ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1926661
全員に公開
ハイキング
比良山系

雨の二百名山/武奈ヶ岳〜2019年40回目の登山。

2019年07月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:30
距離
12.7km
登り
1,252m
下り
1,249m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
1:13
合計
6:26
距離 12.7km 登り 1,252m 下り 1,254m
8:34
30
9:05
9:05
24
9:29
9:31
5
9:35
9:35
17
9:52
6
9:59
10:02
12
10:14
10:20
7
10:28
10:28
10
10:38
10:38
20
10:58
11:45
10
11:54
11:54
4
11:58
11:59
13
12:12
12:12
27
12:39
12:39
52
13:32
13:35
39
14:13
14:13
5
14:18
14:19
4
14:23
14:23
6
14:29
14:33
13
14:58
14:59
3
15:02
ゴール地点
天候 曇り〜雨
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大津市葛川坊村町
国道367号・通称 鯖街道 沿い
大津市葛川市民センターの駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
坊村→武奈ヶ岳 御殿山コースは明瞭で歩きやすい登山道。
武奈ヶ岳→コヤマノ岳→中峠 : 明瞭で歩きやすい登山道。
中峠→大橋 : 急坂や崩落箇所、倒木など多数あり。危険を伴う場所あるため初心者は要注意。
大橋→牛コバ : 奥の深谷を渡渉する箇所が1箇所あり。増水時は特に要注意。道は高巻きトラバースなど気を使う箇所あり。
牛コバ→坊村 : 長い林道歩き。
その他周辺情報 国道367号沿線には何もありません。
おはようございます😃
昨夜の大雨は小雨になりました。
久々に坊村から武奈ヶ岳に登ります。

かなり古いですが、柏原芳恵の「春なのに」が
「雨なのに」に変わって聴こえてきて止みません。
1
おはようございます😃
昨夜の大雨は小雨になりました。
久々に坊村から武奈ヶ岳に登ります。

かなり古いですが、柏原芳恵の「春なのに」が
「雨なのに」に変わって聴こえてきて止みません。
♫ 雨なのに〜登るのですか〜 ♪

安曇川も増水しています。
2
♫ 雨なのに〜登るのですか〜 ♪

安曇川も増水しています。
比良山荘横を通過。
比良山荘横を通過。
地主神社前にホタルブクロが。
4
地主神社前にホタルブクロが。
ギボウシも。
明王院の赤い欄干の橋を渡る。
明王院の赤い欄干の橋を渡る。
もうほとんど終わりかけのユキノシタ。
もうほとんど終わりかけのユキノシタ。
御殿山コースの登り口。
御殿山コースから武奈ヶ岳は滅多に登りません。久しぶり。
御殿山コースの登り口。
御殿山コースから武奈ヶ岳は滅多に登りません。久しぶり。
巨大ミミズがお出迎え。
2
巨大ミミズがお出迎え。
ギンリョウソウ。
気持ち悪い奴が益々気持ち悪くなってる。
3
ギンリョウソウ。
気持ち悪い奴が益々気持ち悪くなってる。
夏道・冬道の分岐点。
夏ですが今日は迷わず左の冬道へ!
夏道は超ぬかるんでいる箇所があるの、分かってるもんね!
夏道・冬道の分岐点。
夏ですが今日は迷わず左の冬道へ!
夏道は超ぬかるんでいる箇所があるの、分かってるもんね!
冬道の様子。
冬道・尾根道の様子。
1
冬道・尾根道の様子。
夏道・冬道の合流箇所。
夏道・冬道の合流箇所。
おっと!オトギリソウだ。
3
おっと!オトギリソウだ。
可愛いなあ。
夏道・冬道の合流箇所から京都・峰床山方面の絶景!
心の眼を見開いて、ご覧ください。
夏道・冬道の合流箇所から京都・峰床山方面の絶景!
心の眼を見開いて、ご覧ください。
ヤマボウシの花後。
1
ヤマボウシの花後。
終盤のコアジサイ。
終盤のコアジサイ。
御殿山に到着。1,097m。
御殿山に到着。1,097m。
御殿山から西南稜、武奈ヶ岳の絶景!
はい、心の眼を全開で!お願いします。
御殿山から西南稜、武奈ヶ岳の絶景!
はい、心の眼を全開で!お願いします。
あっ!アクシバだ。
6
あっ!アクシバだ。
可愛らしいなあ。
クルリンってなってて。
可愛らしいなあ。
クルリンってなってて。
赤い実、何の実?
1
赤い実、何の実?
白い花、何の花?
白い花、何の花?
おっと!オトギリソウがまた。
おっと!オトギリソウがまた。
終盤のコアジサイ、サイナラ〜
1
終盤のコアジサイ、サイナラ〜
ワサビ峠にワサビ無し。
眺望も無し、人も無し。
上空に雨雲は有り。今は止んでる。
ワサビ峠にワサビ無し。
眺望も無し、人も無し。
上空に雨雲は有り。今は止んでる。
やった!ヤマボウシがまだ咲いてる。
やった!ヤマボウシがまだ咲いてる。
ムシカリ(オオカメノキ)の赤い実。
葉っぱがカメの甲羅みたいなのでオオカメノキ。
ムシカリ(オオカメノキ)の赤い実。
葉っぱがカメの甲羅みたいなのでオオカメノキ。
あなたは誰かなぁ〜?
あなたは誰かなぁ〜?
うわぁ!ウツボグサだ。
3
うわぁ!ウツボグサだ。
美しい西南稜の絶景!
心を、研ぎ澄ませて、ご覧ください。
美しい西南稜の絶景!
心を、研ぎ澄ませて、ご覧ください。
あなたも、誰かなぁ〜?
コメツツジじゃないです。
あなたも、誰かなぁ〜?
コメツツジじゃないです。
赤い実、何の実?
わかった!アカモノの実ですね。
赤い実、何の実?
わかった!アカモノの実ですね。
まもなく武奈ヶ岳山頂だ。
まもなく武奈ヶ岳山頂だ。
武奈ヶ岳。1,214.4m。絶景!
頂上でお逢いした堺市からお越しの男性ハイカーさんに撮って頂く。
この方と山談義に花を咲かせること小一時間。
8
武奈ヶ岳。1,214.4m。絶景!
頂上でお逢いした堺市からお越しの男性ハイカーさんに撮って頂く。
この方と山談義に花を咲かせること小一時間。
コヤマノ岳へ。
コヤマノ岳 頂上。1,181m。
1
コヤマノ岳 頂上。1,181m。
コヤマノ岳のシンボルツリー。
立派なブナの木。
3
コヤマノ岳のシンボルツリー。
立派なブナの木。
振り返って、先ほどのシンボルツリーを含むコヤマノクラウン。
振り返って、先ほどのシンボルツリーを含むコヤマノクラウン。
中峠に到着。今日は真っ直ぐ進む。
その前にここでランチ。
カップヌードル、おにぎり。
ランチの途中でまたまた雨が降り出し、慌てて片付ける。
中峠に到着。今日は真っ直ぐ進む。
その前にここでランチ。
カップヌードル、おにぎり。
ランチの途中でまたまた雨が降り出し、慌てて片付ける。
雨の小川新道。
シャクシノコバの頭に到着。1,121m。
シャクシノコバの頭に到着。1,121m。
シャクシノコバの頭から堂満岳方面の絶景!
神経を集中させれば、見えてくる絶景。
シャクシノコバの頭から堂満岳方面の絶景!
神経を集中させれば、見えてくる絶景。
小川新道の様子。
幻想的、とでも言っておこう。
小川新道の様子。
幻想的、とでも言っておこう。
小型のセミの抜け殻。
1
小型のセミの抜け殻。
大型の動物のツメ跡?
大型の動物のツメ跡?
慰霊碑ところ。
ここから激下り。
雨は結構強い。
慰霊碑ところ。
ここから激下り。
雨は結構強い。
おい!鬼太郎!!
気持ち悪いけど、肩に乗せたくなる。
2
おい!鬼太郎!!
気持ち悪いけど、肩に乗せたくなる。
まもなく奥の深谷(大橋の少し下流)。
まもなく奥の深谷(大橋の少し下流)。
このあたりは立派な芦生杉がたくさん。
2
このあたりは立派な芦生杉がたくさん。
奥の深谷。
南比良峠〜牛コバのルートに合流。左上から来た。
奥の深谷。
南比良峠〜牛コバのルートに合流。左上から来た。
奥の深谷の様子。
奥の深谷の様子。
少し難儀な渡渉箇所。

渡渉前。
少し難儀な渡渉箇所。

渡渉前。
渡渉中。
渡渉後。
もののけ姫の世界。
雨は止んできた。
2
もののけ姫の世界。
雨は止んできた。
牛コバ。
左上から来た。
牛コバ。
左上から来た。
牛コバからはテクテク・テクテクと長い長い林道歩き。
途中の水場で美味しいお水をいただく。
牛コバからはテクテク・テクテクと長い長い林道歩き。
途中の水場で美味しいお水をいただく。
ノリウツギ。
アジサイの仲間。
ノリウツギ。
アジサイの仲間。
ノリウツギはたくさん咲いている。
今が盛りかな。
ノリウツギはたくさん咲いている。
今が盛りかな。
登山口まで下りてきた。
右が明王院。
登山口まで下りてきた。
右が明王院。
比良山荘。
ランチで、5,000円ぐらい。
私には縁がありません。
1
比良山荘。
ランチで、5,000円ぐらい。
私には縁がありません。
葛川市民センターに戻ってきた。
葛川市民センターに戻ってきた。
振り返って登ってきた山の方。
絶景!目が疲れた、心の眼が。

ご訪問ありがとうございました。
終わり。
振り返って登ってきた山の方。
絶景!目が疲れた、心の眼が。

ご訪問ありがとうございました。
終わり。

感想

♫雨なのに〜 登るのですか〜♪
と柏原芳恵さんが唄ってくれているのが、今日はずっと耳元で聴こえて止みませんでした。

北アルプスに向けての歩荷トレーニング第3弾。
今日の山歩きは、数えてみること、今年2019年に入って記念すべき40回目の登山でした!
が、なかなか冷たくつらい雨の山歩きでした。

でも、雨降り用の歩行練習も出来たし、花もあったし、満足満足!楽しかった!所詮山登りは自己満足じゃー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら