記録ID: 1956863
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山 - 平瀬道から -
2019年08月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:24
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,780m
- 下り
- 1,780m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 8:23
距離 20.1km
登り 1,780m
下り 1,786m
13:55
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
先週御嶽山に続けて登るつもりだった白山に一週遅れで行って来た。平瀬道から登ったのは2014年9月28日、御嶽山の噴火の翌日以来である。帰ってから気がついたが、盛夏の8月に登ったのは初めてだった。これまで白山に登った月は5月と9月、大汝だけ踏んだのが6月というパターンだった。
土曜日出勤でそれまで忙しくしていたので、息抜きに山に行く意識で、凝った登り方をするつもりは毛頭なく、一般道往復+お池巡り、大汝山の平凡ルートである。
白水湖の登山口から室堂まではやや頑張って登って汗だくになり、室堂で一息つくが御前ヶ峰も一気に落とし、さてこれで時間的に余裕ありと山頂で乾杯大休止。後はのんびりお池巡りと大汝峰、巻き道で室堂に戻ってラーメンタイム、最後はまた快調ペースで駆け下りた。
やはり白山は花の山。ハクサンフウロはここが一番綺麗だしクロユリも久しぶりに見られた。夏の日差しの下、御前峰からの下方の景色は素晴らしかったが、遠方は霞んでおり、期待した御嶽山は全然見えなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する