる。
2019年06月08日 13:45撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/8 13:45
稜線からユーシン渓谷方向。うっすら、下界を確認することができる。
2019年06月08日 13:45撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/8 13:45
塔ノ岳頂上に到着。
2019年06月08日 14:30撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/8 14:30
塔ノ岳頂上に到着。
塔ノ岳も8人グループの他に3組ほどしか人がいない。
この時間でこんなに空いているのは初めて。

2019年06月08日 14:30撮影 by  SO-04H, Sony
2
6/8 14:30
塔ノ岳も8人グループの他に3組ほどしか人がいない。
この時間でこんなに空いているのは初めて。

塔ノ岳山頂からの眺望はモチロンなし。
2019年06月08日 14:30撮影 by  SO-04H, Sony
6/8 14:30
塔ノ岳山頂からの眺望はモチロンなし。
8人の若者グループ。背中が写っているのは一緒に歩いた山トモS氏。
2019年06月08日 14:30撮影 by  SO-04H, Sony
2
6/8 14:30
8人の若者グループ。背中が写っているのは一緒に歩いた山トモS氏。
さて、とっとと下山しますか。
2019年06月08日 14:32撮影 by  SO-04H, Sony
6/8 14:32
さて、とっとと下山しますか。
金冷し。
2019年06月08日 14:41撮影 by  SO-04H, Sony
6/8 14:41
金冷し。
途中の見つけた、色鮮やかな花。
2019年06月08日 14:44撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/8 14:44
途中の見つけた、色鮮やかな花。
花立の木道。
2019年06月08日 14:45撮影 by  SO-04H, Sony
6/8 14:45
花立の木道。
花立山荘手前の木段。
2019年06月08日 14:49撮影 by  SO-04H, Sony
6/8 14:49
花立山荘手前の木段。
堀山の家
2019年06月08日 15:11撮影 by  SO-04H, Sony
6/8 15:11
堀山の家
堀山の家
2019年06月08日 15:11撮影 by  SO-04H, Sony
6/8 15:11
堀山の家
観音茶屋で好物の牛乳プリンを頂き、下山。S氏は牛乳プリンのカキ氷を平らげていた。
陶芸工房前にはこんなデカいタンクが建てられていた。水道施設らしい。
2019年06月08日 16:36撮影 by  SO-04H, Sony
2
6/8 16:36
観音茶屋で好物の牛乳プリンを頂き、下山。S氏は牛乳プリンのカキ氷を平らげていた。
陶芸工房前にはこんなデカいタンクが建てられていた。水道施設らしい。
謎の水道施設
2019年06月08日 16:37撮影 by  SO-04H, Sony
6/8 16:37
謎の水道施設
丹沢クリステル&キャサリンがいない。
どうも、今年の4月位に行方不明(撤去?)なったそうです。
2019年06月08日 16:40撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/8 16:40
丹沢クリステル&キャサリンがいない。
どうも、今年の4月位に行方不明(撤去?)なったそうです。
下山後、東海大学前の「ささんかの湯」で汗を流そうと靴を履き替えていた時、ヤマビルに襲撃を受けていたことに気づく。
調べてみると、計3ヵ所をやられていた。
奴等は靴下の上からでも吸ってくるんですね。
皆さん蛭にはお気を付けください(泣)
2019年06月08日 17:34撮影 by  SO-04H, Sony
3
6/8 17:34
下山後、東海大学前の「ささんかの湯」で汗を流そうと靴を履き替えていた時、ヤマビルに襲撃を受けていたことに気づく。
調べてみると、計3ヵ所をやられていた。
奴等は靴下の上からでも吸ってくるんですね。
皆さん蛭にはお気を付けください(泣)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ 無線機

感想

週末はどこも天気が悪そうなので、遠距離の山を避けて丹沢山を山トモS氏と登ることに。ルートは昨年12月と同じ焼山登山口〜大倉登山口の踏破だ。
雨がなんとか下山まで持ってくれたのは幸運だったが、ヒルに3ヶ所も知らない内に血を吸われていたのは誤算でした。とはいえ、怪我(除く、ヒル吸血)もなく、無事下山できたので山の神に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:760人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら