ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 194696
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

白山(砂防新道〜エコーライン〜観光新道)

2012年05月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.1km
登り
1,921m
下り
1,917m

コースタイム

06:10 市ノ瀬
07:05 別当出合 07:20
08:55 甚ノ助避難小屋 09:10
10:00 エコーライン取り付き
11:35 室堂(昼食) 12:05
12:45 御前ケ峰 13:20
13:55 黒ボコ岩
14:25 殿ケ池避難小屋 14:50
15:50 別当分岐
16:45 別当 17:00
17:10 市ノ瀬
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
観光新道はまだ残雪多く、夏道不明瞭でテープもなし。

特に殿ケ池避難小屋から下、標高1900m付近で迷う。
さらに別当分岐から下、標高1500m付近が荒れていて夏道不明。
市ノ瀬から通行止め林道をチャリで走る。
2012年05月26日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/26 6:11
市ノ瀬から通行止め林道をチャリで走る。
別当到着。
2012年05月26日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 7:18
別当到着。
別当覗あたりから残雪が多くなる。
2012年05月26日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 8:50
別当覗あたりから残雪が多くなる。
甚ノ助避難小屋前で休憩。
2012年05月26日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 8:59
甚ノ助避難小屋前で休憩。
大長山方面。
2012年05月26日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 9:00
大長山方面。
甚ノ助避難小屋から急な斜面を登る。
2012年05月26日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 9:21
甚ノ助避難小屋から急な斜面を登る。
2012年05月26日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 9:28
南竜分岐付近。
ここで考える、右のエコーラインに行くか。。。
2012年05月26日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/26 9:33
南竜分岐付近。
ここで考える、右のエコーラインに行くか。。。
左の最短コースの黒ボコ岩へ向かうか。。。
2012年05月26日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 9:40
左の最短コースの黒ボコ岩へ向かうか。。。
登ったことがないエコーラインへ進む。
2012年05月26日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/26 10:01
登ったことがないエコーラインへ進む。
南竜山荘が見えた。
ここからエコーラインを登る。
2012年05月26日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 10:02
南竜山荘が見えた。
ここからエコーラインを登る。
南竜ケ馬場
2012年05月26日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 10:03
南竜ケ馬場
2012年05月26日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
5/26 10:03
エコーラインのキツイ登り。
2012年05月26日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/26 10:31
エコーラインのキツイ登り。
白山御前ケ峰が登場。
2012年05月26日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 10:48
白山御前ケ峰が登場。
後ろには雄大な別山。
2012年05月26日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/26 10:57
後ろには雄大な別山。
2012年05月26日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 11:02
弥陀ヶ原を横切り・・・
2012年05月26日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 11:13
弥陀ヶ原を横切り・・・
最短で室堂へ。
2012年05月26日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 11:25
最短で室堂へ。
広大な弥陀ヶ原を見下ろす。
2012年05月26日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 11:26
広大な弥陀ヶ原を見下ろす。
2012年05月26日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 11:33
室堂到着。
2012年05月26日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/26 11:36
室堂到着。
昼飯を食って体力回復、山頂へ出発。
2012年05月26日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/26 12:07
昼飯を食って体力回復、山頂へ出発。
高天原。
2012年05月26日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 12:28
高天原。
2012年05月26日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 12:46
2012年05月26日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 12:46
御前ケ峰に到着。
2012年05月26日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/26 12:48
御前ケ峰に到着。
別山方向。
2012年05月26日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
5/26 12:49
別山方向。
大汝峰。
2012年05月26日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 12:53
大汝峰。
2012年05月26日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/26 12:56
誰も居ない静かな山頂。
2012年05月26日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/26 13:16
誰も居ない静かな山頂。
下りはルートを変えて雪渓歩き。
2012年05月26日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 13:27
下りはルートを変えて雪渓歩き。
一直線に弥陀ヶ原へ。
2012年05月26日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 13:31
一直線に弥陀ヶ原へ。
室堂を左に見て雪渓を下る。
2012年05月26日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 13:40
室堂を左に見て雪渓を下る。
2012年05月26日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 13:47
黒ボコ岩。
2012年05月26日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 13:54
黒ボコ岩。
ここから観光新道へ。
2012年05月26日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 14:04
ここから観光新道へ。
夏道と残雪を交互に歩く。
2012年05月26日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 14:10
夏道と残雪を交互に歩く。
殿ケ池避難小屋が見えた。
2012年05月26日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 14:16
殿ケ池避難小屋が見えた。
2012年05月26日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/26 14:17
夏道で下る。
2012年05月26日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 14:25
夏道で下る。
殿ケ池避難小屋前でコーヒータイム。
2012年05月26日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 14:27
殿ケ池避難小屋前でコーヒータイム。
殿ケ池避難小屋から先で夏道を見失い迷う。
2012年05月26日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 15:05
殿ケ池避難小屋から先で夏道を見失い迷う。
踏み跡を辿るが沢の方向に向かっているので、尾根に向かって登り返し。
夏道発見。
2012年05月26日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/26 15:23
踏み跡を辿るが沢の方向に向かっているので、尾根に向かって登り返し。
夏道発見。
雄大な別山の姿。
2012年05月26日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/26 15:24
雄大な別山の姿。
別当分岐、ここから激下り。
2012年05月26日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 15:50
別当分岐、ここから激下り。
2012年05月26日 15:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/26 15:51
荒れた登山道。
2012年05月26日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/26 15:59
荒れた登山道。
残雪が再び現れて、夏道不明。
2012年05月26日 16:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 16:02
残雪が再び現れて、夏道不明。
2012年05月26日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/26 16:06
完全に夏道消えた・・・。
2012年05月26日 16:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 16:09
完全に夏道消えた・・・。
しかも荒れ放題。
2012年05月26日 16:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 16:12
しかも荒れ放題。
林道に着地。
2012年05月26日 16:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 16:16
林道に着地。
しばらく林道を歩き、ここから左で再び夏道へ。
2012年05月26日 16:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 16:28
しばらく林道を歩き、ここから左で再び夏道へ。
新緑を下る。
2012年05月26日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/26 16:39
新緑を下る。
別当に無事に帰ってきた。
2012年05月26日 16:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/26 16:44
別当に無事に帰ってきた。
別当から市ノ瀬へはチャリで10分のダウンヒル。
2012年05月26日 17:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/26 17:13
別当から市ノ瀬へはチャリで10分のダウンヒル。
撮影機器:

感想



【市ノ瀬〜別当】

冬季通行止め林道をチャリで走る。
・・・が、寝不足の為か途中で頭がクラクラ。。。
体力温存のため後半はほとんど押して歩く。

【別当〜甚ノ助避難小屋】

1時間弱で別当に到着。チャリは10台程度。
観光新道から登ろうかと考えるが、無難に砂防新道で。

別当覗あたりから残雪が多くなり夏道は隠れる。

【甚ノ助避難小屋〜室堂】

小屋から急な雪面が始まる。
キックステップでトレースを踏み南竜分岐へ直登。

南竜分岐付近で考える。
この先最短の黒ボコ岩方向か、遠回りのエコーラインか・・・。
エコーラインで登りたいが誰も行っていない様子。

とりあえず雪の様子を見に南竜方向へトラバース。
その途中、慎重に行っていたつもりが足元がズルッと滑り焦る・・・。

手抜き歩行に反省。アイゼンとピッケルをここで装着。

エコーラインは上まで雪が繋がっている様子。
本来の分岐より手前から登り出す。

踏み跡のないエコーラインの急斜面はかなりキツイ。
途中でおにぎり1個食べて体力回復。

広大な弥陀ヶ原に出て御前ケ峰が目の前に。
この方向から初めて見る御前ケ峰、後ろにはでっかい別山。
テンションが上がる風景。

室堂へは最短で真っ直ぐ登る。

【室堂〜御前ケ峰】

ここまで遠回りした分かなり時間がかかった。
水場で補給しゆっくり昼食休憩。

御前ケ峰へはアイゼンを外して夏道で。
高天原から先は新雪が積もっている。

山頂、御前ケ峰に到着。
今日は晴れ予報なのに雲が多く、北アルプスは見えない。

【御前ケ峰〜観光新道】

下りは雪渓を歩き、室堂を左に見ながら一直線に弥陀ヶ原へ。
広大な雪原は気持ちがいい。

黒ボコ岩から観光新道に。
踏み跡が一人分あるので辿ってみる。
夏道と平行して残雪上を下る。

殿ケ池避難小屋までは夏道と残雪を交互に歩く。
小屋前でコーヒーが飲みたくなり休憩。
雄大な別山を眺めながら雪を入れてアイスコーヒーに。

この先の仙人グラの尾根へのルートが分かり難い。
夏道は完全に隠れている。
とりあえず踏み跡を追うと尾根には行かず、沢の方向へ・・・。

これは違うと思い左手の尾根にヤブをかき分けて登り返す。
1850m付近の尾根上の夏道発見。ほっとひと安心。

別当分岐までほとんど夏道。
ここから激下りが始まる。
残雪がないこと願い下るが、途中から残雪が。

荒れ放題の1500m付近、再び夏道が全く分からなくなる。
地形図を見るとこの下に林道がある。
それに向かって下ると林道発見。

しばらく林道を歩き、トンネル状の場所から再び夏道に合流。
あとは別当に向けて新緑の中を下る。

【別当〜市ノ瀬】

無事に別当に到着。
観光新道、登りで使わなくて良かったと。。。

ここからはチャリで林道ダウンヒル。
一気に下り10分で市ノ瀬に到着。

今日も充実した白山だった。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1606人

コメント

いよいよ本丸・・・
masaさん、こんにちは。

冬季の間、白山を眺めるレコを楽しみに拝見してましたが、いよいよ白山に登られましたね

まだまだ雪の多い白山ですがそろそろ別当までアクセスも出来るとか
そうなると亀の我が家でもなんとか南竜までは・・・と目論んでます
あわよくば別山も
2012/5/31 11:41
こんにちは。
もっと雪が多いGW前に登りたかったんですけどね〜。
天気と自分の休みが合わなくてこの時期になりました

南竜分岐から先は残雪のトラバースが多いですし、昨年は万才谷のスノーブリッジが恐怖でした。

十分気を付けて下さいね
2012/5/31 12:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(白山禅定道〜釈迦新道周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら