陣馬山 突然の雷雨&雹!!
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 841m
- 下り
- 857m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴時々雷雨&雹!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所 なし 昨年の様子はこちら ↓ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-109997.html |
写真
感想
午後から天気が悪くなる予報がでていたので、
ちゃちゃっと登れる、陣馬山にいってきました。
GW最終日、山に向かう人は少なく、立川から直通の甲府行きもすいてました。
藤野駅での下車する人も少なく
いつも通り、バスではなく歩いて陣馬山へ向かいます。
駅からすぐのトンネルが狭くてコワイ・・・
そこを抜ければ、
里の道路歩き。
よい準備運動です。
山はすっかり新緑の季節に。
明るい色の緑の葉が目にまぶしい〜〜
でも〜登山道に入るまでの坂道もピッチがあがりません。
だめだな〜
夏までに体力つけなきゃ。
途中、休憩所でトイレに寄って
いつもの民家の横の道をあがっていきます。
おばあちゃんにがんばってって応援されます(笑)
おばあちゃんはすたすたと畑の急な山道を登っていきます。
畑ではクマバチがぶんぶん〜〜
いそいで抜けて、登山道に入ります。
カラダは重たいけど、山の中を歩くのは気持ちいいなあ〜
山頂に到着しますが、富士山は見えません。
でも、
この時期、いつも楽しみな
鯉のぼりが迎えてくれます〜
いつもの信玄茶屋さんも営業してました。
この連休は5/5.6だけ営業だったようです。
開いてて良かった♪
山頂で食べるおそばは格別なんです〜
鯉のぼりと生藤山をみながら
のんびり〜〜
1時間もゆっくりしちゃいました〜〜
ここから明王峠へ向かいます。
さすが、トレランのメッカ、走っている人、多かったです。
だんだん、風がつよくなり、
稜線なら飛ばされるだろうな〜〜なんて
思っていると
冷たい風がはいり、
ふと、後ろを見ると
黒い雲がこちらに向かってくるではないですか〜〜
いそいで歩きますが
雷がゴロゴロ〜〜〜〜
とうとう、ぽつりと雨が降り出しました
慌てて、レインスーツをきますが
ザックカバーを忘れた・・・
あちゃ・・・・
仕方ないので
中身をレジ袋に入れ、
更にレジ袋をザックにかぶせました・・・
どんな低い山でも
レインスーツとザックカバーは忘れちゃ行けませんね・・・
ほどなく、明王峠に到着。
雨宿りをする人がたくさんいました。
林の中で雨が止むのを待ちますが
ひょうまで降ってきました。
雨脚がダイブ弱まり
遠くをみると明るくなってきたので
出発〜
すぐに、雨は上がり
今度は蒸し暑くなってきました・・・
与瀬神社が見えると、もう、ゴール間近です。
GW最終日の高速道路上りは混雑し始めていました。
あとで、あの雷雨の時、各地で局所的雷雨が発生していたとのこと。
茨城で起きた竜巻もあの遭遇した雨雲の一団が起こしたもののようでした。
●本日の教訓
GW中に白馬岳で遭難死亡事故が発生。
記事に寄ると信じられないくらいの軽装でした・・・
登山歴も長くベテランの方達なのにどうしてなのか
不思議でなりません。
本日の山行では、
陣馬山といういつもの低山で
雨が降っても傘でも大丈夫だろうと
思っていましたが
雷雨で強風となると
傘などさしていられません。
低山だからといって
突然の天気の変化に
ちゃんと対応できるように
雨具は絶対に忘れてはいけませんね・・・
あんな爆弾雷雨に稜線で出会ってしまったら・・・・
考えただけで恐ろしいです・・・
自然は予想を遙かに超えた脅威となります。
負傷した足首は
やはり、動きが悪く、下山後は足首周り全体が痛かったです。
膝は痛みナシ。
翌日、ふくらはぎが筋肉痛・足首の痛み以外は特になし。
荷物、軽いのに肩凝りました〜〜
夏山まであと2ヶ月〜〜
スクワットはじめよう〜〜
昨年の様子はこちら
↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-109997.html
足の調子は今いちみたいですね(>_<)…この前、富士山の帰りに相模湖の辺りの山を見たら凄く新緑が綺麗でした…その中を歩いたんですね…羨ましい〜(≧ε≦)でもハチは恐いですね(笑)本当に天気の急変は恐いですね…無事で何よりでした!
GWは山三昧だったようですね〜〜^^
富士山にまで登ってらしてびっくりですよ〜〜〜
5/5は良いお天気でしたね!!
別世界ですね!!
5/6は大気が不安定とは判っていたのですが
予報では15:00くらいから雨になっていたので
午前中なら大丈夫と油断していました〜〜
油断大敵です〜〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する