記録ID: 1973346
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
小蓮華山 栂池〜白馬大池から往復
2019年08月13日(火) ~
2019年08月14日(水)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp483e07a8f572c64.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:02
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,172m
- 下り
- 1,144m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:12
距離 4.2km
登り 617m
下り 97m
2日目
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 8:50
距離 12.2km
登り 556m
下り 1,080m
天候 | 晴れ〜ガス・上部は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています。 |
写真
撮影機器:
感想
台風が来る前に1泊で6年ぶりの白馬大池に行ってきました。初日は白馬大池のキャンプ場で午後はのんびりして寛ぐことができました。翌朝は白馬岳に向かいましたが小蓮華山からは稜線の風が強くなってきたので帰りの時間もあり大事をとって今回は小蓮華山で引き返すことにしました。稜線のお花畑も堪能できて夏の北アルプスを短い時間でしたが堪能することができました。予定より早く下山したので栂池自然園にも立ち寄ってのんびりと過ごすことができました。下山すると白馬は灼熱地獄に見舞われて、白馬大池の涼しさが名残惜しかったです。
また天気の良い日に白馬岳に登ってみたいです。
ご覧いただきまして有難うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する