霧ヶ峰キャンプで散策 珍しい景色満喫の1泊2日
- GPS
- 24:47
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 611m
- 下り
- 676m
コースタイム
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 4:26
- 山行
- 3:17
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:47
天候 | 1日目 霧雨のち雨 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
往路 最寄り駅 5:54発 上諏訪駅 10:18着 上諏訪駅諏訪湖口BS 10:30発 八島湿原BS 復路 車山高原BS 13:40発 茅野駅BS 14:40着 茅野駅 15:03発 小淵沢でホリデー快速に乗り換え(立川まで乗り換えなし、便利でした) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【沢渡付近】 沢渡から車山肩(コロボックルヒュッテ)に向かう道が分かりづらいです。 沢渡にヒュッテが2つありますが、ペンションっぽいため食事はできないっぽいです。 【沢渡-車山高原】 今回の山行で唯一の長い登り、通常装備なら楽ですが、テン泊装備のためきつかったです。 その他は半分観光地なので(笑)、危険な個所はありません。 |
その他周辺情報 | 霧ヶ峰キャンプ場 テント1張 \720 強清水BSから徒歩5分 上諏訪からバス出来た場合少し道を戻ります、標識があるので分かりやすいです。 |
写真
感想
青春18きっぷを利用して霧ヶ峰に行ってきました。
朝6時前に出発し、上諏訪到着は10時18分、長い電車旅です。
対面の座席ではなかったので疲れましたが、車窓から見える景色を楽しめました。
上諏訪駅から当初はキャンプ場に直行予定でしたが、八島湿原へ。
重い荷物を持って歩くという嫁のリクエストです。
八島湿原は6月に行った尾瀬とは違いまた別の広大さを感じました、ただガスが多かったため視界は限られました。
花を見ながら車山肩を経由して、強清水へと戻りました。
山と高原の地図の沢渡に記載のあるヒュッテ2つはペンションだと思われますので食事はできないと思います。(確認はしていません)
食事場所としてあてにしていたので誤算でした。
ちゃんと調べていかないとだめですね。
長い登り(テン泊装備のため、通常装備ではそんなにきつい道ではありません)を越えて、コロボックルヒュッテへ昼食を食べに行きました。
ここはとにかくおしゃれ、ボルシチを美味しく頂きましたが、キャンプ場に着くまでにまたシャリばてになってしましました。
テント場ではさっと設営、食事もいつも通り質素。高尾に行ってどういう風にすればおいしいものが手際よく出来るのか練習しないとっていつも思います。。
19時過ぎには寝てしましました。夜中花火の音が聞こえたので諏訪湖の花火大会のだと思います。山の上はガスと雨で見えなかったと思います。
翌日は8時30分に出発。車山肩まで前日と違う登山道を通り戻りました。
ビーナスラインが側を通っているため車とバイクが側を通るため不思議な感じでした。
車山肩から車山湿原を経由して霧ヶ峰最高峰の車山に向かいます。
朝は霧の多かったですが、いつのまにか晴れており視界も良好。
蝶々深山の稜線が素晴らしかったです、残念ながらそちら側に行くと時間が厳しいため次回の楽しみとなります。
八島湿原から物見岩・蝶々深山を経由して、車山そして白樺湖に至るのが一番欲張りなコースでしょうか。次回の参考になります(^^♪
車山乗越から山頂までは一登り、多分20分程ですが意外ときつかった。。
山頂に着くとリフト2本で来れるため観光客がたくさん。
これもなんだかなーって思いましたが、一応百名山。
残念ながら山頂にいる間は蓼科山・八ヶ岳方面はガスが多かったため眺望は聞きませんでした。蓼科の裾野だけ見えました。
あとはゆるゆる下山。当初白樺湖まで下りる予定でしたが気温も高くなってきたため
車山高原までになりました。
霧ヶ峰、半分ハイキングのような登山となりましたが、楽しめました。
テント泊はまだまだ改善の余地ありです('◇')ゞ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する