空木岳&南駒ヶ岳 初避難小屋泊でゆったり三日の山旅
- GPS
- 56:00
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 2,227m
- 下り
- 2,208m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
摺鉢窪避難小屋 協力金1000円 駒峰ヒュッテ 寝具無し素泊3500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大地獄の鎖場は名前ほどではないが下りは慎重に |
その他周辺情報 | こまくさの湯 610円 露天、食堂あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック(バルトロ65)
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
タオル
ツェルト
エマージェンシーシート
ストック
ナイフ
熊鈴
|
---|
感想
前回の平ヶ岳から二週間たち梅雨明け期待で地元の空木岳、南駒ヶ岳に登ってきました。車中泊することもないと思ったが駐車できぬ恐れあり駒ヶ根市内で食材、行動食を買い求め林道終点で夕食後車中泊し5時出発。三年前千畳敷から木曽殿山荘泊で池山尾根を下ったので安心感はあるものも体調がイマイチで動悸の鼓動が聞こえゆっくり休憩時間を取りながら登りますがバテバテで昼過ぎ空木平避難小屋で昼食とってるとなんと平ヶ岳下山時お会いしたご夫妻と再会し話が弾みました。これがあるから登山は楽しいですね。
空木カールのお花畑を進み駒峰ヒュッテで休憩しビール飲んでる登山者を見るとここに泊まろうか悩んだが明日南駒ヶ岳、越百山まで行くには摺鉢窪避難小屋まで行った方がいいと判断し出発し三年ぶりの空木岳に立ち三重から見えた少し先輩の登山者と話しながらお花の説明や明日の行程を話しながらアップダウンを繰り返し摺鉢避難小屋になんとか到着すると先客二名で計四名宿泊となりました。単独泊を覚悟してたので他に登山者いると安心感はありますね。
夕食後就寝し真夜中外から人の声?が聞こえた気がしたが中に入ってはこないので風の音が人の声に聞こえたかもですがちょっと怖かったな・・・でも夏のこの時期は深夜登山するトレランの方も時々いるので仮眠にみえたかなと一瞬思ったけど 一人じゃなくてよかった
避難小屋は怖い話しも聞くのであまり泊まりたくはないのですが人生初の避難小屋泊は貴重な体験となりました。
25日朝早い方は4時頃出発し小生は水も少ないし疲れもあり越百山は諦め南駒ヶ岳でピストンし下山を決意し6時避難小屋たち稜線でザックデポし身軽に南駒ヶ岳山頂に立ち下山するも相変わらず体調不良で空木岳行く途中二回昼寝し空木岳山頂へ
駒峰ヒュッテで下山しようか迷ったが体調イマイチだし宿泊者のビールの誘惑に負け泊まることにして3500円払いこの日は16、7名で二階はほぼ満杯でした。
自炊の夕食後テラスで夕食時隣の方にコーヒーをご馳走していただき関東から見えた三名と山談義に華が咲きました。耳栓を付けツェルトで就寝し朝食後今回三度目の空木岳山頂に立ち360度のパノラマを堪能しヒュッテに戻り下山
下りは快調で三時間少しで無事下山できました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する