記録ID: 6791925
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
【南アルプス・仙丈ヶ岳】残雪の地蔵尾根でビバーク
2024年05月10日(金) ~
2024年05月11日(土)
山梨県
長野県
- GPS
- 21:31
- 距離
- 29.7km
- 登り
- 2,387m
- 下り
- 2,383m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 9:28
距離 14.1km
登り 1,862m
下り 283m
2日目
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 3:28
- 合計
- 11:01
距離 15.5km
登り 552m
下り 2,112m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
着雪(アイゼン装着): ・森林限界直下 ・2850m以上から山頂直下 |
その他周辺情報 | 温泉:信州高遠温泉さくらの湯(600円、露天あり) https://www.ina-city-kankou.co.jp/sakuranoyu/ |
写真
感想
南アルプス好きの当方にとって、意外にも仙丈ヶ岳は未踏でした。南ア3000m峰のフィナーレを飾るべく、北沢峠ではなく、あの悪名高き(?)地蔵尾根でのアプローチを狙っておりました。
前日に道の駅 南アルプスむら長谷で前泊し、4:30にスタート。計画では仙丈小屋まで到達予定ですが、テントと水3L、酒、それにアイゼンとピッケルを詰め込んだザックが肩に食い込み、どうなることやら・・・
長大な地蔵尾根をよろよろと進み、森林限界直下の急登でアイゼン装備。残雪がミックスでルートが分からず、ハイマツを掻き分けようやく突破。しかし、ここで脚が売り切れ、ビバーク決定。
翌朝は山頂で日の出を拝むべく、3時にスタート。途中でアイゼン装着して、慎重に進む。マジックアワーの中、3000m地帯の雪面を刻む非日常感に浸りつつ、無事に日の出前に山頂に立つ。なお、山頂直下は雪がないので、アイゼン外す必要あります。
誰もいない山頂で見事な日の出を拝んだあとは、ビバーク地まで戻り早めにテントを撤収。あとはひたすら長い地蔵尾根をゆるゆると降り、14時に無事下山しました。
それにしても地蔵尾根、キツかったです。甲斐駒の黒戸尾根よりもきついのでは?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私には絶対真似できません😅
お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する