ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1957311
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

車山は暑かった!

2019年08月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:54
距離
11.0km
登り
306m
下り
414m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:09
合計
3:49
距離 11.0km 登り 316m 下り 417m
10:51
10:55
2
10:57
34
11:31
17
11:48
11:49
16
12:05
27
12:32
27
13:06
13:07
6
13:13
13
13:26
13:27
20
13:47
13:48
21
14:09
28
14:37
14:38
0
14:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:スーパーあずさ1号  八王子 7:29 〜 茅野 9:07
  バス茅野駅 (白樺湖・車山高原・霧ヶ峰線) 9:20〜車山高原10:14
 茅野駅西口3番乗り場  1350円
 山頂行きリフト 片道1000円

帰り:バス車山肩16:05〜茅野駅17:10 1550円
茅野駅 あずさ30号17:52発 〜 八王子 19:33

バスは、交通系カードを利用できない。現金のみ
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
バスで車山高原に到着
2019年08月05日 10:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 10:25
バスで車山高原に到着
スカイライナーリフトに乗ります。
2019年08月05日 10:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 10:31
スカイライナーリフトに乗ります。
楽々で、どんどん登っていきます。
2019年08月05日 10:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 10:32
楽々で、どんどん登っていきます。
次は、スカイパノラマリフトで山頂まで登ります。
2019年08月05日 10:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 10:38
次は、スカイパノラマリフトで山頂まで登ります。
リフトを降りると、360度の絶景です!東には、赤岳などの八ヶ岳!
2019年08月05日 10:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/5 10:50
リフトを降りると、360度の絶景です!東には、赤岳などの八ヶ岳!
南には南アルプス!
2019年08月05日 10:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/5 10:50
南には南アルプス!
車山気象レーダ観測所に向かいます。
2019年08月05日 10:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/5 10:51
車山気象レーダ観測所に向かいます。
2019年08月05日 10:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 10:51
階段を登って。
2019年08月05日 10:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/5 10:52
階段を登って。
車山神社
2019年08月05日 10:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 10:54
車山神社
安全登山を祈ってから、ハイキング開始!
2019年08月05日 10:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/5 10:55
安全登山を祈ってから、ハイキング開始!
気象レーダ観測所と鳥居。車山らしい一枚になりました。
2019年08月05日 10:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/5 10:55
気象レーダ観測所と鳥居。車山らしい一枚になりました。
ウスユキソウ
2019年08月05日 10:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/5 10:56
ウスユキソウ
リフトを利用したので、ほとんど歩くことなく、車山山頂に到着です。
2019年08月05日 10:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/5 10:58
リフトを利用したので、ほとんど歩くことなく、車山山頂に到着です。
2019年08月05日 10:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/5 10:58
山頂から車山乗越に向かう予定が、この案内の方向に行って、車山肩に行ってしまった。
2019年08月05日 10:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/5 10:58
山頂から車山乗越に向かう予定が、この案内の方向に行って、車山肩に行ってしまった。
2019年08月05日 10:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/5 10:59
歩きやすい下りの道で、お花もたくさん咲いていました。
2019年08月05日 11:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/5 11:00
歩きやすい下りの道で、お花もたくさん咲いていました。
2019年08月05日 11:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/5 11:04
2019年08月05日 11:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/5 11:07
2019年08月05日 11:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:08
2019年08月05日 11:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:08
2019年08月05日 11:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:08
2019年08月05日 11:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:09
ずっと、景色の良い道を進みます。
2019年08月05日 11:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:09
ずっと、景色の良い道を進みます。
犬に見える雲を発見!空を歩いているようです。
2019年08月05日 11:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/5 11:11
犬に見える雲を発見!空を歩いているようです。
トンボが石に止まりました。
2019年08月05日 11:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:13
トンボが石に止まりました。
ホタルブクロ
2019年08月05日 11:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:13
ホタルブクロ
向こうの山に向かっているような道です。
2019年08月05日 11:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:17
向こうの山に向かっているような道です。
道の真ん中に大きな石がありました。
2019年08月05日 11:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:19
道の真ん中に大きな石がありました。
石のアップ
2019年08月05日 11:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:19
石のアップ
2019年08月05日 11:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:21
快晴です。風が強めに吹いているので、爽やかな気分で歩けます。
2019年08月05日 11:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:25
快晴です。風が強めに吹いているので、爽やかな気分で歩けます。
車山肩が、見えてきました。ニッコウキスゲは、終わりに近いかな。
2019年08月05日 11:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:30
車山肩が、見えてきました。ニッコウキスゲは、終わりに近いかな。
ピンクと黄色の競演です。
2019年08月05日 11:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:31
ピンクと黄色の競演です。
アザミがとても綺麗
2019年08月05日 11:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:31
アザミがとても綺麗
満開から少し過ぎた感じです。
2019年08月05日 11:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/5 11:31
満開から少し過ぎた感じです。
車山気象レーダ観測所が、遠くに見てます。
2019年08月05日 11:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:43
車山気象レーダ観測所が、遠くに見てます。
車山湿原を通って、車山乗越に向かいます。
2019年08月05日 11:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:47
車山湿原を通って、車山乗越に向かいます。
車山乗越に到着。
2019年08月05日 11:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:51
車山乗越に到着。
2019年08月05日 11:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:53
蝶々深山に向かい、まっすぐに伸びた道です。
2019年08月05日 11:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 11:56
蝶々深山に向かい、まっすぐに伸びた道です。
蝶々深山1836mに到着しました。ここで、お昼休憩です。
2019年08月05日 12:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 12:08
蝶々深山1836mに到着しました。ここで、お昼休憩です。
2019年08月05日 12:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 12:09
蝶々深山から見える山は蓼科山?
2019年08月05日 12:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 12:09
蝶々深山から見える山は蓼科山?
少し道が狭くなっています。
2019年08月05日 12:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 12:23
少し道が狭くなっています。
物見岩に到着です。
2019年08月05日 12:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 12:36
物見岩に到着です。
物見岩を正面から。
2019年08月05日 12:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 12:36
物見岩を正面から。
ほとんど、高い木がないので、1本だけ目立っていました。
2019年08月05日 12:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 12:36
ほとんど、高い木がないので、1本だけ目立っていました。
八島が原湿原に向かって下ります。
2019年08月05日 12:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 12:38
八島が原湿原に向かって下ります。
獣除けの柵を超えていきます。
2019年08月05日 13:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:04
獣除けの柵を超えていきます。
2019年08月05日 13:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:11
2019年08月05日 13:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:12
2019年08月05日 13:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:12
2019年08月05日 13:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/5 13:13
湿原の木道を進みます。炎天下!
2019年08月05日 13:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:13
湿原の木道を進みます。炎天下!
アヤメ
2019年08月05日 13:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:13
アヤメ
最初に見える池は、鎌ヶ池
2019年08月05日 13:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:13
最初に見える池は、鎌ヶ池
2019年08月05日 13:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:14
ここにもニッコウキスゲが咲いていました。
2019年08月05日 13:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:14
ここにもニッコウキスゲが咲いていました。
アヤメ
2019年08月05日 13:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:14
アヤメ
八島が原湿原は、お花畑です。
2019年08月05日 13:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:14
八島が原湿原は、お花畑です。
ユリ
2019年08月05日 13:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:15
ユリ
この池の周りもお花が沢山咲いています。
2019年08月05日 13:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:15
この池の周りもお花が沢山咲いています。
ほとんど日蔭がないので、この影は嬉しいです。
2019年08月05日 13:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:16
ほとんど日蔭がないので、この影は嬉しいです。
2019年08月05日 13:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:19
アカバナシモツケのピンクは、とても鮮やか
2019年08月05日 13:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/5 13:20
アカバナシモツケのピンクは、とても鮮やか
2019年08月05日 13:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:22
ヤナギラン
2019年08月05日 13:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:22
ヤナギラン
ホタルブクロ
2019年08月05日 13:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:24
ホタルブクロ
ニッコウキスゲ
2019年08月05日 13:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:24
ニッコウキスゲ
ヨツバヒヨドリ
2019年08月05日 13:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:24
ヨツバヒヨドリ
2019年08月05日 13:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:26
ハクサンイチゲ
2019年08月05日 13:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:26
ハクサンイチゲ
シシウド。このあたりの花には、名前が書いてあるので、ありがたいです。
2019年08月05日 13:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:27
シシウド。このあたりの花には、名前が書いてあるので、ありがたいです。
この池の周りには、白い花が咲いていました。
2019年08月05日 13:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:28
この池の周りには、白い花が咲いていました。
コバギボウシ
2019年08月05日 13:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:29
コバギボウシ
キンバイソウ
2019年08月05日 13:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/5 13:34
キンバイソウ
ヤナギラン
2019年08月05日 13:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:36
ヤナギラン
2019年08月05日 13:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:39
ワレモコウ。ちょっと、ボケた写真になってしまいました。
2019年08月05日 13:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:39
ワレモコウ。ちょっと、ボケた写真になってしまいました。
2019年08月05日 13:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:40
湿原出口の柵を超えます。
2019年08月05日 13:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:46
湿原出口の柵を超えます。
更に続く、炎天下に段々、疲れてきました。
2019年08月05日 13:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:49
更に続く、炎天下に段々、疲れてきました。
ヒュッテみさやま。休憩せずに、先に進みます。
2019年08月05日 13:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 13:51
ヒュッテみさやま。休憩せずに、先に進みます。
沢渡に向かって進みます。影が無い!
2019年08月05日 14:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 14:03
沢渡に向かって進みます。影が無い!
この登りを上る頃は、半そでの腕が日に当たってピリピリするほどになってきました。
2019年08月05日 14:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 14:20
この登りを上る頃は、半そでの腕が日に当たってピリピリするほどになってきました。
あ〜!この先にゴールがあってほしい。
2019年08月05日 14:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 14:35
あ〜!この先にゴールがあってほしい。
車山肩に到着しました。日陰で休みたい!
2019年08月05日 14:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 14:39
車山肩に到着しました。日陰で休みたい!
バスまで1時間以上。まずは、生中。美味しかった!
2019年08月05日 14:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/5 14:45
バスまで1時間以上。まずは、生中。美味しかった!
こるぼっくるひゅってにも、入りました。
2019年08月05日 15:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 15:46
こるぼっくるひゅってにも、入りました。
落ち着く室内。サイフォンコーヒーが有名ですが、今日は、暑かったのでアイスコーヒーをいただきました。
2019年08月05日 15:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 15:44
落ち着く室内。サイフォンコーヒーが有名ですが、今日は、暑かったのでアイスコーヒーをいただきました。
バスを待つ間に、車山方面を撮りました。
2019年08月05日 16:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/5 16:07
バスを待つ間に、車山方面を撮りました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 計画書 筆記用具 ガイド地図(ブック) 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ザックカバー ヘッドランプ コンパス ファーストエイド サングラス 虫よけ

感想

長野方面の山に、初めて一人で行ってきました。
特急あずさを予約して、バスの時間と料金を調べ、出発です。

平日なので、茅野駅からのバスは、ゆったり座って乗ることができました。
車山高原で、降りてから、車山ビジターセンターによって、ハイキングマップを入手しました。あちこちに分岐があるので、このマップは非常に役立ちました。

二つのリフトに乗って、少し歩くと、もう車山の山頂1925mです。
楽々!
山頂からの眺めは素晴らしく、青空と八ヶ岳、南アルプスの山々に感激。
車山肩への道も、眺めが素晴らしく、風が強めに吹いていたので、快適に歩けました。

蝶々深山には、何もありませんが、開けた場所なので、お昼を食べている方が多く、私もお昼タイムで、ゆっくり休憩しました。

八島ヶ原湿原までは、下りの道です。
湿原には、お花が多く咲いていて、名前が書いてある花もあるので、ありがたいです。でも、標高が低くなったせいか、風がなくなり、炎天下の直射日光が段々、辛くなってきました。

湿原を出て、車山肩までの道は花も少なく、風もほとんどない日向の道です。
半そでの腕が直射日光にあたり、ピリピリしてきました。
日焼け止めを塗っていたけど、もう汗で流れてしまったかな。
しかも、上りの道!嬉しかった快晴が、だんだん恨めしくなってきた!

ついに、ゴールの車山肩に到着。バスの時間までは、1時間以上。
屋内の休憩所で、「ビール下さい!」美味しかったです。

霧ヶ峰は、霧が出やすく雨も多いと聞いてきましたが、一日中快晴で、素晴らしい景色とお花を楽しむことができました。
でも、高い木がほとんど無いので、ずっと直射日光の当たる道を歩くのは、厳しい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら