ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1917247
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

梅雨の洗礼を受けた西黒尾根(^^;)

2019年07月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
1,383m
下り
792m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
1:09
合計
6:19
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
谷川岳ベースプラザ1階の駐車場を利用。
500円/日
ロープウェイの営業前に出発して、営業後に戻ってくる場合は、フロントガラスのワイパーに挟まれている案内状に車のナンバーを記載してお金と合わせて、受付のポストに投函すればいいようです。
翌営業日にナンバーの照合をする旨が窓口横に掲示されていました。
コース状況/
危険箇所等
【西黒尾根登山口〜ラクダの背手前の樹林帯】
暗闇の中、ヘッテンの明かりだけを頼りに歩いたので詳細不明ですが、歩き易かった印象です。

【ラクダの背手前の鎖場〜】
鎖場は滑りやすい岩肌ですが、比較的足場、手掛かりがしっかりしているので、鎖に頼らなくても大丈夫です。
でも、これは上りの話で、下りは要注意。
肩の小屋にも注意書きがありましたが、初めての人はまずは上りで利用することをお勧めします。

【肩の広場手前】
残雪があります。
cocoはかなりビビリながら登りました(^^;)

【肩の広場案内標識〜山頂〜天神平】
天神尾根も岩岩した登山道が多くあります。
鎖場も数カ所。
ロープウェイで気軽にチャレンジできる天神尾根ルートですが、混雑時に焦って転んだりすると危険なので、余裕を持って慎重に歩けるメンバーと登りたいですね。
その他周辺情報 天空の湯なかやま旅館 (800円/人)
https://www.nakaya-ryokan.com/
日帰り入浴の営業時間11時〜の20分も前に受付してしまったのですが、特別に案内して頂けました。
CT13時間の為、
日の出前のスタートです。
暗くて怖い…
2019年07月06日 03:34撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 3:34
CT13時間の為、
日の出前のスタートです。
暗くて怖い…
暗闇の中、樹林帯はサウナ状態。
汗でグッショリ。
途中、少し雨も降っていました。
2019年07月06日 04:44撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 4:44
暗闇の中、樹林帯はサウナ状態。
汗でグッショリ。
途中、少し雨も降っていました。
やっと稜線に出て、
風が気持ちいいのですが、
景色は…
天神平がかろうじて見えます。
2019年07月06日 04:59撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 4:59
やっと稜線に出て、
風が気持ちいいのですが、
景色は…
天神平がかろうじて見えます。
だんだん
西黒尾根らしくなってきました。
2019年07月06日 05:00撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 5:00
だんだん
西黒尾根らしくなってきました。
最初の鎖場
2019年07月06日 05:09撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 5:09
最初の鎖場
雨で濡れているのが
嫌らしいですが、
2019年07月06日 05:09撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 5:09
雨で濡れているのが
嫌らしいですが、
足掛りはしっかりしているので
大丈夫。
2019年07月06日 05:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 5:11
足掛りはしっかりしているので
大丈夫。
もう少し、
ガスがとれてくれることを
願いつつ歩を進めます。
2019年07月06日 05:14撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 5:14
もう少し、
ガスがとれてくれることを
願いつつ歩を進めます。
*イワシモツケ*
2019年07月06日 05:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 5:17
*イワシモツケ*
岩陰に
*イブキジャコウソウ*
2019年07月06日 05:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 5:18
岩陰に
*イブキジャコウソウ*
次なる鎖場が見えてきました。
2019年07月06日 05:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 5:19
次なる鎖場が見えてきました。
うん⁈
登れるか⁈
2019年07月06日 05:21撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 5:21
うん⁈
登れるか⁈
何とかクリアできました(^^)
2019年07月06日 05:22撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 5:22
何とかクリアできました(^^)
🕷スパイダーマンに
なりきるryoさん(^^)
2019年07月06日 05:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 5:23
🕷スパイダーマンに
なりきるryoさん(^^)
第3の鎖場
2019年07月06日 05:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 5:25
第3の鎖場
山頂が顔を出してくれました!
2019年07月06日 05:29撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 5:29
山頂が顔を出してくれました!
GWにはたっぷりだった雪も、
残雪はごく僅か。
2019年07月06日 05:29撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 5:29
GWにはたっぷりだった雪も、
残雪はごく僅か。
ラクダの背。
から〜の山頂。
2019年07月06日 05:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/6 5:31
ラクダの背。
から〜の山頂。
これもまたいい雰囲気なんですが…
2019年07月06日 05:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/6 5:34
これもまたいい雰囲気なんですが…
やっぱり青空も見たい。
2019年07月06日 05:40撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 5:40
やっぱり青空も見たい。
*ホソバウスユキソウ*
バッジにもデザインされている
谷川岳の代表的なお花。
2019年07月06日 05:44撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/6 5:44
*ホソバウスユキソウ*
バッジにもデザインされている
谷川岳の代表的なお花。
ラクダのコブを振り返る
2019年07月06日 05:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 5:47
ラクダのコブを振り返る
第4の鎖場
2019年07月06日 05:49撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 5:49
第4の鎖場
*ミヤマダイモンソウ*
可愛らしいお花(*´︶`*)
2019年07月06日 05:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/6 5:50
*ミヤマダイモンソウ*
可愛らしいお花(*´︶`*)
いい稜線ですな
2019年07月06日 05:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/6 5:59
いい稜線ですな
白毛門方向
2019年07月06日 06:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/6 6:00
白毛門方向
だいぶ近づいてきた
2019年07月06日 06:00撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/6 6:00
だいぶ近づいてきた
登山道脇に
*イブキジャコウソウ*
2019年07月06日 06:02撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 6:02
登山道脇に
*イブキジャコウソウ*
アップで
2019年07月06日 06:02撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/6 6:02
アップで
*ベニサラサドウダン*
2019年07月06日 06:04撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 6:04
*ベニサラサドウダン*
とってもフレッシュなイワカガミ
2019年07月06日 06:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/6 6:09
とってもフレッシュなイワカガミ
山頂までには
少し晴れないかしら(゜∀゜)
2019年07月06日 06:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/6 6:10
山頂までには
少し晴れないかしら(゜∀゜)
*タニウツギ*
2019年07月06日 06:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/6 6:10
*タニウツギ*
タニウツギと目指す稜線
2019年07月06日 06:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/6 6:12
タニウツギと目指す稜線
*ユキワリソウ*
2019年07月06日 06:19撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/6 6:19
*ユキワリソウ*
滑りやすそうですが、鎖は無し。
てことで、足場に注意すれば大丈夫。
2019年07月06日 06:21撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 6:21
滑りやすそうですが、鎖は無し。
てことで、足場に注意すれば大丈夫。
辿ってきた道
2019年07月06日 06:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/6 6:21
辿ってきた道
天気が良ければ、
寝転がりたい場所(^^)
2019年07月06日 06:23撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 6:23
天気が良ければ、
寝転がりたい場所(^^)
*ミヤマキンポウゲ*
2019年07月06日 06:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/6 6:31
*ミヤマキンポウゲ*
ミヤマキンポウゲ越しのどこかの稜線。
2019年07月06日 06:32撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 6:32
ミヤマキンポウゲ越しのどこかの稜線。
ザンゲ岩の標識が見えてきた。
2019年07月06日 06:32撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 6:32
ザンゲ岩の標識が見えてきた。
どれがザンゲ岩?
2019年07月06日 06:33撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 6:33
どれがザンゲ岩?
*ハクサンチドリ*
2019年07月06日 06:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/6 6:34
*ハクサンチドリ*
またガスが濃くなってきた(ノД`)
厳しい(-。-;
2019年07月06日 06:43撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 6:43
またガスが濃くなってきた(ノД`)
厳しい(-。-;
ガスガス
2019年07月06日 06:43撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 6:43
ガスガス
ここだけ残雪の上を歩きました。
2019年07月06日 06:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/6 6:52
ここだけ残雪の上を歩きました。
肩の広場の案内標識
2019年07月06日 06:54撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 6:54
肩の広場の案内標識
あそこが山頂だよね〜
肩の小屋・天神平との分岐です。
2019年07月06日 06:57撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 6:57
あそこが山頂だよね〜
肩の小屋・天神平との分岐です。
トマの耳まであと少し
2019年07月06日 06:58撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 6:58
トマの耳まであと少し
*オノエラン*?
2019年07月06日 06:59撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 6:59
*オノエラン*?
到着〜
残念ながらガスガス(T_T)
2019年07月06日 07:00撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 7:00
到着〜
残念ながらガスガス(T_T)
最近はいつもこのポーズ
疲れました(´Д` )
2019年07月06日 07:01撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/6 7:01
最近はいつもこのポーズ
疲れました(´Д` )
ryoさんはオキへ。
cocoはオキをパスして肩の小屋へ。寒すぎて…。゜(゜´Д`゜)゜。
2019年07月06日 07:08撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 7:08
ryoさんはオキへ。
cocoはオキをパスして肩の小屋へ。寒すぎて…。゜(゜´Д`゜)゜。
ここから肩の小屋へ
2019年07月06日 07:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 7:11
ここから肩の小屋へ
小屋前はミヤマキンポウゲのお花畑(*´︶`*)
2019年07月06日 07:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 7:15
小屋前はミヤマキンポウゲのお花畑(*´︶`*)
小屋前の案内標識と鐘
2019年07月06日 07:16撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 7:16
小屋前の案内標識と鐘
肩の小屋。
ryoさんがやってくるまで、中で待たせて頂きました。
2019年07月06日 07:16撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 7:16
肩の小屋。
ryoさんがやってくるまで、中で待たせて頂きました。
おじさんの方は
オキに到着
2019年07月06日 07:17撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 7:17
おじさんの方は
オキに到着
こちらもガスガス
しかも風強く寒い
2019年07月06日 07:17撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 7:17
こちらもガスガス
しかも風強く寒い
ん〜厳しい
2019年07月06日 07:18撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 7:18
ん〜厳しい
とりあえず自撮りして
小屋へ向かいます
寝不足で顔疲れ気味(゜∀゜)
2019年07月06日 07:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/6 7:20
とりあえず自撮りして
小屋へ向かいます
寝不足で顔疲れ気味(゜∀゜)
お!少しガス薄れたので
パシャ📷
2019年07月06日 07:20撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 7:20
お!少しガス薄れたので
パシャ📷
トマ!
2019年07月06日 07:23撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 7:23
トマ!
オキ!
無事に撮影(-。-;
2019年07月06日 07:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/6 7:25
オキ!
無事に撮影(-。-;
ryoさんと合流し、
ホットコーヒーを頂き、
冷え切った体を温めます。
coco少し元気になりました。
2019年07月06日 08:11撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 8:11
ryoさんと合流し、
ホットコーヒーを頂き、
冷え切った体を温めます。
coco少し元気になりました。
が、天気も想像以上に
良くないので
天神尾根で下山です。残念
ryoさんごめんなさい(>人<;)
2019年07月06日 08:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/6 8:19
が、天気も想像以上に
良くないので
天神尾根で下山です。残念
ryoさんごめんなさい(>人<;)
少し下ったところで振り返る。
気持ちのいい道♪
2019年07月06日 08:19撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 8:19
少し下ったところで振り返る。
気持ちのいい道♪
今日は一日こんな感じでしょうか?
2019年07月06日 08:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/6 8:25
今日は一日こんな感じでしょうか?
天狗の留まり場
本当に何かが宿っているような…
2019年07月06日 08:38撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 8:38
天狗の留まり場
本当に何かが宿っているような…
歩く予定だった稜線。
いつかリベンジを!
2019年07月06日 08:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/6 8:42
歩く予定だった稜線。
いつかリベンジを!
主脈縦走は、天候と体調がベストコンディションの時に必ず!
2019年07月06日 08:43撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 8:43
主脈縦走は、天候と体調がベストコンディションの時に必ず!
*ウラジロヨウラク*
天神尾根はお花が少なくて残念。
他に見かけたのはアカモノくらいかな。
2019年07月06日 09:05撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 9:05
*ウラジロヨウラク*
天神尾根はお花が少なくて残念。
他に見かけたのはアカモノくらいかな。
天神尾根も岩が多いんですね。
夏道を初めて歩くcocoは新鮮です。
2019年07月06日 09:05撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 9:05
天神尾根も岩が多いんですね。
夏道を初めて歩くcocoは新鮮です。
熊穴沢避難小屋
雪道は小屋の裏側でしたが、
夏道はこちら側から
トラバース気味に整備されています。
2019年07月06日 09:08撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 9:08
熊穴沢避難小屋
雪道は小屋の裏側でしたが、
夏道はこちら側から
トラバース気味に整備されています。
白毛門にもいつか!
2019年07月06日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 9:15
白毛門にもいつか!
天神平に到着。
2019年07月06日 09:41撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 9:41
天神平に到着。
ロープウェイで下山。
お疲れ様でした。
2019年07月06日 09:49撮影 by  iPhone 8, Apple
7/6 9:49
ロープウェイで下山。
お疲れ様でした。

感想

梅雨の合間の晴れ間を求めて、急遽谷川岳主脈縦走を計画。
万太郎山で、自分の体力と相談して進むか戻るか決めようとスタートしましたが…。
ラクダの背までの樹林帯で天然のサウナの洗礼を受け、ウエアはビッショリ。゜(゜´Д`゜)゜。
稜線に出ると、今度は冷んやりした風にさらされ、太陽に温めてもらうこともできず、ブルブル震える体で何とかトマに到達。
完全に気力体力を消耗しました。
天気が期待していたものは望めそうにないことをいいことに、早々に主脈縦走を諦め天神平を目指しました(^^;)
最近はいつもこんな調子でダメダメですが、西黒尾根は楽しい岩場歩きでした。
岩場の練習にはお勧めですね。
稜線手前の樹林帯も歩きやすい道なので◎
日本三大急登という印象は無く、私のレベルには丁度いい岩場。
また改めて、体調と天候がベストコンディションの時に主脈縦走チャレンジしたいです。

天気予報にらめっこしながら
cocoさんと、どこ行くか話し合った結果
谷川岳へ行くことに
せっかくなので主脈縦走を目指す
自身は西黒尾根は2回目
相変わらず真っ暗な中の登山は
苦手なのでソワソワしながら登る

残念ながら
山頂近くになると天候悪化してしまい
風も強く気温も低めな為
長時間この天気で歩くのはリスキーと判断
安全第一ですからね(゜∀゜)

とはいえ、久しぶりの登山だったし
山頂も踏めたので良かったかな
天神尾根より西黒尾根の方が人少ないし
変化に富んでいて楽しめました
次こそは主脈縦走を目指したいですな

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら