記録ID: 198687
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳、権現岳〜三ッ頭(天女山から)
2012年06月13日(水) [日帰り]
山梨県
長野県
- GPS
- 06:40
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,516m
- 下り
- 1,516m
コースタイム
天女山〜三ッ頭〜権現岳〜三ッ頭〜天女山
天候 | 朝は晴れ 稜線は晴れたりガスったり 下山時は曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般道なので問題なし。 前三ッ頭まで滑りやすい上に急登です。キツイ! もうアイゼンは要りません 天女山に登山ポスト、トイレあり。 権現小屋も開いてます。 お花 前三ッ頭まではスミレ、トウゴクミツバツツジ(標高1800m付近まで) 前三ッ頭〜三ッ頭はミツバオウレン、イワカガミ 稜線はキバナシャクナゲ、イワウメその他色々・・・ |
写真
撮影機器:
感想
前日の天気予報があまりパットせず・・・
どこに行くか迷いましたがガス覚悟で八ヶ岳へ。
朝一の笹子トンネル手前はガスガスでしたが、
トンネル抜けると所々に青空。良いパターンです。
甲府市内からは南アも八ヶ岳も良く見えました。
時間が経つとガスが湧いて来そうな気配でしたので
天女山からチョイハイペースで行きましたが・・・
降雨後で予想以上に蒸し暑く前三ッ頭までで大汗。
冬は快適ですがこの時期登りで使ったのは初めてでした。
前三ッ頭からはガスに巻かれず何とか八ヶ岳の主峰。
予想以上に展望が良いのでそのまま休まず権現岳へ。
ここの稜線もお花も咲き始め初夏の雰囲気です。
時間的には赤岳から真教寺尾根でも良かったのですが、
稜線でガスと咲き始めたお花を見ながらのんびりと。
何だかんだで2時間半は楽しんでました。
下山時は三ッ頭から下はガスガスで涼しく快適。
イワカガミやスミレ、トウゴクミツバツツジが見頃。
トウゴクミツバツツジは今年は何処も当たり年でしょうか。
帰りの中央道からも御坂山地以外はガスガス感じ・・・
梅雨の合間、午前中勝負で良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2471人
梅雨時期の合間を突いたうまい山行ですね。
写真を拝見していると気持ちも晴れます。
八ヶ岳はしばらく足を運んでないです。
今年こそは!
これまた、タイミングのいいレコを!
だったのですが、天気が週末は二日ともダメみたいですね。
天女山から権現、赤岳、県界尾根周遊、、、、岩場が多い。うーんです。
樹林帯がほとんどの地蔵尾根(仙丈)の方に転身しようかと思っています。
しかし、kankotoさんのレコで雨とかあまり見たことがないような。
ainuさん おはようございます
上はガスかなって思ったのですが、
良い方に外れて青空でした。
八ヶ岳はainuさんの所からだと少し遠い?
私の所からだと1時間半チョイでした
ricalojpさん おはようございます
梅雨のこの時期2日間晴れって中々ないですね。
赤岳周辺は岩場ばかりですね。
濡れている時の下りは嫌な感じですね。
>地蔵尾根(仙丈)
こちらも良いですね。楽しみにしてます。
私は日帰りなんで、前日、当日の天気を見て判断。
雨なら行きませんから
kankotoさん、こんばんは。
八ヶ岳も東面〜稜線は雪がなくすっかり初夏ですね。
(西面はまだ残雪のようですが)
お花も癒されます
天女山からのコース、冬にぜひ行きたいと思っていましたが、初夏もいいですね。
下山時の展望もよさそうです
kankoto さま
いやー
絵が明るくてすごくきれいです。
山で見る雲って生きていますよね
それにしても12時前には下山してるジャマイカ
やっぱ鍛え直してもついてけるわけがありませんので、ご一緒のときは亀でね
nagagutuさん
こちらの斜面、残雪が有ったのは一部だけ。
登っていると暑くて残雪のあった所は涼しくて
気持ち良かったです。初夏の山でした。
お花も2週間前と比べると種類も数も多く、
一気に咲き始めた感じです。
三ッ頭からの展望が最高です。
晴れた日に是非!
でもこのコースnagagutuさんには短すぎて
物足りないでしょうね
芋さん
ガスガスになる前に稜線に出れましたので
良い展望が見れました
>山で見る雲って生きていますよね
仰る通りで、雲(ガス)が有ると展望に
変化が有って見ていて楽しかったです。
ここは標高差1000m程で丁度大倉尾根くらい、
まあ芋さんならあっという間でしょうね!
kankotoさん、こんばんは
とても梅雨時期の八ヶ岳とは思えない青空でしたね!
そしてお花もたくさん で癒されます
ホシガラス、羽根の質感とかリアルで良く撮れていますね 雄叫びが聞こえてきそうです(^^)
木にはこんな風に捕まってるんだ〜 とじっくり見ちゃいました
普段、丹沢で鍛えているだけあって、サクッと登ってお昼に下山、流石です
kankotoさん、
青空の下、良い山行だったようですね。
この時期、甲信方面に向かう時は相模湖付近が
大抵ガス、、、。
甲府盆地に入るまで空見ながら
ドキドキする事多いですが、、、。
山は勿論ですが、雲・鳥・花、、、
どの写真も良い感じですね。
manabu
kankotoさん、こんにちは。
梅雨の合間に羨ましい山行ですね
雲と青空がいい感じです。
明日、明後日は天気が悪そうな予報なので、尚更
いいなあと思いながら拝見しました
花もこれからが盛りですね。
権現から赤岳のルートは今年も何処かで歩きたいと
思っています。
kankotoさん
権現岳、昨日の赤岳、横岳、硫黄岳の
緊急避難用、寝坊した時用にも
考えていましたが、何とか無事に。
でもいつかはこのコースでも登りたいです。
眺望が良いコースなので、眺望が楽しめる時が
やはり良いですね。
気持ちの余裕があったのでしょうね、
色々なものが目に入り、良い山行きでしたね。
Y-chan
こんにちは!当日、稜線でお会いしましたね、たぶん(^ω^)
私は赤岳方面へ、kankotoさんは引き返してきたところだったと・・
またどこかでお会いしましょう!(^ω^)
pippiさん
先週はガスガスの丹沢でしたので
やっぱり青空は気持ち良いです
色んな種類の高山植物も咲き始め
これからは初夏の山が楽しめそうです。
ホシガラス、しばらくあそこで雄叫びでしたので
何枚も撮らせて頂きました。
カラマツの実をバリバリ食べてましたよ
manabuさん
そうなんですよ、
談合坂辺りから濃厚な霧でガス覚悟、
トンネル抜けると青空も有って
テンション大幅アップでした。
>雲・鳥・花
晴れていれば全て良く見えます
youtaroさん
予想以上に青空も有って
良いタイミングで行って来れました
天気図見るとスカッとしばらく晴れる日は無さそう。
日曜日、せめて曇りになると良いですね
>権現から赤岳
花も展望も良いし、八ヶ岳の中では人も少なめ
静かな山歩きが出来ますね。
Y-chanさん
昨日は定番の周回コースだったのですね。
後でゆっくり拝見します。
ここは展望が良いので晴れの時ですね。
でもこの時期はガスでもお花が有るので
そこそこ楽しめます。
一日晴れの予報でしたら赤岳まででしたが、
稜線ではのんびりと散策でした。
たまにはこんな感じも良いです
mototakeさん
先ほどmototakeさんのレコ見ました。
権現からの稜線でお会いしたのはお一人。
確実にお会いしてます
この日は思ったよりいい天気
湧いてくるガスがいい感じでしたね。
平日山行だとまたお会いできる確率大です。
kankotoさん、おはようございます。
もう夏山の雲、そして稜線って感じですね
梅雨の合間、午前中の勝負って、どんだけハイペースなの
kankotoさん、こんにちわ!
よく考えたら夏の権現ってまともに姿を見たことなくて(前回ガスガスだったので)新鮮でした
ガス覚悟でいってこの青空は嬉しいですね!
稜線のガスも超いい感じ♪
そしてイワカガミやイワウメも咲き始めたんですね〜
いいないいな。
先日のto4さんたちのレコを見て八ヶ岳が恋しくなって
週末行こうかと思ってたんですが、仕事でだめになってしまいました。
kankotoさんの見てなおさら行きたいテンションアップです
kankotoさん、こにちわ
なんともステキなお花盛りの八ヶ岳を
これまたサクっと行ってらっさいましたね
こないだはコマクサをバッチリ
で、今回はイワカガミちゃんたちをっ
ウラヤマシイの一言に尽きますよっ
5月6月、ヤツ狙いで取ってた貴重な休みが でNG・・・
今年も天気に泣かされる夏になりそな予感・・・
kusmmkさん こんにちは。
この梅雨の時期、晴れると夏の です。
湧きあがってくるガスも夏山っぽく、
お花も沢山でした。
ガスが無ければ赤岳まで行きたかったのですが・・・
今度はスカッと晴れた夏山歩きたいです。
tamaoさん
夏の八ヶ岳って昼過ぎるとガス率高いですから
早い時間に稜線がいいです。
ガスが上がって来るのが見えてましたので
稜線に出るまでは大汗かきながらでした。
ここの登り結構きついんです
お花も2週間前と比べたら種類も数も、
晴れると暑い位ですので開花が進むと思います。
尾瀬に、立山に、八ヶ岳ですか!
東京に居た時より行動範囲が広いですね
nyaroさん
2週連続でヒルウォッチングか?って思ったのですが
内陸の方が少し天気が良さそうなので行ってきました。
イワカガミを初め予想以上に色んなお花が・・・
もう夏山モードですよ
>ヤツ狙いで取ってた貴重な休みが
ここまで来てガスガスと凹みますからね。
そんな時はバ○尾根に転進でしょうか
kankotoさん
なんだか色々な偶然が重なって、ちょっと驚きです(^ω^)
さらにkankotoさんが撮影されてる「山頂付近は高山植物が咲き始めています」という黄色い花(私、花はまったくわからなくて・・・)、まったく同じ個体群を、自分も撮影しています
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkrrkqinuw
私は昼過ぎに撮影しているので、kankotoさんの写真より花が開いていますが
これって、権現の山頂近くのヤツですよね?
私はここで昼ごはんを食べていて、その傍らに咲いていたので撮影しました
周囲に同じ花がちらほら咲いていたのに、同じ個体群を撮影するなんて、なんだか不思議で(^ω^)
偶然って、重なるモンですね
mototakeさん
お花はミヤマキンバイですね。
丁度いい感じの所に咲いてましたので、
私もしっかり撮りました
お花の時期は山の写真と同じくら撮ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する