ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1982455
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

無意根山、迷蝶との遭遇(薄別コース)

2019年08月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:33
距離
28.7km
登り
1,196m
下り
1,189m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
0:39
合計
7:34
7:39
42
定山渓神社前BS
8:21
8:22
18
8:40
8:40
21
9:01
9:01
26
9:27
9:28
47
10:15
10:16
43
10:59
10:59
17
11:16
11:17
4
11:21
11:56
38
12:34
12:34
32
13:06
13:06
28
13:34
13:34
27
14:01
14:01
17
14:18
14:18
16
15:13
定山渓神社前BS
EK度数
コース全体 EK:45
距離:28km、累積↑:1.15km(等高線読み概算)、累積↓:1.15km
第2ゲート往復 EK:25
距離:13km、累積↑:0.80km(等高線読み概算)、累積↓:0.80km
EK度数(基本値)=距離[km]+(累積↑[km]×10)+(累積↓[km]×5)
EK度数を脚力で割ればおおよその行動時間
脚力は夏道で距離1km or 上り100m or 下り200mを1とした1時間あたりの行動量、標準は4程度。
天候 麓は晴れ、山頂付近はくもり
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
地下鉄真駒内駅発定山渓温泉行きのバス(じょうてつバス)を使用
土日祝日の始発は7:00で温泉街には45分程度で到着します。
帰りは定山渓車庫前をはじめ温泉街より、真駒内駅行きまたは札幌駅行きがあります。
1時間あたり合わせて3〜4本運行
コース状況/
危険箇所等
雨降りから数日は沢や水場の水量が多くなり、通過に難儀することあり。
毎度の車道歩きで薄別コース入口
2019年08月18日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8/18 8:20
毎度の車道歩きで薄別コース入口
第1ゲートは開放中
2019年08月18日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
8/18 8:23
第1ゲートは開放中
宝来沼。
2019年08月18日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
8/18 8:40
宝来沼。
ウドの花火
2019年08月18日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
8/18 8:46
ウドの花火
第2ゲート。横に10台ほど停められるスペースあり
2019年08月18日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8/18 9:01
第2ゲート。横に10台ほど停められるスペースあり
宝来小屋までに路肩の崩れが数箇所あります。
2019年08月18日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8/18 9:14
宝来小屋までに路肩の崩れが数箇所あります。
宝来小屋から本格的な山道に
2019年08月18日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
8/18 9:20
宝来小屋から本格的な山道に
数日前の雨の影響で水量が増えています。
2019年08月18日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
8/18 9:57
数日前の雨の影響で水量が増えています。
湿原、ウメバチソウが少し咲いているくらいでした。
2019年08月18日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
8/18 10:04
湿原、ウメバチソウが少し咲いているくらいでした。
ウメバチソウ
2019年08月18日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
8/18 9:46
ウメバチソウ
エゾオヤマリンドウ、いたるところで咲いています。
花の中に入りこんだ蜂がモゾモゾ出てきました。
2019年08月18日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
8/18 9:48
エゾオヤマリンドウ、いたるところで咲いています。
花の中に入りこんだ蜂がモゾモゾ出てきました。
ツルアリドオシ
2019年08月18日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
8/18 9:52
ツルアリドオシ
シャクジョウソウ。ここ最近の山行でよく見かけます。
2019年08月18日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
8/18 10:11
シャクジョウソウ。ここ最近の山行でよく見かけます。
無意根小屋を通過してすぐにハシゴ場あり。
2019年08月18日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8/18 10:17
無意根小屋を通過してすぐにハシゴ場あり。
2箇所あるハシゴ場の間は楽に歩けます。
2019年08月18日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8/18 10:24
2箇所あるハシゴ場の間は楽に歩けます。
元山コースとの合流箇所。あと1kmちょっとです。
2019年08月18日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8/18 10:59
元山コースとの合流箇所。あと1kmちょっとです。
山頂付近ではハイマツが道の両脇を覆っています
2019年08月18日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8/18 12:16
山頂付近ではハイマツが道の両脇を覆っています
2019年08月18日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8/18 11:57
ガスの中の山頂
2019年08月18日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
8/18 11:21
ガスの中の山頂
山頂より奥のケルンで昼休憩です。
ガスの流れが早く、うまく青空のタイミングに合わず。
2019年08月18日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
8/18 11:30
山頂より奥のケルンで昼休憩です。
ガスの流れが早く、うまく青空のタイミングに合わず。
徐々にガスが薄くなり、中岳までは何とか見通せました。
2019年08月18日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
8/18 11:47
徐々にガスが薄くなり、中岳までは何とか見通せました。
ナガバキタアザミ
2019年08月18日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8/18 11:37
ナガバキタアザミ
タカネトウウチソウ
2019年08月18日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8/18 12:08
タカネトウウチソウ
ミヤマホツツジ
2019年08月18日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8/18 12:10
ミヤマホツツジ
ヤマハハコ
2019年08月18日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
8/18 12:31
ヤマハハコ
ネジバナ
2019年08月18日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
8/18 13:40
ネジバナ
下山途中、ゆったり飛ぶアサギマダラを2頭確認。
北海道まで迷い込んだのでしょうか。
2019年08月18日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
8/18 13:56
下山途中、ゆったり飛ぶアサギマダラを2頭確認。
北海道まで迷い込んだのでしょうか。
ヨツバヒヨドリによく止まっていました。
2019年08月18日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
8/18 13:58
ヨツバヒヨドリによく止まっていました。
第1ゲートまで1kmもないところで飛び出してきたエゾライチョウ
2019年08月18日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
8/18 14:26
第1ゲートまで1kmもないところで飛び出してきたエゾライチョウ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー 長袖シャツ ズボン 靴下 マフラー 帽子 行動食 保険証 携帯(GPS用) サングラス カメラ 毒吸引器 スポーツドリンク お茶 防虫器 ランバーバッグ

感想

お盆休みの最後、無意根山を定山渓からの薄別ルートで歩きました。
定山渓より登山口までの4km少々、そこから林道に入り第2ゲートまでの3.5kmほどは乗用車であれば省略可能です。
林道入口の第1ゲートは開放状態、林道の砂利道もしっかりしており、走りづらそうなところはありません。
第2ゲート横の駐車場は10台ほどのスペースがあります。

第2ゲート〜宝来小屋(記帳)は前回歩いたときと同様、路肩が一部崩壊しており、大雨でさらに進む可能性があります。
登山道は数日前までの雨で水みちやぬかるみができていたり、沢の増水で通過に難儀するところがありました。
湿原付近で狙っていたタチギボウシはほぼ終了で、わずかな咲き残りやウメバチソウが目立つ程度。
今回はこの時期見頃のエゾオヤマリンドウ、アキノキリンソウ、ヤマハハコが目立っていました、
麓ではよかった天気も山頂付近はガスが溜まっており、近くの景色を見渡すのがやっとで残念でしたが、
下山時の第2ゲート付近で長距離移動する蝶で知られるアサギマダラを発見
北海道で見かける機会は少ないようですが、台風の影響でここまで紛れ込んだのでしょうか。5分ほど近くをゆらゆら飛び回りつつ、ヨツバヒヨドリの花に止まって蜜を吸っていました。
最後は宝来沼近くの林道脇から飛び出してきたエゾライチョウ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら