ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 196995
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳(西黒尾根〜ロープウェイ)

2012年06月02日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.9km
登り
1,316m
下り
807m

コースタイム

06:40◎谷川岳ロープウェイ駐車場出発
06:45◎登山指導センターで登山届提出
06:55◎西黒尾根登山口
07:30◎ジャイアント馬場の木 ←勝手に命名
08:20◎岩場はじまり
08:40◎ラクダの背
08:45◎ラクダのコル(巌剛新道分岐)
 <10分休憩>
09:35◎ザンゲ岩
09:55◎肩の小屋分岐
09:58◎トマの耳
10:10◎オキの耳
10:23◎奥の院<ここで引き返す>
10:30◎オキの耳
 <35分メシ休憩>
11:05◎オキの耳出発
11:23◎肩の小屋
11:43◎天狗の溜まり場
12:00◎熊穴沢避難小屋
12:10◎天狗峠分岐(峠へは行かず、ロープウェイ方面へ直進)
12:33◎ロープウェイ乗り場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
谷川岳ロープウェイの駐車場を利用。1日500円
駐車場から西黒尾根の登山口へ向かう途中、砂利の駐車スペース(?)あり。
10台弱停められそう。知っている人はそこに停めていたようだ。
下山時にはロープウェイを利用。片道1200円
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは駐車場から歩いて2〜3分の谷川岳登山指導センターにあり。
一般登山は登山届を提出すればOK。
クライミングなどの場合は、10日前に登山計画書を提出しないといけないんだってさ(未確認)。
未提出でGOした場合、何かあったらスゲー怒られるらしい。
ヘタすると書類送検なんだって。気を付けてちょ☆

ロープウェイの駐車場から先の林道は7月頃から通行止めになるので気を付けてちょ☆
(今年は6/30〜11/4まで)

西黒尾根登山道の危険個所は特になし。
アイゼン不要(6本爪を持っていったが使用せず)
懸念すべきは天候の急変。
谷川岳は日本海側と太平洋側の中央分水嶺にあたるため気象の変化が激しいんだとか。
午前中に晴れていても午後には雷雨になることも。
カッパは必須(当然だけど)。なるべく午前中に行動を終わらせたい。
登山指導センター
2012年06月05日 19:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:42
登山指導センター
ここから西黒尾根の登山口まで6〜7分だって
2012年06月05日 19:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:42
ここから西黒尾根の登山口まで6〜7分だって
西黒尾根登山口
2012年06月05日 19:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:42
西黒尾根登山口
ブナの森が美しい
2012年06月05日 19:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/5 19:42
ブナの森が美しい
エゾハルゼミの幼虫の抜け殻。ちっちゃ!
2012年06月05日 19:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:42
エゾハルゼミの幼虫の抜け殻。ちっちゃ!
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 19:43
ジャイアント馬場の木、と勝手に命名
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/5 19:43
ジャイアント馬場の木、と勝手に命名
その裏側
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
その裏側
オトシブミ
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 19:43
オトシブミ
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
森林限界を越える辺りから岩登りがスタート
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 19:43
森林限界を越える辺りから岩登りがスタート
マチガ沢。巌剛新道はこのルートを通るとか
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
マチガ沢。巌剛新道はこのルートを通るとか
向かいにあるナントカ山
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
向かいにあるナントカ山
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
ラクダの背
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 19:43
ラクダの背
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/5 19:43
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 19:43
ラクダのコル。巌剛新道との分岐
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
ラクダのコル。巌剛新道との分岐
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
ラクダのコルの少し先で10分ほど休憩。頂上まで休憩はこの1回のみ
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
ラクダのコルの少し先で10分ほど休憩。頂上まで休憩はこの1回のみ
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 19:43
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 19:43
谷川岳の岩は滑りやすいので注意。特に雪渓などで靴底が濡れると滑る
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
谷川岳の岩は滑りやすいので注意。特に雪渓などで靴底が濡れると滑る
ザンゲ岩でお約束
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/5 19:43
ザンゲ岩でお約束
クマザサの道。西黒尾根は展開感があって面白い
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
クマザサの道。西黒尾根は展開感があって面白い
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
トレースにはステップが切ってありアイゼンは不要と思われます。が、不安でしたら軽アイゼンがあった方がベター
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
トレースにはステップが切ってありアイゼンは不要と思われます。が、不安でしたら軽アイゼンがあった方がベター
肩の小屋
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
肩の小屋
クラック。山側を歩いた方が無難
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
クラック。山側を歩いた方が無難
トマの耳
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 19:43
トマの耳
で、オキの耳
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/5 19:43
で、オキの耳
奥の院まで足を延ばし、ここでピストン
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
奥の院まで足を延ばし、ここでピストン
一ノ倉沢方面。いつか登ってみたい、とりあえず南稜
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 19:43
一ノ倉沢方面。いつか登ってみたい、とりあえず南稜
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 19:43
カップヌードルうまし♥
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
6/5 19:43
カップヌードルうまし♥
オキの耳方面からトマの耳を眺める
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
オキの耳方面からトマの耳を眺める
どーでもいいプチピークでポーズ
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
6/5 19:43
どーでもいいプチピークでポーズ
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
肩の小屋直下の雪渓
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
肩の小屋直下の雪渓
はじめは緩斜面で、徐々に斜度がキツくなる。ステップが切ってあり、慎重に降りればノーアイゼンでも無問題。雪斜面に慣れてない方は軽アイゼンがあった方がベター。ロープをつかんだ方が安心できる人は軍手必携(ロープをつかんだまま転倒すると、たぶん手の平をヤケドします)
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
はじめは緩斜面で、徐々に斜度がキツくなる。ステップが切ってあり、慎重に降りればノーアイゼンでも無問題。雪斜面に慣れてない方は軽アイゼンがあった方がベター。ロープをつかんだ方が安心できる人は軍手必携(ロープをつかんだまま転倒すると、たぶん手の平をヤケドします)
ワンと出会った
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/5 19:43
ワンと出会った
天神平方面から振り返る
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 19:43
天神平方面から振り返る
で、頂上から1時間30分ほどでロープウェイ乗り場に到着
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 19:43
で、頂上から1時間30分ほどでロープウェイ乗り場に到着
ラクでいいね〜
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
ラクでいいね〜
時間があったので一ノ倉沢を偵察
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 19:43
時間があったので一ノ倉沢を偵察
駐車場から見た一ノ倉沢。いつかトライしたいね〜
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/5 19:43
駐車場から見た一ノ倉沢。いつかトライしたいね〜
中央稜テールリッジと南稜。取付はテールリッジからだそうだ
2012年06月05日 19:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
6/5 19:43
中央稜テールリッジと南稜。取付はテールリッジからだそうだ
撮影機器:

感想

とりあえず、コースの状況をアップします。
ご参考までに☆

基本的に内容は被りますが、ブログもご参照ください
http://hansusya.blogspot.jp/2012/06/201262.html






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3029人

コメント

気持ちイイ〜☆
hansusyaさん、こにゃにゃちわ☆

新緑、残雪、岩、快晴、めっちゃ気持ちイイ山歩きですね!
谷川岳ーいい山だなぁ〜
あちきはヤマに行けてないので、どうらやましいデス(o^^o)
梅雨明けしたら、どっか行きましょー(^з^)-☆
2012/6/8 10:55
まいど!
やっちゃん。
そっか、ヤマ行けてないですか。
こっちも7月上旬までパッツンパッツンなので、
梅雨明けぐらいがちょうどいいタイミングかも。
こっちからもお誘いしますが、
やっちゃんからのお誘いもお待ちしておりま☆

そうそう、こないだ前尾根行ってきたよ。
あそこ面白いね〜。こんど一緒に行こ!
2012/6/8 15:39
ブログも拝見しました(笑)
おはようございますぅ

尾瀬でお待ちしてましたがこちらも最高でございますね(笑)

ブログも笑いながら拝見させていただきました

梅雨明けは宴会登山ですか?
今年はどこかで合流させて下さい
2012/6/12 9:07
お久でございます☆
toさん、おはようございます。
尾瀬大宴会、大成功でしたね〜。
食事&酒、それにデザートまで、
至れり尽くせりの宴会はウラヤマしすぎます☆
今回は参加できませんでしたが、また誘ってください。
そして、今年こそどこかの山でドンチャンしましょうね。
ええ、ピークを踏まない山行、ボクも大好きです(笑)
2012/6/12 9:51
お久し振りに
こんにちは、お久し振りにお邪魔いたします^−^

ブログ拝見しました、写真がすっごくいいですね!!

キノコはほんとにちょっと不気味、まるでカブトムシの幼虫のような

ブナの林がすごく綺麗でした、kkさんの後姿もなんか良いです〜〜
オトシブミ、私も見てみたいです!!
2012/6/12 21:05
どーも、どーも
ittiさん、お久しぶりでございます。
尾瀬宴会、とても楽しそうですね〜(笑)

ブログまでご覧いただき恐縮です(^_^;)
キノコはほんとでっかくて、ちとキモかったです。
でも案外食べると美味かったりして!?
ブナの林は新緑の時期に重なったこともあり
今まで山で見たなかで一番キレイでした。
あと、エゾハルゼミのサラウンドも神秘的。
谷川岳の人気を垣間見れた気がします。
2012/6/13 8:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら