ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 198138
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳 ***真っ白でした ***

2012年06月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.1km
登り
1,555m
下り
1,545m

コースタイム

歌宿06:39⇒07:30大平山荘⇒07:43北沢峠07:48⇒07:58一合目⇒08:08二合目
⇒08:23三合目⇒08:32四合目⇒08:44大滝ノ頭⇒09:53小仙丈ヶ岳⇒11:07仙丈ヶ岳12:00
⇒14:17北沢峠⇒15:14歌宿
天候 cloudcloudcloud
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
中央自動車道諏訪IC⇒国道152号線⇒仙流荘バス亭(駐車場)
仙流荘バス亭よりバスで歌宿に移動。
※1) 南アルプススーパー林道はマイカー規制のため、自家用車の乗入れはできません。
※2) 6/14までは戸台口〜歌宿間の運転になります。北沢峠までの運行は6/15以降になります。
コース状況/
危険箇所等
・歌宿〜北沢峠間は南アルプススーパー林道を歩きます。
・北沢峠から山中に入ります。
・大滝ノ頭以降、残雪が現れました。
・大滝ノ頭〜仙丈ヶ岳山頂は、雪があったり無かったりします。
 小仙丈ヶ岳から先は雪のナイフリッジを通過するため、一応、ピッケルを持参した方が良いと思います。
 アイゼン(又は軽アイゼン)もあった方が良いです。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
仙流荘前のバス亭。
2012年06月10日 05:21撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/10 5:21
仙流荘前のバス亭。
バスの時刻表。
6/14までは北沢峠ではなく歌宿までの運行になります。
2012年06月10日 05:19撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
6/10 5:19
バスの時刻表。
6/14までは北沢峠ではなく歌宿までの運行になります。
6:05
バスに乗って出発です。
2012年06月10日 06:06撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/10 6:06
6:05
バスに乗って出発です。
歌宿に到着。
登山口がある北沢峠まで、舗装された道路を歩きます。
2012年06月10日 06:39撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/10 6:39
歌宿に到着。
登山口がある北沢峠まで、舗装された道路を歩きます。
イワカガミ。
2012年06月10日 07:05撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
6/10 7:05
イワカガミ。
沢の水も多いみたい。
2012年06月10日 07:16撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/10 7:16
沢の水も多いみたい。
大平山荘が見えてきました。
そのままスルーします。
2012年06月10日 07:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/10 7:30
大平山荘が見えてきました。
そのままスルーします。
何コレ!?
ショートカットの近道があったの?!(林道を歩いて遠回りしました)
2012年06月10日 07:41撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/10 7:41
何コレ!?
ショートカットの近道があったの?!(林道を歩いて遠回りしました)
北沢峠に到着。
それでは登山開始!
2012年06月10日 07:43撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/10 7:43
北沢峠に到着。
それでは登山開始!
霧の中を登って行きます。
2012年06月10日 07:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/10 7:59
霧の中を登って行きます。
うん、うん。
2012年06月10日 08:20撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
6/10 8:20
うん、うん。
岩がゴロゴロ。
2012年06月10日 08:34撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/10 8:34
岩がゴロゴロ。
大滝ノ頭を過ぎると雪が現れました。
2012年06月10日 08:58撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/10 8:58
大滝ノ頭を過ぎると雪が現れました。
雪の中を進んで行きます。
2012年06月10日 09:00撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/10 9:00
雪の中を進んで行きます。
森林限界を越えると、小仙丈ヶ岳手前の急斜面が現れた。ピッケルを使いながら登る。
by  K009, KDDI-KC
森林限界を越えると、小仙丈ヶ岳手前の急斜面が現れた。ピッケルを使いながら登る。
小仙丈ヶ岳に到着。
周囲は真っ白です。
(晴れそうもないな…)
by  K009, KDDI-KC
小仙丈ヶ岳に到着。
周囲は真っ白です。
(晴れそうもないな…)
小仙丈ヶ岳から山頂方向を見る。
山頂もやっぱりガスの中。
by  K009, KDDI-KC
3
小仙丈ヶ岳から山頂方向を見る。
山頂もやっぱりガスの中。
ハイ松の稜線をてくてく進む。
by  K009, KDDI-KC
1
ハイ松の稜線をてくてく進む。
だんだん際どくなってきました。
2012年06月10日 10:57撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/10 10:57
だんだん際どくなってきました。
ナイフリッジ。
2012年06月10日 10:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6
6/10 10:59
ナイフリッジ。
おっ!
頂上が見えたっ!
2012年06月10日 11:07撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
6/10 11:07
おっ!
頂上が見えたっ!
仙丈ヶ岳に登頂。
そういえば、初の3,000M超えか〜。
(意識してなかったな…)
2012年06月10日 11:07撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8
6/10 11:07
仙丈ヶ岳に登頂。
そういえば、初の3,000M超えか〜。
(意識してなかったな…)
大仙丈ヶ岳へ続く稜線。
(多分、北岳方面)
2012年06月10日 11:11撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/10 11:11
大仙丈ヶ岳へ続く稜線。
(多分、北岳方面)
大仙丈カールを覗き込む。
2012年06月10日 11:46撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/10 11:46
大仙丈カールを覗き込む。
山頂で50分程粘ったが…
ガスが晴れそうにもないので下山開始。
2012年06月10日 11:56撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/10 11:56
山頂で50分程粘ったが…
ガスが晴れそうにもないので下山開始。
仙丈小屋が見える。
2012年06月10日 11:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/10 11:59
仙丈小屋が見える。
てくてく歩く。
再びナイフリッジ。
2012年06月11日 22:00撮影 by  K009, KDDI-KC
1
6/11 22:00
再びナイフリッジ。
雷鳥さん、こんにちは。
じ〜っと見てたら直後に飛び立ちました。
(さようなら…)
2012年06月10日 12:26撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8
6/10 12:26
雷鳥さん、こんにちは。
じ〜っと見てたら直後に飛び立ちました。
(さようなら…)
小千丈ヶ岳に戻ってきました。少しガスが晴れてきたかな?(小仙丈沢カールが薄ら)
by  K009, KDDI-KC
小千丈ヶ岳に戻ってきました。少しガスが晴れてきたかな?(小仙丈沢カールが薄ら)
下を覗き込んで見る。
by  K009, KDDI-KC
6
下を覗き込んで見る。
ガスの向こうにアサヨ峰。
by  K009, KDDI-KC
ガスの向こうにアサヨ峰。
下の方はガスが晴れてきました。
小仙丈ヶ岳を振り返ります。
by  K009, KDDI-KC
1
下の方はガスが晴れてきました。
小仙丈ヶ岳を振り返ります。
歌宿に向けて歩く。
少しだけ青空がでてきました。
雲がもう少し晴れれば、甲斐駒が見えるハズですが…。
by  K009, KDDI-KC
歌宿に向けて歩く。
少しだけ青空がでてきました。
雲がもう少し晴れれば、甲斐駒が見えるハズですが…。

感想

仙丈ヶ岳に登ってきました。
前日に見た山梨県中西部の天気予報は、『くもり〜昼前頃から晴れ』でしたので、
山頂に登る頃に晴れることを期待していたのですが、
残念ながら久々の真っ白登山になってしまいました。

雪の残る北岳を間近で見たかったのですが、仕方がないですね…。
甲斐駒、鳳凰等もガスで全く見えませんでした。
(まあ、半分ダメ元でしたし)

北岳は見れませんでしたが、
雷鳥4〜5羽と、オコジョ1匹を見ることができました。(祝☆初オコジョ!)
オコジョは小仙丈ヶ岳の手前あたりで、アイゼンを装備していたら、目の前をチョコチョコ歩いていました。
始めて見ましたが、かな〜〜〜〜り☆癒されました。:*:.。.:*(´∀`*)*:.。.:*

この日はデジカメの充電を忘れて、早々と電池切れになってしまったので、携帯のカメラを使用してました。
携帯のカメラでは、撮影するまでに手間がかかり、残念ながらオコジョを撮影することはできませんでした。
(そういえば、オコジョを見ると幸せになれると聞いたことがありますが、何かイイことあるのかな?)

それと、山頂の標識を見てから気付いたのですが、初めての標高3,000M超えになりました。
(今までの最高点は 2,999M でした。さて、何処の山でしょう?)

いよいよ6/15からはバスが北沢峠まで走るようになります。
積雪量も少なくなってきてましたし、もうすぐ夏山シーズン開幕ですね〜〜〜☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2568人

コメント

答えは”剱岳”
nabekaさん、雷鳥さんに会えて羨ましいですchick

梅雨などなかなか天気が期待できない時は、我慢できずに多少でも登りに行きたくなる気持ちよく分かります
せっかくの3000Mからの景色”真っ白”で残念でした

この時期のニフリッジの雪質はどんな感じなんですか???
けっこう締まっていて滑るような感じですか

南アルプスは登ってない ばかりなので梅雨が終わったら集中的に攻めたいと思います
2012/6/13 11:01
そちらも真っ白でしたか!
こんにちは nabekaさん

同じく、雷鳥さんに会えて羨ましいですchick

真っ白で、私と同様に、大展望は見えなかったようですね。
こんな時もあるので、晴れで大展望のときは余計にうれしくなると思います。

オコジョを見ると幸せになれるんですか?
何かいいことがあるといいですネ
秘かに期待しています・・
私も・・30年前に1回見ただけなので、また見たい

<追記>
 オコジョを見た5年後に結婚しました。 
2012/6/13 12:23
雷鳥さん、かなり飛んでました。
Maieさん、こんばんは。
以前から残雪期の仙丈ヶ岳に登りたいと思っていました。
天気は微妙でしたが、残雪期も終わりに近づいてきたので、無理やり行ってきました
(本当は先週に予定してたのですが、先週はもっと天気が悪そうでしたので
山頂から残雪の北岳を見れなかったのは残念でしたが、
雪のナイフリッジを渡ってみたい!というのと、
雷鳥さんに会いたい! というのは叶いました chick
ナイフリッジの雪質は少しベタベタする感じでした。
シッカリ踏みしめれば滑ることは無さそうでした。
(締っていて滑るような感じではなかったです)

南アルプスは縦走路が楽しそうですね〜♪
Maieさんが登っていない南アの山々、いっぱい線で繋げますよ〜
                ※剱岳、正解です(^^)
2012/6/13 22:12
なるほど! こんな日があるから晴れの日の大展望は嬉しくなるのですね!
URUさん、こんばんは。
下界は晴れたみたいですが、山の方は真っ白でした。 weep
天気予報を見た限りでは、確か北東北の方は、こっち(関東周辺)よりも、
天気が良いように思ってましたが、
URUさんのレコを見ると、北東北の山もガスってたのですね cloudcloud
大展望は見れませんでしたが、とりあえず先週の燧ケ岳敗退のショックを払拭できたので良かったですhappy01
(雷鳥さん&オコジョも見れましたし

オコジョは『森の妖精』と言われ、出会うと幸運になるらしいです clover
なので、何か幸運があることを期待してますshine
(URUさんは30年前に1度見たのですね…。どんな幸運がありましたでしょうか??
2012/6/13 22:21
この時期に仙丈ヶ岳ですか・・・。
nabekaさん、おはようございます!

この時期に・・・流石ですね〜
ナイフリッジも難なくこなし

まだここは真っ白なんですね〜。
大変そうだから私が行くのは夏かな〜

剱岳も登頂済みでしたか
羨ましい〜

fall
2012/6/15 10:40
幸運の花海苔巻を持参したら、晴れたかな?
fallさん、こんばんは。
皆様方の最近のレコと同様、自分も真っ白山行になってしまいました。
(真っ白は真っ白でも、 の方でした。
霧に〜抱かれて〜 静かに〜 眠る〜crying

自分が登った時期の仙丈ヶ岳、それ程難しくは無かったですよ。
ナイフリッジは流石に慎重になりましたが…
(自分は雪山初心者レベルなので、fallさん御夫妻でしたら、全然問題無いと思います
(※今回、はじめてピッケルなるものを持参しました。ホント、雪山初心者です coldsweats01

※剱は最初に登ったアルプスの山です。
(以前から憧れがあったので、真っ先に登りました
2012/6/15 21:52
羨ましい!
nabekaさんこんにちは。
いつも素晴らしいレポートありがとうございます。
最近色々あって山に行けないのですがとても癒されます。
この時期にこんな気持よさそうなコースがあるとは!
陣馬山のテントに続き、この時期の仙丈ケ岳にもいつか行ってみたくなりました。
2012/6/17 17:34
kusaki916さん、こんばんは!
コメント、ありがとうございます!
この時期の仙丈ヶ岳、面白いと思いますよ!
自分の時は、ガスでになってしまいましたが、
晴れていたら、間違いなく展望も最高shineでしょうし。
雷鳥さんも、かなりの確率で見れそうです。
(他の方のレコを見ても、結構、雷鳥さんの写真がUPされてます

※いろいろあって山に行けない時は仕方が無いですよね…
山に行けるようになったら、kusaki916さんのレコ(もしかして壮大な?)、楽しみにしてます。
2012/6/17 22:04
開通前の仙丈お疲れ様でした^^
nabekaさんが仙丈を登っている時に岩木山でしたが、同様ガスガス真っ白でガス友でしたね

オコジョに出逢うと幸運をもたらすのですか
南アでは何度か逢ってるのですが・・・んん〜〜〜?
すばしっこくて可愛い動きで見てて飽きませんよね

晴天の仙丈からの眺望は360°抜群ですから次の機会には を狙って縦走絡みでリベしてみてくださいね

実は北アでは、剱と薬師が未踏です
2012/6/18 9:30
次回は是非、晴れ友で!
sanpo69さん、こんばんは。
この時期はやっぱり、ガス友の輪 ! が広がりますね。
(いつの間にか、いいとも友達紹介tvが終了してたみたいですね…
 最近まで知りませんでした

しかし、流石はsanpo69さん、オコジョに何回か逢っているとは…
さては、幸せ独り占め ですね。

やっぱり、仙丈ヶ岳は 360°抜群の眺望ですか…
う〜ん、是非次回に期待します

※sanpo69さんの剱と薬師、どんなレコになるか今から楽しみです。
 (今夏あたりでしょうか) 
2012/6/18 20:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら