南八甲田・駒ヶ峰、櫛ヶ峰、北八甲田・大岳、硫黄岳
- GPS
- 09:00
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,593m
- 下り
- 1,594m
コースタイム
睡蓮沼 08:30
駒ヶ峰 10:00
櫛ヶ峰 11:00
櫛ヶ峰(Take2) 11:30
昼食
櫛ヶ峰発 12:00
駒ヶ峰 13:30
4月30日
睡蓮沼 08:30
仙人岱小屋 09:50
大岳 11:00
硫黄岳 12:00
睡蓮沼 13:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車スペースはそれほどないので停める場合はお早めに。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
温泉:酸ケ湯温泉、城ヶ倉温泉、谷地温泉、八甲田温泉等 |
写真
感想
今回はむつ山岳会の春山合宿に飛び入り参加させていただきました。いつもとまた違った雰囲気の中初日は櫛ヶ峰を目指します。
睡蓮沼から駒の稜線に出て尾根沿いを櫛ヶ峰に向かって進みました。天気がすこぶる良く岩木さんも望めるほどでした。
いつもはスキーで参加のところ今回はスノーボードを背負ってスノーシューで参加しました。たまにはスノーシューもいいですね。突風が吹くと煽られますが。。。
みなさん健脚揃いでぐんぐん目的地に向かって進みます。昼より全然早く櫛ヶ峰に到着したため2度登って滑りました。
昼食後来たトレースを折り返し駒の尾根から睡蓮沼へ滑り下りました。しかしスノーボード、なだらかな下りが続くと勢いが止まってしまい苦労しました。特に雪面が波打ってたりすると確実に止まります。。。雪もブレーキかかるのでなおさらですね。
下りで疲れたのは初めてです(笑)
夜は箒場で宴会、闇鍋(魚だしの鶏肉鍋)あり、焼き肉あり、途中から飲みすぎて記憶にございません。朝までぐっすりでした。
2日目は睡蓮沼から大岳へ
途中の仙人岱小屋はだいぶ雪解けがすすんでいて1階から入れる状態でした。八甲田清水はまだ雪の下ですかな。
小屋から大岳直登。この直登はかなりの斜度ですがスノーシュー、トラバースしようとすると滑ってしまうのでゆっくりと直登。
登山道も雪が融けているようで登山客もかなり見えました。
しかし急坂を登っただけあって上から下を見るとかなりの斜度!思わず足がすくみます(笑)
なんとか大岳を降りた後は硫黄岳へ
硫黄岳も上から見下ろすと結構な斜度でw
尻滑りしたりなんだりで無事に怪我なく滑り下りました。
GW前半、天候に恵まれ素晴らしい山滑走&合宿となりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する