ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 188789
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山 突然の雷雨&雹!!

2012年05月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
kintaro その他1人
GPS
--:--
距離
13.2km
登り
841m
下り
857m

コースタイム

7:20藤野駅-7:46陣馬山登山口入口-8:10分岐-9:40陣馬山山頂10:37-11:17明王峠-12:45与瀬神社-13:00相模湖駅
天候 曇りのち晴時々雷雨&雹!!
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
藤野駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所 なし

昨年の様子はこちら

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-109997.html
藤野駅 快晴〜〜
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:49
藤野駅 快晴〜〜
夜振った雨のしずくがキラキラきれい〜〜
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:49
夜振った雨のしずくがキラキラきれい〜〜
沢井隧道。
ここを歩くのが難関・・・
3段階に狭くなる。
そのわりに、車のスピードが落ちない。
2012年05月07日 13:57撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/7 13:57
沢井隧道。
ここを歩くのが難関・・・
3段階に狭くなる。
そのわりに、車のスピードが落ちない。
にょきにょき!!
タケノコ〜〜
2012年05月07日 13:57撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/7 13:57
にょきにょき!!
タケノコ〜〜
水量も多いようだ
2012年05月07日 13:57撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/7 13:57
水量も多いようだ
陣馬山入口。
バス停、トイレあり。
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:49
陣馬山入口。
バス停、トイレあり。
コースも何通りかあります。
2012年05月07日 13:57撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/7 13:57
コースも何通りかあります。
新茶
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:49
新茶
お花もきれい
2012年05月07日 14:23撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/7 14:23
お花もきれい
ゆずの里です。
冬には山頂の売店でゆずが売ってたりします。
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:49
ゆずの里です。
冬には山頂の売店でゆずが売ってたりします。
車道歩きがちと長い
2012年05月07日 13:57撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/7 13:57
車道歩きがちと長い
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:49
よそのお家の畑みたいなところを
ハチと急坂と戦いながら
ぐいぐいと登っていきます。
途中、おばあちゃんに、がんばって〜〜って応援されました〜
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:49
よそのお家の畑みたいなところを
ハチと急坂と戦いながら
ぐいぐいと登っていきます。
途中、おばあちゃんに、がんばって〜〜って応援されました〜
登山道にはいると、ハチの恐怖からやっと解放。
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:49
登山道にはいると、ハチの恐怖からやっと解放。
山はすっかり新緑
2012年05月07日 13:56撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
5/7 13:56
山はすっかり新緑
緑がきれいです
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:49
緑がきれいです
もうすぐ山頂
2012年05月07日 13:56撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/7 13:56
もうすぐ山頂
白いお馬がおでむかえ
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:49
白いお馬がおでむかえ
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
1
5/6 19:49
たまには後ろ姿で。
2012年05月07日 14:23撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/7 14:23
たまには後ろ姿で。
鯉のぼりと生藤山を見ながら、
毎度お馴染み信玄茶屋で
山菜そばをいただきます。
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:49
鯉のぼりと生藤山を見ながら、
毎度お馴染み信玄茶屋で
山菜そばをいただきます。
今年も会えたね!
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:49
今年も会えたね!
元気に泳いでます〜
2012年05月07日 13:56撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/7 13:56
元気に泳いでます〜
いつもお世話になってる信玄茶屋は
閉まっていることの方が多いです。
お休みをきいてみると、
良い季節の土日だけあえてるみたい。
あとは、学校行事があるときだけ。
開いてたら寄ります。
おそばは
春は山菜、冬はゆずがはいってます。
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:49
いつもお世話になってる信玄茶屋は
閉まっていることの方が多いです。
お休みをきいてみると、
良い季節の土日だけあえてるみたい。
あとは、学校行事があるときだけ。
開いてたら寄ります。
おそばは
春は山菜、冬はゆずがはいってます。
向こうに見える清水茶屋は平日もやってるみたいです。
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:49
向こうに見える清水茶屋は平日もやってるみたいです。
山頂の富士見茶屋。
残念ながら富士山は見えませんでした。
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:49
山頂の富士見茶屋。
残念ながら富士山は見えませんでした。
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:49
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:49
2012年05月06日 19:49撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:49
この頃はとても良い天気。
青空〜〜
黒い雲なんて見えません・・・・
2012年05月07日 13:58撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/7 13:58
この頃はとても良い天気。
青空〜〜
黒い雲なんて見えません・・・・
ところが、歩き始めると、
冷たい空気とともに
突風が吹き出し・・・
2012年05月06日 19:50撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
1
5/6 19:50
ところが、歩き始めると、
冷たい空気とともに
突風が吹き出し・・・
振り向くと、黒い雲が迫ってきています!!

やがて、ぽつりと雨が・・・
慌てて、雨具を上下着用〜

あれ、ザックカバーがない・・・
大失態!!

ええい、レジ袋に中のものを押し込んで
じゃえ〜
2012年05月07日 14:22撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/7 14:22
振り向くと、黒い雲が迫ってきています!!

やがて、ぽつりと雨が・・・
慌てて、雨具を上下着用〜

あれ、ザックカバーがない・・・
大失態!!

ええい、レジ袋に中のものを押し込んで
じゃえ〜
雨とともに
雹まで降ってきました・・・

ほどなく、明王峠に到着。
林の中で雨宿り。
2012年05月07日 13:59撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/7 13:59
雨とともに
雹まで降ってきました・・・

ほどなく、明王峠に到着。
林の中で雨宿り。
遠くの方は明るいようなので
ザックにレジ袋をかぶせて(笑)
歩き出します。
2012年05月07日 13:55撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
1
5/7 13:55
遠くの方は明るいようなので
ザックにレジ袋をかぶせて(笑)
歩き出します。
まもなく雨もあがり・・・

蒸し暑くなってきました・・・

雨は20分くらいでやんだかな?
2012年05月07日 13:57撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
5/7 13:57
まもなく雨もあがり・・・

蒸し暑くなってきました・・・

雨は20分くらいでやんだかな?
2012年05月07日 14:00撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/7 14:00
グイグイ高度を落とし、
2012年05月06日 19:50撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:50
グイグイ高度を落とし、
与瀬神社に到着
2012年05月06日 19:50撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:50
与瀬神社に到着
高速道路の上を渡ります。

連休最終日のお昼頃、東京に向かう車の渋滞はそろそろ、はじまりそうでした。
2012年05月06日 19:50撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:50
高速道路の上を渡ります。

連休最終日のお昼頃、東京に向かう車の渋滞はそろそろ、はじまりそうでした。
相模湖が見えます。
濁ってます。
2012年05月06日 19:50撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:50
相模湖が見えます。
濁ってます。
相模湖駅に到着〜〜〜

ガリガリくんは見あたらなかったので
ストロベリークランチをゲット〜

下山後のアイスは最高です。
2012年05月06日 19:50撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/6 19:50
相模湖駅に到着〜〜〜

ガリガリくんは見あたらなかったので
ストロベリークランチをゲット〜

下山後のアイスは最高です。

感想

午後から天気が悪くなる予報がでていたので、
ちゃちゃっと登れる、陣馬山にいってきました。

GW最終日、山に向かう人は少なく、立川から直通の甲府行きもすいてました。
藤野駅での下車する人も少なく
いつも通り、バスではなく歩いて陣馬山へ向かいます。

駅からすぐのトンネルが狭くてコワイ・・・
そこを抜ければ、
里の道路歩き。
よい準備運動です。

山はすっかり新緑の季節に。
明るい色の緑の葉が目にまぶしい〜〜

でも〜登山道に入るまでの坂道もピッチがあがりません。
だめだな〜
夏までに体力つけなきゃ。

途中、休憩所でトイレに寄って
いつもの民家の横の道をあがっていきます。

おばあちゃんにがんばってって応援されます(笑)
おばあちゃんはすたすたと畑の急な山道を登っていきます。

畑ではクマバチがぶんぶん〜〜
いそいで抜けて、登山道に入ります。

カラダは重たいけど、山の中を歩くのは気持ちいいなあ〜

山頂に到着しますが、富士山は見えません。

でも、
この時期、いつも楽しみな
鯉のぼりが迎えてくれます〜

いつもの信玄茶屋さんも営業してました。

この連休は5/5.6だけ営業だったようです。
開いてて良かった♪
山頂で食べるおそばは格別なんです〜

鯉のぼりと生藤山をみながら
のんびり〜〜
1時間もゆっくりしちゃいました〜〜

ここから明王峠へ向かいます。

さすが、トレランのメッカ、走っている人、多かったです。

だんだん、風がつよくなり、
稜線なら飛ばされるだろうな〜〜なんて
思っていると
冷たい風がはいり、
ふと、後ろを見ると
黒い雲がこちらに向かってくるではないですか〜〜

いそいで歩きますが
雷がゴロゴロ〜〜〜〜
とうとう、ぽつりと雨が降り出しました

慌てて、レインスーツをきますが
ザックカバーを忘れた・・・
あちゃ・・・・
仕方ないので
中身をレジ袋に入れ、
更にレジ袋をザックにかぶせました・・・

どんな低い山でも
レインスーツとザックカバーは忘れちゃ行けませんね・・・

ほどなく、明王峠に到着。

雨宿りをする人がたくさんいました。

林の中で雨が止むのを待ちますが
ひょうまで降ってきました。

雨脚がダイブ弱まり
遠くをみると明るくなってきたので
出発〜

すぐに、雨は上がり
今度は蒸し暑くなってきました・・・

与瀬神社が見えると、もう、ゴール間近です。

GW最終日の高速道路上りは混雑し始めていました。

あとで、あの雷雨の時、各地で局所的雷雨が発生していたとのこと。
茨城で起きた竜巻もあの遭遇した雨雲の一団が起こしたもののようでした。


●本日の教訓

GW中に白馬岳で遭難死亡事故が発生。
記事に寄ると信じられないくらいの軽装でした・・・
登山歴も長くベテランの方達なのにどうしてなのか
不思議でなりません。

本日の山行では、
陣馬山といういつもの低山で
雨が降っても傘でも大丈夫だろうと
思っていましたが
雷雨で強風となると
傘などさしていられません。
低山だからといって
突然の天気の変化に
ちゃんと対応できるように
雨具は絶対に忘れてはいけませんね・・・

あんな爆弾雷雨に稜線で出会ってしまったら・・・・

考えただけで恐ろしいです・・・

自然は予想を遙かに超えた脅威となります。


負傷した足首は
やはり、動きが悪く、下山後は足首周り全体が痛かったです。
膝は痛みナシ。
翌日、ふくらはぎが筋肉痛・足首の痛み以外は特になし。
荷物、軽いのに肩凝りました〜〜

夏山まであと2ヶ月〜〜
スクワットはじめよう〜〜


昨年の様子はこちら

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-109997.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1304人

コメント

kintaroさんこんにちは
足の調子は今いちみたいですね(>_<)…この前、富士山の帰りに相模湖の辺りの山を見たら凄く新緑が綺麗でした…その中を歩いたんですね…羨ましい〜(≧ε≦)でもハチは恐いですね(笑)本当に天気の急変は恐いですね…無事で何よりでした!
2012/5/7 16:00
tetetesさま♪
GWは山三昧だったようですね〜〜^^

富士山にまで登ってらしてびっくりですよ〜〜〜

5/5は良いお天気でしたね!!

別世界ですね!!

5/6は大気が不安定とは判っていたのですが
予報では15:00くらいから雨になっていたので
午前中なら大丈夫と油断していました〜〜

油断大敵です〜〜
2012/5/7 16:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
一ノ尾尾根から陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜陣谷温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら