百名山雨飾山は、お花の山でした。
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 968m
- 下り
- 983m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
7時半ごろに到着しましたが駐車場は満車でした。仕方なく路肩に駐車しました。 トイレ、登山ポスト、登山口にあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ログは手書きです。 万年初心者で写真撮影が多いのでコースタイムはあてになりません。 登山口から荒菅沢までは歩きやすい登山道です。 雪渓を超えると笹平まで痩せ尾根や梯子場が3か所と急登が続きます。軽アイゼンを持っていきましたが使うことなく雪渓を通過できました。 笹平出ると山頂直下までは雨飾山を見ながら、緩やかな笹原をあるきます。 山頂直下から山頂は急登です。 |
写真
感想
雨飾山と言う素敵な山名に恋焦がれ、いつかは登ってみたいと思い続け,ようやく行く事ができました。
相変わらず週末の天気予報が日ごとに変わり中々決断できませんでしたが、直前になって長野県北部は晴れマークに、これは行くしかないでしょうと言うことで自宅を2時半に出て一路、雨飾山キャンプ場へ。既に駐車場は満車、仕方がないので通行の邪魔にならないように路駐しました。
登山口から荒菅沢までは歩きやすいブナが広がる樹林帯の道を歩きます
荒菅沢からは布団菱が鎧のような大岩壁でそそり立つ大絶景が待ってました。
この雪渓を渡るとサンカヨウ、本日妻のお目当ての花シラネアオイが咲いていました。唐松岳で見て以来3年ぶりのシラネアオイに大感激です。
しかしここを過ぎると急登の連続、梯子場、ロープ場、痩せ尾根と一気に高度を稼ぎます。この辺りから後続者にどんどん抜かれ、後はいつものペースで登ります。やがて笹原の稜線に出るとようやくボーナスステージです。
雨飾山を見ながら緩やかな登山道を歩きます。
ハクサンチドリ、ハクサンフウロ、ハクサンイチゲ、ヨツバシオガマなどの高山植物が沢山咲いていて二人で写真を撮りまくり、想定外の花にも出会え気分は最高潮です。更に再びシラネアオイの群生に妻、大喜び、全く前へ進みません。後ろに登山者がいないので心置きなく撮影が出来ました。
そして最後の山頂直下の急登も,これまたウスユキソウ、ユキワリソウ、ミヤマオダマキ、ノウゴウイチゴ、イワツメクサなどが見られ写真を撮りながら登ったので全く急登が気にならず山頂に着きました。残念ながらガスガスで展望はありませんでしたが、風も弱く快適な気温なので暫しマッタリとランチタイムです。百名山踏破は目指していませんが、やっぱり、登頂の喜びは大きいです。
双耳峰の頂上である左の耳から右の耳へ移動するとここにもイブキジャコウやミヤマクルマバナなど多くの花が咲いていた、いったい今日1日でどれだけの花を見たのだろうかと思うほどでした。
下山も見落とした花があるかもしれないと、ゆっくりゆっくり下ります。ガスが少し取れ、山頂では見えなかった笹平の乙女の横顔も見れて満足満足、あとは激下りを
慎重に降りて無事下山できました。
今回は天気予報の晴れマークに山頂からの大展望を期待していたのに残念でしたが
深田久弥先生も「山は心を後に残すほうがいい」と書かれているので、展望は次回の楽しみにとっておきます。
いつもは愚痴をこぼす妻が、今回は珍しく愚痴も全くなく喜んでくれて良かったです。
を見て、撮って来たんだ。
何種類んか数えてほしかったね。
代わりに寅が数えてたら37種類?
これだけあれば、春子ちゃん喜んだでしょうね。
「乙女の横顔」は、春子ちゃんがモデル?
なるほど!って分かりましたよ。
寅さん、コメントありがとうございます。
花の数、数えてくれてありがとう。昨晩数えてたら、いつの間にか寝てました
ホントはね、もっと沢山の種類のお花があったのですが登山口スタートしてから体力温存の為に写真は撮ってません、下山時に撮ろうと思っていましたが疲れすぎてスルーしてしまいました。笹平周辺でお花を撮るため何回もスクワットしてスタミナ切れになりました
乙女と言われてたのは遥か昔だでね〜今ではすっかり山姥だよ〜
masanariさんこんばんは(^O^)
雨飾山にこんなにたくさんのお花が咲くとは知りませんでしした!今年は白山にも行ってないのでまだ見てないお花ばかりです( ; ; )
これほどたくさんのお花に出会えたら、春子さんも大満足ですね( ^ω^ )
乙女の横顔も見られて、青空も垣間見れて、良い山旅でしたね(^O^)長距離の移動もお疲れ様でした!(o^^o)
makoさん、コメント有難うございます。
ホントに花の種類が多くてびっくりでした。いい時期に来れて良かったです。
もう終盤の花もありましたがこれからまだまだ色々な花が咲きそうでした。
春子の登りたくない病も今回発症せず登頂してくれました、恐るべしお花のパワーですね。
意外にもアブ、ブヨが少なくて防虫ネット無しで歩けて快適でしたよ。
展望は次回にお預けです。
3連休の天気が気になってきましたね。
まさちゃん、お天気が良くて良かったですね。
春子さんの膝も、調子が良さそうで、安心しました。
梅雨の時期だからこそのお花パレード。超、超羨ましいです。
やっぱり、まさちゃん家で、10時間越えだから、80隊は12時間以上はかかりそうで、行けるかどうか考えなければと思いました。
雨続きで、明日も自宅待機でがっかりしていたところに、嬉しいまさちゃんのレコ。羨ましい!!でも、行けて本当に良かったですね。
80,81より
80さん、コメントありがとうございます。
行くならこの時期、梅雨の晴れ間を狙っていました
直前の天気予報ではもっと晴れる予報だったのに終始雲が多かったです
花は本当凄く多かったです。初見の花も見れて大満足でした。
いつも自分達の行くお山は、山歩きって感じだけど今回は山に登ってる感アリアリでした。
距離は短いのに自分達にとっては、かなりハードな山行になりました。
秋の黄葉の時期は陽が短いので行くなら今かもしれませんね。
こんばんは masanariさん
雨飾山は7年くらい前に登っています。この時期の方が花が豊富でいいですね。山頂は狭いですが、晴れていれば日本海から佐渡まで望めるみたいです。
さすがに100名山で花の山。大人気ですね。
十分目の保養ができました。長い道中、大変お疲れ様でした。
sireotokoさん、コメントありがとうございます。
やはり既に登られていたんですね。晴れていれば360度の大展望、日本海まで見渡せるはずでしたが非常に残念ではありますが花は想像以上に種類が多くて楽しめました。
まだまだこれからも次から次へ花が咲きそうです。近かったら何回もリピートしたくなる良いお山でした。百名山にハズレなしですね。
masanariさん、こんばんは。遅コメでスミマセン
日ごとにころころ天気予報が変わっていますが、その中で狙われた雨飾山。 この梅雨時を花飾るにふさわしい山行となりましたね あの花から、思いもよらない花まで感動の嵐で、奥さんも大喜びでまたmasanariさんの株が上がりましたね 雨飾山、近かったら行きたいんですが遠いのがネックですよねー
わん丸くんを付けていただきありがとうございます
カルさん、コメントありがとうございます。
本当、日ごとに天気予報が変わり前日の晩まで天気予報とにらめっこして雨の降らなさそうな所を選んで、そこから、自分達でも登れそうな山を探すので大変です 雨飾山は名前にふさわしく素敵なお花の山でした。間違いなく株急上昇でしたよ
今日もわん丸君をお供に富士見台を歩るいてきましたよ。暫くわん丸君をお供に付けさせて頂きます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する