早池峰山・薬師岳(河原坊駐車場から)梅雨の晴れ間のお花見に!
- GPS
- 07:32
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,269m
- 下り
- 1,269m
コースタイム
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 7:30
天候 | 晴れ時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
13時発のバスが河原坊13時18分通過との事でバスが通り過ぎるのを待って駐車場を出発しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません |
その他周辺情報 | 近くに温泉はありません |
写真
感想
今週末はまずまずの天気、ならば早池峰山へ行ってみよう!
昨年の経験から、早池峰山登山バスを使わなくても時間次第で車両交通規制が回避できる!?5時前に河原坊駐車場着で13時以降規制解除でちょうどいい?
三時半過ぎ暗い中家を出る。途中結構な雨模様で引き返そうか悩みながら車を走らせるが、早池峰ダム付近から山頂が見えるではないか!
前方には岳駐車場に向かうシャトルバスが居て追い越すに追い越せない、岳駐車場からは急いで駐車場着!閉鎖5分前あぶねーw
朝ご飯食べて出発!舗装路歩きだ。小田越登山口に着くと丁度1番バスと同着だった。登山口付近はガスの中だったが、樹林帯を抜ける頃にはガスを抜けた。まだ早い時間のせいか登山者はまばら、沢山の花を見ながら登ります。そよ風が気持ちいい〜〜薬師岳は見えていますが先に見えた六角牛山の山頂はやがて雲海の下に。ナンブトラノオ、ハヤチネウスユキソウ、ナンブイヌナズナと固有種を見てきたが、今朝の岩手日報に丁度同日の記事が!ミヤマヤマブキショウマ!そう言えば見たな〜でも普通のヤマブキショウマとの違いがわからんww
山頂からは期待していた岩手山が胴体wだけかすかに見える。
方向がわからないと気が付かないよな〜w
さて、戻りましょう。下山時は沢山の登山者とスライド。
早いですね!と声をかけられる度に「ヒカリゴケを見に行くのでまだ、半分です」と答えると中には驚かれたりw
小田越登山口で休憩中、グリーンボランティアの方としばし会話。
薬師岳のオサバグサが無い!?と言う。なんでも鹿に食べられたとか。
あら〜残念。ま!ヒカリゴケを見れれば良いか!?
再スタートです!登り始めて間もなくオサバグサ??写真を撮ってしばらく歩くと頭の奥からズダヤクシュ!!とww違っていたorz
だがしかし!小さなオサバグサが!!どんどん歩くとオサバグサ有るじゃ〜ん!まあ、無いと言われて有ったから良いか。確かに昨年よりはかなり少ない気がしました。ヒカリゴケも見たしw
ハイマツ帯に出る頃には脚が悲鳴をあげるwペースがガタ落ち・・・
しかもガスって向かいの早池峰山が見えなくなった。
南の空は青空が見えるのだが北側は真っ白。涼しいのだけは助かりました。
薬師岳山頂で小休止して下山開始。小田越からの舗装路歩きは地味につら〜いww
駐車場着は13時ちょい前。おにぎりを食べつつ帰り支度をしているとバスが上がって来ました。バスとのすれ違いが回避されたので車を出します。
帰り道、急激な眠気が襲ってきたので、コンビニ駐車場で30分ほど寝てから家に着きました。
今年もハヤチネウスユキソウの時期に行って来られました。
七夕の日曜日、岩手山へ薪上げしようかと思っていましたが、思ったより脚がキているので、gdgd過ごすw
家仕事終えたら近くにでも行こうかしら?
縦走お疲れ様でした。そして私の日記へのコメントありがとうございます。
小田越で昼食をとってるのを目撃されお恥ずかしいばかりです。
ヤマレコは開店休業状態で使い方がいまいち分かっていないのでこちらにコメントさせて頂きました。
また山でお会いしたらよろしくお願いします。
1日2ピーク…
相変わらず贅沢ですね(笑)
河原坊駐車場…逆地元民からすると色々遠くてしかたありません…
小田越近くの車をとめられるくらいのスペース…完全閉鎖…お手軽感がなくなって困ります
小田越からたった!2kmですぜ!!
土日なら2つ行ってくれば規制解除が丁度いい時間にw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する