ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 195497
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

「白い花に癒されて」恵那山...神坂峠より(百名山)

2012年05月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:28
距離
13.3km
登り
1,169m
下り
1,172m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

神坂峠登山口  09:00
鳥越峠     09:35
大判山     10:15〜10:25
前宮道分岐   12:25
三乃宮社    12:45
恵那山避難小屋 12:50
恵那山三角点  13:00〜13:30
恵那山避難小屋 13:40〜13:55
前宮道分岐   14:15
大判山     15:35
鳥越峠     16:15
神坂峠登山口  17:00
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし

登山口に駐車場あり
登山口  トイレなし
山頂   トイレあり


温泉施設 クアリゾート湯舟沢 大人800円(JAFカード提示で600円)
お土産 登山バッチあり(売店の人に言うと出してくれます。)
駐車場近くの案内板。
2012年05月30日 23:57撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/30 23:57
駐車場近くの案内板。
林道途中に神坂峠登山者用の駐車場があります。登山口もすぐです。トイレはなし。
2012年05月30日 23:47撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/30 23:47
林道途中に神坂峠登山者用の駐車場があります。登山口もすぐです。トイレはなし。
笹原の間を登っていきます。
2012年05月30日 23:45撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/30 23:45
笹原の間を登っていきます。
丘上のピークからの眺め。恵那山が姿を現すがガスで山頂まで見えず。
2012年05月30日 23:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
2
5/30 23:47
丘上のピークからの眺め。恵那山が姿を現すがガスで山頂まで見えず。
鳥越峠。
2012年05月30日 23:50撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/30 23:50
鳥越峠。
最初の花はツツジでした。
2012年05月30日 23:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
6
5/30 23:51
最初の花はツツジでした。
左手に恵那山を見ながら進みます。
2012年05月30日 23:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/30 23:45
左手に恵那山を見ながら進みます。
すみれ
2012年05月30日 23:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
1
5/30 23:48
すみれ
ウバナギの大崩落箇所
2012年05月30日 23:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
4
5/30 23:45
ウバナギの大崩落箇所
実はお腹が変でペースが上がらない。
2012年05月30日 23:38撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
5/30 23:38
実はお腹が変でペースが上がらない。
今から目指す大判山。
2012年05月30日 23:49撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/30 23:49
今から目指す大判山。
新緑がきれいです。
2012年05月30日 23:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/30 23:46
新緑がきれいです。
倒木もあり。
2012年05月30日 23:49撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/30 23:49
倒木もあり。
大判山で休憩。
若者グループさんもやっぱりここで休憩。
2012年05月30日 23:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
1
5/30 23:44
大判山で休憩。
若者グループさんもやっぱりここで休憩。
晴れ予報は何処へ。。。
この後ほんの少しぱらついた。
2012年05月30日 23:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/30 23:43
晴れ予報は何処へ。。。
この後ほんの少しぱらついた。
まさしくオオカメノキ。
前回の荒島だけではピンボケではっきりしなかったけど間違いないです!
Mさんありがとうございます。
2012年05月30日 23:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
4
5/30 23:51
まさしくオオカメノキ。
前回の荒島だけではピンボケではっきりしなかったけど間違いないです!
Mさんありがとうございます。
この標識は何カ所かあります。
2012年05月30日 23:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
1
5/30 23:47
この標識は何カ所かあります。
滑りやすいです。
2012年05月30日 23:46撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/30 23:46
滑りやすいです。
ショウジョウバカマ
2012年05月30日 23:48撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3
5/30 23:48
ショウジョウバカマ
バイカオウウレン
2012年05月30日 23:37撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
5/30 23:37
バイカオウウレン
バイカオウウレン アップ
2012年05月30日 23:50撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6
5/30 23:50
バイカオウウレン アップ
崖を横に見ながら慎重に登ります。
2012年05月30日 23:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
1
5/30 23:52
崖を横に見ながら慎重に登ります。
恵那山が見える眺望ポイント。ちょっとした庭みたい。
2012年05月30日 23:51撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
5/30 23:51
恵那山が見える眺望ポイント。ちょっとした庭みたい。
恵那山
2012年05月30日 23:52撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
5/30 23:52
恵那山
この雪のあるところから急登の始まり。他グループの女の子は見上げてため息をついていました。

2012年05月30日 23:50撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
5/30 23:50
この雪のあるところから急登の始まり。他グループの女の子は見上げてため息をついていました。

岩ごろごろの急登。
登山道の両脇には白いバイカオウレンが励ますように咲いています
2012年05月30日 23:48撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
5/30 23:48
岩ごろごろの急登。
登山道の両脇には白いバイカオウレンが励ますように咲いています
途中から雪もあります。
2012年05月30日 23:41撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
5/30 23:41
途中から雪もあります。
やっと登りきった!
2012年05月30日 23:40撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
5/30 23:40
やっと登りきった!
分岐。山頂まで40分と書いてあります。(そんなにかからなかった)
2012年05月30日 23:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/30 23:39
分岐。山頂まで40分と書いてあります。(そんなにかからなかった)
イワウチワ
2012年05月30日 23:42撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3
5/30 23:42
イワウチワ
バイカオウレンノお花畑。
2012年05月30日 23:46撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
5/30 23:46
バイカオウレンノお花畑。
またまたショウジョウバカマ
この花もあちこちにたくさんさいてました
2012年05月30日 23:52撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
5/30 23:52
またまたショウジョウバカマ
この花もあちこちにたくさんさいてました
避難小屋
2012年05月30日 23:43撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
5/30 23:43
避難小屋
恵那神社本宮
2012年05月30日 23:37撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/30 23:37
恵那神社本宮
山頂到着
2012年05月30日 23:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5
5/30 23:41
山頂到着
一応展望台に登ってみる。
2012年05月31日 00:03撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
5/31 0:03
一応展望台に登ってみる。
ゲイター忘れてどろんこです。
2012年05月30日 23:59撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/30 23:59
ゲイター忘れてどろんこです。
2000mはあるのでチーズケーキパンパンです。
2012年05月31日 00:01撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3
5/31 0:01
2000mはあるのでチーズケーキパンパンです。
トイレ前の案内図。
トイレは夏期は水洗です。
2012年05月30日 23:56撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/30 23:56
トイレ前の案内図。
トイレは夏期は水洗です。
避難小屋の後ろに巨石が。
すぐに登りたがる!?
2012年05月30日 23:56撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5
5/30 23:56
避難小屋の後ろに巨石が。
すぐに登りたがる!?
避難小屋の中には薪ストーブがありました。
2012年05月31日 00:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/31 0:02
避難小屋の中には薪ストーブがありました。
靴を脱いで上がれるきれいな板の間
2012年05月31日 00:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/31 0:00
靴を脱いで上がれるきれいな板の間
どろどろの湿地が何カ所もありました。
2012年05月30日 23:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
1
5/30 23:58
どろどろの湿地が何カ所もありました。
2012年05月31日 00:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
1
5/31 0:02
下りも苦労します。ポールが無いとつらいでしょう。
2012年05月30日 23:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
2
5/30 23:57
下りも苦労します。ポールが無いとつらいでしょう。
恵那山を振り返るがガスって見えません。
2012年05月30日 23:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
2
5/30 23:59
恵那山を振り返るがガスって見えません。
やっと大判山まで戻る。
2012年05月30日 23:58撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/30 23:58
やっと大判山まで戻る。
晴れてればいい景色。
2012年05月31日 00:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
2
5/31 0:00
晴れてればいい景色。
鳥越峠。
2012年05月30日 23:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/30 23:59
鳥越峠。
笹原をかき分けて進む。
結構良い景色。
2012年05月30日 23:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/30 23:57
笹原をかき分けて進む。
結構良い景色。
やっと舗装道路が見えてきた。
2012年05月30日 23:58撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/30 23:58
やっと舗装道路が見えてきた。
荒島岳よりkは余裕?hfはぐったり。。。
2012年05月30日 23:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 600, Canon
5/30 23:58
荒島岳よりkは余裕?hfはぐったり。。。
林道崩落箇所。往きは道をふさいでいたので手で石を退かして通りました。
2012年05月30日 23:58撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/30 23:58
林道崩落箇所。往きは道をふさいでいたので手で石を退かして通りました。
クアリゾート湯舟沢でゲット。温泉はつるつるになるお湯でした。
2012年05月30日 23:56撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
5/30 23:56
クアリゾート湯舟沢でゲット。温泉はつるつるになるお湯でした。
HYさんおすすめの大安食堂にて。トンちゃん定食750円也。安くておいしい!ごはんもおかわり自由だそうです
2012年05月30日 23:59撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6
5/30 23:59
HYさんおすすめの大安食堂にて。トンちゃん定食750円也。安くておいしい!ごはんもおかわり自由だそうです

感想

この春で、本格的に山へ登りだして3シーズン目突入!
昨年秋より、何となく意識しだした日本100名山。
そんなわけで、今年の本格シーズンインは先週の荒島岳に登りました。
さて次の山は?

自宅から車で2時間ぐらい、標高2000m(残雪歩きがあまりない)ぐらいまで、
今花が咲いていそう,・・・出来れば、100名山。
もう一つ、嫁さんも安全に登れる山、
ありました!恵那山です。

この山、ヤマレコを見る限り賛否両論ですが、
「地味な山」「眺望がない」という情報が目立ちましたが、
登ってみると、決してそんな山ではありません。
偶然?必然的に!神坂ルートから登ったことが良かったのかもしれませんが、
曇ってはいても決して先ほどのイメージは全く湧きませんでした。
むしろ、雄大で懐の深いとにかくデッカイ山でした。
また恵那山がピークごとに見え隠れしながら近づいてくるので
より山の大きさを実感することが出来ました。
やはり100名山です。

当日、登りは何故かお腹がいたくでペースが上がりませんでした。
何故痛いか?理由がわかったのは最後の急登の手前あたりで、
本当に馬鹿みたいなことでした。
スポーツタイツ(C3Fit)を私は履いているのですが、
これが下がって下腹あたりを本来腰に当たる部分が締め付けていました。
それが原因で、お腹が痛かったのです。
しっかり腰まで上げてはき直すと腹痛が徐々に収まっていきました。
頂上に着き、おにぎりを食べてからは快調!!!
避難小屋の後ろの岩に上って写真を撮ったり・・・、
自分は映してもらったけど・・・ガスで眺望はなかったので岩の上からの写真はありません。
荒島岳では痛くなった膝も登り返しなどで下りが続かなかったせいか今日は快調!!
そして、腹痛のおかげで、前半ペースが上がらなかったことが幸いし、
嫁さんが、あまり疲れていない。(写真は少なくなってしまったけど)

今回の登山、最初に車で迷ったことから始まって
悪いこともあれば、良いこともあります。
人生みたいだな〜

先週の荒島岳の筋肉痛がやっと治まったと思ったら今週は
岐阜中央アルプスの最南端恵那山へ。
天照大神降臨の際、胞衣を恵那山の山中に埋めたという伝説が
ある日本百名山の一つです。

最近一番登山者が多く、早く登れる広川原ルートへ.....
向かったつもりでした!!
ところがヘブンスそのはらスキー場近くの登山口へ向かったつもりが
いつの間にか林道へ。ついたところは神坂峠登山口。
またやってしまいました。ナビ任せでは行けないと御岳の時反省しちゃんと
下調べしたはずなのに。
林道を通ってヘブンスに向かう道は閉鎖されており、
今から戻って広川原に向かっても時間的に無理。
ということで急遽神坂峠より登ることになりました。

幸いこちらのルートも展望が良いということで下調べし、
ルートタイムや登山道の分かる地図も持っていました。
予定より1時間遅れでしたが二組の登山者がいたことも心強かったです。

気を取り直して向かいます。
まずは、クマザザをかき分けながらアップダウンし、鳥越峠を目指します。
ピークでは、中央アルプスや、御岳など見えるそうですがあいにく曇っていて
見えなくて残念!
ウバナギの崩落した崖のを通り、
次に目指すは大判山、ここまで何度小さなピークを上り下りしたことか!
帰りが思いやられます。
でもここまで順調でコースタイムより結構早く到着。
ちょっとした広場なのでここで休憩。
ここから少ししばらくアップダウンところに恵那山が見える
小さな庭のような休憩ポイントもあり眺めが良く、
天気がよかったら気持ち良さそう。

ここで距離的には半分。
でもここからが本番でした!
樹林帯に入り登っては下るを繰り返した後、
目の前に蓼科山を思い出すようなガレた急斜面が現れます。
雪もところどころ残っていますが固く踏み抜くようなことは
ありませんでした。
それより泥で滑りやすかったり、とにかく急登が疲れた足に
こたえました...

そしてやっと、前宮ルートとの分岐で急登が終わりました。
きつい中登山道両脇の白いバイカオウレンに癒されます。。。
群生していてとても、可愛らしかった。

後は山頂間指して、1キロの平坦な道を進むのみ!
二つの神社の祠を過ぎる避難小屋が現れました。
ここでやったー!という気分でしたが
山頂はどこ?展望台は?
そのままずんずん進むとありました!
恵那神社本宮と木製の展望台が...
わずか中央アルプスが望めるそうですが晴れ間は出ず残念!
ここの広場で昼食をとり、時間も押しているので
避難小屋まで戻りトイレを済ませ下山です。

滑りやすい急斜面を下るので、ポールは必需品(もちろん登りも)
ポールなしだった方たちは、とてもつらそうに見えました。
怪我の防止にもなるかと思います。
下りは行きとは逆で頂上から大判山は標準タイムより速く、
その後が標準タイムよりやや遅めでした。
とにかく後半にきての登り返しの多さにやられました!
単純な高低差だけ見ると6〜700メートル位に見えますが
アップダウン合計すると1150メートル、
やっぱり、ガイドブック通りだと納得。

でも何とか暗くなる前に下山出来ホッとしました。

帰り道林道を出てすぐのクアリゾート湯舟沢で
どろんこと汗を流し、山バッジをゲット!
下呂を過ぎて上呂の大安食堂でお腹をいっぱいにして、
帰路につきました。

急遽予定を変更しましたが、事前に阿智村役場に問い合わせたところ
「本当にただ登りたいのなら広川原の方がおすすめですよ。」
(展望は無いが簡単で早く登れるらしい)と言われ
早いという言葉に惹かれて選びました。(実際早く帰りたかったので)

結果的に神坂ルートを登ることになり、きつかったですが
景色や花を楽しみながら、何より恵那山を眺めながら登れて
よかったのではないかと思います。
天気がもっと良かったら...と残念に思いますが、
手強いものの百名山だけあって裾野の広い大きな山で
あることの実感できる山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2313人

コメント

delta-kさん、こんにちは。
神坂からのルートは、広河原からのルートに
比べると、展望も花も、断然上なルートだと
思います!!
恵那山の大きさが実感できて
大好きなルートです。
お天気があいにくでしたが、花をたくさん見つけられて
素敵な登山だったようで、何よりです。
僕も、本格的な入梅前に行きたいなと思いました。
2012/5/31 20:45
RE:こんにちは。
komakiさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。

神坂ルートの方が展望も花も断然上ですか!!
やっぱり
どちらも登られたkomakiさんに
そういって頂くとあらためて
こちらから登って良かった!と思います。
本当に雄大な山でした。

紅葉もきれいなのでしょうね!
また違った季節に、出来れば天気の良い日に登ってみたいです

delta-hf & k
2012/6/1 0:04
delta-hf & kさん はじめまして
神坂からのコースは恵那山の懐の深さが感じられる一番のお勧めコースです。

道に迷われてよかったですね。

ヤマレコの記録で「いまいち」と書いてあると本当に残念ですね。天気がよければ途中、富士山 まで見える事もありますよ。展望台はいりませんね。

毎年のように登っていましたが、この所、富士見台から大きな恵那山を眺めるばかりで

今年は久し振りに黒井沢から登ってみようかと準備中です。このコースは展望はいまいちですが、原生林が魅力で、沢沿いにはたくさんの花 も見られて中々いいと思いますよ。
2012/6/3 10:58
RE: はじめまして
namiさん こんにちは!
そして、はじめまして。

どんな山も、登ってみないと分からないですし、
自然の中を歩くだけで気持ちのいいものです。
「いまいち」とか「つまらない」とか、そういうものではないな〜と思います。
先入観を持たずに登ってみてもらいたい山ですね。

実際登ってみると、景色の変化もあり、花もきれいで
登りがいがある山でした。

namiさんのレコを見せていただくと、富士見台からの眺めがとても良さそうですね!
今回立ち寄れなかった馬籠観光もあわせて、行ってみたくなりました
2012/6/3 15:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
恵那山神坂大檜駐車場
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら