南八ヶ岳 キレット越えの縦走 (西岳−権現岳−赤岳−阿弥陀岳)
- GPS
- 10:00
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 2,107m
- 下り
- 2,101m
コースタイム
11:07赤岳11:25-阿弥陀岳12:28-御小屋山13:58-舟山十字路14:47
天候 | 曇り〜晴れ〜曇り&ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舟山十字路から西岳へ向かう分岐が分かりにくい。 2回目の渡渉後にチェーンのゲート過ぎた後、右手道標の立場大橋方面へ。 西岳への登り2000m付近。登山道をロストしやすいので注意。 |
写真
感想
以前から気になっていたキレット縦走路。
どう周回するかヤマレコを検索すると舟山十字路からの記録があり参考にさせてもらいました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-134047.html
距離が長いので、舟山十字路を5時前に出発。
舟山十字路のゲート手前を右手に進み、2回の渡渉後のチェーンのゲートを過ぎた所に右手の道標の立場大橋方向に進む。
ここが分かれば各分岐に西岳の表示があったので、安心して登っていたら、
標高2000m過ぎた所で踏み跡が薄くなり、登山道をロストしてしまった。
薄い踏み跡を追っていくと古い赤テープを発見し、安心して進んでいくとトラバース気味に進んでいたので、
GPSで確認すると完全に違う方向が進んでいた。
即Uターンし尾根上の登山道を目指すとすぐに合流。ここからは、明瞭な踏み跡。
2時間で西岳到着。天気も良く、隣の編笠岳、目指す権現岳が良く見える。
まだ遠いので先を急ぐ。ちょっと下り水場を過ぎると、青年小屋に到着。
赤提灯に遠い飲み屋って書いてある。今度は、飲みに来たい!
さらに先を急ぎ、1時間で権現小屋を過ぎて権現岳登頂。
燃料補給し今回の目的のキレット縦走に向かう。
まずは、ゲンジー梯子を下り、旭岳を過ぎると200mほどの下り。
キレット小屋に着きテン場確認のため下ってみると、意外と狭かった。10張り位か。
このテン場が標高2440m。ここから赤岳まで450mの登り。
ルンゼ状の岩場は、急登だけどホールドがしっかりしているから問題なし。
しかし、ここまでの登り返しでちょいバテ気味。呼吸を整えながらひたすら登る。
大天狗を右手に見ながら岩場、鎖場、梯子をクリアし文三郎尾根のトラバースの分岐を
阿弥陀方面に向かっても良かったが、予定時間よりだいぶ早かったので、赤岳を目指す事に。
竜頭峰を過ぎて、11時過ぎに赤岳登頂。ガスが沸いてきたので、遠方は見えず。
飯休憩し、文三郎道まで下り分岐から阿弥陀岳へ向かう。
中岳を過ぎ、最後の登り返しの阿弥陀岳へ。
かなりバテバテで休みながら登り、1時間で阿弥陀岳登頂。
これから下山する西側がガスって来た。中央稜を下る予定で進んでいったが、
断崖絶壁を右に巻いているように思ったので、右に進んでいったら御小屋尾根に合流してしまった。
今更戻るのも面倒なので、このまま御小屋尾根で下山。
落石に注意しながら慎重にガレ場を下るが、傾斜が急すぎて疲れる。
1時間ほど下り水場へ1分の標識があり下ってみると、水場が有り1L補給。ここが不動清水らしい。
尾根をサクサク下り、2時間半で舟山十字路に到着。
今回、まれにみるバテ気味。黒戸尾根よりバテた気がした。
昨日の夜、ジムに行って疲れが取れてないまま登ったのが敗因かも。
帰りは、茅野の縄文の湯に寄って、帰宅。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kzhashiさん、こん**は。
私はsuezouと申す者です。
毎年狙っているコースなのですが
なかなか実現できずレポをあげて頂き感謝です。
私はキレット小屋にテン泊の予定です。
舟山十字路から西岳の登山路は歩いたことが
無いので是非歩いてみたいのですがやはり
少し分かりにくそうですね。
私も気をつけて歩きたいと思います。
はじめまして。
舟山十字路からの西岳への入り口、各分岐の道標は、表示してあるので問題ないですが、
最後の分岐から2000m付近の樹林帯で、踏み跡が薄く道迷いしてしまいました。
基本尾根伝いなので、忠実に追っていけば問題ないと思います。
晴れていれば、景色が良くいい縦走路ですよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する