記録ID: 1972298
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
剱岳・立山▲2泊3日で絶景を満喫(^^♪
2019年08月10日(土) ~
2019年08月12日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbb46268b8500648.jpg)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 49:07
- 距離
- 28.8km
- 登り
- 2,853m
- 下り
- 2,846m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:01
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 2:14
距離 4.1km
登り 498m
下り 190m
2日目
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 4:57
- 合計
- 9:51
距離 9.4km
登り 1,113m
下り 1,119m
13:42
3日目
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 4:41
距離 13.3km
登り 1,216m
下り 1,094m
剱岳は、途中で朝食や昼食、そして渋滞…と、登山時間の半分が休憩時間だf^^;
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
電気バス→ケーブルカー→ロープウェイ→トロリーバス(往復9050円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
剱岳は、クサリ・ハシゴなので、ヘルメット必須! ブログ「ぷち登山」※剱岳・立山のアップはもう少々お待ちを… http://blog.livedoor.jp/ibarakisuki/ |
その他周辺情報 | 日帰り温泉「薬師の湯」 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
2泊3日で、剱岳&立山をGET!
快晴に恵まれて、素晴らしい景色の山行となりました(^^)
剱岳は、クサリ等が整備されているので、特にコワさは感じませんでした(^^♪
でも、一つ間違えば滑落…なので、神経集中で慎重に登りました!
剱岳に意識が行き過ぎていたためか、立山はハイキング感覚でしたが、しっかりと三千メートル級の登山でした!(観光登山の方も、多かったけど…)
こんな機会でもなければ挑戦できなかったので、山友さん達に感謝です(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1062人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する