ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1926220
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北穂高岳(北峰)

2019年07月13日(土) ~ 2019年07月14日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:38
距離
36.1km
登り
1,908m
下り
1,899m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:25
休憩
0:17
合計
6:42
6:01
6:01
33
6:35
6:35
4
6:39
6:39
30
7:09
7:09
4
7:14
7:14
11
7:58
8:03
14
8:18
8:18
29
8:47
8:47
42
9:29
9:29
40
10:09
10:11
5
10:16
10:16
117
12:13
12:22
19
12:41
12:41
1
2日目
山行
4:44
休憩
0:05
合計
4:49
12:42
2
6:38
6:39
10
6:49
6:49
73
8:02
8:02
4
8:06
8:07
16
8:22
8:22
28
8:51
8:51
22
9:13
9:13
16
9:28
9:34
34
10:08
10:08
10
10:18
10:18
33
10:51
10:51
4
10:55
10:56
32
11:27
11:27
0
11:27
ゴール地点
天候 初日:曇りのち雨
2日目:雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢渡バスターミナル第3駐車場に駐車。料金は1日600円。
3時30分到着で6割程度の駐車。
コース状況/
危険箇所等
◼️上高地〜横尾
なだらかな林道歩き。危険箇所無し。

◼️横尾〜涸沢
登山道は整備されており危険箇所無し。本谷橋通過後、涸沢手前から残雪あり。傾斜緩くアイゼン不要。(慣れない方は軽アイゼンがあると安心)

◼️涸沢〜北穂高岳
登り始め登山道上に雪あり。階段状なので慎重に通過すればアイゼン不要。
山頂まで岩場の登りが続くので転倒や落石に注意。ヘルメット着用必須。○✖️のマーキングは明瞭、道迷いのリスクは低い。鎖場はボルトの足がかりもあり慎重に通過すれば問題無し。ただし雨天時など岩や鎖が濡れた状態だと難易度が高まる。スリップによる滑落に注意。奥穂分岐過ぎた山頂直下に残雪あるもステップが切ってありアイゼン不要。
その他周辺情報 上高地、小梨平食堂はメニューが豊富。個人的には山賊焼定食(1,200円)がオススメ。
日帰り入浴可能。700円。
どんより曇り空の上高地からスタート。
2019年07月13日 05:58撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 5:58
どんより曇り空の上高地からスタート。
明神を通過。
2019年07月13日 06:34撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 6:34
明神を通過。
晴れないかな〜
2019年07月13日 07:04撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 7:04
晴れないかな〜
徳沢を通過。
2019年07月13日 07:11撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 7:11
徳沢を通過。
横尾に到着。お、少し青空が。
2019年07月13日 08:03撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 8:03
横尾に到着。お、少し青空が。
屏風岩。
2019年07月13日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 8:21
屏風岩。
横尾から45分ほどで本谷橋に到着。
2019年07月13日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 8:47
横尾から45分ほどで本谷橋に到着。
前回(4月27日)来た時はまだかけられてなかった。
2019年07月13日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 8:47
前回(4月27日)来た時はまだかけられてなかった。
雪が出てきた。
2019年07月13日 09:36撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 9:36
雪が出てきた。
7月半ばというのに涸沢には雪たっぷり。
2019年07月13日 09:39撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 9:39
7月半ばというのに涸沢には雪たっぷり。
北穂登山口の涸沢小屋方面へ
2019年07月13日 09:51撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 9:51
北穂登山口の涸沢小屋方面へ
テント場と涸沢ヒュッテ。
2019年07月13日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 10:10
テント場と涸沢ヒュッテ。
ここからスタート。
2019年07月13日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 10:18
ここからスタート。
アイゼン無しで登れます。
2019年07月13日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 10:21
アイゼン無しで登れます。
7分登ってこの高度。
2019年07月13日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 10:25
7分登ってこの高度。
奥穂方面。
2019年07月13日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 11:13
奥穂方面。
鎖場。ここが一番の核心部。2日目の下りはウェットでかなり神経使いました。
2019年07月13日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 11:19
鎖場。ここが一番の核心部。2日目の下りはウェットでかなり神経使いました。
岩場が続きます。
2019年07月13日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 11:47
岩場が続きます。
松濤岩?
2019年07月13日 12:16撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 12:16
松濤岩?
北穂分岐に到着。
2019年07月13日 12:31撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 12:31
北穂分岐に到着。
山頂までは雪切りしてありアイゼン不要。
2019年07月13日 12:34撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/13 12:34
山頂までは雪切りしてありアイゼン不要。
上高地から約7時間で山頂到着。視界ゼロ。
2019年07月13日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
7/13 12:40
上高地から約7時間で山頂到着。視界ゼロ。
今日の我が家は憧れの3000m稜線上テン場。
この日は5張のみ。
2019年07月13日 15:41撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
7/13 15:41
今日の我が家は憧れの3000m稜線上テン場。
この日は5張のみ。
この崖にせり出す感じが最高。
視界良ければな〜
2019年07月13日 15:39撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
7/13 15:39
この崖にせり出す感じが最高。
視界良ければな〜
翌朝、小屋でトイレを借りてから下山開始。
2019年07月14日 06:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/14 6:37
翌朝、小屋でトイレを借りてから下山開始。
今日も小雨ぱらつき視界ゼロ。
2019年07月14日 06:37撮影 by  iPhone 7, Apple
7/14 6:37
今日も小雨ぱらつき視界ゼロ。
下山は濡れた岩に神経を使い、写真撮る余裕無し。
涸沢が見えてきて安堵。ようやくパチリ。
2019年07月14日 07:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/14 7:39
下山は濡れた岩に神経を使い、写真撮る余裕無し。
涸沢が見えてきて安堵。ようやくパチリ。
登山口に到着。
2019年07月14日 08:01撮影 by  iPhone 7, Apple
7/14 8:01
登山口に到着。
奥穂に向かう行列。
2019年07月14日 08:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/14 8:05
奥穂に向かう行列。
Sガレ通過。
2019年07月14日 08:31撮影 by  iPhone 7, Apple
7/14 8:31
Sガレ通過。
本谷橋の上から。
2019年07月14日 08:50撮影 by  iPhone 7, Apple
7/14 8:50
本谷橋の上から。
横尾に到着。
2019年07月14日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
7/14 9:25
横尾に到着。
徳沢通過。
2019年07月14日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
7/14 10:18
徳沢通過。
雨降って緑が濃い。
2019年07月14日 10:34撮影 by  iPhone 7, Apple
7/14 10:34
雨降って緑が濃い。
明神通過。
2019年07月14日 10:55撮影 by  iPhone 7, Apple
7/14 10:55
明神通過。
最後までどんより曇り空。
2019年07月14日 11:00撮影 by  iPhone 7, Apple
7/14 11:00
最後までどんより曇り空。
ゴール地点の河童橋に到着。
2019年07月14日 11:27撮影 by  iPhone 7, Apple
7/14 11:27
ゴール地点の河童橋に到着。
下山後は小梨平食堂の山賊焼定食。
2019年07月14日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/14 11:47
下山後は小梨平食堂の山賊焼定食。

感想

テント購入時からの憧れ、3000m超のテン場に泊まっての山行、槍ヶ岳テン場と迷うも未踏峰の北穂高岳に決めていざ上高地へ。連休初日とあって結構な賑わい。20kg近いテン泊装備を担いでの「岩の殿堂」登頂に不安を感じつつ上高地をスタート。明神、徳沢、横尾と順調に通過し、約4時間で涸沢に到着。小休止のあと涸沢小屋脇の北穂登山口よりアタック開始。すぐに岩場の登りが現れ、荷の重さもありペースダウン。休んでは進みを繰り返し約2時間半で山頂到着。
先週の大天井岳に続き視界はゼロながら達成感はひとしお。直下の小屋でテン泊受付を済ませ、ご褒美の缶ビールを購入し小屋特製のカレーライスでランチ。山荘スタッフにテン場の位置を尋ねると「ここから涸沢方面へ10分ほど下った開けたところ」「今日はまだ誰も張ってないよ」との事で気付かず通過していたらしい。南陵テラス(名前が素敵)に到着し設営場所選び放題の中、3番サイトに幕営。見晴らし期待しながらテント内でのんびり過ごすも結局視界は晴れず、16時前から雨が降り出す始末。その後も一晩中雨が降り続き、翌朝6時過ぎに濡れたテントを撤収し下山開始。緊張感たっぷりの岩場の下りを歩くこと約2kmで涸沢に到着。
3000mオーバーのテン場も視界ゼロでは魅力半減、梅雨明けが待ち遠しい。次回は快晴のタイミングで訪れたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1741人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら