ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1938366
全員に公開
ハイキング
日高山脈

両天(雨天&晴天)の幌尻岳を2度登頂♪

2019年07月20日(土) ~ 2019年07月21日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
20:13
距離
40.8km
登り
3,912m
下り
3,903m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:41
休憩
0:42
合計
8:23
5:09
29
5:38
5:38
58
6:36
6:36
94
8:10
8:43
60
9:43
9:43
78
11:01
11:02
5
11:14
11:21
18
11:39
11:39
60
12:39
12:40
52
13:32
2日目
山行
7:05
休憩
3:21
合計
10:26
4:57
55
5:52
5:52
67
6:59
7:01
3
7:08
8:08
10
9:17
9:17
47
10:04
12:18
97
13:55
13:56
57
14:53
14:53
25
15:18
15:22
1
15:23
ゴール地点
天候 7/20 曇りのち雨
7/21 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
7/19 羽田20:30発 新千歳22:05着
新千歳到着後、レンタカーを借りてとよぬか山荘へ。

シャトルバス
7/20 とよぬか山荘4:00発 第2ゲート4:50着
7/21 第2ゲート17:00発 とよぬか山荘17:50着
【1日目】
日本百名山の中では最難関と言われる山。
早朝、とよぬか山荘に向かう。
2019年07月20日 01:49撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 1:49
【1日目】
日本百名山の中では最難関と言われる山。
早朝、とよぬか山荘に向かう。
とよぬか山荘に到着。
2019年07月20日 02:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 2:06
とよぬか山荘に到着。
とよぬか山荘の駐車場に停めます。
2019年07月20日 03:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 3:58
とよぬか山荘の駐車場に停めます。
シャトルバス時刻表
2019年07月20日 03:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 3:58
シャトルバス時刻表
とよぬか山荘内に自動券売機があり、シャトルバス往復券を購入。
2019年07月20日 03:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 3:59
とよぬか山荘内に自動券売機があり、シャトルバス往復券を購入。
早朝4時
とよぬか山荘シャトルバス出発。
2019年07月20日 03:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 3:58
早朝4時
とよぬか山荘シャトルバス出発。
早朝5時にシャトルバス終点(第2ゲート)に到着。
5時10分、登山開始!
2019年07月20日 05:10撮影 by  SO-01J, Sony
7/20 5:10
早朝5時にシャトルバス終点(第2ゲート)に到着。
5時10分、登山開始!
まずは長〜い林道歩きを!
2019年07月20日 05:22撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 5:22
まずは長〜い林道歩きを!
約1時間半の林道歩きを経て、北海道電力の取水施設到着。
2019年07月20日 06:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 6:38
約1時間半の林道歩きを経て、北海道電力の取水施設到着。
取水施設から幌尻山荘までは約4km。
2019年07月20日 06:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 6:40
取水施設から幌尻山荘までは約4km。
最初は梯子で下り…
2019年07月20日 06:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 6:42
最初は梯子で下り…
クサリの付いた高巻いていくところがあり、重いザックでの横這いは気が抜けません。
2019年07月20日 06:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 6:42
クサリの付いた高巻いていくところがあり、重いザックでの横這いは気が抜けません。
慎重に渡ります。
あとでわかったことですが、大型ザックを背負っている場合は川を渡渉するルートがありました。
2019年07月20日 06:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 6:43
慎重に渡ります。
あとでわかったことですが、大型ザックを背負っている場合は川を渡渉するルートがありました。
ようやく最初の渡渉ポイントに到着。
2019年07月20日 07:22撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 7:22
ようやく最初の渡渉ポイントに到着。
沢タビ(渓流シューズ)に履き替えます。
2019年07月20日 07:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 7:23
沢タビ(渓流シューズ)に履き替えます。
普段、ストックを使わない私ですが、ここでは1本のストックを使います。
ストックは渡渉時には体を保持するためと、水深を測るのに役立つので必携アイテム。
2019年07月20日 07:22撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 7:22
普段、ストックを使わない私ですが、ここでは1本のストックを使います。
ストックは渡渉時には体を保持するためと、水深を測るのに役立つので必携アイテム。
20回ほど渡渉します。
ついに本格的な渡渉が始まります。
2019年07月20日 07:27撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 7:27
20回ほど渡渉します。
ついに本格的な渡渉が始まります。
幌尻山荘に到着。
宿泊手続きや荷物小分けをします。
幌尻山荘は避難小屋の為、シュラフ&マットと食事は必携になります。
2019年07月20日 08:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 8:11
幌尻山荘に到着。
宿泊手続きや荷物小分けをします。
幌尻山荘は避難小屋の為、シュラフ&マットと食事は必携になります。
では、頂上に向かって出発。
小屋からは一気に急登!
2019年07月20日 08:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 8:40
では、頂上に向かって出発。
小屋からは一気に急登!
命ノ水(水場)
水足りてるので、ここは敢えてスルー^-^;
2019年07月20日 12:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 12:40
命ノ水(水場)
水足りてるので、ここは敢えてスルー^-^;
稜線に出ると花々が咲き乱れていました。
2019年07月20日 09:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 9:37
稜線に出ると花々が咲き乱れていました。
ハイオトギリ
2019年07月20日 09:39撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 9:39
ハイオトギリ
シシウド
2019年07月20日 09:39撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 9:39
シシウド
上を見上げるとガスで何も視れませんが、下の方は何とか見えます。
北カールだと思います…^-^;
2019年07月20日 10:15撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 10:15
上を見上げるとガスで何も視れませんが、下の方は何とか見えます。
北カールだと思います…^-^;
これが幌尻岳かぁ!
実は違いました。
ガスで先が見えないまま、登り続けるのは非常に体力奪われます。
2019年07月20日 10:18撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 10:18
これが幌尻岳かぁ!
実は違いました。
ガスで先が見えないまま、登り続けるのは非常に体力奪われます。
2019年07月20日 10:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 10:19
やがて新冠ルートとの分岐点にでる。
2019年07月20日 11:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 11:06
やがて新冠ルートとの分岐点にでる。
これが真の幌尻岳かぁー。
2019年07月20日 11:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 11:06
これが真の幌尻岳かぁー。
ついに幌尻岳山頂2,052M登頂。
残念ながら雨で眺望はない。
無風なのはいいが…
2019年07月20日 11:14撮影 by  SO-01J, Sony
7/20 11:14
ついに幌尻岳山頂2,052M登頂。
残念ながら雨で眺望はない。
無風なのはいいが…
とりあえず、三角点タッチ(^o^)v
雨なので早々と退散(^-^;
2019年07月20日 11:16撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 11:16
とりあえず、三角点タッチ(^o^)v
雨なので早々と退散(^-^;
へんてこやキノコ。
お化けキノコや❗❗
2019年07月20日 13:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 13:34
へんてこやキノコ。
お化けキノコや❗❗
幌尻山荘に戻る。
ザックの小屋への持ち込みは禁止。
2019年07月20日 15:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 15:40
幌尻山荘に戻る。
ザックの小屋への持ち込みは禁止。
小屋の床下横にある収納庫に入れるルールになっています。 
2019年07月20日 14:33撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 14:33
小屋の床下横にある収納庫に入れるルールになっています。 
小屋内は暖炉があり、雨に濡れた衣類を干します。
2019年07月20日 14:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/20 14:19
小屋内は暖炉があり、雨に濡れた衣類を干します。
【2日目】
小屋の管理者に聞いてみたとこ、今日は晴れの予報。
本来ならば下山の予定でしたが、ここぞ、男気じゃ!!という事で再アタック🔥
管理者にシャトルバス乗車時間9:30→17:00に変更を告げて再度出発❗
2019年07月21日 05:08撮影 by  SO-01J, Sony
7/21 5:08
【2日目】
小屋の管理者に聞いてみたとこ、今日は晴れの予報。
本来ならば下山の予定でしたが、ここぞ、男気じゃ!!という事で再アタック🔥
管理者にシャトルバス乗車時間9:30→17:00に変更を告げて再度出発❗
晴れてきました(^o^)
2019年07月21日 05:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 5:47
晴れてきました(^o^)
山荘から稜線まではよくクマが出没するとのこと。
この部分要警戒❗
2019年07月21日 06:08撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 6:08
山荘から稜線まではよくクマが出没するとのこと。
この部分要警戒❗
幌尻岳と北カール
2019年07月21日 06:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 6:14
幌尻岳と北カール
雄大な稜線が見えてきました。
稜線に出れば北カールが美しい。
美しい景色を観ながら、半円を描くように登っていきます。
2019年07月21日 06:15撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 6:15
雄大な稜線が見えてきました。
稜線に出れば北カールが美しい。
美しい景色を観ながら、半円を描くように登っていきます。
幌尻岳が目の前に現れた。
ポロシリとはアイヌ語で大きな山を意味するそうだ。
2019年07月21日 07:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 7:09
幌尻岳が目の前に現れた。
ポロシリとはアイヌ語で大きな山を意味するそうだ。
二度目の正直(^^ゞ
昨日とはエライ違い!!
キテ━━━(゜∀゜).━━━ヨカッタ!!!
2019年07月21日 07:58撮影 by  SO-01J, Sony
7/21 7:58
二度目の正直(^^ゞ
昨日とはエライ違い!!
キテ━━━(゜∀゜).━━━ヨカッタ!!!
頂上からは、日高山脈が四方に広がり、素晴らしい展望です。
2019年07月21日 07:46撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 7:46
頂上からは、日高山脈が四方に広がり、素晴らしい展望です。
ん、テレビ収録?🤔
どのテレビ局だろう???
夜明け前からずっといたそうです。
幌尻山荘に戻った後にわかったことですが、テレビ局はNHKであることが判明。
BSの「にっぽん百名山」収録かな?🤔
2019年07月21日 07:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 7:29
ん、テレビ収録?🤔
どのテレビ局だろう???
夜明け前からずっといたそうです。
幌尻山荘に戻った後にわかったことですが、テレビ局はNHKであることが判明。
BSの「にっぽん百名山」収録かな?🤔
重たい放送カメラ、三脚。
ザックをチラ見しましたら、何と100リットル以上のザックでした…^-^;
2019年07月21日 07:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 7:42
重たい放送カメラ、三脚。
ザックをチラ見しましたら、何と100リットル以上のザックでした…^-^;
今度はドローン撮影ですね。
無風だし…絶好条件👍
2019年07月21日 07:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 7:53
今度はドローン撮影ですね。
無風だし…絶好条件👍
おやっ、ドローンが良い具合に私の前に留まり、思わずピース✌️を出したり、手を振ったりしました^-^;
2019年07月21日 08:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 8:14
おやっ、ドローンが良い具合に私の前に留まり、思わずピース✌️を出したり、手を振ったりしました^-^;
名残惜しいけど、下山しまーす!!
2019年07月21日 08:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 8:26
名残惜しいけど、下山しまーす!!
青空に映えるミヤマダイコンソウ
2019年07月21日 08:25撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 8:25
青空に映えるミヤマダイコンソウ
真ん中のピークが戸蔦別岳。
2019年07月21日 08:41撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 8:41
真ん中のピークが戸蔦別岳。
幌尻岳から戸蔦別岳(左)の間に遠くの山が見える!
2019年07月21日 08:32撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 8:32
幌尻岳から戸蔦別岳(左)の間に遠くの山が見える!
エゾノハクサンイチゲ
2019年07月21日 08:45撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 8:45
エゾノハクサンイチゲ
2019年07月21日 08:46撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 8:46
ヨツバシオガマ
2019年07月21日 08:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 8:47
ヨツバシオガマ
キバナシャクナゲ
2019年07月21日 08:49撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 8:49
キバナシャクナゲ
アズマギクと幌尻岳
2019年07月21日 08:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 8:50
アズマギクと幌尻岳
幌尻山荘に戻り、2時間程休憩。
2019年07月21日 10:26撮影 by  SO-01J, Sony
7/21 10:26
幌尻山荘に戻り、2時間程休憩。
今日のお昼ごはんはコレにします!(^^ゞ
2019年07月21日 10:32撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 10:32
今日のお昼ごはんはコレにします!(^^ゞ
まだ時間あるけど、早めに小屋を出ます。
ゆっくりと糠平川を渡渉するとしますか。
2019年07月21日 12:14撮影 by  SO-01J, Sony
7/21 12:14
まだ時間あるけど、早めに小屋を出ます。
ゆっくりと糠平川を渡渉するとしますか。
セルフタイマーで渡渉記念撮影(^^;
2019年07月21日 12:19撮影 by  SO-01J, Sony
7/21 12:19
セルフタイマーで渡渉記念撮影(^^;
冷たくて気持ちいい(*´∀`)
2019年07月21日 12:31撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 12:31
冷たくて気持ちいい(*´∀`)
温泉に浸かるように、まったり〜(^^;
2019年07月21日 13:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 13:14
温泉に浸かるように、まったり〜(^^;
渡渉を終え北海道電力取水施設に着く。
2019年07月21日 13:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 13:54
渡渉を終え北海道電力取水施設に着く。
ゴールの第2ゲートが見えてきました。
2019年07月21日 15:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 15:19
ゴールの第2ゲートが見えてきました。
これで百名山最難関と言われてる幌尻岳山行は無事に成し遂げました(^o^)v
17時発のバス時間まであと1時間40分(^-^;
2019年07月21日 15:24撮影 by  SO-01J, Sony
7/21 15:24
これで百名山最難関と言われてる幌尻岳山行は無事に成し遂げました(^o^)v
17時発のバス時間まであと1時間40分(^-^;
待ち焦がれていたシャトルバスに乗車。
2019年07月21日 16:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 16:53
待ち焦がれていたシャトルバスに乗車。
無事にとよぬか山荘に到着。
2019年07月21日 17:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 17:53
無事にとよぬか山荘に到着。
とよぬか山荘は以前は学校だったようです。
2019年07月21日 17:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 17:53
とよぬか山荘は以前は学校だったようです。
駐車場に戻りま〜す!
The End
2019年07月21日 17:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7/21 17:54
駐車場に戻りま〜す!
The End

感想

北海道の百名山9座の内で最難関と言われる幌尻岳。
とよぬか山荘〜幌尻山荘までは噂通りで本格的な渡渉を経験。
登山道を登るより遥かに楽しく、涼しくて気持ち良かったです。
あいにく、初日の登頂は雨で展望なしだったものの、2日目は臨機応変で再度登ることに。
そしたら、見事に晴れてくれて稜線に出ると、広がるお花畑や緑濃い山並み、カール、遠くに見える山々などの景色を満喫。
再度アタックして良かったとつくづく思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:840人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日高山脈 [日帰り]
幌尻岳(額平川)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら