ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2011471
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

娘(9歳)と百名山80 五竜岳 牛首経由で唐松岳へ縦走

2019年09月07日(土) ~ 2019年09月08日(日)
情報量の目安: S
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
16:46
距離
16.8km
登り
1,951m
下り
1,746m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:45
休憩
1:22
合計
9:07
距離 8.4km 登り 1,391m 下り 540m
7:55
83
9:18
9:31
22
9:53
9:54
46
10:40
84
12:04
89
13:33
13:34
1
13:35
13:36
6
13:42
14:27
64
15:31
15:52
70
17:02
2日目
山行
7:28
休憩
1:33
合計
9:01
距離 8.4km 登り 577m 下り 1,219m
6:20
7
6:27
6:28
79
7:47
7:50
121
9:51
9:52
7
9:59
10:01
16
10:17
10:29
9
10:38
10:53
50
11:43
11:52
23
12:15
12:23
48
13:11
13:13
12
13:25
5
13:30
13:31
19
13:50
13:51
48
15:21
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路:竹橋から、いつもの毎日アルペン号で白馬五竜へ。
復路:八方の湯から、毎日アルペン号で新宿駅西口へ。
コース状況/
危険箇所等
五竜岳山頂近く、牛首あたりは要注意。
ルートはおおむね良好。
その他周辺情報 八方の湯:JAF、モンベルカードで割引あり。 お肌に良さそうなとてもいいお湯でした。 露天風呂あり。 ザック置き場も完備しています。 軽食・生ビールあり。
■0日目
今週も、竹橋から毎日アルペン号!
2019年09月06日 22:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/6 22:16
■0日目
今週も、竹橋から毎日アルペン号!
一番乗り〜
スタンダードですが、足元広々。 ラッキー!
充電コンセントはありませんでした。
2019年09月06日 22:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/6 22:18
一番乗り〜
スタンダードですが、足元広々。 ラッキー!
充電コンセントはありませんでした。
お休み前の乾杯。 
2019年09月06日 22:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/6 22:30
お休み前の乾杯。 
■1日目
予定より少し早く白馬五竜に到着。
そろそろ夜が明ける。 いい天気の予感。
2019年09月07日 05:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/7 5:00
■1日目
予定より少し早く白馬五竜に到着。
そろそろ夜が明ける。 いい天気の予感。
まだ薄暗いです。
バス到着時はまだ真っ暗。
初めての人はいきなりバスを降ろされても困ると思いますが、バスが停まるエスカルプラザの建物は施錠されているので、入れません。
奥の駐車場の上にあるゴンドラ乗り場を目指しましょう。
トイレ、水道あります。
一番乗りだと、、、


2019年09月07日 05:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 5:04
まだ薄暗いです。
バス到着時はまだ真っ暗。
初めての人はいきなりバスを降ろされても困ると思いますが、バスが停まるエスカルプラザの建物は施錠されているので、入れません。
奥の駐車場の上にあるゴンドラ乗り場を目指しましょう。
トイレ、水道あります。
一番乗りだと、、、


ゴンドラ乗り場、チケット売り場横の特等席で、朝ごはん&予習中。1番乗りだとかなりラッキーです。 車中泊よりいいかも。
2019年09月07日 05:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/7 5:30
ゴンドラ乗り場、チケット売り場横の特等席で、朝ごはん&予習中。1番乗りだとかなりラッキーです。 車中泊よりいいかも。
こんな感じのスペースです。
ザックは切符売り場前に並べました。
2019年09月07日 05:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/7 5:30
こんな感じのスペースです。
ザックは切符売り場前に並べました。
まだゴンドラ運転開始まで1時間半あります。
2019年09月07日 05:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/7 5:53
まだゴンドラ運転開始まで1時間半あります。
登山ポストはゴンドラ乗り場の階段にあります。
2019年09月07日 07:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 7:05
登山ポストはゴンドラ乗り場の階段にあります。
シャッターが開いて、先頭で出発!
抜かれないように頑張りたいところですが、荷物が重い。。。
2019年09月07日 07:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/7 7:23
シャッターが開いて、先頭で出発!
抜かれないように頑張りたいところですが、荷物が重い。。。
ゴンドラ一番乗り! 眩しいー★
2019年09月07日 07:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/7 7:27
ゴンドラ一番乗り! 眩しいー★
リフトも一番乗り。
2019年09月07日 07:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 7:45
リフトも一番乗り。
展望最高です。
2019年09月07日 09:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/7 9:53
展望最高です。
大遠見山。
2019年09月07日 10:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/7 10:44
大遠見山。
オタマジャクシ〜。 カエルになって越冬するのかな。
2019年09月07日 11:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/7 11:04
オタマジャクシ〜。 カエルになって越冬するのかな。
2019年09月07日 11:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 11:17
天気が良すぎて暑いです。
2019年09月07日 11:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/7 11:30
天気が良すぎて暑いです。
水が茶色なせいか、何枚か場所を変えて撮りましたがきれいに映りこまない。。。
2019年09月07日 11:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 11:30
水が茶色なせいか、何枚か場所を変えて撮りましたがきれいに映りこまない。。。
だいぶ近づきましたが、いったん下ります。
2019年09月07日 12:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 12:06
だいぶ近づきましたが、いったん下ります。
2019年09月07日 12:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 12:07
五竜の山小屋、見えています。
2019年09月07日 12:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/7 12:13
五竜の山小屋、見えています。
このあたりからがっつり登ります。
2019年09月07日 12:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 12:16
このあたりからがっつり登ります。
ゴツゴツした山肌。
2019年09月07日 12:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 12:16
ゴツゴツした山肌。
少し右はなだらかな山肌。
2019年09月07日 12:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 12:16
少し右はなだらかな山肌。
がんばれー!
2019年09月07日 12:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/7 12:31
がんばれー!
2019年09月07日 12:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/7 12:36
立ち止まって一息。
2019年09月07日 12:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 12:37
立ち止まって一息。
大荷物ですが、しっかり登ります。
2019年09月07日 12:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/7 12:44
大荷物ですが、しっかり登ります。
2019年09月07日 12:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 12:58
2019年09月07日 12:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/7 12:58
小屋までもうすぐ。 白岳山頂の三角点に立ち寄り。登山道からわずかに外れいています。
明日登る予定のルート観察も。団体さんが登ってくるのが見えました。
2019年09月07日 13:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/7 13:30
小屋までもうすぐ。 白岳山頂の三角点に立ち寄り。登山道からわずかに外れいています。
明日登る予定のルート観察も。団体さんが登ってくるのが見えました。
懸案のテント場もまだ隙間は残っていそうなので、一安心。
2019年09月07日 13:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/7 13:33
懸案のテント場もまだ隙間は残っていそうなので、一安心。
唐松岳、牛首、そこへ続く稜線。明日も楽しみ〜。
2019年09月07日 13:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/7 13:34
唐松岳、牛首、そこへ続く稜線。明日も楽しみ〜。
日本海もよく見えました。
2019年09月07日 13:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 13:34
日本海もよく見えました。
五竜山荘到着〜!
2019年09月07日 13:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 13:44
五竜山荘到着〜!
大急ぎでテントを立てて、ちょっと遅めの昼ご飯。
キノコうどん+ファンタグレープ。
2019年09月07日 14:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
9/7 14:08
大急ぎでテントを立てて、ちょっと遅めの昼ご飯。
キノコうどん+ファンタグレープ。
食後は、アタックザックで、いざ、五竜へ!
2019年09月07日 14:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/7 14:36
食後は、アタックザックで、いざ、五竜へ!
ときどき振り返りながらも大展望。
2019年09月07日 14:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/7 14:47
ときどき振り返りながらも大展望。
2019年09月07日 14:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 14:50
そろそろ岩場が登場。
ストック持ってこなければよかった。。。
2019年09月07日 15:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/7 15:02
そろそろ岩場が登場。
ストック持ってこなければよかった。。。
2019年09月07日 15:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 15:02
2019年09月07日 15:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 15:02
2019年09月07日 15:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 15:17
よじ登り〜
2019年09月07日 15:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/7 15:20
よじ登り〜
2019年09月07日 15:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/7 15:20
2019年09月07日 15:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/7 15:22
2019年09月07日 15:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 15:26
1時間弱で山頂。
日本百名山 80座目。 五竜岳山頂ゲット!
2019年09月07日 15:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12
9/7 15:32
1時間弱で山頂。
日本百名山 80座目。 五竜岳山頂ゲット!
団体さんが下られた後、しばらく山頂を堪能。
いつまでもいたいのですが、夕飯の準備をしなければならないので、下山開始。
2019年09月07日 15:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 15:51
団体さんが下られた後、しばらく山頂を堪能。
いつまでもいたいのですが、夕飯の準備をしなければならないので、下山開始。
この前は、向こう(鹿島槍ヶ岳)から見ていたんだよね。
2019年09月07日 15:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/7 15:53
この前は、向こう(鹿島槍ヶ岳)から見ていたんだよね。
もう少し大きくなったらキレット小屋にも行きたいね。
2019年09月07日 15:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
9/7 15:55
もう少し大きくなったらキレット小屋にも行きたいね。
2019年09月07日 15:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 15:56
下りは手足が届きにくい箇所もあり、滑り落ちないよう念のためアンザイレン。
2019年09月07日 16:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/7 16:02
下りは手足が届きにくい箇所もあり、滑り落ちないよう念のためアンザイレン。
2019年09月07日 17:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/7 17:00
テン場、まあまあ一杯。
2019年09月07日 17:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/7 17:00
テン場、まあまあ一杯。
2019年09月07日 17:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/7 17:01
2019年09月07日 17:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/7 17:06
お夕飯のステーキ。ガッついて食べかけてしまってから慌てて撮影。柔らかーく焼けました。
2019年09月07日 17:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 17:38
お夕飯のステーキ。ガッついて食べかけてしまってから慌てて撮影。柔らかーく焼けました。
お肉には赤ワイン。80座のお祝いだもんね。
2019年09月07日 17:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/7 17:39
お肉には赤ワイン。80座のお祝いだもんね。
夕焼け空がきれいだったのですが、iPhoneでは全然違う色。残念〜。
2019年09月07日 18:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 18:34
夕焼け空がきれいだったのですが、iPhoneでは全然違う色。残念〜。
この色でもなく、、、
2019年09月07日 18:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 18:37
この色でもなく、、、
この色でもない。。。 もっと鮮烈な赤とオレンジ。。。 残念。
2019年09月07日 18:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/7 18:40
この色でもない。。。 もっと鮮烈な赤とオレンジ。。。 残念。
で、あっという間に日が暮れて、テント場の夜景。
2019年09月07日 18:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/7 18:42
で、あっという間に日が暮れて、テント場の夜景。
■2日目 3:55起床
日の出前。いいタイミングで目が覚めました。
2019年09月08日 04:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 4:51
■2日目 3:55起床
日の出前。いいタイミングで目が覚めました。
まだ暗いけど、朝ごはん。
2019年09月08日 04:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/8 4:54
まだ暗いけど、朝ごはん。
このくらいが一番朝を感じます。
2019年09月08日 05:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/8 5:05
このくらいが一番朝を感じます。
2019年09月08日 05:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 5:05
翌朝。 今日もいい天気になりそう。
南からの風で、雲海が滝雲になって流れていきます。
2019年09月08日 05:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/8 5:09
翌朝。 今日もいい天気になりそう。
南からの風で、雲海が滝雲になって流れていきます。
2019年09月08日 05:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 5:17
2019年09月08日 05:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 5:18
ようやく日の出。 すっかり秋だね。
2019年09月08日 05:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/8 5:25
ようやく日の出。 すっかり秋だね。
2019年09月08日 05:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/8 5:26
2019年09月08日 05:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 5:27
2019年09月08日 05:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 5:27
テント撤収して、出発!
皆さんは五竜方面へ向かう方が多かったですが、我々は、唐松岳へ縦走〜。楽しみです。
2019年09月08日 06:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 6:17
テント撤収して、出発!
皆さんは五竜方面へ向かう方が多かったですが、我々は、唐松岳へ縦走〜。楽しみです。
下界は曇り。山の上は快晴。
2019年09月08日 06:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 6:18
下界は曇り。山の上は快晴。
出発前にもう一度、記念撮影。
2019年09月08日 06:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 6:21
出発前にもう一度、記念撮影。
唐松へGo!
2019年09月08日 06:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 6:23
唐松へGo!
山の西側なのでちょっと暗いですが、気持ちいいコースを緩やかに下っていきます。
2019年09月08日 06:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 6:28
山の西側なのでちょっと暗いですが、気持ちいいコースを緩やかに下っていきます。
2019年09月08日 06:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 6:39
2019年09月08日 06:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 6:40
2019年09月08日 06:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 6:49
2019年09月08日 06:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 6:49
2019年09月08日 06:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 6:53
2019年09月08日 06:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 6:54
何度も何度も五竜を振り返っては休憩。
2019年09月08日 06:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/8 6:56
何度も何度も五竜を振り返っては休憩。
2019年09月08日 07:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 7:14
木の実1
2019年09月08日 07:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 7:25
木の実1
木の実2
2019年09月08日 07:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 7:42
木の実2
木の実3
2019年09月08日 07:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 7:47
木の実3
ちょっと地味な大黒岳。
2019年09月08日 07:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 7:48
ちょっと地味な大黒岳。
2019年09月08日 07:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 7:50
2019年09月08日 07:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 7:52
2019年09月08日 07:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 7:55
2019年09月08日 07:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 7:56
2019年09月08日 07:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 7:57
2019年09月08日 07:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 7:57
2019年09月08日 08:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 8:03
2019年09月08日 08:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 8:20
2019年09月08日 08:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 8:20
シャッター押した瞬間にお兄さんがフレームイン。
2019年09月08日 08:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 8:53
シャッター押した瞬間にお兄さんがフレームイン。
この辺りから、核心部。 似たような写真が続きますが、ご容赦ください。
2019年09月08日 08:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/8 8:54
この辺りから、核心部。 似たような写真が続きますが、ご容赦ください。
2019年09月08日 08:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/8 8:54
2019年09月08日 08:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/8 8:56
頑張って下ります。
2019年09月08日 08:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10
9/8 8:57
頑張って下ります。
2019年09月08日 08:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/8 8:57
2019年09月08日 09:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/8 9:01
2019年09月08日 09:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/8 9:01
2019年09月08日 09:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/8 9:04
2019年09月08日 09:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/8 9:04
2019年09月08日 09:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/8 9:24
2019年09月08日 09:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/8 9:37
2019年09月08日 09:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/8 9:37
2019年09月08日 09:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/8 9:37
もう少し。。。
2019年09月08日 09:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/8 9:39
もう少し。。。
かなり、ハラハラドキドキですが、大丈夫そうなので、見守りながら進みます。 ここからは父の、子離れのトレーニング。。。
2019年09月08日 09:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11
9/8 9:42
かなり、ハラハラドキドキですが、大丈夫そうなので、見守りながら進みます。 ここからは父の、子離れのトレーニング。。。
がんばれー。
2019年09月08日 09:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/8 9:42
がんばれー。
しっかりつかんで。
2019年09月08日 09:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/8 9:44
しっかりつかんで。
2019年09月08日 09:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 9:45
油断するな。
2019年09月08日 09:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 9:45
油断するな。
ゆっくりー。
2019年09月08日 09:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 9:45
ゆっくりー。
わずか数分の時間でしたが、危なげなく通過。成長した姿を見ることができました。 よかったよかった。。。
2019年09月08日 09:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12
9/8 9:47
わずか数分の時間でしたが、危なげなく通過。成長した姿を見ることができました。 よかったよかった。。。
嬉しそうに振り返る娘。 (前回は、唐松山荘からここ牛首まできて、上から覗きこんで、団体さんが五竜に向かっていく姿を見送っていました。)
2019年09月08日 09:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/8 9:47
嬉しそうに振り返る娘。 (前回は、唐松山荘からここ牛首まできて、上から覗きこんで、団体さんが五竜に向かっていく姿を見送っていました。)
無事、牛首通過。
大荷物背負ってよく頑張りました。
思い出の唐松岳の小屋がすぐ近くに見えてあり取りも軽く、縦走できた達成感。
2019年09月08日 09:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/8 9:52
無事、牛首通過。
大荷物背負ってよく頑張りました。
思い出の唐松岳の小屋がすぐ近くに見えてあり取りも軽く、縦走できた達成感。
走破できたので、優雅にコーヒータイム。
こんなに最高なテラス席!
2019年09月08日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/8 10:09
走破できたので、優雅にコーヒータイム。
こんなに最高なテラス席!
2019年09月08日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/8 10:09
ついでにパンとゼリーもいただきます。
娘は、、、休まずに単独で唐松岳に行ってくるそうなので、見送りました。 気を付けて行ってらっしゃい〜。
2019年09月08日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/8 10:11
ついでにパンとゼリーもいただきます。
娘は、、、休まずに単独で唐松岳に行ってくるそうなので、見送りました。 気を付けて行ってらっしゃい〜。
最高の一杯。
2019年09月08日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 10:13
最高の一杯。
父は小屋でコーヒー休憩。娘は一人で山頂へ。
よくがんばりました!!!
2002年01月01日 00:01撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
1/1 0:01
父は小屋でコーヒー休憩。娘は一人で山頂へ。
よくがんばりました!!!
2002年01月01日 00:01撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/1 0:01
バスに間に合わせなきゃならないので、そろそろ下山開始。
2019年09月08日 10:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 10:49
バスに間に合わせなきゃならないので、そろそろ下山開始。
2019年09月08日 10:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 10:50
2019年09月08日 10:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 10:50
2019年09月08日 10:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 10:50
いつも通っていたルートは通行止め。
ピークを越えていく稜線ルートになっているようです。
2019年09月08日 10:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 10:51
いつも通っていたルートは通行止め。
ピークを越えていく稜線ルートになっているようです。
ずっと下りの心づもりになっていたので、登りが辛い。。。
2019年09月08日 10:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 10:52
ずっと下りの心づもりになっていたので、登りが辛い。。。
と思ったら、大展望のルートで、スバラシイ
2019年09月08日 11:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
9/8 11:01
と思ったら、大展望のルートで、スバラシイ
2019年09月08日 11:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 11:01
山頂の滑走路縦走。 飛べそうな気がする。
2019年09月08日 11:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/8 11:03
山頂の滑走路縦走。 飛べそうな気がする。
たくさんの人が登ってきます。下山する小学生のお友達に出会いました。
2019年09月08日 11:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 11:17
たくさんの人が登ってきます。下山する小学生のお友達に出会いました。
来るときのバスも帰りのバスも一緒だということで、ずっとご一緒させていただきました。
2019年09月08日 11:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 11:17
来るときのバスも帰りのバスも一緒だということで、ずっとご一緒させていただきました。
2019年09月08日 11:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 11:31
2019年09月08日 11:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 11:37
2019年09月08日 11:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 11:40
2019年09月08日 11:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 11:40
2019年09月08日 11:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 11:41
2019年09月08日 12:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 12:37
2019年09月08日 12:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 12:37
2019年09月08日 12:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 12:42
2019年09月08日 13:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 13:06
2019年09月08日 13:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 13:08
2019年09月08日 13:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 13:10
2019年09月08日 13:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 13:10
2019年09月08日 13:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 13:11
2019年09月08日 13:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 13:21
2019年09月08日 13:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 13:24
2019年09月08日 13:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 13:30
2019年09月08日 13:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 13:34
ゴール! ブルーベリーソフト。 美味しい〜。
2019年09月08日 13:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
9/8 13:56
ゴール! ブルーベリーソフト。 美味しい〜。
2019年09月08日 14:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 14:06
2019年09月08日 14:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 14:14
2019年09月08日 14:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 14:14
バスに乗る前にお風呂でさっぱり。ビールで乾杯。
2019年09月08日 15:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/8 15:19
バスに乗る前にお風呂でさっぱり。ビールで乾杯。
子供たちはゲームに夢中。
2019年09月08日 15:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 15:21
子供たちはゲームに夢中。
「八方の湯」温泉でさっぱりして、うどんをいただきました。
駐車場も広いし、登山ザック置き場の専用の小屋があり、ザック置き場も冷房完備。
JAF/モンベルカード忘れずに!
2019年09月08日 15:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/8 15:25
「八方の湯」温泉でさっぱりして、うどんをいただきました。
駐車場も広いし、登山ザック置き場の専用の小屋があり、ザック置き場も冷房完備。
JAF/モンベルカード忘れずに!
帰りもまいにちアルペン号。 帰りはプレミアムシートしか空席がなかったので、プレミアムシート。 でも3列シートではなかったです。 最後尾の座席でした。 (その後ろにはトイレあり)なので、気兼ねなくシートを倒せました。
2019年09月08日 15:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/8 15:50
帰りもまいにちアルペン号。 帰りはプレミアムシートしか空席がなかったので、プレミアムシート。 でも3列シートではなかったです。 最後尾の座席でした。 (その後ろにはトイレあり)なので、気兼ねなくシートを倒せました。
娘が一人で唐松岳に行って撮ってきてくれた五竜岳の写真。 貴重な1枚。 お父さんと一緒に登った山だからと、撮ってきてくれたそうです。 ありがとう!!!
2002年01月01日 00:00撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
1/1 0:00
娘が一人で唐松岳に行って撮ってきてくれた五竜岳の写真。 貴重な1枚。 お父さんと一緒に登った山だからと、撮ってきてくれたそうです。 ありがとう!!!

感想





何度もチャレンジしようとして、ようやく五竜岳!

小屋に予約を入れチャレンジしようとするとなぜか天気が崩れて中止。 唐松岳から縦走しようとした時も雨で中止。鹿島槍ヶ岳からチャレンジしようと悩んだ末、あきらめて、先週も思いきれずに見送り。

そして今回も接近してくる台風との競争になりそうでしたが、台風接近前に下山できそうと読みました。
想定より台風が速そうなら、素直にピストン、あるいは途中撤退も覚悟して、まいにちアルペン号のキャンセル待ちにかけてみました。
そして直前に、(台風もあるのでキャンセル出そうな予感はありましたが、、、)キャンセルがあったとのことで、実行決定。

■前日
いつものように竹橋駅へ向かいます。
娘のザック調整のため、コンビニでタオルとヒモを調達します。
バスは2号車。後ろから2列目右側でしたが、斜め前に娘より小さい感じの男の子とお母さんが乗ってこられました。どこに行くのかなぁ?と思いましたが、夜行バスなのでお声をかけずに熟睡。

■1日目
早朝、予定より少し早く、まだ暗い白馬五竜に到着。
ここは、昔、パラグライダーで何度も来ていたので、真っ暗でもトイレもゴンドラ乗り場も知っているので、早々にゴンドラ乗り場へ移動。
チケットもゴンドラ乗り場で購入なので、1番乗りを目指します。
ラッキーなことに、まだ誰も並んでおらず、チケット売り場横には、ソファーとテーブルが置いてあり、出発までの2時間少々をリラックスして過ごせました。

先着1組ですが、空いていれば、車中泊よりゆったりできます。
水はゴンドラ乗り場の階段横に水道があります。
トイレもここにあります。
登山届のポストもここの階段の途中にあります。
ゴミ箱はありません。

片道チケットを購入し、縦走テンションアップ!
1番乗りで乗車。
30人くらいは並んでいたようですが、1グループで1両に乗車のようで、ゆったりです。
久しぶりの五竜の景色を楽しみながらもすぐに終点。
娘のリクエストで、パノラマリフトにも乗車するため、少し下って、リフトで上へ。
後続の皆さんも結構パノラマリフト乗っていましたが、一度下る分メリットはちょっと薄いですが、晴れていたので白馬岳方面の景色はよかったです。

下車後もしばらくは先頭を歩いていましたが、テント泊装備なので、軽装備の皆さんにどんどん追い越されていきながらも、しっかりと登っていきます。

快晴で風が少なく暑かったですが、展望もよく、小遠見、中遠見、大遠見、と刻みの目標があるのと、ゴールの小屋が早めに見えてくるので、楽しく歩けました。

やがて五竜山荘手前の白岳を登り切って、小屋に到着。
早速テントの受付を済ませ、テント設営。
ギリギリ昼食のうどんを注文して一休み。

天気がいいので、アタックザックに水、非常食、雨具などを詰め込んで、五竜岳山頂へ。
前半は普通の上り坂。後半は岩のよじ登りがありますが、楽しみながら登れる感じで1時間。 ようやく百名山80座目。 なかなか登れなかった五竜岳。 ようやく登頂。
キレットの向こうには鹿島槍、反対側には何度も登った思い出の唐松岳。初登頂の4歳のころを思い出して、感無量。
いつまでもここにいたい気持ちを抑えて、下山開始。 暗くなる前に夕飯作らなきゃ。。。

下りは、滑り落ちると大変なので、念のためアンザイレンしながら、のんびりと。

お夕飯は、サンセットを眺めながらの、赤ワインと牛ステーキ。付け合わせはブロッコリー。 ガーリックトースト。 スープはブロッコリーのゆで汁を使って作るつもりが、ゆで汁そのまま一気飲み。 汗をかいた1日だったので、塩ゆでしたのがちょうど良かった。 ステーキソースは玉ねぎドレッシング+ニンニク+醤油+塩・コショウ。 (大人にはちょっと甘すぎ、娘には好評。。。 肉は柔らかくてうまい。最近、牛肉が安くなってうれしい。) 食後のコーヒー。 デザートはテントに置き忘れたので、翌日回し。 カボチャもそのままお持ち帰り。

食後、テントに戻り、睡眠準備。 テント場は携帯の電波が入ったり、入らなかったりで、翌日の天気と台風の進路の確認。 明日もいい天気になりそうなので、予定通り、唐松岳へ縦走として、二人でルートの確認をして、就寝。

■2日目
目覚めると、まだ真っ暗。 頭上には明るく輝く星がいっぱい。
娘を起こして、朝食の準備。 
朝ごはんは、フリーズドライのおかゆの予定だったが、フランスパントーストにシーチキンとコーヒーに変更。
日の出を見ながら朝食。 夏休みに比べて、随分と日の出の時間が遅くなったことを実感。 食後、テントを撤収し、唐松岳へ向けて出発。
あまり、唐松方面へ向かう人は少ないようで、静かな稜線歩き。
後には五竜、前には唐松岳。左には立山連峰。 贅沢な景色を堪能しながら、ゆるい下り坂を歩いていく。

やがて、牛首の登りがやってきたが、娘の足取りはしっかりしているし、風もなく、安心のコンディションなので、そのまま一人でゆっくりと先行させてみる。
一歩一歩しっかりと、よじ登っていく後ろ姿を見つめ、成長を実感。

ときどき、振り返り、こっちを見て、自信に満ちた笑顔をみせる。
そして二人で牛首を通過して、元気に唐松山荘へ到着。

安堵とちょっとした達成感で、一息入れようと小屋でコーヒーを注文。
立山を眺めながらのテラス席で、至福のひと時。

娘は、まだまだ元気なので、一人で唐松岳へ行くというので、気を付けてね。と見送り、その後姿を見ながら、コーヒータイム。

小さな男の子とお母さんが西側から登ってくる。
この時間に、どこから登ってきたんだろう? と思って、話しかけようとしたら、小屋で休むこともなく、下山して行った。

唐松岳を堪能し、小1時間ほどで戻ってきた娘と、デザートのみかんゼリーを半分こ。 身支度を整え、下山開始。
子供がいたよ。と娘に伝えると、話し相手が欲しいのか、あっという間に追い付いて話しかける。 どうやら、行きのバスでご一緒だったようで、なんと、帰りのバスも一緒っぽい。 
そこからずーっとゲームの話しなんかをしながら、楽しそうに一緒に歩いて下山。

最近は高い山、深い山が多くて、なかなか同年代の子供さんと一緒に歩けないからね。。。

4年前に4歳児の手をつないで登って行ったときのことを思い出し、懐かしい。

次はいつ来るのかなぁ。。。

お天気に恵まれ、最高の山行の思い出ができました。


反省:おにぎり4個が余って持ち帰り廃棄。
   暑くて食べにくかった。 もったいないですがごめんなさい。
   ここまで暑くないと思っていたので、ゼリー系少な目にしたのが失敗。

毎日アルペン号に、予約を、しようと、みたら、バスは、満席・・・。
台風が、来るから、キャンセルする人が、いるかも、しれなかっからずっと待ってたら、席が空いたので、いざ、出発!!!
1日目
バス停2個目の、白馬五竜で、おります。
ゴンドラは、7:30分より、前に、着きました。
それまで、朝ご飯や、体操、準備を、していました。
7:30分に、チケットを、買って、いざ、ゴンドラ!とおみ駅から、上へ!
セット券なので、展望ペアリフトに、乗って、さらに、上へ!
朝1なので、1個目の、地蔵の頭に到着。
どんどん進んで、展望に、出ます。
小遠見山に到着。(さらに、進んで)
中遠見山に到着。(さらに、進んで)
大遠見山に到着。(さらに、進んで)
五竜山荘が、見えて来ました。
五竜山荘に、向かってレッゴー!
白岳(しろたけ)に到着。(さらに、進んで)ついに、五竜山荘に到着。
(五竜山荘の、テン場は、30個しか、テントは、はれません。)
テントを、はってにもつを、おいて、五竜岳へ、レッゴー!前半は、じゃり道を、登り、後半は、岩場でした。80座目ゲット!日が、しずむまえに、戻りましょう。
お湯半は、お肉と、ブロッコリーでした。美味しかったです。
夕日を、見てから、寝ました。
2日目
日の出を、見ながら、朝ご飯。
テントを、片付けてから、五竜山荘を、出発!
唐松岳と、遠見尾根の、分岐。
右に、行くと、遠見尾根、まっすぐ行くと唐松岳へ。まっすぐいって、まずは、下り。下り終わるまで、ずっと下ります。下り終わったら、次は、登りです。
少し、登ったら、大黒岳に到着。
道の、所だったので、休憩は、パス。
ずっと登って森林限界の、上へ。
後ろを、振り向くと、それは、五竜岳が、見えます。
ずっと登って牛首まで、来ました。
牛首からは、ずっと岩場です。後半から、唐松山荘が、見えました。唐松山荘まで、きを、ぬかずに、頑張りました。
唐松山荘に到着!荷物を、置いて、お父さんの、スマホを、もって、1人で、唐松岳山頂へ!
途中で、ホシガラスが、松ぼっくりを、たへでいるのが、見えました。
ずっと登って、ついに、3回目唐松岳に到着!
少し休憩してから、唐松山荘へ、下山。
唐松山荘の、最後の、所を、走りました。
荷物を、もって、下山開始です!
唐松山荘から、下山したら、小学1年の、男の子が、お母さんと、歩いていました。なので、一緒に、下りました。楽しかったです。同じバスで、良かったです。
また、いっしょにあそびにいきましょう!
う回ルートの、一部が、崩れたみたいで、う回ルート立ち入り禁止に、なっていました。ずっと下って八方池に、到着です。さらに下って、八方池山荘に、到着です。ここからは、リフト、リフト、ゴンドラで、下りて行きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1874人

コメント

暑かったね〜〜
はじめまして
7日に同じく五竜岳に登ったものです
本当、暑くて大変でしたね・・・
小さい体で大きなザックを背負って、すごいな〜〜 って、感心しておりました。
五竜岳に登るだけでもすごいのに、まさか唐松岳まで行っていたとは・・・・
しかも、一人で・・・・
もーーーー凄すぎです!!!!
私は日帰りでしたが、二日ともいいお天気に恵まれて良かったですね
2019/9/11 20:51
Re: 暑かったね〜〜
tekuteku-miさん コメントありがとうございます!

暑かったですね〜
テント装備が重く感じて、大汗かきました。

五竜ピストンより唐松のほうへ行ったほうが楽なような気がしましたが、気のせいでしょうか? (笑)

五竜日帰りのほうがスゴイですよー。


小屋泊まりでもよかったのですが、夕飯がカレーらしいので、娘には辛くて食べられないということで、テント泊にしました。
娘も、これからは少しづつ辛いもの食べられるようにガンバル! とのこと。

少しづつ成長するのを見守ります。

これからもよろしくお願いします。
2019/9/12 17:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら