記録ID: 1921293
全員に公開
ハイキング
鳥海山
鳥海山(象潟登山口(鉾立)から往復)
2019年07月09日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa31539e5b074890.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,300m
- 下り
- 1,293m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:15
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 11:25
4:45
85分
鉾立
6:10
6:15
55分
賽の河原
7:10
7:25
15分
御浜小屋
7:40
10分
御田ヶ原
7:50
35分
御田ヶ原分岐
8:25
8:40
45分
七五三掛
9:25
9:35
35分
文珠岳
10:10
10:20
10分
伏拝岳
10:30
35分
行者岳
11:05
11:10
15分
分岐
11:25
11:40
25分
御室
12:05
12:15
20分
鳥海山
12:35
12:50
65分
御室
13:55
14:00
25分
七五三掛
14:25
10分
御田ヶ原
14:35
14:55
15分
御浜小屋
15:10
15:15
55分
賽の河原
16:10
鉾立
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 雪渓を歩きますが軽アイゼン等は使用しませんでした。 |
その他周辺情報 | 鉾立山荘に前泊。自炊の山荘。料金が安価ですが設備が整っており、また管理人さんの対応が親切で快適でした。 |
写真
感想
友人を誘って関東地方の山に登る予定でしたが、天候が思わしくないので急遽鳥海山に変更して梅雨の晴れ間を狙ってのお花見山行。
天気に恵まれ素晴らしい眺望と沢山の花を堪能できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1976人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する