熊倉山を聖尾根より
- GPS
- 08:14
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,674m
- 下り
- 1,676m
コースタイム
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 8:14
天候 | 曇り、たまに薄日差す |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
聖尾根は、やっぱ厳しかった。 |
写真
装備
個人装備 |
半袖シャツ
アームカバー
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
予備電池
GPS
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
ライト
ロープ
|
---|
感想
今日は熊倉山にしてみた・・・みた。。。
天気予報が微妙だったけど、日帰り範囲では秩父方面が一番良いかな、と思い立った先が熊倉山。
今まで歩いたことの無い聖尾根から登ってみることにした。
バイクを停めたのは、猪鼻観光トイレのトコ。
国道を少し戻って白川橋を渡り、突き当たったあたりから取り付いて登って行く。
尾根先はどこも急坂だから、ここもちょっと大変。
三等三角点白久あたりは良かったが、聖光岩が近づいてくると大岩だったり、痩せ尾根が目立つようになる。
聖光岩:大岩っていう程度のものかと思ってたけど、実際に行ってみると、かなり広くて長い断崖だった。当然登れる訳無いから、脇の尾根を登って行く・・・で、聖光岩の上の所に出られないかなぁ、と思って少し降りて行ってみたけど、急坂な上につかまる木とかも少ないし、簡単には戻ってこられそうにないので断念・・・して、尾根先の所から戻る。
次はお聖山。ルートらしきロープの通りに行くと巻いてくみたいだから、途中から分かれて登ってみる。岩がポコンとなったテッペン。隣にもう一個の岩ポコン。ここからは熊倉山方向が良く見える。で、降りて行こうかと思ったけど、超崖なので少し戻りロープの張って有った所からルートに復帰。
この後も、大岩や痩せ尾根が度々出てきて、めちゃめちゃ歩きがいが有る。
1010m付近の大岩は、デカくてそそり立っており巻いて行くのも大変そうなので、ロープが垂れてたトコから取り付いてよじ登る。しがみついて登る感じ。
P1307まではまだ厳しい尾根が続く。
P1307からは尾根を巻いてくルートで熊倉山へ。
熊倉山:でっかいお印と三角点。白とピンクの花が咲いてる草がいっぱいでした。眺めは無いけど。
戻りはP1307から西に降りて行く。
案内テープがいっぱいの作業道っぽいルートを降りて行く。途中で伐採目印?のピンクテープもいっぱい有って、少し間違えて妙な方に降りて行ってしまい、こっちだろうっていう方に渡って、無事にルート復帰。
林道に降りてみると熊倉山登山口入口となっていたので、正解なルートを降りたようです・・・が、林道を一度降る方に行ってしまい、戻る羽目に。登山口の看板の方向を冷静に見れば判るだろうに、降る・・・降る・・・ってだけ考えてしまい、失敗。
すぐに戻り、林道を降りて、舗装路を暫く歩いてオシマイ。
眺めの良いコースではないけれども、霞んだ感じの眺めも、それはそれで良かった。
聖尾根はメチャ大変でメチャ楽しめるコースだったので、今日のハイクもGOOD・・・GOOD。。。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する