記録ID: 1966838
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
塩見岳と烏帽子岳 好展望&陽希さんにお会いし感激
2019年08月10日(土) ~
2019年08月11日(日)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 30:20
- 距離
- 31.0km
- 登り
- 2,546m
- 下り
- 2,525m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:52
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 9:40
距離 15.9km
登り 1,920m
下り 800m
2日目
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:56
距離 15.1km
登り 616m
下り 1,738m
南アルプスのへそ、塩見岳に行きました。鳥倉ルート往復、塩見小屋利用です。
塩見小屋では、田中陽希さんも撮影できていて、気さくにハイカーと話をされているのが印象的でした。
1日目
・早朝に鳥倉林道ゲートに到着しましたが、ゲート前の第一駐車場は満車。第二駐車場を利用しました。
・三伏峠までは、樹林帯で涼しく助かります。すれ違いで大勢の方が下山されています。鳥倉登山口9時10分のバス狙いでしょうかね。
・三伏山2615m付近はハイマツ帯ですが、本谷山2658m付近は樹林帯でした。森林限界付近ですね。
・塩見小屋の先、天狗岩付近から岩場となります。ヘルメット装着率は1割程度。
・午後でしたが塩見岳付近は雲が湧いていませんでしたが、周囲の山には雲がかかり始めていました。富士山は見えませんでした。
・塩見小屋は、携帯トイレ方式。携帯トイレ初体験でした。布団ではなくシュラフで寝ます。受付時「シュラフ数以上の人数になる可能性もあります」とのことでしたが、キャンセルが出たようで、結果的にはシュラフが余っていました。
2日目
・朝を弁当にしてもらい、小屋の前で日の出前に食べました。小屋から下山する方も急坂なので、足元がヘッデンなしで判るくらいまで待っていると、下からトレランの女性が上がってきました。凄いですね。
・下山途中、三伏峠から烏帽子岳まで往復しました。烏帽子岳は好展望でした。塩見岳では見えなかった富士山も見えました。
・鳥倉林道の駐車場は第二も満車状態でした。さすが山の日。
塩見小屋では、田中陽希さんも撮影できていて、気さくにハイカーと話をされているのが印象的でした。
1日目
・早朝に鳥倉林道ゲートに到着しましたが、ゲート前の第一駐車場は満車。第二駐車場を利用しました。
・三伏峠までは、樹林帯で涼しく助かります。すれ違いで大勢の方が下山されています。鳥倉登山口9時10分のバス狙いでしょうかね。
・三伏山2615m付近はハイマツ帯ですが、本谷山2658m付近は樹林帯でした。森林限界付近ですね。
・塩見小屋の先、天狗岩付近から岩場となります。ヘルメット装着率は1割程度。
・午後でしたが塩見岳付近は雲が湧いていませんでしたが、周囲の山には雲がかかり始めていました。富士山は見えませんでした。
・塩見小屋は、携帯トイレ方式。携帯トイレ初体験でした。布団ではなくシュラフで寝ます。受付時「シュラフ数以上の人数になる可能性もあります」とのことでしたが、キャンセルが出たようで、結果的にはシュラフが余っていました。
2日目
・朝を弁当にしてもらい、小屋の前で日の出前に食べました。小屋から下山する方も急坂なので、足元がヘッデンなしで判るくらいまで待っていると、下からトレランの女性が上がってきました。凄いですね。
・下山途中、三伏峠から烏帽子岳まで往復しました。烏帽子岳は好展望でした。塩見岳では見えなかった富士山も見えました。
・鳥倉林道の駐車場は第二も満車状態でした。さすが山の日。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・塩見岳山頂手前に岩場あり |
写真
装備
個人装備 |
靴 1 ミドルカット
ザック 1 35L
飲料 1 約2L消費
|
---|
感想
・塩見岳山頂に着いたのがお昼頃だったこともあり、山頂は人が少なくてのんびりできました。ヤマレコでは日帰りのレコがかなりありますが、私には無理ですね。。。
・グレートトラバースの田中陽希さんにサインを頂きました。お疲れの所ありがとうございました。
・塩見岳へ鳥倉コース往復ですが、林道歩き・樹林帯歩き・木の桟道歩き・ハイマツの稜線歩き・岩場歩きと様々な歩きが楽しめる?コースでした。欲を言えば、林道歩きがもっと短いと良いのですがね。
・仙塩尾根 関東側から南アをみているので、仙丈ヶ岳も塩見岳も見えず、イメージが湧きにくいですね。長野側・先日登った木曽駒ヶ岳から、南アを見ると仙丈ヶ岳、塩見岳が良く見えるので、納得です。
・烏帽子岳から富士山の眺めはとても良いです。蝙蝠尾根が高度を下げていく先に富士山がそびえたっています。塩見岳から見ると折れ曲がる蝙蝠尾根と富士山になるので、更に素敵になるようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する