昨日までの降雨で、今日も水量多目の高座の滝。
1
7/28 11:31
昨日までの降雨で、今日も水量多目の高座の滝。
右下が地獄谷への南側の下り口、左正面が高座の滝から登ってきたところ。
0
7/28 11:45
右下が地獄谷への南側の下り口、左正面が高座の滝から登ってきたところ。
一つ前の写真の背後の壁面の案内図。地獄谷は中級者コースとなっています。
0
7/28 11:45
一つ前の写真の背後の壁面の案内図。地獄谷は中級者コースとなっています。
地獄谷に降り立ちました。今日は流れがありません。
1
7/28 11:46
地獄谷に降り立ちました。今日は流れがありません。
正面の岩が積み重なったところは、どこからでも登れるのですが、今日のミッション、滝から離れる、または巻けるところは巻いて登るというポリシーから、左岸の山際の端っこが岩の階段になっているところを登ります。
0
7/28 11:47
正面の岩が積み重なったところは、どこからでも登れるのですが、今日のミッション、滝から離れる、または巻けるところは巻いて登るというポリシーから、左岸の山際の端っこが岩の階段になっているところを登ります。
登って下を振り返り。
0
7/28 11:48
登って下を振り返り。
最初は右岸の踏み跡を辿ります。
1
7/28 11:49
最初は右岸の踏み跡を辿ります。
振り返り。
0
7/28 11:50
振り返り。
次に左岸の踏み跡を辿ります。
1
7/28 11:51
次に左岸の踏み跡を辿ります。
振り返り。
0
7/28 11:52
振り返り。
また右岸の踏み跡を登ります。
0
7/28 11:53
また右岸の踏み跡を登ります。
振り返り。
0
7/28 11:54
振り返り。
F1。右岸の踏み跡を登ります。
0
7/28 11:54
F1。右岸の踏み跡を登ります。
登って振り返り。写真中央の岩の隙間を登りました。
0
7/28 11:54
登って振り返り。写真中央の岩の隙間を登りました。
F2 と F3 です。普段はここを登るのですが、
1
7/28 11:55
F2 と F3 です。普段はここを登るのですが、
今日は、少し下がって、F1 のすぐ左岸から、左岸側の巻き道を上ります。
1
7/28 11:56
今日は、少し下がって、F1 のすぐ左岸から、左岸側の巻き道を上ります。
左岸の巻き道を上って振り返り。写っていませんが、この谷間の下がちょうど F2、F3 です。
0
7/28 11:57
左岸の巻き道を上って振り返り。写っていませんが、この谷間の下がちょうど F2、F3 です。
写真向かって左上から登ってきて振り返り。写真手前下へ登ります。写真向かって右下は、F3 の上に降り立ちます。
0
7/28 11:58
写真向かって左上から登ってきて振り返り。写真手前下へ登ります。写真向かって右下は、F3 の上に降り立ちます。
左岸の巻き道の登り。
0
7/28 11:58
左岸の巻き道の登り。
一つ前の写真の岩の間を登って振り返り。
0
7/28 11:58
一つ前の写真の岩の間を登って振り返り。
左下に F4。
0
7/28 11:59
左下に F4。
左に F5 が見えてきました。この写真の中央あたりで、巻き道が少々崩れています。
0
7/28 12:00
左に F5 が見えてきました。この写真の中央あたりで、巻き道が少々崩れています。
崩れている箇所。向かって左の滝が F5。
0
7/28 12:00
崩れている箇所。向かって左の滝が F5。
写真向かって左上から巻き道を上ってきて、F5 の落ち口の際で上から振り返り。
0
7/28 12:01
写真向かって左上から巻き道を上ってきて、F5 の落ち口の際で上から振り返り。
F6 下の左岸に降り立ちました。F6 は、左岸で流れの近くの方が岩の段が細かく、登りやすいですのでそこを登りました。
0
7/28 12:01
F6 下の左岸に降り立ちました。F6 は、左岸で流れの近くの方が岩の段が細かく、登りやすいですのでそこを登りました。
F6 を登って上から。
0
7/28 12:03
F6 を登って上から。
F7 は、左岸下から流れに近づきながら登りました。
1
7/28 12:04
F7 は、左岸下から流れに近づきながら登りました。
F7 を上から。
0
7/28 12:04
F7 を上から。
F8 は、普段は流れの際をひょいと登るのですが、今日は巻き道でというポリシーから、右岸の際の小さい岩のステップ(矢印)を使って登りました。
1
7/28 12:04
F8 は、普段は流れの際をひょいと登るのですが、今日は巻き道でというポリシーから、右岸の際の小さい岩のステップ(矢印)を使って登りました。
F8 を登って上から。ステップを矢印で示します。
0
7/28 12:05
F8 を登って上から。ステップを矢印で示します。
F9 は、右岸下から流れの中の適当な岩を使って、左岸側の岩の、この写真での中央あたりに登りました。今日の登りは、なるべく滝から離れるポリシーです。
0
7/28 12:05
F9 は、右岸下から流れの中の適当な岩を使って、左岸側の岩の、この写真での中央あたりに登りました。今日の登りは、なるべく滝から離れるポリシーです。
F9 の上から。
0
7/28 12:06
F9 の上から。
F10 は滑滝、右岸の踏み跡を登りました。
0
7/28 12:06
F10 は滑滝、右岸の踏み跡を登りました。
登って振り返り。
0
7/28 12:07
登って振り返り。
このあたりは、左岸、右岸、適当に登っています。
0
7/28 12:08
このあたりは、左岸、右岸、適当に登っています。
ここは、岩の右岸側の隙間を登りました。
0
7/28 12:09
ここは、岩の右岸側の隙間を登りました。
F11 は、普段は、滝の流れの際を登るのですが、今日は、写真向かって左手前の高巻き道へ。
0
7/28 12:10
F11 は、普段は、滝の流れの際を登るのですが、今日は、写真向かって左手前の高巻き道へ。
巻き道を見上げています。ちょっと急です。
0
7/28 12:10
巻き道を見上げています。ちょっと急です。
巻き道を上って下を振り返り。
0
7/28 12:11
巻き道を上って下を振り返り。
谷筋への復帰の降下。マーキングがあります。
0
7/28 12:11
谷筋への復帰の降下。マーキングがあります。
谷筋に下りたって振り返り。写真向かって右端が高巻き道です。上流側からはわかりにくいです。
0
7/28 12:12
谷筋に下りたって振り返り。写真向かって右端が高巻き道です。上流側からはわかりにくいです。
F12 は、左岸の岩の段々を登り、上の岩の斜面にはアイゼンで彫られた浅い穴がありますので、それに足をかけながら登りました。
0
7/28 12:12
F12 は、左岸の岩の段々を登り、上の岩の斜面にはアイゼンで彫られた浅い穴がありますので、それに足をかけながら登りました。
F12 の上から。
0
7/28 12:13
F12 の上から。
左岸の踏み跡を登っています。遠くに F13。
0
7/28 12:13
左岸の踏み跡を登っています。遠くに F13。
F13 は、左岸の手前からの巻き道へ。
0
7/28 12:14
F13 は、左岸の手前からの巻き道へ。
巻き道の登り。
0
7/28 12:15
巻き道の登り。
登って振り返り。右下は F13 の落ち口です。
0
7/28 12:18
登って振り返り。右下は F13 の落ち口です。
奥に梅谷第二堰堤、写真真ん中に F14 小便滝。
0
7/28 12:19
奥に梅谷第二堰堤、写真真ん中に F14 小便滝。
小便滝の前から下流を振り返り。
0
7/28 12:20
小便滝の前から下流を振り返り。
小便滝の札はなくなっていました。
0
7/28 12:20
小便滝の札はなくなっていました。
正面は A 懸垂岩の下の沢への道。
向かって左は梅谷第二堰堤を左岸から越すところへ。
0
7/28 12:21
正面は A 懸垂岩の下の沢への道。
向かって左は梅谷第二堰堤を左岸から越すところへ。
梅谷第二堰堤手前の登り。
0
7/28 12:22
梅谷第二堰堤手前の登り。
登って振り返り。
0
7/28 12:23
登って振り返り。
梅谷第二堰堤手前の登り。
0
7/28 12:23
梅谷第二堰堤手前の登り。
梅谷第二堰堤。左岸から越します。
0
7/28 12:24
梅谷第二堰堤。左岸から越します。
写真中央から向かって左下へ下ってきまして振り返り。写真中央やや右手の大きい木の向こう側あたりに、もともとの下り口がありましたが、そこは、現在崩れた所があって、登降できなくはないですが、面倒です。
0
7/28 12:26
写真中央から向かって左下へ下ってきまして振り返り。写真中央やや右手の大きい木の向こう側あたりに、もともとの下り口がありましたが、そこは、現在崩れた所があって、登降できなくはないですが、面倒です。
梅谷第二堰堤の上の河原から上流の景色。写真中央から向かって左手、右岸の小さい谷間のように見えるところは、西南稜への登り口です。
0
7/28 12:27
梅谷第二堰堤の上の河原から上流の景色。写真中央から向かって左手、右岸の小さい谷間のように見えるところは、西南稜への登り口です。
西南稜への登りを見上げています。
0
7/28 12:27
西南稜への登りを見上げています。
地獄谷の後半を登っていきます。
0
7/28 12:27
地獄谷の後半を登っていきます。
F15 が奥に見えます。手前左岸からの巻き道がありました。
0
7/28 12:28
F15 が奥に見えます。手前左岸からの巻き道がありました。
巻き道から F15 を見下ろしています。
0
7/28 12:30
巻き道から F15 を見下ろしています。
F15 の落ち口に回りました。
0
7/28 12:32
F15 の落ち口に回りました。
もう少し先へ寄って、見下ろしてみました。帰りはこれを下ります。
0
7/28 12:33
もう少し先へ寄って、見下ろしてみました。帰りはこれを下ります。
F15 から上流へ。岩の間を適当に登ります。
0
7/28 12:33
F15 から上流へ。岩の間を適当に登ります。
大きい岩の右岸を回って登ってきて振り返り。
0
7/28 12:34
大きい岩の右岸を回って登ってきて振り返り。
上流の景色。
0
7/28 12:35
上流の景色。
F16 は小さい滑滝です。右岸の踏み跡を登りました。
0
7/28 12:36
F16 は小さい滑滝です。右岸の踏み跡を登りました。
右岸の踏み跡を登っていきます。奥にかろうじて F17 が見えます。この写真の向かって左手の高巻き道を上りました。
0
7/28 12:38
右岸の踏み跡を登っていきます。奥にかろうじて F17 が見えます。この写真の向かって左手の高巻き道を上りました。
高巻き道を上ってきて振り返って、登ってきた下を見下ろしてみました。
0
7/28 12:39
高巻き道を上ってきて振り返って、登ってきた下を見下ろしてみました。
高巻き道が水平なトラバース道になります。
0
7/28 12:39
高巻き道が水平なトラバース道になります。
振り返り。
0
7/28 12:40
振り返り。
まだトラバースが続きます。
0
7/28 12:40
まだトラバースが続きます。
写真正面奥の F17 の落ち口の上の右岸に、写真向かって右上から下りてきました。
0
7/28 12:41
写真正面奥の F17 の落ち口の上の右岸に、写真向かって右上から下りてきました。
F17 の落ち口から見下ろしてみました。
0
7/28 12:42
F17 の落ち口から見下ろしてみました。
左岸を登ったり、
0
7/28 12:43
左岸を登ったり、
右岸の踏み跡を登ったり
0
7/28 12:44
右岸の踏み跡を登ったり
また左岸の踏み跡を辿り、
0
7/28 12:44
また左岸の踏み跡を辿り、
下流側を振り返り。
0
7/28 12:45
下流側を振り返り。
F18 は、写真向かって右端の木の根の所を登りましたが、ここは、登降しにくいです。帰りの下りでは、岩の中央あたりの斜めの段々を下りました。
0
7/28 12:46
F18 は、写真向かって右端の木の根の所を登りましたが、ここは、登降しにくいです。帰りの下りでは、岩の中央あたりの斜めの段々を下りました。
F18 の左岸側の岩に立って、 F18 を見下ろしています。
0
7/28 12:47
F18 の左岸側の岩に立って、 F18 を見下ろしています。
そのまま左岸の踏み跡を辿ると高巻き道となって、F19 も巻くことになります。左下に F19。
0
7/28 12:47
そのまま左岸の踏み跡を辿ると高巻き道となって、F19 も巻くことになります。左下に F19。
F19 の落ち口の上の左岸に下りてきました。
0
7/28 12:48
F19 の落ち口の上の左岸に下りてきました。
右岸の踏み跡を登り、
0
7/28 12:48
右岸の踏み跡を登り、
谷間が狭くなってきました。
0
7/28 12:48
谷間が狭くなってきました。
F20 は、流れの右岸側の際の岩の段々を登りました。
0
7/28 12:49
F20 は、流れの右岸側の際の岩の段々を登りました。
F21 は左岸側の岩の段々を登りました。
0
7/28 12:50
F21 は左岸側の岩の段々を登りました。
F21 を登った先で振り返って下流側の眺め。
0
7/28 12:50
F21 を登った先で振り返って下流側の眺め。
岩や流れの縁を適当に辿って登り、
0
7/28 12:50
岩や流れの縁を適当に辿って登り、
向かって右の谷間は B 懸方向、向かって左が F22。
0
7/28 12:51
向かって右の谷間は B 懸方向、向かって左が F22。
B 懸への谷間を見上げています。
0
7/28 12:51
B 懸への谷間を見上げています。
F22 は左岸の木の向かって右を回りました。
0
7/28 12:51
F22 は左岸の木の向かって右を回りました。
F22 を左岸から見下ろしたところ。
0
7/28 12:52
F22 を左岸から見下ろしたところ。
川床を適当に登って、
0
7/28 12:53
川床を適当に登って、
登って、
0
7/28 12:53
登って、
F23 は、左岸の岩真ん中あたりの段々を登りました。
0
7/28 12:53
F23 は、左岸の岩真ん中あたりの段々を登りました。
F24 は、写真中央に縦に見える岩の向かって右側の段々を登りました。
0
7/28 12:54
F24 は、写真中央に縦に見える岩の向かって右側の段々を登りました。
大きな岩の向かって右を回り、
0
7/28 12:55
大きな岩の向かって右を回り、
登って、
0
7/28 12:56
登って、
岩が多くなってきました。
0
7/28 12:57
岩が多くなってきました。
右岸の踏み跡を登り、
0
7/28 12:58
右岸の踏み跡を登り、
左岸の踏み跡を登り、
0
7/28 12:59
左岸の踏み跡を登り、
また右岸の踏み跡を登り、
0
7/28 13:00
また右岸の踏み跡を登り、
向かって右の谷間は、万物相方向です。
0
7/28 13:01
向かって右の谷間は、万物相方向です。
一つ前の写真の向かって左に見えている岩です。ここから上流は、岩が多い谷間を上っていきます。
0
7/28 13:02
一つ前の写真の向かって左に見えている岩です。ここから上流は、岩が多い谷間を上っていきます。
俣分岐に来ました。右俣へ。
0
7/28 13:04
俣分岐に来ました。右俣へ。
右俣の大きい岩。この岩を越して谷間を登るのが普通ですが、今日はこの写真向かって左の尾根筋を登ってみました。
0
7/28 13:06
右俣の大きい岩。この岩を越して谷間を登るのが普通ですが、今日はこの写真向かって左の尾根筋を登ってみました。
こんな岩の横を登り、
0
7/28 13:09
こんな岩の横を登り、
そこから振り返って、登ってきたところを見下ろし、
0
7/28 13:09
そこから振り返って、登ってきたところを見下ろし、
踏み跡があったりなかったり、
0
7/28 13:12
踏み跡があったりなかったり、
岩の間に踏み跡を見つけ、
0
7/28 13:18
岩の間に踏み跡を見つけ、
最後は木の枝を突破して、風吹岩の下、岩場のハイキングコースに出ました。出てきて振り返り。写真中央の向かって左から出てきました。
0
7/28 13:23
最後は木の枝を突破して、風吹岩の下、岩場のハイキングコースに出ました。出てきて振り返り。写真中央の向かって左から出てきました。
風吹岩から大阪湾。風吹岩の上は暑いので、下の日陰でコンビニおにぎりとパンで休憩。何匹も猫がいて、岩陰には子猫がいました。
0
7/28 13:27
風吹岩から大阪湾。風吹岩の上は暑いので、下の日陰でコンビニおにぎりとパンで休憩。何匹も猫がいて、岩陰には子猫がいました。
ロックガーデン中央稜を下って、ここで右折、万物相へ。
0
7/28 13:40
ロックガーデン中央稜を下って、ここで右折、万物相へ。
万物相に下りてきました。写真向かって右が中央稜から下りてきたところ、写真正面から地獄谷に下ることができます。このあとここを地獄谷へ下りました。
0
7/28 13:43
万物相に下りてきました。写真向かって右が中央稜から下りてきたところ、写真正面から地獄谷に下ることができます。このあとここを地獄谷へ下りました。
万物相からの眺め。写真中央向かって右下は A 懸です。
0
7/28 13:44
万物相からの眺め。写真中央向かって右下は A 懸です。
万物相から地獄谷への下りの谷間を下って、振り返って上の方の景色。
0
7/28 13:46
万物相から地獄谷への下りの谷間を下って、振り返って上の方の景色。
これも振り返り。こんな所を下りてきまして、
0
7/28 13:51
これも振り返り。こんな所を下りてきまして、
前方、地獄谷に合流。
0
7/28 13:51
前方、地獄谷に合流。
地獄谷に降り立って、万物相から下りてきた谷間を振り返って見上げています。
0
7/28 13:51
地獄谷に降り立って、万物相から下りてきた谷間を振り返って見上げています。
この地点のすぐ上流には、16 枚前の写真に示しました大きい岩。
0
7/28 13:51
この地点のすぐ上流には、16 枚前の写真に示しました大きい岩。
下流側の眺め。穏やかな渓流です。ここで谷間の景色が変わります。ここから引き返しの地獄谷の下りです。
0
7/28 13:51
下流側の眺め。穏やかな渓流です。ここで谷間の景色が変わります。ここから引き返しの地獄谷の下りです。
岩の隙間を下ったり、
0
7/28 13:52
岩の隙間を下ったり、
下ってきた岩の隙間を振り返り。
0
7/28 13:53
下ってきた岩の隙間を振り返り。
下流の景色。
0
7/28 13:53
下流の景色。
また岩の隙間の下り。
0
7/28 13:54
また岩の隙間の下り。
下り。
0
7/28 13:55
下り。
振り返って上流側。
0
7/28 13:55
振り返って上流側。
下り。
0
7/28 13:55
下り。
下り。
0
7/28 13:56
下り。
振り返って上流側。
0
7/28 13:57
振り返って上流側。
F24 の上に来ました。
0
7/28 13:57
F24 の上に来ました。
F24 の落ち口を見下ろしています。縦に見える岩の隙間の左岸側を下りました。
0
7/28 13:57
F24 の落ち口を見下ろしています。縦に見える岩の隙間の左岸側を下りました。
F24を下って振り返り。
0
7/28 13:58
F24を下って振り返り。
横長の写真も。
0
7/28 13:58
横長の写真も。
F23 を上から見下ろしています。
0
7/28 13:59
F23 を上から見下ろしています。
F23 は、左岸の岩の段々を適当に下って振り返り。
0
7/28 13:59
F23 は、左岸の岩の段々を適当に下って振り返り。
下流側の眺め。
0
7/28 13:59
下流側の眺め。
振り返って上流側の眺め。
0
7/28 14:00
振り返って上流側の眺め。
振り返って上流側の眺め。
0
7/28 14:00
振り返って上流側の眺め。
F22 の上から下を見ています。
0
7/28 14:00
F22 の上から下を見ています。
F22 は、左岸の木の横を回って下って振り返り。
0
7/28 14:01
F22 は、左岸の木の横を回って下って振り返り。
下流側の景色。
0
7/28 14:02
下流側の景色。
F21 の上から下を見ています。
0
7/28 14:02
F21 の上から下を見ています。
F21は、左岸の岩の段を適当に下って振り返り。
0
7/28 14:03
F21は、左岸の岩の段を適当に下って振り返り。
F20 の上から下を見ています。
0
7/28 14:03
F20 の上から下を見ています。
F20 は、右岸の流れ近くを下って振り返り。
0
7/28 14:04
F20 は、右岸の流れ近くを下って振り返り。
F20 の下から下流方向の眺め。
0
7/28 14:04
F20 の下から下流方向の眺め。
F19 を上から見下ろしています。
0
7/28 14:04
F19 を上から見下ろしています。
F19 は、左岸側の、ちょうど写真真ん中あたりの岩の段々を下って振り返り。
0
7/28 14:05
F19 は、左岸側の、ちょうど写真真ん中あたりの岩の段々を下って振り返り。
岩の間を抜けて下って行きます。
0
7/28 14:05
岩の間を抜けて下って行きます。
F18 を上から見下ろしています。
0
7/28 14:06
F18 を上から見下ろしています。
F18 は、左岸の岩の斜めの隙間のような段々を下って振り返り。登りで使った写真向かって右端の木の根の所は、やはり登降しにくいのでやめました。
0
7/28 14:07
F18 は、左岸の岩の斜めの隙間のような段々を下って振り返り。登りで使った写真向かって右端の木の根の所は、やはり登降しにくいのでやめました。
下流側の景色。
0
7/28 14:08
下流側の景色。
上流側を振り返り。
0
7/28 14:08
上流側を振り返り。
上流側を振り返り。
0
7/28 14:08
上流側を振り返り。
下流側の景色。
0
7/28 14:09
下流側の景色。
上流側を振り返り。
0
7/28 14:09
上流側を振り返り。
F17 の落口です。
0
7/28 14:10
F17 の落口です。
F17 の落ち口を見下ろしています。写真向かって左手、落ち口から少し離れた左岸側の岩の段々を下りました。
0
7/28 14:11
F17 の落ち口を見下ろしています。写真向かって左手、落ち口から少し離れた左岸側の岩の段々を下りました。
F17 の上の段の左岸側の岩の段々を下ってきました。
1
7/28 14:11
F17 の上の段の左岸側の岩の段々を下ってきました。
F17 の下の段を見下ろしています。
0
7/28 14:11
F17 の下の段を見下ろしています。
F17 の下の段は、流れの左岸側の際を下りました。
0
7/28 14:12
F17 の下の段は、流れの左岸側の際を下りました。
F17 を振り返って全景。
0
7/28 14:12
F17 を振り返って全景。
F17 の少し下から下流の眺め。静かで涼しい流れです。
0
7/28 14:12
F17 の少し下から下流の眺め。静かで涼しい流れです。
F17 の少し下流から振り返り。倒木を超えて登降します。
0
7/28 14:13
F17 の少し下流から振り返り。倒木を超えて登降します。
F16 から少し下って、上流側を振り返り。
0
7/28 14:16
F16 から少し下って、上流側を振り返り。
F15 を上から見下ろしています。ちょうど写真中央の足下の岩のくぼみから下り始めます。
0
7/28 14:17
F15 を上から見下ろしています。ちょうど写真中央の足下の岩のくぼみから下り始めます。
F15 は、上の端の流れの右岸の岩のくぼみから、流れの右岸側の際近くを下って振り返り。
0
7/28 14:17
F15 は、上の端の流れの右岸の岩のくぼみから、流れの右岸側の際近くを下って振り返り。
梅谷第二堰堤の上の河原に来ました。
0
7/28 14:18
梅谷第二堰堤の上の河原に来ました。
下に小便滝が見えてきました。
0
7/28 14:21
下に小便滝が見えてきました。
帰りの小便滝。
1
7/28 14:22
帰りの小便滝。
F13 を上から見下ろしています。流れの右岸の際の岩の細かい段々を下りました。
0
7/28 14:23
F13 を上から見下ろしています。流れの右岸の際の岩の細かい段々を下りました。
岩の間をちょっと下るところ。
0
7/28 14:24
岩の間をちょっと下るところ。
F11 の上から見下ろしています。左岸側の岩の隙間を下りました。
0
7/28 14:26
F11 の上から見下ろしています。左岸側の岩の隙間を下りました。
F11 は、左岸の水際の岩を伝ってきて振り返り。
0
7/28 14:26
F11 は、左岸の水際の岩を伝ってきて振り返り。
F11 の下から下流方向の眺め。
0
7/28 14:27
F11 の下から下流方向の眺め。
F9 を左岸の岩の上から見下ろしています。
0
7/28 14:29
F9 を左岸の岩の上から見下ろしています。
F9 の上から振り返りますと、F10 の滑滝。F10 は、右岸の踏み跡を下りました。
0
7/28 14:29
F9 の上から振り返りますと、F10 の滑滝。F10 は、右岸の踏み跡を下りました。
F9 は、左岸上から右岸下へ流れを横切って下って振り返り。
0
7/28 14:30
F9 は、左岸上から右岸下へ流れを横切って下って振り返り。
F8 を上から見下ろしています。先刻の登りと違って、流れに近いところです。
0
7/28 14:30
F8 を上から見下ろしています。先刻の登りと違って、流れに近いところです。
F8 は、流れの右岸側際の岩の段を下って振り返り。
0
7/28 14:31
F8 は、流れの右岸側際の岩の段を下って振り返り。
F7 を上から見下ろしています。
0
7/28 14:31
F7 を上から見下ろしています。
F7 は、流れの左岸の際の岩の段を下って振り返り。流れに近い方が、段々が細かく、登降しやすいです。
0
7/28 14:32
F7 は、流れの左岸の際の岩の段を下って振り返り。流れに近い方が、段々が細かく、登降しやすいです。
F6 を上から見下ろしています。
0
7/28 14:33
F6 を上から見下ろしています。
F6 は、流れ近くの左岸の岩の段を下って振り返り。今日のように岩が全体に濡れているときは、流れに近い方が、段々が細かく、登降しやすいです。
0
7/28 14:34
F6 は、流れ近くの左岸の岩の段を下って振り返り。今日のように岩が全体に濡れているときは、流れに近い方が、段々が細かく、登降しやすいです。
F5 の落ち口が見えてきました。
0
7/28 14:34
F5 の落ち口が見えてきました。
F5 を上から見下ろしています。
0
7/28 14:35
F5 を上から見下ろしています。
F5 は、左岸の岩の段の真ん中あたりを下って振り返り。
0
7/28 14:36
F5 は、左岸の岩の段の真ん中あたりを下って振り返り。
F5 の下から下流方向の眺め。
0
7/28 14:36
F5 の下から下流方向の眺め。
F4 を上から見下ろしています。ちょうど写真真ん中の足下、流れの向かってすぐ右の段を下りました。
0
7/28 14:37
F4 を上から見下ろしています。ちょうど写真真ん中の足下、流れの向かってすぐ右の段を下りました。
F4は、上の端は写真の真ん中、流れの右岸の隙間から、流れの際を右岸へ下って振り返り。
0
7/28 14:39
F4は、上の端は写真の真ん中、流れの右岸の隙間から、流れの際を右岸へ下って振り返り。
F4 を下った先の下流の景色。
0
7/28 14:39
F4 を下った先の下流の景色。
F3 を上から見下ろしています。写真向かって左の岩の段々の方へ回って下ります。
0
7/28 14:41
F3 を上から見下ろしています。写真向かって左の岩の段々の方へ回って下ります。
F3 の写真向かって右手の岩の段々を下りてきたところ。
0
7/28 14:42
F3 の写真向かって右手の岩の段々を下りてきたところ。
F2 を上から見下ろしたところ。
0
7/28 14:42
F2 を上から見下ろしたところ。
F2 は、流れを 1 歩だけ跨ぎながら、最後は左岸へ下って振り返り。振り返って、F2、F3 の全景。
0
7/28 14:44
F2 は、流れを 1 歩だけ跨ぎながら、最後は左岸へ下って振り返り。振り返って、F2、F3 の全景。
F1 からさらに下流の岩の間の流れです。左岸の踏み跡を下って振り返り。
0
7/28 14:47
F1 からさらに下流の岩の間の流れです。左岸の踏み跡を下って振り返り。
梅谷堰堤の上の河原が見えてきました。涼しい谷間でおやつ休憩をしてから、高座の滝へ下りました。
0
7/28 14:47
梅谷堰堤の上の河原が見えてきました。涼しい谷間でおやつ休憩をしてから、高座の滝へ下りました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する