ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1988228
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

薬師岳↔夕日岳↔地蔵岳 〜ただ一人の山行!〜

2019年08月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
9.8km
登り
779m
下り
763m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:13
合計
3:46
8:34
33
9:07
9:08
3
9:11
9:11
53
10:04
10:04
14
10:18
10:25
12
10:37
10:37
11
10:48
10:52
12
11:04
11:05
48
11:53
11:53
8
12:01
12:01
19
12:20
12:20
0
12:20
ゴール地点
天候 晴れ→曇り→晴れ→曇り→晴れ→曇りのループっ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
細尾峠の路肩に駐車
山道は旧R122だけあって舗装道です!
コース状況/
危険箇所等
危険個所はないです!
笹っ葉の敷き詰められた下り道は滑りやすいので注意!
その他周辺情報 わたらせ渓谷鐵道 水沼駅 温泉センター
JAF割で500円!
食堂併設!
細尾峠に到着!
車は自分の車のみでしたっ
2019年08月24日 08:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
8/24 8:32
細尾峠に到着!
車は自分の車のみでしたっ
細尾峠
ここから、登り初め
2019年08月24日 08:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 8:32
細尾峠
ここから、登り初め
鈴を鳴らしながら登る!
2019年08月24日 08:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 8:33
鈴を鳴らしながら登る!
恐らく山には自分ひとりなので、音楽を聴きながら歩く!
ウォークマンとスピーカーをザックのサイド収納にいれました
2019年08月24日 08:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
8/24 8:35
恐らく山には自分ひとりなので、音楽を聴きながら歩く!
ウォークマンとスピーカーをザックのサイド収納にいれました
いい感じの道!
陽射しもいい!
2019年08月24日 08:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/24 8:41
いい感じの道!
陽射しもいい!
崩落個所の脇を通過
本来はこの上に道があったみたい
2019年08月24日 08:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 8:42
崩落個所の脇を通過
本来はこの上に道があったみたい
遠くに、足尾の集落が見える!
2019年08月24日 08:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/24 8:42
遠くに、足尾の集落が見える!
明るい尾根道!
2019年08月24日 08:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/24 8:45
明るい尾根道!
ここから、薬師岳への登りがきつくなりましたっ
2019年08月24日 08:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/24 8:53
ここから、薬師岳への登りがきつくなりましたっ
木の幹のキズが絵になっていましたっ
傷つけて絵を描くのはいかがなものか!?
自分としては反対かなぁ
2019年08月24日 08:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
8/24 8:58
木の幹のキズが絵になっていましたっ
傷つけて絵を描くのはいかがなものか!?
自分としては反対かなぁ
傾斜が緩くなった!
もうすぐかな?
2019年08月24日 09:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/24 9:04
傾斜が緩くなった!
もうすぐかな?
日光白根山方面!
金精峠はみえるけど、白根山には雲が掛かっているっ
2019年08月24日 09:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 9:05
日光白根山方面!
金精峠はみえるけど、白根山には雲が掛かっているっ
白根山方面アップ
2019年08月24日 09:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 9:06
白根山方面アップ
この向こうに…
2019年08月24日 09:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/24 9:06
この向こうに…
薬師岳到着!
2019年08月24日 09:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 9:07
薬師岳到着!
ここにも、薬師岳の標識が!
ここは開けているので、ご飯とか場所的に良さそう!
2019年08月24日 09:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
8/24 9:07
ここにも、薬師岳の標識が!
ここは開けているので、ご飯とか場所的に良さそう!
記念撮影!
2019年08月24日 09:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6
8/24 9:07
記念撮影!
これから向かう、三ツ目方面へ!
2019年08月24日 09:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 9:09
これから向かう、三ツ目方面へ!
薬師の肩を通過
2019年08月24日 09:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 9:11
薬師の肩を通過
社がありました!
登山の安全を祈願!
熊に出会いませんように〜
2019年08月24日 09:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 9:16
社がありました!
登山の安全を祈願!
熊に出会いませんように〜
歩きやすい道!
ちょっと、曇ってきたっ
2019年08月24日 09:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/24 9:27
歩きやすい道!
ちょっと、曇ってきたっ
陽射しが!
明るくていい感じ〜
2019年08月24日 09:31撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/24 9:31
陽射しが!
明るくていい感じ〜
ここにも社が!
出来れば、もう少し晴れ間が欲しいです!!お願い致します〜
2019年08月24日 09:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 9:42
ここにも社が!
出来れば、もう少し晴れ間が欲しいです!!お願い致します〜
アップダウンを何回も繰り返していきます〜
2019年08月24日 09:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 9:48
アップダウンを何回も繰り返していきます〜
三ツ目への登り!
ここの範囲では一番傾斜がありました
2019年08月24日 09:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/24 9:54
三ツ目への登り!
ここの範囲では一番傾斜がありました
おっ!
三ツ目に到着!
2019年08月24日 10:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/24 10:01
おっ!
三ツ目に到着!
標識アップ
2019年08月24日 10:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/24 10:04
標識アップ
まずは夕日岳へ!
(この写真は復路の時に取り順番を入れ替えています)
2019年08月24日 11:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 11:04
まずは夕日岳へ!
(この写真は復路の時に取り順番を入れ替えています)
ちょっと下っていきます
2019年08月24日 10:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 10:04
ちょっと下っていきます
ん!?
動物の足跡〜!
動物も獣道じゃなくて歩きやすい所を歩くのかな
鹿かカモシカっぽいっ
熊じゃなさそうで良かった!
2019年08月24日 10:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/24 10:06
ん!?
動物の足跡〜!
動物も獣道じゃなくて歩きやすい所を歩くのかな
鹿かカモシカっぽいっ
熊じゃなさそうで良かった!
夕日岳への登り
2019年08月24日 10:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 10:10
夕日岳への登り
夕日岳到着!
2019年08月24日 10:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
8/24 10:18
夕日岳到着!
夕日岳の先にも山道は続いていました
2019年08月24日 10:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/24 10:18
夕日岳の先にも山道は続いていました
日光の男体山方面の眺めが良いらしいけど、生憎の眺望っ
今日は晴れじゃなかったけ!??
2019年08月24日 10:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 10:18
日光の男体山方面の眺めが良いらしいけど、生憎の眺望っ
今日は晴れじゃなかったけ!??
記念撮影!
胸から上が明るい(笑)
一瞬、日の光が山頂に降りてきたタイミングで撮影出来て良かった!
2019年08月24日 10:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6
8/24 10:19
記念撮影!
胸から上が明るい(笑)
一瞬、日の光が山頂に降りてきたタイミングで撮影出来て良かった!
空腹感は無かったので、ゼリーが昼食の代わり!
2019年08月24日 10:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/24 10:21
空腹感は無かったので、ゼリーが昼食の代わり!
自分(人間)の足跡も残しておきました(笑)
2019年08月24日 10:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 10:26
自分(人間)の足跡も残しておきました(笑)
尾根からの谷部を望む
ガスが立ち込めて、幻想的になっていました!
2019年08月24日 10:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 10:34
尾根からの谷部を望む
ガスが立ち込めて、幻想的になっていました!
三ツ目に戻ってきました!
次は、地蔵岳へ!
2019年08月24日 10:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 10:37
三ツ目に戻ってきました!
次は、地蔵岳へ!
地蔵岳に到着!
なんか、スグ着いちゃったっ
2019年08月24日 10:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 10:47
地蔵岳に到着!
なんか、スグ着いちゃったっ
ちょっと、地蔵岳山頂に先にお社がありました!
これは相当古いみたいです
無事に下山できますように〜
お祈りしました
2019年08月24日 10:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 10:48
ちょっと、地蔵岳山頂に先にお社がありました!
これは相当古いみたいです
無事に下山できますように〜
お祈りしました
狩猟禁止なのに、シカとかはOKとは?

意味不明な感じ
2019年08月24日 10:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 10:49
狩猟禁止なのに、シカとかはOKとは?

意味不明な感じ
記念撮影!
ここでも、一瞬、日の光が山頂に降りてきたタイミングで撮影出来て良かった!
良い感じ〜
2019年08月24日 10:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
8/24 10:55
記念撮影!
ここでも、一瞬、日の光が山頂に降りてきたタイミングで撮影出来て良かった!
良い感じ〜
下山まで雨は大丈夫かな!?
2019年08月24日 10:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 10:54
下山まで雨は大丈夫かな!?
さぁ、戻ります!
2019年08月24日 11:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 11:04
さぁ、戻ります!
木々の隙間から
周りの山々は雲が掛かってきましたっ
2019年08月24日 11:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 11:08
木々の隙間から
周りの山々は雲が掛かってきましたっ
三ツ目からの下り
傾斜あるので気を付けました!
登りの時は難なく歩いてましたっ
2019年08月24日 11:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 11:08
三ツ目からの下り
傾斜あるので気を付けました!
登りの時は難なく歩いてましたっ
こんな、岩の多い箇所もありました
2019年08月24日 11:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 11:10
こんな、岩の多い箇所もありました
葉の向こうに、夕日岳!
雲が掛かってきてましたっ
2019年08月24日 11:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 11:12
葉の向こうに、夕日岳!
雲が掛かってきてましたっ
白いお花!
今回の数少ないお花です!
2019年08月24日 11:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
8/24 11:16
白いお花!
今回の数少ないお花です!
メガネの落とし物がありました
状態は良さそうです!

持ち主の方がいたら、
場所は、レコのルート上で確認してください
2019年08月24日 11:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 11:17
メガネの落とし物がありました
状態は良さそうです!

持ち主の方がいたら、
場所は、レコのルート上で確認してください
陽射しがさしていい感じの山道!
画になるなぁ
2019年08月24日 11:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 11:42
陽射しがさしていい感じの山道!
画になるなぁ
ニガナ!
今回の山では花はこの二つだけでしたっ
2019年08月24日 11:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 11:47
ニガナ!
今回の山では花はこの二つだけでしたっ
地図ではここからも下れるらしい
笹漕ぎはしたくないので、薬師岳へ再び登ることにっ
2019年08月24日 11:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 11:52
地図ではここからも下れるらしい
笹漕ぎはしたくないので、薬師岳へ再び登ることにっ
少し眺望がありました!
2019年08月24日 11:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/24 11:55
少し眺望がありました!
うっすらと高原山は見えました!
2019年08月24日 11:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 11:57
うっすらと高原山は見えました!
高原山アップ!
うすい〜っ
2019年08月24日 11:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 11:58
高原山アップ!
うすい〜っ
男体山は稜線の一部が見えるだけで、雲に覆われていましたっ
2019年08月24日 11:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 11:58
男体山は稜線の一部が見えるだけで、雲に覆われていましたっ
薬師岳山頂付近の空は良い感じ青空が少し出ました!
夏の空模様って感じ〜!
2019年08月24日 11:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 11:59
薬師岳山頂付近の空は良い感じ青空が少し出ました!
夏の空模様って感じ〜!
再びの記念撮影!
今日一番の好条件!
2019年08月24日 12:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
8/24 12:00
再びの記念撮影!
今日一番の好条件!
また雲が分厚くなってきましたっ
2019年08月24日 12:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 12:01
また雲が分厚くなってきましたっ
形の良いキノコ!
2019年08月24日 12:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
8/24 12:13
形の良いキノコ!
登山口付近は明るい!
2019年08月24日 12:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 12:19
登山口付近は明るい!
車が見えた!
やっと、帰ってきました!
2019年08月24日 12:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 12:19
車が見えた!
やっと、帰ってきました!
バンザーイ!
お疲れ様!!
2019年08月24日 12:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
8/24 12:20
バンザーイ!
お疲れ様!!
帰りに草木ダムに寄りました!
2019年08月24日 13:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/24 13:13
帰りに草木ダムに寄りました!
良い眺め!
2019年08月24日 13:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
8/24 13:14
良い眺め!
ダム100選にも選ばれているそうです
2019年08月24日 13:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/24 13:15
ダム100選にも選ばれているそうです
温泉はここ!
R122を使ったときはお世話になっています!
2019年08月24日 13:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/24 13:32
温泉はここ!
R122を使ったときはお世話になっています!
入浴後の牛乳!
冷たくて美味しい!
2019年08月24日 14:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/24 14:03
入浴後の牛乳!
冷たくて美味しい!
ちょっと遅めのランチ!
蕎麦美味しかったです〜
2019年08月24日 14:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
8/24 14:12
ちょっと遅めのランチ!
蕎麦美味しかったです〜

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ GPS地図 GPSロガー ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル カメラ ソフトシェル ハードシェル 雨具(下) 折りたたみ傘 ハンドライト ハンドプレッソ 着替え バッテリー ダンベル

感想

今回は日光の薬師岳・夕日岳・地蔵岳です!

天気予報で土日の天気が回復したとのことで急遽登山することに!
お盆にテン泊装備で朝日連峰・飯豊連峰を歩き強くなった脚を鈍らせたくないなぁと思っていたところの天気予報回復!
これは、山に行くしかないっ!

条件は10km前後で家から行きやすい山域
当初、那須エリアの三本槍岳の先の大倉山の稜線歩きを計画しましたが、那須エリアより日光エリアの方が予報では晴れの時間帯が多く、当日の朝、行き先変更!
日光へ車を走らせましたっ!
R122を走らせていると、日光の空は晴れていました!
旧R122を走り細尾峠に到着!
車は自分の一台だけで、誰もいませんでしたっ
それでも、天気は良!
登るしかありません!
登山口に熊注意がありましたが、鈴を鳴らしながら進むのでそれ程脅威に思いませんでした。

いざ、登山開始!
初めは歩きやすい道でした!
しかし、モノの少しで、今回の登山で一番辛い箇所にっ!
薬師岳への登り!まさに、急登!
空気は涼しく、微風ですが風もある中の大汗💦
暑すぎるっ
何とか薬師岳に到着したら、さっきまで晴れていたのに空は曇り空っっ
眺望は無く、休憩もせずに夕日岳方面へ
夕日岳までの間の稜線歩き!
ここの山道は最高に歩きやすかったです!
アップダウンはあるけど苦はありません、脚が軽くどんどん進めました!
時々ある、太陽の光✨
最高癒しでした!

三ツ目に到着し、まずは夕日岳へ!
今回で一番標高の高い山です!
夕日岳へは直ぐ着いてしまいました。
ここは、日光連山の眺めがいいらしいけど眺望は薬師岳と同様全くなしっ!!
もう、今回の山行に眺望は期待しなくなりました(笑)
夕日岳を後にし、三ツ目経由で今度地蔵岳へ!
今回の山行で最後のピークです!
ここも、夕日岳同様に直ぐに到着!
山頂は木に囲まれているので、初めから眺望は無いので、まぁ良かったです(笑)
地蔵岳到着後、空模様を見ると雲が分厚くなってきて、疲れてなかったのでまた休憩なしで復路に突入!

復路の途中、今の時期は笹が多く花が無いと思っていた山で白と黄色お花が!
ちょっと癒されました(笑)
薬師岳に到着し、急な傾斜を慎重に下り細尾峠へ!
そこには、自分の車だけ!
最後まで、人に会うことはありませんでしたっ

最後に良かったことは、いいペースで歩けた事、ザックが非常に軽く感じた事、各山頂ではスポット的に日の光のもと写真が撮れた事です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら