ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2010388
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

恵那山

2019年09月07日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.6km
登り
1,370m
下り
1,361m

コースタイム

日帰り
山行
7:34
休憩
0:42
合計
8:16
5:30
22
7:04
7:06
97
8:43
8:50
10
9:00
9:10
1
9:11
22
11:01
11:10
32
11:42
11:45
26
12:11
12:16
6
13:46
0
13:46
駐車場
ルートは手書きです。
時刻は写真の撮影時刻から出しました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広河原の駐車場を利用。
トイレ、登山届有り。
コース状況/
危険箇所等
ルート、標識もしっかりしており、迷う事はないかと思います。
特に危険なところはありませんが、段差が大きいところもあるので、下りの時は注意が必要です。
その他周辺情報 登山バッジは昼神温泉の「湯ったり〜な昼神」で購入しました。
広河原のゲートからスタートします。
2019年09月07日 05:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 5:30
広河原のゲートからスタートします。
朝になるとガスが掛かりましたが、山の上の方は晴れているようです。
2019年09月07日 05:35撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 5:35
朝になるとガスが掛かりましたが、山の上の方は晴れているようです。
2019年09月07日 05:50撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 5:50
広河原登山口
2019年09月07日 05:56撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 5:56
広河原登山口
橋を渡って、本格的な登山等に入ります。
2019年09月07日 05:57撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 5:57
橋を渡って、本格的な登山等に入ります。
カモシカ君
2019年09月07日 05:58撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
9/7 5:58
カモシカ君
石がゴロゴロした登山道
2019年09月07日 06:25撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 6:25
石がゴロゴロした登山道
笹が深いですが、最近刈りはらわれた感じで歩きやすいです。
2019年09月07日 06:35撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 6:35
笹が深いですが、最近刈りはらわれた感じで歩きやすいです。
山頂までの距離が表示されているので目安になります。
2019年09月07日 07:04撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 7:04
山頂までの距離が表示されているので目安になります。
2019年09月07日 07:10撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 7:10
伊那谷の向こうに南アルプスが見えます。
黒法師岳が目立ちます。
2019年09月07日 07:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/7 7:16
伊那谷の向こうに南アルプスが見えます。
黒法師岳が目立ちます。
マルバタケブキ
2019年09月07日 07:24撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 7:24
マルバタケブキ
南アルプスが本当に良く見えます。
北は鋸岳から新南部の房小山くらいまで一望できます。
2019年09月07日 07:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/7 7:30
南アルプスが本当に良く見えます。
北は鋸岳から新南部の房小山くらいまで一望できます。
八ヶ岳
2019年09月07日 07:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/7 7:31
八ヶ岳
2019年09月07日 07:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 7:35
2019年09月07日 07:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 7:36
中央アルプス
2019年09月07日 07:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 7:41
中央アルプス
一部岩を登ります。
と言っても大したことはありません。
2019年09月07日 07:57撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 7:57
一部岩を登ります。
と言っても大したことはありません。
御嶽山
2019年09月07日 08:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 8:04
御嶽山
恵那山山頂に到着しました。
2019年09月07日 08:43撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 8:43
恵那山山頂に到着しました。
2019年09月07日 08:43撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 8:43
登ってみたけど、何も見えなかった(^^;
2019年09月07日 08:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 8:44
登ってみたけど、何も見えなかった(^^;
避難小屋
2019年09月07日 09:01撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 9:01
避難小屋
中の様子
2019年09月07日 09:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 9:02
中の様子
ストーブもあります。
2019年09月07日 09:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 9:02
ストーブもあります。
避難小屋裏手の岩場からの眺め
2019年09月07日 09:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 9:03
避難小屋裏手の岩場からの眺め
避難小屋
トイレも少し向こうにあります。
尚、水洗トイレは鍵が掛かっていました。
2019年09月07日 09:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 9:04
避難小屋
トイレも少し向こうにあります。
尚、水洗トイレは鍵が掛かっていました。
季節風が強い為か、西側の枝が短い。
2019年09月07日 09:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 9:17
季節風が強い為か、西側の枝が短い。
岐阜方面の市街地か?
2019年09月07日 09:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 9:26
岐阜方面の市街地か?
2019年09月07日 09:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 9:30
前宮コースと神坂峠コースの分岐
2019年09月07日 09:33撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 9:33
前宮コースと神坂峠コースの分岐
コケや森も綺麗です。
2019年09月07日 09:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 9:38
コケや森も綺麗です。
御嶽山と馬籠宿
2019年09月07日 10:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 10:06
御嶽山と馬籠宿
南アルプス
今日は一日中ほとんど雲が掛かっていませんでした。
2019年09月07日 10:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 10:10
南アルプス
今日は一日中ほとんど雲が掛かっていませんでした。
恵那山を振り返る。
2019年09月07日 10:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 10:13
恵那山を振り返る。
少しガスが上がってくる。
2019年09月07日 10:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 10:16
少しガスが上がってくる。
2019年09月07日 10:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 10:43
恵那山から大分歩いてきました。
神坂峠からのコースの方がキツイですね。
2019年09月07日 10:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 10:51
恵那山から大分歩いてきました。
神坂峠からのコースの方がキツイですね。
2019年09月07日 10:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 10:55
2019年09月07日 10:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 10:58
大判山
日差しが強くて暑い!
2019年09月07日 11:01撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 11:01
大判山
日差しが強くて暑い!
神坂峠コースはアップダウンがきついですが、展望は良く見所が多いです。
2019年09月07日 11:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 11:09
神坂峠コースはアップダウンがきついですが、展望は良く見所が多いです。
2019年09月07日 11:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 11:09
2019年09月07日 11:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 11:37
鳥越峠に到着。
バテてます・・・。
2019年09月07日 11:42撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 11:42
鳥越峠に到着。
バテてます・・・。
リンドウっぽい花。
2019年09月07日 11:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 11:54
リンドウっぽい花。
大分歩いてきましたね。
2019年09月07日 12:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 12:04
大分歩いてきましたね。
2019年09月07日 12:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 12:08
千両山は360度展望が抜群です。
2019年09月07日 12:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 12:12
千両山は360度展望が抜群です。
2019年09月07日 12:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 12:13
2019年09月07日 12:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 12:13
2019年09月07日 12:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 12:14
2019年09月07日 12:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 12:16
林道に出る。
2019年09月07日 12:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 12:21
林道に出る。
アサギマダラ
2019年09月07日 12:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/7 12:31
アサギマダラ
ここは右に進みます。
ここの林道は展望が良く、なかなか楽しめます。
2019年09月07日 12:35撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 12:35
ここは右に進みます。
ここの林道は展望が良く、なかなか楽しめます。
恵那山が見える。
2019年09月07日 13:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 13:02
恵那山が見える。
広河原登山口
ここまで来れば、あとちょっと!
2019年09月07日 13:23撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 13:23
広河原登山口
ここまで来れば、あとちょっと!
ヤマドリがいました。
2019年09月07日 13:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/7 13:41
ヤマドリがいました。
下山完了!
2019年09月07日 13:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/7 13:46
下山完了!

感想

初の中央アルプス恵那山に行ってみました。

前日夜に広河原駐車場に到着。
駐車場到着時の気温は19℃で、暑くなく快適に寝れそうだと思いました。
しかし、明け方には大分冷えて、寒さで目が覚める(^^;
静岡ではまだ日中は暑く、前日の日中の気温は33℃くらいありました。なので、夏用の薄いシュラフで十分かと思って油断していました。また、薄手のフリースも持ってくれば良かったです。

4時半過ぎには起きて支度して、5時半には歩き出します。
夜に何度か目が覚めて、寝つきが良くなかったせいか、体調は万全とは言えません。
それでも歩いている内に徐々に回復してきて、予定より少し早く山頂に着きました。

体調もまあまあで、時間的にも余裕があったので、予定通り神坂峠方面に向かいます。
この神坂峠コースですが、一見すると標高差が少なくて楽そうに見えるものの、なかなかの急こう配です。今回は下りで利用しましたが、ここを登りで使うのは大変だと思いました。
それでも東西南北いろいろや山が見えて、全体的に見所が多いコースだと感じました。

後半になると、疲れも出てきて足取りが重くなってきました。
やはり、当日のコンディションはイマイチだったと実感します。また、日差しが強く気温も上がって体力を奪われていきます。
朝、思いの他冷えたので長袖、長ズボン(サポートタイツ着用)で来ましたが、これでは暑かったです。
一日の中で寒暖差が大きいので、服装がなかなか難しいと感じました。

帰りの林道歩きは長いですが、下りですし、眺めもいいので意外と楽しめます。
途中には沢もあるので、首筋などを冷やしてきました。


トータルでの感想として、恵那山に登ることを目的にするのであれば、広河原ルートのピストンが楽(ただし、眺めはあまり期待できません)。
眺めを楽しみたいのであれば、神坂峠ルートがいいと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 中央アルプス [日帰り]
恵那山満喫
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら