記録ID: 1954870
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
前穂高岳
2019年08月04日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:40
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 2,129m
- 下り
- 2,125m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 10:33
距離 17.2km
登り 2,129m
下り 2,131m
16:06
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バス往復2050円 駐車料金600円 駐車場は午前3時半に開門、バス乗り場は午前4時ごろから営業開始 4時50分の一番バスに乗るために営業前から人が並んでいた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートはしっかりしていますが、手や足を滑らせて落っこちるとただでは済まないだろうという場所は、多々ありました。 |
その他周辺情報 | 下山後は平湯温泉で体を休めたいところ。 いつもの「ひらゆの森」(500円、露天風呂がたくさんある)に今回は行かずに平湯民芸館露天風呂(寸志)の前にある足湯(無料)で疲れ切った足を癒して帰ってきた。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
前回、唐松岳でいいペースで往復できたので、このペースならば日帰りで奥穂まで往復できるかも、とyokota1967さんに誘われて「その気」になっていたけれど現実は厳しかった・・。
上高地の最終バスは午後6時出発。
岳沢小屋までは予定通りに進めた。そこから、登攀の多いルートで手こずり、さらに標高2500m超えた辺りから体質的にパフォーマンスが激落ちして、時間切れ確定で紀美子平で行先を前穂に変更。
国道で「死亡事故多発地点」と書いてあっても、そう気にならないけれど登山道にコレがあると、かなり緊張してしまう。酸素不足や疲労でふらついては命に関わると思い、慎重に進んだ。
普段、1000m前後の山を中心に徘徊しているので、3000mの高山からの景色、荒々しい岩山の穂高連峰の雄姿には圧巻された。来てよかった。
藪山の必須アイテム、クライミングは定期的にトレーニングしていたけれども、最近ご無沙汰になっていた。これも最大の敗因。下山する頃には情けない姿だった。
明神池でクマの目撃情報とも書いてあったけれど、下山口辺りで(これまでの経験から)近くに熊がいるような気がした。
同行者には本当にお世話になりました。いい経験になりました。ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する