ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2013019
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳 / 快晴親孝行登山

2019年09月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
clary hiruneri その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
5.0km
登り
523m
下り
522m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
2:50
合計
7:46
7:21
67
8:28
8:52
8
9:00
9:07
3
9:10
9:11
20
9:31
9:44
15
10:37
11:14
13
11:27
11:35
16
11:51
11:58
16
12:14
6
12:20
12:58
27
13:25
13:44
16
14:00
14:08
4
14:12
14:19
48
15:07
千畳敷駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
大変よく整備された歩きやすい道。
宝剣岳は高度感あるクサリ場あり。
麓から見たモルゲンロートに輝く千畳敷カール。テンションめっさ上がる。
2019年09月08日 05:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/8 5:29
麓から見たモルゲンロートに輝く千畳敷カール。テンションめっさ上がる。
菅の台のバスセンター。快晴の日曜日とあってかなりの行列。
2019年09月08日 05:53撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/8 5:53
菅の台のバスセンター。快晴の日曜日とあってかなりの行列。
バスに乗ってしらび平を目指します。
2019年09月08日 06:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/8 6:03
バスに乗ってしらび平を目指します。
しらび平のロープウェイ乗り場。ここから8分で千畳敷カールへ。
2019年09月08日 06:37撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/8 6:37
しらび平のロープウェイ乗り場。ここから8分で千畳敷カールへ。
千畳敷駅を出るとドド〜ンと千畳敷カールの圧倒的な絶景が!!
2019年09月08日 07:07撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/8 7:07
千畳敷駅を出るとドド〜ンと千畳敷カールの圧倒的な絶景が!!
遊歩道から八丁坂を登って行きます。
2019年09月08日 07:33撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/8 7:33
遊歩道から八丁坂を登って行きます。
オットセイ岩だそうな。見えなくもない・・・か?
2019年09月08日 08:16撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/8 8:16
オットセイ岩だそうな。見えなくもない・・・か?
乗越浄土に到着。なんだこれ。楽園か。
2019年09月08日 08:42撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/8 8:42
乗越浄土に到着。なんだこれ。楽園か。
一休みしてから中岳へ向かいます。
2019年09月08日 09:12撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/8 9:12
一休みしてから中岳へ向かいます。
中岳(2,925m)到着。
2019年09月08日 09:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/8 9:29
中岳(2,925m)到着。
ようやく木曽駒とご対面。その向こうには御嶽山も。
2019年09月08日 09:37撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/8 9:37
ようやく木曽駒とご対面。その向こうには御嶽山も。
もうちょいで着くよ!!
2019年09月08日 10:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/8 10:29
もうちょいで着くよ!!
無事に両親と一緒に木曽駒ヶ岳(2,956m)に登頂できました!
2019年09月08日 10:35撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7
9/8 10:35
無事に両親と一緒に木曽駒ヶ岳(2,956m)に登頂できました!
北アルプスがはるか遠くに見える。
2019年09月08日 10:38撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/8 10:38
北アルプスがはるか遠くに見える。
御嶽山。こうして見るとカッコいいなあ。いつか登ってみようかなあ。
2019年09月08日 10:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
9/8 10:43
御嶽山。こうして見るとカッコいいなあ。いつか登ってみようかなあ。
南には宝剣岳から空木岳への縦走路も美しい。
2019年09月08日 11:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
9/8 11:04
南には宝剣岳から空木岳への縦走路も美しい。
さあ、お次は宝剣岳へ登るよ!!
2019年09月08日 12:09撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
9/8 12:09
さあ、お次は宝剣岳へ登るよ!!
その前に腹ごしらえ。生ビールにモツ煮丼めっさ美味かった。
2019年09月08日 12:34撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
9/8 12:34
その前に腹ごしらえ。生ビールにモツ煮丼めっさ美味かった。
宝剣岳へはクサリ場の連続。技術的にはそう難しくはないが、高度感耐性がない人には怖いかも。
2019年09月08日 13:13撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/8 13:13
宝剣岳へはクサリ場の連続。技術的にはそう難しくはないが、高度感耐性がない人には怖いかも。
宝剣岳(2,931m)登頂。山頂の大岩の上には立つのはやめておいた。
2019年09月08日 13:22撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5
9/8 13:22
宝剣岳(2,931m)登頂。山頂の大岩の上には立つのはやめておいた。
下の方には今朝通ってきた千畳敷カールがまるでミニチュアのように見下ろせる。
2019年09月08日 13:28撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
9/8 13:28
下の方には今朝通ってきた千畳敷カールがまるでミニチュアのように見下ろせる。
八丁坂の急な下りをなんとか通過してカールへ降りてきました。
2019年09月08日 14:52撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/8 14:52
八丁坂の急な下りをなんとか通過してカールへ降りてきました。
剣ヶ池。ヘトヘトの両親によって遠回りのルートは却下される。
2019年09月08日 14:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/8 14:59
剣ヶ池。ヘトヘトの両親によって遠回りのルートは却下される。
千畳敷駅に戻ってきました。1時間半前まであのとんがった岩山のてっぺんにいてたとかウソみたい。
2019年09月08日 15:14撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
9/8 15:14
千畳敷駅に戻ってきました。1時間半前まであのとんがった岩山のてっぺんにいてたとかウソみたい。
今日の宿、早太郎温泉の二人静。温泉もいいし部屋もいいし料理も美味い、いいお宿でした。
2019年09月09日 09:48撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/9 9:48
今日の宿、早太郎温泉の二人静。温泉もいいし部屋もいいし料理も美味い、いいお宿でした。
撮影機器:

感想

今年75の父と72の母。昔は北アルプスを中心によく山に登っていたのだが、9年前に八方尾根で父が転倒して足首を折って以来、自分たちだけでは山に行かなくなってしまった。
それでオレから声をかけて一緒に焼岳に登ったのが7年前。2年前にも雲山峰に一緒に行っているが、父の愛した日本アルプスに登るのは正直焼岳で卒業かなと思っていた。
ところで、この春にオレとひるねが転職したのだが、まだ有休が使えないので長い連休が取れず、今年のメイン山行は木曽駒あたりでロープウェイ日帰り登山して麓で一泊かなあなどと考えていたのである。そこで思いついたのが、木曽駒なら両親も行けんじゃね?八丁坂がネックやけどフォローしながら行けば何とかなんじゃね?という話になり、両親も行きたいとなって今回の木曽駒行きが決定したわけである。

前日の夜中に実家へ両親を迎えに行き、夜の高速を乗り継いで一路長野県へ向かう。朝5時に駒ヶ根SAに到着。ここで装備を整えてすぐに降りれるようにしておいて菅の台バスセンターへ。チケット売り場とバス停に分かれて並んでもらい、オレは徒歩10分ほどの場所にある宿に車を停めてからバスセンターに戻って合流。
快晴の日曜日、バスセンターにはビックリするくらいの行列ができていたが、臨時便も出ているようで比較的すぐにバスに乗ることができた。曲がりくねった急坂を走ること30分、駒ヶ岳ロープウェイしらび平駅に到着。美しい滝や迫りくる巨岩などの迫力ある景観に目を奪われながらゴンドラに揺られること8分、標高2,612mにある千畳敷駅に到着。

駅を出て、まずその大パノラマに驚かされる。圧倒的な千畳敷カールの景観、そそり立つ宝剣岳の雄姿。反対側に目を向ければ駒ヶ根・伊那の町をはさんで南アルプスが連なり、その向こうには富士が顔をのぞかせている。なんだこれ。楽園か。
心配していた天気もアホみたいに素晴らしい快晴。しかしテンション上がりすぎて日焼け止めを塗るのを忘れてしまい、下山後にけっこうひどいことになるのをこの時のオレたちは知る由もなかった。
ひとしきり写真撮影をして出発。カールは圏谷ともいい、特徴的なすり鉢の底のような形状は、2万年の昔にここの氷河が存在した痕跡なのだそうな。ほへー。
遊歩道は大したことないが、カールの上へ登る八丁坂はかなりキツい。なんせすり鉢状なので、上に行くにしたがって二次関数のグラフのように斜度が急になるのである。登りが苦手な母は、少し歩いてすぐ休み、ちょっと行ってはまた止まりといった具合でなかなか進まない。それでもコースタイム1時間のところを1時間20分かけて乗越浄土に上がる。ここがまた美しい場所で、意外と早く登ってこれたのに写真撮ったり何やかやで30分も長居してしまった。
宝剣山荘でもそれなりにゆっくりしたのち、いよいよ木曽駒に向けて出発。途中にある中岳を登りきると、目の前にたおやかな木曽駒ヶ岳の姿が。そしてその左後方にはゴツゴツと野生的な御嶽山が見える。
意外とガレた中岳からの下りを終えると、木曽駒への最後の登りとなる。中岳では「木曽駒みえたしもうここがゴールでええやん」などと台無しなことを言っていた母を励ましながら登っていくと、やがてお社が上のほうに見えてくる。

10:30、木曽駒ヶ岳(2,956m)に登頂。
頂上からは360度の大展望。近くには頭に灰をかぶった御嶽山、北には乗鞍岳から笠ヶ岳、穂高連峰から槍ヶ岳などの北アルプスの山々を望むことができる。
南に目を向ければ宝剣岳から空木岳までの縦走路が美しい。晴れてよかった。この1週間、毎日変わる天気予報を見ながら一喜一憂していたのがアホのようだ。

山頂で30分ほど景色を楽しんで下山開始。中岳のトラバース道はラクそうだが、危マークの打ってある点線ルートを両親に歩かせるわけにも行かず再度中岳を登り直し。
12:20宝剣山荘に戻ってきて昼メシ。モツ煮丼と生ビールを頼んで外で食う。伊那前岳の稜線や宝剣岳などを眺めながらのビールは美味すぎた。
腹も膨れたので両親にザックを預け、オレとひるねだけで宝剣岳へアタックする。宝剣岳へはクサリ場の連続となる。スタンスもホールドも豊富にあるので技術的にはそう難しくはないのだが、かなり高度感のある場所の通過もあるため、特に下りでひるねは苦戦していた。高所が好きな人なら展望もいいので楽しめるだろう。
13:20、宝剣岳(2,931m)登頂。山頂の大岩には登れないこともないようだが、高度感がものすごく、岩にしがみつくだけにして上に乗るのはやめておいた。山頂からは千畳敷カールがまるでミニチュアのように見下ろすことができる。午後になり少しガスが出てきたが、時折ガスが晴れて景観が現れるのがひるねは好きらしく、これはこれで趣があってよい。

宝剣山荘に戻って両親と合流し千畳敷駅に向かって出発する。しかし2時間近くの大休止を取っていた両親は準備運動もせずに行動を始めてしまい、早速父の足がつる。
何度か休憩を取りながら父の後ろについてゆっくり八丁坂を下っていく。疲労困憊でバランスもとりづらくなっている75歳の父に八丁坂の急斜面はけっこうな試練だったようだが、どうにか無事に下り終えることができた。
15時、千畳敷駅到着。ソフトクリームが超美味い。

この地を去るのは名残惜しいが、温泉とビールが待っている。ロープウェイに乗って千畳敷カールを後にする。
今夜の宿は早太郎温泉二人静。部屋も広くてキレイし温泉もいいし料理も美味い。いい宿だった。晩メシの後は夜通しの運転と山行の疲れが出たのかバタンQ。よう寝た。
朝食はバイキング。これも美味かった。ちょっと食いすぎた。チェックアウトして駒ヶ根ファームスで土産物を買い、また高速を爆走して堺へ帰る。晩は無事木曽駒登頂を祝して近所の寿司屋で乾杯。何から何まで全部よかった。いい旅行になった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら