山友とワイワイ賑やか磐梯山(翁島登山口〜猪苗代登山口)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,033m
- 下り
- 1,133m
コースタイム
8:40〜8:50 天狗岩
9:15〜9:45 磐梯山山頂
10:05〜10:25 弘法清水
13:00 猪苗代登山口(表登山口)
天候 | 晴れ、朝のうち濃霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所、ありません。 登山口に登山ポストあり。 翁島登山口には、トイレがありません。 翁島登山口に近い「押立温泉住吉館」で入浴。800円 野口英世記念館そばの「三城」で蕎麦を食べました。 |
写真
感想
数週間前、ダンボのブログ友のノイファンさんから登山のお誘いがあり、
いつもの三人で行くことにした。
どこの山に登るか、下山後の温泉や食事も全部ノイファンさんが候補を幾つか出してくれて
ダンボが選ぶという形で今回のスケジュールを決定。
せっかく車が2台あるので、翁島登山口から登り、猪苗代スキー場に下山しよう。
AM6:00に猪苗代スキー場でノイファンさんと合流してノイファンさんの車をデポし、うちの車で翁島登山口に。
すでに1台停車してあった。
最初のうちはゲレンデ脇の雑木林歩きで眺望は良くないが、ゲレンデ上部まで来ると
いっきに視界が開けてくる・・・はずが、朝よりガスってる!
天気予報では9時から晴れると言ったので、望みを託し山頂を目指す。
天狗岩まで来ると綿やんが「寒いので下山する」と言い始めた・・・
山頂までは行こうよとみんなで説得し、お湯を飲み体を温めた。
徐々に日も差してきて暖かくなり山頂を目指す気力が出た模様(変温動物みたい)
急に視界が良くなってきて、このままいけば山頂では良い眺めになるはず♪
天狗岩を出発して間もなく、山頂から一人下山してくる人と会った。
山頂はガスで視界が悪かったらしい。
翁島登山口まで戻るというので、私達と一緒に表登山口に下山しませんかと誘ってみた。
この方は埼玉からいらしたMさんで、磐梯山は今回で2回目とのこと。
やはり前回も視界が悪かったらしい。
飯豊山が好きで飯豊山を眺めたかったらしい。
山頂に到着すると表磐梯は視界が良くなってきたが、裏磐梯はいまいち。
おととし設置された三角点を初めて見て、軽食をとり下山。
弘法清水の岡部小屋でなめこ汁をいただき沼の平へ。
沼の平まで来るとすっかり青空になり、後ろ髪引かれる思い。
アカヤシオが満開の沼の平をあとにし、猪苗代スキー場へ。
ゲレンデ歩きは木陰がなくて暑い。
下山後は押立温泉住吉館へ。
女湯は私ひとりで貸切。窓の外には緑が広がっていて心地よい。
http://smys.web.fc2.com/about.htm
その後少し遅めの昼食で、旅食房三城(さんじょう)で天もりそば1,290円を食す。
http://homepage3.nifty.com/sanjyou/
ノイファンさん、今日一日お世話になりました。またご一緒できるといいですね。
Mさん、今度は飯豊山で会えるかもしれませんね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
miki122さん、こんばんは。
この時期の磐梯山って、もう雪は無いのですね お花も沢山咲いてて綺麗ですね。山友との企画が上手くいって何よりです。
磐梯山(と櫛が峰)は去年の7月に行ったので、とても懐かしくレコ読ませていただきました。その時は山頂でほとんど我が3人だけの貸し切りで、小屋の話し好きな兄さんがベクレルは充分基準以下なのにハイカーが少ないんですよ、って言ってましたが今年は少し増えてきたのかな。福島がんばってください!
雪は沼の平に数メートル残っているだけでした。
今月下旬には磐梯山の固有種バンダイクワガタが咲くそうなので
見に行きたいです。
行った事がある山のレコは見ていて楽しいですよね。
この日は平日の割りに結構登山者がいたような気がしました。
小学生の兄弟も家族で登っていたし。
これからも福島を応援してください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する