[南会津]帝釈山・田代山湿原・プリンの山は突風、でしたがやっぱり桃源郷。
- GPS
- 06:20
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 635m
- 下り
- 633m
コースタイム
天候 | 雨ときどき曇り、一時晴れ間。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
馬坂峠にはトイレありますが、できれば、道の駅 檜枝岐で済ませましょう。 田代山の弘法大師避難小屋の所にもトイレあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
15,132歩。GPSログは山旅ロガーG on Android one s4。 (写真:登り100枚+下り57枚。) ・【馬坂峠-帝釈山】:木道の階段があるので、濡れたときは注意が必要です。一部倒木の多い所がありました、冬場にやられたのでしょうか。ですが、チェーンソーで除去されてます。 ・【帝釈山-田代湿原】:今年は残雪が少し多いかもしれません。アイゼンは不要なレベルですが。 田代山の弘法大師避難小屋をありがたく利用させて頂きました。10名ほどの団体さん含めて暖を取るのに助かりました。 ・【田代湿原周回】:木道で周回ですので、突風には要注意。防風体勢が必要で、何度か堪えきれませんでした。 ・花:オサバグサは馬坂峠歩き出しすぐから見られますが、帝釈山周辺より田代山に近づくと山肌の上から下まで密集してます。 田代湿原は雨でワタスゲ、タテヤマリンドウはショボンで残念でしたが、チングルマ、コイワカガミ、ヒメシャクナゲは数も多いように感じました。 ・帝釈山:日本二百名山 ・田代山:花の百名山 ・@oze_hinoemata <尾瀬檜枝岐温泉観光協会> https://www.instagram.com/p/Bx_obbiFut5/ オサバ草まつり、期間:6/8〜23、時間:8時〜12時、場所:馬坂峠登山口 今年は特に格好いいー、山開き仲間から評判いいー! ・docomo携帯電話がご利用いただける登山道 帝釈山https://www.nttdocomo.co.jp/area/mountains/individual/index.html?id=taishiyakuzan_fukushima |
その他周辺情報 | ・温泉:燧の湯( https://yuru-to.net/?oid=1504&z=13&ek=1 )を利用しました。 ・道の駅:尾瀬檜枝岐( https://yuru-to.net/?eid=1110&z=13&ek=1 )、ウォシュレットあり。 :番屋( https://yuru-to.net/?eid=938&z=13&ek=1 )、ウォシュレットなし。 |
写真
感想
この時期、外せない山です。田代山はご存知プリンの山です。
天気予報が冴えず、せめて山歩き出来そうなのが日曜午前中。
状況次第では晴れ間も見えそうなので向かってみました。
途中で見る会津の山はガスガス、まぁ想定の範囲内なのですが。馬坂峠に向かって行くとどんどん悪化。ですがこんな天候でも着くとPは2/3程度埋まってます、皆好きですねぇ。
村の方はどんな天候でもお待ちしているとのことで、焚き火で暖を取ってました。
準備して歩き出すと、すぐにオサバグサに会えます。清楚でかわいいですねぇ。標高を上げていくと吹き付ける風の音が次第に高まります。帝釈山までは樹林帯ですので心配ありません。帝釈山にとうちゃこのときはなんと風が平穏になってくれました。
このまま進むか戻るか思案のしどころですが、この先も帝釈山までは樹林帯で、湿原がどうなのだろうかといったところなので、進む判断しました。
帝釈山のピークを越えると、少し岩場で下ります。そしてシャクナゲが迎えてくれます。濃いピンクのグラデーションに出会ってほっこりします。
樹林帯を進み、雪渓なんかも出てきたり、オサバグサが群生というか密生しているのを見て、登り返して田代山の弘法大師避難小屋が見えてきます。風を受けて冷え切った体には感謝ものです。
先に居た団体さんも融通して場所を空けてくれ、温かいものを食べ復活しました。
田代山湿原に出ると、やはり時折突風です。堪えきれず、木道を踏み外すことも。ですが、咲き誇る花々はやはり絶品です。雨も吹き付け、コンデジは防水じゃないので防水スマホに切り替え撮ります。今年は悪くないです、というか当たり年かも。
すっかり癒やされ、下山の途に。
帝釈山田代山は、ヤマレコの6月のおすすめルートになってますね。
花満載で外せないです、こんな天気でもやっぱり癒やされます。
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/guide_detail.php?route_id=1032
この日の檜枝岐は天気悪かったですね。
梅雨なので天気に恵まれてという日はなこなかないですよね。でも沢山のお花が咲いていてよかったですね。
fragranceさん、お早うございます。
ヘンな梅雨ですね。西の方より先に東の方が入っちゃうなんて。
天気があまり優れないのは想定内でしたが、結構寒かったですね。
まぁ雪渓も残ってますし、風による体温低下が大きいんでしょう。
馬坂峠に戻ったとき9℃で、体感温度は0℃近かったのでしょうか。
弘法大師小屋で一息ついて、それからの花見周回は足取りも軽くなりましたよ。
突風にも飛ばされましたが(笑)。
brockenさん、こんばんは
だいぶ花の種類は揃ってきたようですね
雨に濡れた花もオツなもの
いつ行こうか思案中です
間に合うといいのですが
お早うございます、yugoroさん。
花は絶好調〜な感じです。
晴れていれば、ワタスゲもタテヤマリンドウも元気にしてくれたのですが。
雪形探しも楽しめますしね。
週末に絡めるとなかなか天候具合いが…。
今週末は梅雨時期としてはまずまずになるでしょうか。
遠征はお疲れ様でした。連戦できなかったのが心残りでしたでしょうが…。
会津とは違う植生で楽しめ何よりですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する