記録ID: 1936631
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
日本百名山!岩手山
2019年07月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:24
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,480m
- 下り
- 1,479m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:58
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 9:11
距離 12.0km
登り 1,480m
下り 1,479m
17:57
ゴール地点
天候 | 曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山時、新道を使いましたが、浮石多くスリップ注意です。 |
写真
撮影機器:
感想
岩手県遠征1日目。
私の持っている昭文社の地図2000年版では岩手山は登山禁止でした。
しばらく登山の対象から外れてチェックしていなかったのですが、
岩木山に登ったあと百名山をチェックしていたら、
みんな、登っているではあ〜りませんか!!!
これは行くしかないと計画し実行しました。
行って良かった。いい山です。
ガスで独立峰ならではの景色は残念でしたが、
お鉢めぐりは楽しかった。
期待以上のコマクサが圧巻でした。火口もすごい。
しかし長い。行きの平坦、帰りの平坦。地味にキツイ。
新道、旧道ともにキツイ。
この山、七合目が天国と地獄の分岐点ですね。
・・・何がいいって、この山の登山女子が皆めんこい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:599人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する