ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 189691
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

天祖山〈鍾乳洞BSからのピストン〉

2012年05月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:59
距離
10.4km
登り
1,133m
下り
1,126m

コースタイム

鍾乳洞バス停8:44…八丁橋9:13…大日大神10:14…11:38天祖山(会所にて休憩)12:35…八丁橋14:23…14:43鍾乳洞バス停
※休憩約1時間
※八丁橋からバス停まで小走り
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR青梅線奥多摩駅南口のバス1番乗り場から西東京バス「奥20 日原鍾乳洞方面」に乗車。
終点「鍾乳洞」で下車。片道金額490円。
【往路】奥多摩駅8:10発→鍾乳洞8:43着
【復路】鍾乳洞14:55発→奥多摩駅15:28着
※西東京バス http://www.nisitokyobus.co.jp/
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
・登山口に向かう林道に大きな水溜まりが何ヵ所かありました。
・登山口からいきなりジグザクの急登が続きます。道幅は非常に狭く、ザレていたりゴロゴロ石もあるため、滑落注意です。
・大日大神を過ぎると比較的傾斜は緩みます。
・岩が露出しているエリアや落ち葉ゾーンは道が若干不明瞭な箇所がありましたが、基本的に一本道のため、先の道をとらえて慎重に歩けば迷うことはないと思います。
・落ち葉ゾーンは石が埋もれている場所もあるため、浮き石注意です。

【トイレ】
・日原観光公衆トイレ→鍾乳洞バス停から奥多摩方面に戻った所にあり(利用はしていません)。
・天祖山会所→和式汲み取り式(男性は不便かも)。ボックスペーパーありましたがそのうち無くなりそうです。鍵故障中。
 ※もしかしたら登山者の使用は禁止かもしれません…。

【登山ポスト】
・奥多摩駅
鍾乳洞BSからスタート。
2012年05月12日 19:36撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5/12 19:36
鍾乳洞BSからスタート。
5月新緑の緑が鮮やか。
2012年05月11日 08:49撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
2
5/11 8:49
5月新緑の緑が鮮やか。
立派な木の看板。
雲取山並ぶ名山の天祖山???
2012年05月11日 08:50撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5/11 8:50
立派な木の看板。
雲取山並ぶ名山の天祖山???
昨日の雨であふれそうな川。
2012年05月11日 09:01撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5/11 9:01
昨日の雨であふれそうな川。
あっちからこっちまで何かを運ぶらしい。
1
あっちからこっちまで何かを運ぶらしい。
八丁橋の上は巨大な水溜り。
八丁橋の上は巨大な水溜り。
ここから登山道が始まります。
2012年05月11日 09:20撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5/11 9:20
ここから登山道が始まります。
急坂を軽快に、登るtomonkeyさん
2012年05月11日 09:23撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
1
5/11 9:23
急坂を軽快に、登るtomonkeyさん
巨大なブナの木。
2012年05月12日 19:36撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
2
5/12 19:36
巨大なブナの木。
巨大な岩発見。
2012年05月11日 09:36撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5/11 9:36
巨大な岩発見。
アミガサタケ。結構生えていました。
2
アミガサタケ。結構生えていました。
ここで水分補給休憩。
2012年05月11日 09:49撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5/11 9:49
ここで水分補給休憩。
水場?飲めるか微妙です。落ち葉でわかりにくいけれど、かなりぬかるんでいます。
1
水場?飲めるか微妙です。落ち葉でわかりにくいけれど、かなりぬかるんでいます。
ミニ神社。お賽銭もそのまま雨に、
濡れています。
2012年05月11日 09:57撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
1
5/11 9:57
ミニ神社。お賽銭もそのまま雨に、
濡れています。
太陽光ロボット雨量計天祖山局。
山の中で、かっこいい。
2012年05月11日 10:16撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
1
5/11 10:16
太陽光ロボット雨量計天祖山局。
山の中で、かっこいい。
廃墟のような大日大神には怪しげな人形と古いアルバムが。劣化していてあまりよく見えませんでしたが神社関係のアルバムでした。
1
廃墟のような大日大神には怪しげな人形と古いアルバムが。劣化していてあまりよく見えませんでしたが神社関係のアルバムでした。
外からみた大日大神。
2012年05月11日 10:20撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5/11 10:20
外からみた大日大神。
またまた巨木。
2012年05月12日 19:37撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5/12 19:37
またまた巨木。
ミツバツツジが満開。
3
ミツバツツジが満開。
この時期よく見るタチツボスミレ。
1
この時期よく見るタチツボスミレ。
ふかふか落ち葉のじゅうたん。
春なのに、秋の気配???
2012年05月11日 10:58撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5/11 10:58
ふかふか落ち葉のじゅうたん。
春なのに、秋の気配???
またまたミニ神社。
2012年05月11日 11:01撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5/11 11:01
またまたミニ神社。
にょろにょろと巻きつく。
にょろにょろと巻きつく。
ワチガイソウ。
山頂は近いはずですが、なかなかたどり着きません。
山頂は近いはずですが、なかなかたどり着きません。
ミツバツチグリ。
ミツバツチグリ。
初めて見た花(ホクリクネコノメソウにすごく似ているけど怪しい…)。
2
初めて見た花(ホクリクネコノメソウにすごく似ているけど怪しい…)。
天祖神社手前の建物(会所)
ここで和式トイレが発見。
でも、トイレのドアが、閉まらないのは、
なぜ?(笑)
2012年05月11日 11:39撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5/11 11:39
天祖神社手前の建物(会所)
ここで和式トイレが発見。
でも、トイレのドアが、閉まらないのは、
なぜ?(笑)
立派な天祖神社。
天祖神社の周りに、ミニ神社がたくさんあるよ。
まわり杉林でおおわれて神秘的雰囲気です。
2012年05月11日 11:43撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5/11 11:43
立派な天祖神社。
天祖神社の周りに、ミニ神社がたくさんあるよ。
まわり杉林でおおわれて神秘的雰囲気です。
ついに天祖山1723M到着。
風がふくと肌寒い。
2012年05月12日 19:37撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
1
5/12 19:37
ついに天祖山1723M到着。
風がふくと肌寒い。
天祖山手前(会所)から うっすらと富士山が見える。
2012年05月11日 11:54撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5/11 11:54
天祖山手前(会所)から うっすらと富士山が見える。
少し下りて展望良い天祖山手前(会所)で昼食

kipyonの昼食弁当。
「もやしいため」と「たまご焼き」
当日朝、頑張って作りました。
2012年05月11日 12:03撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5
5/11 12:03
少し下りて展望良い天祖山手前(会所)で昼食

kipyonの昼食弁当。
「もやしいため」と「たまご焼き」
当日朝、頑張って作りました。
天祖山手前(会所)から展望。
2012年05月11日 12:37撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5/11 12:37
天祖山手前(会所)から展望。
イボのある木。
ニガクリタケ。
見上げればグリーン。
3
見上げればグリーン。
おいしそうなきのこ。
2012年05月11日 19:05撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
1
5/11 19:05
おいしそうなきのこ。
急坂を軽快に、下るtomonkeyさん。
まだまだ余裕あります。
2012年05月11日 14:13撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5/11 14:13
急坂を軽快に、下るtomonkeyさん。
まだまだ余裕あります。
無事鍾乳洞BS到着。
最後の林道ランで予定より
1つ前のバスで乗れました。
おつかれやまでした。
2012年05月12日 19:37撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5/12 19:37
無事鍾乳洞BS到着。
最後の林道ランで予定より
1つ前のバスで乗れました。
おつかれやまでした。

感想

天祖山については、数年前図書館で偶然見つけた本が、きっかけです。
奥多摩警察山岳救助の遭難関する本で天祖山が掲載されていました。
そのなかで天祖山が隠れた名山であり、奥多摩警察の人もたまに登ると
書いてあるのです。

天祖山の構想をあたためつつ、他の山へ行っていました。(笑)
バス&電車利用では、往復林道のピストンになるし
いまいち一人では、乗り気になりませんでした。

月日は流れて、山レコのtomonkeyさんに急遽天祖山登り隊を結成して
いただき今回の登山がめでたく実現出来ました。

tomonkeyさんの山レコで体力ある人だと感じていましたので
メタボ対策も兼ねて平日ランニングして体力強化をはかりました。
結果として最後のBSまでの予想していた!?小走りにも
対応出来て良かったです。(笑)

今回行く前に旧登山靴が壊れて(悲)、新しい登山靴をはじめて使用して少し不安でしたが、無事下山出来て良かったです。

kipyonは、おおざっぱな&のんびりな性格だとわかりました。(笑)
山装備も代用品が多く貧弱ですが、少しずつそろえていきたいと思います。

天祖山については、行き帰り鍾乳洞BS(便数少ない)まで、
行ければ時間が短縮出来ます。でも東日原止まりが多いですが・・・

最後に詳細山計画&山行記録は、主にtomonkeyさんに
作成していただきありがとうございました。
この場を借りて厚くお礼申し上げます。

天祖山はなぜか山を始めた頃からずーっと目をつけていて、いつか行きたいと思っていました。
でも色々と調べてみると「子供の声が聞こえた」とか「滑落した」とか「ビバークした」とか、なんだか一人で行くにはちょっと物騒…。
おまけにトイレもなくて、急斜面。
それでも天祖神社やロボット雨量計が気になるので、やっぱり行きたい!と思っていた矢先に、ヤマレコユーザーのkipyonさんも天祖山が気になっていることを知り、誰かと一緒なら…と思い切ってお誘いしてみました。

行ってみると印象が変わりました。
廃墟同然の大日大神を見て、やっぱり終始陰気臭い山なのかと思いましたが、その先は明るくて開放的。
最初の急斜面には焦りましたが、標高が上がるに連れて斜面も緩やかになり、それほど辛くはありませんでした。
山頂の天祖神社はそこだけ杉の木で囲まれていて、本殿を取り囲むように小さな祠が置かれているのも神秘的でした。
山頂からの眺望は期待できませんが、手前の会所からは富士山が見えました。
しかも会所にはトイレもあった!
扉の鍵が壊れていて風が吹いたら開いてしまうけれど、とりあえずお花摘みは免れました。
ピストンだったので帰りは同じ道を下りたのですが、急坂なのであっという間。
林道に出てからは14:55のバスに乗れそうだったので、バス停まで小走りしました。
余力を残していたおかげで一本早いバスに乗ることができ、本日も無事にフィニッシュ。
kipyonさん、お疲れやまでした!
小走りさせてごめんなさい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1531人

コメント

祠、そそられます。
tomonkeyさん、kipyonさん おつかれやまでした。

天祖山の道中にはたくさんの祠があるんですね。天祖神社を取り囲む祠と言うのも気になります。私は山の小さな祠が好きで山に行く時は5円玉と1円玉(せこい?)を賽銭用に持って行きます。

新緑が綺麗で花も色々と綺麗に咲いていますね。奥多摩は奥が深い…。また情報、お願いします。
2012/5/13 19:41
yuzupapaさんへ。
yuzupapaさん、こんばんは。
kipyonさんと初コラボしてきました。
こんなに花やキノコに会えるとは思っていなかったので思った以上に楽しめました

天祖神社は厳重にガードされていて一つ一つの祠が何かは確認が出来なかったのですが、とにかくいろいろな神様が祀られているようです。
お賽銭ですか…
私なんて神社目当てで行ったのにお賽銭あげてきませんでしたよ
2012/5/13 21:57
yuzupapaさん、コメントありがとウサギ
奥多摩の秘境天祖山?登頂出来て満足しています。
初コラボのtomonkeyさんの綿密な
プランニングのおかげです。

平日なので誰もあわないかなと予想していましたが
下りに、一人の男性に会いました。

天祖山の手前のミニ神社にも
お賽銭がむき出しに置いてありましたが
1円、5円、10円だらけでしたよ

よってyuzupapaさんは、全然セコクないですよ。

Kipyon的には、きちんとしたお賽銭箱あるところで
たまに、お賽銭10円以下(笑)入れる程度です。
今回は、お賽銭辞退させていただきました

天祖神社さん お役に立てずに、ごめんなさい。
2012/5/13 22:49
tomonkeyさん、kipyonさん、こんばんは
「行ってみたい リスト」に入れつつも、なかなか機会がないってありますよね。

お花 や新緑に、気持ちが和らきます

私も天祖山 の印象が変わりました〜
2012/5/14 0:22
pippiさんへ。
pippiさん、コメントありがとうございます。
そうなんですよね〜。
わかります、わかります。
と言っても私は足がないのでそんな山ばかりですが

今回天祖山に行ってみて、まさに隠れた名山だなと思いました。
ずっとこの静かな感じをキープしてほしいです
2012/5/14 23:12
pippiさんコメントありがとウサギ
天祖山の日帰りは、なかなか登る人が
少ないと思います。

雲取山の登り下りルートとしては、
使えると思います。

pippiさん 天祖山 チャレンジされたら 
いかがですか 印象に残る山だと思いますよ
2012/5/14 23:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら