ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1945340
全員に公開
ハイキング
北陸

七尾城山(城マニアも絶賛の山城、旧道から裏ルートへ)

2019年07月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
10.6km
登り
554m
下り
565m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
0:28
合計
4:25
距離 10.6km 登り 565m 下り 566m
12:40
105
駐車地点
14:25
14:32
71
15:43
16:04
61
17:05
駐車地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
城山交差点のスペースに駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
城山展望台(三角点ピーク)からの下りは、一般ルートではありません。
荒れた所もあるので薮歩きの経験がない方は不可です。
ここからスタート。
前回は、車道を登って行って失敗。
車道を横切り七尾城史資料館の方へ行きます。
2019年07月28日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/28 12:45
ここからスタート。
前回は、車道を登って行って失敗。
車道を横切り七尾城史資料館の方へ行きます。
七尾城史資料館。入館料は、大人200円。
本日は、入館せず表から見ただけ。
2019年07月28日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 12:48
七尾城史資料館。入館料は、大人200円。
本日は、入館せず表から見ただけ。
案内板に従い、七尾城旧大手道へ。
2019年07月28日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 12:49
案内板に従い、七尾城旧大手道へ。
道端のボタンクサギ。
花が全部咲いているより、蕾があった方が見栄えがいいです。
2019年07月28日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/28 12:51
道端のボタンクサギ。
花が全部咲いているより、蕾があった方が見栄えがいいです。
旧道は、家と家の間に入って行きます。
ちょっと分かりにくいですが、道路に矢印が書いてあるので助かります。
2019年07月28日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 12:53
旧道は、家と家の間に入って行きます。
ちょっと分かりにくいですが、道路に矢印が書いてあるので助かります。
能越自動車道の下を通ります。
2019年07月28日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 13:00
能越自動車道の下を通ります。
自動車道の下に発掘現場。
当時の大手道が残っていたようです。
2019年07月28日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/28 12:55
自動車道の下に発掘現場。
当時の大手道が残っていたようです。
城下大手道のCG。
2019年07月28日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 12:56
城下大手道のCG。
城下の屋敷跡。現在は、こうなってます。
2019年07月28日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/28 12:57
城下の屋敷跡。現在は、こうなってます。
立石のお地蔵さんは、拝むと虫歯が治るそうです。
2019年07月28日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 13:01
立石のお地蔵さんは、拝むと虫歯が治るそうです。
明後日に歯医者の予約を入れてる身としては、さっそくお祈りです。
2019年07月28日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 13:02
明後日に歯医者の予約を入れてる身としては、さっそくお祈りです。
お屋敷跡かな?
2019年07月28日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 13:06
お屋敷跡かな?
七尾城跡旧道は、ここから山道。
その前に蔵屋敷跡を見に行きます。
2019年07月28日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 13:12
七尾城跡旧道は、ここから山道。
その前に蔵屋敷跡を見に行きます。
広場で行き止まり。
何にも案内が無いけど、この広場が蔵屋敷跡かな。
2019年07月28日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 13:16
広場で行き止まり。
何にも案内が無いけど、この広場が蔵屋敷跡かな。
分岐点に戻って、旧道を登ります。
2019年07月28日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/28 13:21
分岐点に戻って、旧道を登ります。
整備された旧道を登る。
2019年07月28日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 13:28
整備された旧道を登る。
展望の良い所にベンチがあったので、ここでお昼としました。
2019年07月28日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 13:39
展望の良い所にベンチがあったので、ここでお昼としました。
とよの水。
場内の大事な水源だったようです。
2019年07月28日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 13:56
とよの水。
場内の大事な水源だったようです。
今でも現役。
美味しくいただきました。
2019年07月28日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/28 13:56
今でも現役。
美味しくいただきました。
今度は、寺屋敷に寄り道。
2019年07月28日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 13:58
今度は、寺屋敷に寄り道。
途中に咲くキツリフネソウ。
この辺り、ポツポツと咲いてます。
2019年07月28日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:00
途中に咲くキツリフネソウ。
この辺り、ポツポツと咲いてます。
寺屋敷跡です。
2019年07月28日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:01
寺屋敷跡です。
いよいよ本丸へ。
雰囲気の良い石段を登ります。
2019年07月28日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:04
いよいよ本丸へ。
雰囲気の良い石段を登ります。
石段と石垣が作り出す美しい空間。
2019年07月28日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/28 14:05
石段と石垣が作り出す美しい空間。
素晴らしい石垣。
2019年07月28日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/28 14:05
素晴らしい石垣。
国指定史跡七尾城の説明。
能登の守護畠山氏が居城した山城。
2019年07月28日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/28 14:07
国指定史跡七尾城の説明。
能登の守護畠山氏が居城した山城。
桜馬場石垣。
2019年07月28日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/28 14:08
桜馬場石垣。
本丸の石垣。
2019年07月28日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/28 14:12
本丸の石垣。
本丸に到着。
本丸のCGです。
2019年07月28日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:13
本丸に到着。
本丸のCGです。
七尾城址の碑。
畠山氏の子孫の筆だそうです。
2019年07月28日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/28 14:14
七尾城址の碑。
畠山氏の子孫の筆だそうです。
本丸からの七尾湾の眺め。
絶景。
2019年07月28日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:14
本丸からの七尾湾の眺め。
絶景。
七尾フィッシャーマンズ・ワーフ。
2019年07月28日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:16
七尾フィッシャーマンズ・ワーフ。
七尾大田火力発電所。
2019年07月28日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:16
七尾大田火力発電所。
駅前の商業施設パトリア。
時々撤退問題で地元紙に出ますが、頑張ってほしい。
2019年07月28日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:16
駅前の商業施設パトリア。
時々撤退問題で地元紙に出ますが、頑張ってほしい。
小丸山城址公園。
2019年07月28日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:16
小丸山城址公園。
能登島。
2019年07月28日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:17
能登島。
本丸の最高地点にある城山神社。
2019年07月28日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:19
本丸の最高地点にある城山神社。
九尺石を見に行きます。
2019年07月28日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:32
九尺石を見に行きます。
大きな九尺石。横幅は約2.7m。
2019年07月28日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/28 14:33
大きな九尺石。横幅は約2.7m。
アカタテハ。
2019年07月28日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:37
アカタテハ。
二の丸です。
2019年07月28日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:38
二の丸です。
二の丸のCG。
2019年07月28日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:39
二の丸のCG。
黒カビの生えたパン?
2019年07月28日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:40
黒カビの生えたパン?
二の丸と三の丸を分断する大堀切。
2019年07月28日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:43
二の丸と三の丸を分断する大堀切。
大堀切。右が二の丸左が三の丸。
2019年07月28日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:43
大堀切。右が二の丸左が三の丸。
三の丸です。
2019年07月28日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:45
三の丸です。
曲輪の中で最大規模とのこと。
ほんとに広いです。
2019年07月28日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:45
曲輪の中で最大規模とのこと。
ほんとに広いです。
安寧寺跡。
2019年07月28日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 14:52
安寧寺跡。
駐車場にあった七尾城のイラスト。
案内パンフも置いてありました。もう見た後だったけど。
2019年07月28日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 15:14
駐車場にあった七尾城のイラスト。
案内パンフも置いてありました。もう見た後だったけど。
城跡の駐車場から車道を歩いて城山展望台に来ました。
ここから遊歩道です。
2019年07月28日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 15:35
城跡の駐車場から車道を歩いて城山展望台に来ました。
ここから遊歩道です。
遊歩道入口。
先に駐車場があるので、車も入れます。
2019年07月28日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 15:36
遊歩道入口。
先に駐車場があるので、車も入れます。
城山展望台。
2019年07月28日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 15:45
城山展望台。
まずは、三角点。
ここの三角点は地面の下です。
蓋を開けて拝みます。
2019年07月28日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/28 15:46
まずは、三角点。
ここの三角点は地面の下です。
蓋を開けて拝みます。
和倉温泉。
2019年07月28日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 15:49
和倉温泉。
能登島大橋。
2019年07月28日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 15:50
能登島大橋。
高爪山。
2019年07月28日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 15:54
高爪山。
能登島の奥に高洲山。
2019年07月28日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 15:54
能登島の奥に高洲山。
能登島。
2019年07月28日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 15:55
能登島。
七尾湾の反対方向に石動山。
2019年07月28日 15:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 15:56
七尾湾の反対方向に石動山。
七尾市街と七尾湾。
2019年07月28日 15:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 15:59
七尾市街と七尾湾。
七尾湾全景。
2019年07月28日 15:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 15:59
七尾湾全景。
展望台奥から裏ルートへ。
2019年07月28日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 16:06
展望台奥から裏ルートへ。
最初は、こんな感じ。
まずまずの道。
2019年07月28日 16:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 16:08
最初は、こんな感じ。
まずまずの道。
笹に覆われている所もある。
踏み跡は分かります。
2019年07月28日 16:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 16:13
笹に覆われている所もある。
踏み跡は分かります。
城道の名残みたい所もあります。
2019年07月28日 16:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 16:23
城道の名残みたい所もあります。
裏ルート出口。
正面は、能越自動車道です。
2019年07月28日 16:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 16:42
裏ルート出口。
正面は、能越自動車道です。
能越自動車道をくぐって田園へ。
2019年07月28日 16:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 16:46
能越自動車道をくぐって田園へ。
田んぼのシオカラトンボ。
2019年07月28日 16:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/28 16:49
田んぼのシオカラトンボ。
スタート地点に戻って来ました。
2019年07月28日 17:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/28 17:07
スタート地点に戻って来ました。

感想

去年、七尾城山へ旧道から登ろうと出かけましたが、道を間違えて車道歩きとなってしまいました。今回は、再挑戦です。
去年は、行けば分かるだろうと思って出かけたのが失敗。今日は地図で登り口を確認して挑みます。
また、去年は途中で計画変更して城跡見学をしなかったので、今回はじっくりと見て来ました。
城跡は、石垣が素晴らしく本丸からの展望も抜群でした。
散策中にお会いしたお城マニアの方は、全国で90以上の城に行かれたそうですが、「ここは良い城だ、全国でもトップクラスだ」と絶賛されていました。
城址めぐりの後は、三角点のある展望台へ。この間は車道歩きです。
七尾城山展望台からは、去年見つけた裏ルート(勝手にこう呼んでいます)で下りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:850人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
七尾城山(城山口−大手道−本丸址−城山展望台−城山線を下り−城山口)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
七尾城山周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
能登国『七尾城山』周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら