ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2003186
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

宝剣岳、伊那前岳

2019年09月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
climber_rm その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:52
距離
5.1km
登り
395m
下り
393m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
1:09
合計
3:50
7:35
37
8:12
8:12
9
8:36
8:42
10
8:59
8:59
5
9:04
9:21
9
9:30
10:07
16
10:23
10:24
10
10:34
10:37
8
10:45
10:49
8
10:57
10:57
28
11:25
11:25
0
11:25
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
コースは一定整備されています。
宝剣岳の縦走は距離短いですが急登の岩稜帯でクサリ場あり一部高度感ある箇所もあるので、初心者の方にはオススメしません。クライミングスキルあれば余裕を持って行けるでしょう。
一方で、ガスったり雨降る等で岩濡れすると滑りやすく滑落リスクが高まるので、その様な天候で通過する際には十分な注意が必要です。
その他周辺情報 下山後にこまくさの湯で入浴(610円/大人一人)
菅の台バスセンター
一定並んでましたが思った程の混雑ではなかったです。
2019年09月01日 06:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 6:02
菅の台バスセンター
一定並んでましたが思った程の混雑ではなかったです。
千畳敷駅での南アルプスの眺望
2019年09月01日 07:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 7:11
千畳敷駅での南アルプスの眺望
左から甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、西農鳥岳、右の黒っぽい固まりは雲被った富士山
2019年09月01日 07:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 7:11
左から甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、西農鳥岳、右の黒っぽい固まりは雲被った富士山
少し右に移動してパチリ
真ん中の黒っぽいのが富士山で、右に塩見岳
2019年09月01日 07:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 7:12
少し右に移動してパチリ
真ん中の黒っぽいのが富士山で、右に塩見岳
宝剣岳をバックにパチリ
2019年09月01日 07:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 7:31
宝剣岳をバックにパチリ
サギダルの頭下にある神社で安全登山を祈念して出発
2019年09月01日 07:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 7:34
サギダルの頭下にある神社で安全登山を祈念して出発
左に宝剣岳、八丁坂
2019年09月01日 07:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 7:36
左に宝剣岳、八丁坂
伊那前岳の眺望
2019年09月01日 07:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 7:37
伊那前岳の眺望
ハクサンボウフウ
2019年09月01日 07:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 7:39
ハクサンボウフウ
ナナカマドの実が少し赤く色づき始めてました。
2019年09月01日 07:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 7:40
ナナカマドの実が少し赤く色づき始めてました。
トリカブト
2019年09月01日 07:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 7:45
トリカブト
八丁坂
2019年09月01日 07:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 7:49
八丁坂
振り向いて、千畳敷カールの全容
2019年09月01日 07:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 7:56
振り向いて、千畳敷カールの全容
八丁坂の一番傾斜がきつい所
2019年09月01日 07:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 7:58
八丁坂の一番傾斜がきつい所
登った所を振り向いてパチリ
2019年09月01日 08:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 8:09
登った所を振り向いてパチリ
乗越浄土
その先には伊那前岳
2019年09月01日 08:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 8:12
乗越浄土
その先には伊那前岳
乗越浄土から中岳
左の小屋は天狗荘
2019年09月01日 08:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 8:12
乗越浄土から中岳
左の小屋は天狗荘
乗越浄土から宝剣岳
2019年09月01日 08:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 8:13
乗越浄土から宝剣岳
伊那前岳山頂へ
2019年09月01日 08:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 8:23
伊那前岳山頂へ
途中にある慰霊碑
2019年09月01日 08:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 8:30
途中にある慰霊碑
山頂へ向かう私
山頂域に近くなると、直上に薄雲が漂ってました。
2019年09月01日 08:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 8:33
山頂域に近くなると、直上に薄雲が漂ってました。
伊那前岳山頂に到着
2019年09月01日 08:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 8:35
伊那前岳山頂に到着
山頂で記念にパチリ
2019年09月01日 08:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 8:35
山頂で記念にパチリ
伊那前岳山頂から
千畳敷カール
2019年09月01日 08:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 8:35
伊那前岳山頂から
千畳敷カール
伊那前岳山頂から
左に八ヶ岳連峰、中央から右は南アルプス
2019年09月01日 08:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 8:35
伊那前岳山頂から
左に八ヶ岳連峰、中央から右は南アルプス
少し右に場所を移して
南アルプス
全体が一望できて、眺望が素晴らしいです(^-^)
2019年09月01日 08:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/1 8:36
少し右に場所を移して
南アルプス
全体が一望できて、眺望が素晴らしいです(^-^)
左から鋸岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳
2019年09月01日 08:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 8:36
左から鋸岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳
少し右に移動して
右側に北岳
2019年09月01日 08:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 8:36
少し右に移動して
右側に北岳
少し右に移して
北岳、間ノ岳、西農鳥岳、右側には上部に雲が被った富士山
2019年09月01日 08:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 8:36
少し右に移して
北岳、間ノ岳、西農鳥岳、右側には上部に雲が被った富士山
少し右に移して
右側に塩見岳
2019年09月01日 08:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 8:37
少し右に移して
右側に塩見岳
富士山拡大
2019年09月01日 08:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 8:37
富士山拡大
八ヶ岳連峰
2019年09月01日 08:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 8:38
八ヶ岳連峰
南八ヶ岳
2019年09月01日 08:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 8:38
南八ヶ岳
中央アルプスの南方向の山々
遠くに空木岳が見えます
2019年09月01日 08:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 8:39
中央アルプスの南方向の山々
遠くに空木岳が見えます
駒ケ岳北東のの将棋頭山と茶臼山の眺望
2019年09月01日 08:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 8:39
駒ケ岳北東のの将棋頭山と茶臼山の眺望
伊那前岳山頂からの宝剣岳
2019年09月01日 08:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 8:39
伊那前岳山頂からの宝剣岳
伊那前岳山頂からの木曽駒ケ岳山頂の眺望
2019年09月01日 08:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 8:40
伊那前岳山頂からの木曽駒ケ岳山頂の眺望
戻ってきました。
2019年09月01日 08:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 8:53
戻ってきました。
乗越浄土からの宝剣山荘
2019年09月01日 08:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 8:59
乗越浄土からの宝剣山荘
宝剣山荘で小休止
ヘルメットや簡易ハーネス等の登攀具を装着してパチリ
宝剣岳へ
2019年09月01日 09:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 9:20
宝剣山荘で小休止
ヘルメットや簡易ハーネス等の登攀具を装着してパチリ
宝剣岳へ
宝剣岳へ向かう途中で振り向いてパチリ
2019年09月01日 09:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 9:22
宝剣岳へ向かう途中で振り向いてパチリ
宝剣岳の岩稜帯へ
2019年09月01日 09:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 9:25
宝剣岳の岩稜帯へ
振り向いて
メンバー登ってますよー
2019年09月01日 09:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 9:27
振り向いて
メンバー登ってますよー
宝剣岳山頂直下のクサリ場
2019年09月01日 09:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 9:32
宝剣岳山頂直下のクサリ場
宝剣岳山頂に登ってパチリ
3
宝剣岳山頂に登ってパチリ
メンバーもチャレンジしましたが、強風で立ち込めず、その場でピース
2019年09月01日 09:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 9:41
メンバーもチャレンジしましたが、強風で立ち込めず、その場でピース
伊那前岳をバックにバンザイ
2019年09月01日 09:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/1 9:45
伊那前岳をバックにバンザイ
メンバーもバンザイ
2019年09月01日 09:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/1 9:47
メンバーもバンザイ
宝剣岳山頂から御嶽山
2019年09月01日 09:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 9:51
宝剣岳山頂から御嶽山
縦走路
三ノ沢分岐から右側が三ノ沢岳、左側がサギダルの頭、その先には空木岳
2019年09月01日 09:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 9:53
縦走路
三ノ沢分岐から右側が三ノ沢岳、左側がサギダルの頭、その先には空木岳
宝剣岳から降りると、でかいテラス上の岩が…
そこでバンザイ(^^)
2019年09月01日 10:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 10:02
宝剣岳から降りると、でかいテラス上の岩が…
そこでバンザイ(^^)
大きな岩が乗っかった隙間を通ります
2019年09月01日 10:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 10:04
大きな岩が乗っかった隙間を通ります
こんな所を降りてきました
2019年09月01日 10:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 10:07
こんな所を降りてきました
もう少し先へ進んで振り向くとこんな感じの岩稜帯歩きです。
2019年09月01日 10:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 10:12
もう少し先へ進んで振り向くとこんな感じの岩稜帯歩きです。
登り
クライミングスキルあれば、クサリ使わなくても十分登れます
2019年09月01日 10:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 10:13
登り
クライミングスキルあれば、クサリ使わなくても十分登れます
登った後は、スラブ状の所を降りていきます
2019年09月01日 10:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 10:16
登った後は、スラブ状の所を降りていきます
そこから千畳敷カールを望む
2019年09月01日 10:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 10:19
そこから千畳敷カールを望む
クサリで整備されたトラバース
2019年09月01日 10:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 10:21
クサリで整備されたトラバース
三ノ沢分岐に到着
岩稜帯歩きはこれで終わり
2019年09月01日 10:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 10:23
三ノ沢分岐に到着
岩稜帯歩きはこれで終わり
左にはサギダルの頭
2019年09月01日 10:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 10:25
左にはサギダルの頭
極楽平に到着
2019年09月01日 10:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 10:32
極楽平に到着
極楽平から千畳敷駅への下り
思った以上に早く着いたので、島田娘までの南方の縦走路を行くことに。
2019年09月01日 10:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 10:34
極楽平から千畳敷駅への下り
思った以上に早く着いたので、島田娘までの南方の縦走路を行くことに。
島田娘に到着
もう着いちゃった(^^;;
2019年09月01日 10:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 10:46
島田娘に到着
もう着いちゃった(^^;;
島田娘からの南方の縦走路
順番に檜尾岳、熊沢岳、東川岳、空木岳、南駒ケ岳がくっきりと見えました(^-^)
2019年09月01日 10:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 10:46
島田娘からの南方の縦走路
順番に檜尾岳、熊沢岳、東川岳、空木岳、南駒ケ岳がくっきりと見えました(^-^)
島田娘の山頂台地
2019年09月01日 10:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 10:46
島田娘の山頂台地
極楽平に戻って、サギダルの頭を観ながら千畳敷駅へ降りていきます。
2019年09月01日 11:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 11:01
極楽平に戻って、サギダルの頭を観ながら千畳敷駅へ降りていきます。
ウメバチソウ
2019年09月01日 11:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 11:04
ウメバチソウ
チングルマ
2019年09月01日 11:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 11:05
チングルマ
ミヤマアキノキリンソウかな?
2019年09月01日 11:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 11:08
ミヤマアキノキリンソウかな?
左にサギダルの頭、右に宝剣岳
2019年09月01日 11:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 11:12
左にサギダルの頭、右に宝剣岳
ヤマハハコかな?
2019年09月01日 11:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 11:18
ヤマハハコかな?
ナナカマドの実は、こっち側の方が、更に赤味を帯びてました
2019年09月01日 11:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 11:20
ナナカマドの実は、こっち側の方が、更に赤味を帯びてました
もうすぐ千畳敷駅
2019年09月01日 11:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 11:24
もうすぐ千畳敷駅
サギダルの頭を観ながら千畳敷駅に到着
無事下山です。
2019年09月01日 11:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 11:24
サギダルの頭を観ながら千畳敷駅に到着
無事下山です。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ 簡易ハーネス テープスリング ロープスリング 安全環付カラビナ 山岳用ヘルメット
共同装備
ファーストエイドキット 補助ロープφ8mmx20m アマチュア無線機

感想

岩稜帯歩きのトレーニングと少し前に購入した簡易ハーネスの使い勝手の確認で、宝剣岳の縦走とついでに伊那前岳へ登ってきました。

ついでに登った伊那前岳から観る眺望が想定外に良くてビックリでした。良かったです〜(≧∀≦)

宝剣岳の岩稜帯歩きは、あっと言う間に終わっちゃいました(^^;;

あまりに早く極楽平に着いたので、少し足を伸ばして島田娘さんまで歩き、中央アルプスの縦走路を確認。越百山までガッツリ縦走してみたいな〜と思っちゃいましたo(^_^)o

天候は、予報がコロコロ変わる不安定さで心配してたのですが、登ってる間は風が強くて時折、軽くぱらっと雨が降る程度何とか持ちました。千畳敷駅へ下山した後で、本格的に雨が降り出したのでタイミングばっちりで良かったです。

千畳敷カールの高山植物は、夏のピークは過ぎたみたいで秋を感じましたね。

今回、今後の本格的な岩稜帯歩きに向けていいトレーニングができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら