ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1967216
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信岳から十文字峠(ヌク沢中間尾根から)

2019年08月10日(土) ~ 2019年08月11日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.7km
登り
1,759m
下り
1,549m

コースタイム

1日目
山行
3:43
休憩
0:12
合計
3:55
10:06
10:06
69
11:15
11:15
50
林道鶏冠東線
12:05
12:16
84
林道終点
2日目
山行
5:55
休憩
1:13
合計
7:08
6:26
6:26
13
6:39
6:39
16
6:55
7:16
29
7:45
7:45
35
8:20
8:30
29
8:59
8:59
37
9:36
9:55
27
10:22
10:38
50
11:28
11:33
15
11:48
11:50
46
12:36
天候 よく変わった
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
塩山8:30西沢渓谷入口行バスは2台にぎゅうぎゅう詰めで立ちんぼでした。。
梓山から信濃川上のバスは空いてました。長野側は基本、アプローチは車のようですね。
コース状況/
危険箇所等
登りはヌク沢中間尾根で小屋への最短ルート(一番楽)、道形もしっかりしており、尾根道でピンクテープもベタ貼りなので分かりやすいルートです。上部は鹿の糞に注意。
酷暑の朝、登山口バス停ですでにヘロヘロ
2019年08月10日 09:45撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 9:45
酷暑の朝、登山口バス停ですでにヘロヘロ
山行の無事をお祈りする。
2019年08月10日 10:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 10:02
山行の無事をお祈りする。
近丸新道に入る。
2019年08月10日 10:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 10:06
近丸新道に入る。
5分ほど急登するとピンクテープ。ここを右に入り尾根に上がる。
2019年08月10日 10:12撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 10:12
5分ほど急登するとピンクテープ。ここを右に入り尾根に上がる。
端からキツイ。最近重いザックを背負ってないので堪えます。
2019年08月10日 10:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 10:27
端からキツイ。最近重いザックを背負ってないので堪えます。
1時間ほどで林道鶏冠山東線に出る。
2019年08月10日 11:15撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 11:15
1時間ほどで林道鶏冠山東線に出る。
ヌク沢右股に沿って林道を緩く登って行く。
2019年08月10日 11:18撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 11:18
ヌク沢右股に沿って林道を緩く登って行く。
鶏冠尾根
2019年08月10日 11:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/10 11:32
鶏冠尾根
2019年08月10日 11:49撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 11:49
左股3段260m大滝が見えた。
2019年08月10日 11:53撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 11:53
左股3段260m大滝が見えた。
ズームアップ。15年位前に行ったが、爽快な登りだったことを思い出す。
2019年08月10日 11:53撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/10 11:53
ズームアップ。15年位前に行ったが、爽快な登りだったことを思い出す。
小屋の水場が遠いので、水の確保をしなくちゃと、ここで汲む。
2019年08月10日 11:55撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 11:55
小屋の水場が遠いので、水の確保をしなくちゃと、ここで汲む。
怪しげな斜面を往復した。
2019年08月10日 12:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 12:00
怪しげな斜面を往復した。
しかし、少し行くと林道のすぐ脇に…時間の無駄だった。
2019年08月10日 12:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 12:10
しかし、少し行くと林道のすぐ脇に…時間の無駄だった。
空が綺麗だ。
2019年08月10日 12:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/10 12:14
空が綺麗だ。
ヌク沢右股を立派な橋で渡ってUターンすると、程なく林道終点。岩の左端にルートがある。
2019年08月10日 12:16撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 12:16
ヌク沢右股を立派な橋で渡ってUターンすると、程なく林道終点。岩の左端にルートがある。
しばしシャクナゲの急登。水が加わって更に重いザックが枝に引っかかって鬱陶しい。しかも雷が鳴りだし、断続的に降り始めた。
2019年08月10日 12:22撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 12:22
しばしシャクナゲの急登。水が加わって更に重いザックが枝に引っかかって鬱陶しい。しかも雷が鳴りだし、断続的に降り始めた。
上部は笹原。雷鳴が轟き、ザーザー降りとなる。山腹なので落ちることはないと思うが、いい気分ではない。
2019年08月10日 13:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 13:10
上部は笹原。雷鳴が轟き、ザーザー降りとなる。山腹なので落ちることはないと思うが、いい気分ではない。
右へトラバース気味に導かれ、やっとの思いで破風山避難小屋に着いた。雷は遠のき、ひと安心。今日はここで終わり。
2019年08月10日 13:39撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 13:39
右へトラバース気味に導かれ、やっとの思いで破風山避難小屋に着いた。雷は遠のき、ひと安心。今日はここで終わり。
やはり水場が遠い。
2019年08月10日 13:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 13:41
やはり水場が遠い。
雨は降ったり止んだりを繰り返したが、やっと収まってきた。
2019年08月10日 14:12撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 14:12
雨は降ったり止んだりを繰り返したが、やっと収まってきた。
広瀬湖と黒金山
2019年08月10日 14:15撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 14:15
広瀬湖と黒金山
綺麗な小屋だ。今日の泊りは私のみ。酒を飲みながら本を読んだりしてのんびり過ごす。
2019年08月10日 14:17撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 14:17
綺麗な小屋だ。今日の泊りは私のみ。酒を飲みながら本を読んだりしてのんびり過ごす。
ピーピーうるさい。
2019年08月10日 16:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 16:27
ピーピーうるさい。
入道雲
2019年08月10日 17:46撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/10 17:46
入道雲
夕まずめの西破風山。
2019年08月10日 17:47撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/10 17:47
夕まずめの西破風山。
寝坊した。
2019年08月11日 04:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 4:58
寝坊した。
空気が清々しい。
2019年08月11日 05:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 5:00
空気が清々しい。
居ながらに見える。
2019年08月11日 05:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/11 5:24
居ながらに見える。
大菩薩連嶺
2019年08月11日 05:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 5:24
大菩薩連嶺
ぐずぐずして出発が5時半だ…。
2019年08月11日 05:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 5:24
ぐずぐずして出発が5時半だ…。
黒金山
2019年08月11日 05:31撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 5:31
黒金山
縞枯れ状態
2019年08月11日 05:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 5:38
縞枯れ状態
西破風の向こうに水晶、雲取方面
2019年08月11日 06:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 6:00
西破風の向こうに水晶、雲取方面
水晶、古礼山ズームアップ
2019年08月11日 06:04撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 6:04
水晶、古礼山ズームアップ
空が青い
2019年08月11日 06:03撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 6:03
空が青い
2019年08月11日 06:03撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 6:03
苔が光っている。
2019年08月11日 06:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/11 6:14
苔が光っている。
遅咲き。木賊山分岐手前にて
2019年08月11日 06:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/11 6:24
遅咲き。木賊山分岐手前にて
巻き道から本峰
2019年08月11日 06:33撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 6:33
巻き道から本峰
小屋は賑やかだ。テン場もぎっちり。
2019年08月11日 06:39撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 6:39
小屋は賑やかだ。テン場もぎっちり。
甲武信山頂の東端から
2019年08月11日 06:55撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 6:55
甲武信山頂の東端から
金峰と甲斐駒、鋸
2019年08月11日 06:56撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 6:56
金峰と甲斐駒、鋸
破風山と奥秩父東部の峰々
2019年08月11日 06:56撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 6:56
破風山と奥秩父東部の峰々
2019年08月11日 06:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/11 6:57
権現から横岳
2019年08月11日 07:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 7:01
権現から横岳
白根三山
2019年08月11日 07:03撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 7:03
白根三山
御座山。手前は五郎山あたりか。
2019年08月11日 07:03撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 7:03
御座山。手前は五郎山あたりか。
国師でかい。
2019年08月11日 07:04撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 7:04
国師でかい。
2019年08月11日 07:04撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/11 7:04
空間が広い
2019年08月11日 07:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 7:05
空間が広い
三宝岩
2019年08月11日 07:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 7:06
三宝岩
2019年08月11日 07:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 7:06
槍穂
2019年08月11日 07:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 7:06
槍穂
小川山のロックガーデン
2019年08月11日 07:15撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 7:15
小川山のロックガーデン
山頂には賑やかなご一行。
山頂には賑やかなご一行。
三宝山への苔むした路
2019年08月11日 07:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/11 7:24
三宝山への苔むした路
甲武信と木賊山
2019年08月11日 07:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 7:44
甲武信と木賊山
尻岩。静かな森でしばし休憩。霧が立ち込めてきた。
2019年08月11日 08:20撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 8:20
尻岩。静かな森でしばし休憩。霧が立ち込めてきた。
2019年08月11日 08:55撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 8:55
木の根、岩角の登り下り。朝っぱらから雨が断続的に降る。
2019年08月11日 09:17撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 9:17
木の根、岩角の登り下り。朝っぱらから雨が断続的に降る。
大山山頂で、太陽が透けて見えるので、しばらく待ってみる。
2019年08月11日 09:36撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 9:36
大山山頂で、太陽が透けて見えるので、しばらく待ってみる。
やっと見えたのは三宝山。
2019年08月11日 09:51撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 9:51
やっと見えたのは三宝山。
梓山の高原野菜畑(あとで歩く)
2019年08月11日 09:52撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 9:52
梓山の高原野菜畑(あとで歩く)
峠の古い標識がやけに味わい深い。
2019年08月11日 10:23撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/11 10:23
峠の古い標識がやけに味わい深い。
30年前と基本的に変わってない。ひと汗かいた後の気持ちいい涼しさに、つい飲ってしまう。
2019年08月11日 10:29撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 10:29
30年前と基本的に変わってない。ひと汗かいた後の気持ちいい涼しさに、つい飲ってしまう。
いい気分で下る。ガスってるので爽やかだ。
2019年08月11日 10:37撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 10:37
いい気分で下る。ガスってるので爽やかだ。
大分降りたところに冷たい水場。思わず頭からかぶる。
2019年08月11日 11:28撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 11:28
大分降りたところに冷たい水場。思わず頭からかぶる。
毛木平に着いた。ハイカー以外も沢山歩いてた。
2019年08月11日 11:40撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 11:40
毛木平に着いた。ハイカー以外も沢山歩いてた。
駐車場はギッシリ。不味いことにここへきて太陽が出てきた。
2019年08月11日 11:50撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 11:50
駐車場はギッシリ。不味いことにここへきて太陽が出てきた。
灼熱の高原畑を行く。風がない…。
2019年08月11日 12:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/11 12:05
灼熱の高原畑を行く。風がない…。
赤レタス
2019年08月11日 12:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/11 12:09
赤レタス
辿ってきた尾根は相変わらず雲が巻いている。
2019年08月11日 12:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 12:09
辿ってきた尾根は相変わらず雲が巻いている。
一面のレタス
2019年08月11日 12:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/11 12:24
一面のレタス
道端に咲いていた。
2019年08月11日 12:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 12:32
道端に咲いていた。
熱中症になりそうな道だった。
2019年08月11日 12:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/11 12:43
熱中症になりそうな道だった。
バス停の対面に火の見櫓。街並みが未だに昭和な感じ。
2019年08月11日 12:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/11 12:58
バス停の対面に火の見櫓。街並みが未だに昭和な感じ。

感想

山の日はどこか行かなくちゃと思いつつ、どこへ行っても小屋は混んでるだろうし、テン場の場所取りもできなかったらとクヨクヨした挙句、そうだ、近場の避難小屋に泊まろう、との結論に。ただ奥多摩辺りは暑くて寝苦しいだろうと、本小屋に決定。
2日とも天気が非常に変わりやすく、雨にも降られましたが、それはそれで、奥秩父らしい深い森の香りとしっとりした雰囲気が増したように感じました。
行程としては楽な方である筈が、結構肩や腰にダメージが残りました。普段日帰りばかりで、ザックの重さが堪えたようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
毛木平から甲武信ヶ岳、十文字峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら