武田尾〜大峰山〜中山〜中山寺
- GPS
- 07:16
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 860m
- 下り
- 911m
コースタイム
9:11 出発
10:12 登山口
10:34 中腹道
11:30 大峰山
12:00 鉄塔下 昼ご飯30分
12:42 出発
12:50 分岐
13:38 車道出合
13:55 宝塚高原GC
14:20 中山
14:53 中山寺奥ノ院
15:54 中山寺
16:20 中山・宝ノ湯
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:JR中山 |
コース状況/ 危険箇所等 |
梅雨前線の影響で未明まで雨が降っていたので、岩、木の根は滑りやすいです。 また、「桜の園」の登山口あたりに「大峰山で遭難事故有り」の掲示がやたらに多かったです。その割にはルート上に道標が少なく、またテープを目印に歩きましたが、他の方も書かれていたとおり、大峰山、鉄塔下を過ぎてT字路を右折してすぐ左に入る道、我々も見つけられませんでした。 大変なこととは思いますが、道標を整備していただけるとありがたいです。 |
写真
感想
今年梅雨入りしてから初めての本格的な雨です。当日の明け方まで激しく降っていました(大阪府南部ですが)。
1回くらい雨の日に山に行くのも良いか、とか思っていましたが、集合場所のJR武田尾駅では、曇り空。やはり、メンバー全員、晴れ男、晴れ女です(最後まで雨には遭いませんでした)。
今日は廃線跡を歩きます。これが楽しみで今日はやってきました。暗いトンネルの中を出口の小さな明かりを頼りに、ひたすら進む、そしてついに、光あふれる空間に飛び出す!いいですね。
廃線跡の入口にお店があり、昼食時のビールを準備していないメンバーが何人かいたのでビール調達。
アクシデントです、東野さんの登山靴のソールが剥がれかかっています。お店の方が親切な方でアロンアルファを譲っていただき事なきを得ましたが、東野さんはビール持参者だったので、チューハイを1本調達しました。
準備万端、いざ出発!枕木の間隔が不揃いなのですが、もともと、こんなのじゃないですよね。いよいよ、トンネルです。ヘッドランプを付けいざ、トンネル内へ。
トンネルを2つ抜け、左手に登山口?いや、次のトンネルも抜けてその向こうだよ、と言うことになり(すみません、よく地図を確かめないで・・・)、更に進みます。しかし、鉄橋を渡ると、またトンネル、しかも、地図では川は渡りません。
やっぱり、先ほどの登り口だ!また、鉄橋を渡るのですが、なんと、岩田さんは高所恐怖症で渡るのが怖いとか・・・。
登山口まで戻ると、やたらと”昨年、大峰山で遭難、注意!”みたいな張り紙が沢山あって、でも、登り始めると結構、脇道があるんだけど道標が少ないです。踏み跡も結構ショートカットとかで、分かりづらいです。
一汗かいて、中腹道?ここもまた、分岐。特に表示がありません。木の枝に赤テープが巻いてあり、小さな字で大峰山→と書いてありました。
数回の小休止を挟み、気がつけば、大峰山山頂?です。三等三角点と、小さな石積みがあったので、分かりましたが、プレートの文字は消えかかっていました。眺望もないので取り敢えず、写真だけ撮って鉄塔下に向かおうとしたのですが、ここでも、ルートが分かりづらく、結局10分ほどロス。
ようやくの思いで、鉄塔下に到着。やっと、お昼です。まずは、ビールで乾杯!よう頑張った!昼食タイムに突入ですが、今日もやっぱり主役は岩田さん、愛妻手巻き弁当!うらやましい限りです。ここで、岩田さんと奥さんのなれそめを女子陣が熱心に傾聴。ポイントは湖西の道をぶらぶら、歩くことだそうな?・・・。
ちょっと良い気分で、腹もふくれて、いざ出発!順調に下りましたが、直ぐにT字路。そうだ、迷いやすいところがあると、他の方のレコに書いてあったなぁ、とまでは思い出したのですが、突き当たって左に行き3m程行って直ぐに右・・・、だったかな。左方面を少し行って探したけど、それらしい道はないし・・・。
道は右の方が少し下り気味だしルート的にも右だし、いざ、進め!10分くらい歩いたでしょうか、一向に道は下らないし、はっと、頭上を見上げると送電線!
鉄塔下からスタートして、弧を描いてまた送電線を越えると桜の園方面に戻ってしまう、ルートミスだ!
とりあえず、T字路まで戻ります。で、T字路まで戻る手前をよく見ると、赤テープが木の枝に、更によく見ると、中山→の文字が!そうなんです、T字路を右にとって、3m先を左(というか、左斜め前)だったのです。ルートもわかり進んでいくと徐々に下り、小休止後急下りに。ロープを頼りに雨上がりの石・岩道を下ると、県道出合です。
県道をまたぎ、ダムを横目に、今度は急坂登りです。一気に登って一息つくと、そこは宝塚高原GC横です。ラウンド中の方がおられましたが、我々がなにげに見ていたせいか、なかなかパットが入りません(すみません!)。
小休止後、フェンス沿いに歩きます。左右に眺望が開け少し登ると中山です。ここからは、中山奥の院を目指していくのですが、道標がやたらあるんだけど、距離表示が急に短くなったり、複数の方向だったり、分かりづらかったですが、山陽自然歩道の表示があったので、それを参考に歩きました。
割と唐突に祠?が見え、奥の院に到着。普段は信心はありませんが、なぜか神社仏閣に来ると手を合わせます(他のメンバーは真剣にお参りしているようでした)。
小休止の後、夫婦岩方面を目指して下ります。しばらく歩くと突然目の前に巨岩が。これが夫婦岩でした。巨岩が2個!?みたいな、感じで。”夫婦”の言葉で勝手に、岩が寄り添って在るイメージを抱いていたので、ちょっと以外でした。
これからは、ひたすら下ります。下る、下る、人家です。猿楽さん、ちょっと油断したのでしょうか、尻餅、大丈夫ですか?・・・。
いかにも神社の裏手といった感じの道に出ました。川沿いを歩き墓地を過ぎるとやっと中山寺の本殿?に。参拝をしていると、吉原さんが偶然に知人と出会ったようです。参道の脇に蓮の花が咲いてとても綺麗でした。また、両脇に紫陽花が、これもまた、とても綺麗でした。
あとは、宝の湯で汗を流し、反省会です。
今日初めて一緒に登った方もいましたが、まるで数年来の友達のように飲んで、とても盛大な?有意義な反省会でした。意外だったのは7人中3人AB型だったことです。
次回は、いよいよ、仙丈ヶ岳です。それまで、節制して体力を付けておきましょう!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する