ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2018933
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

毛無山(天子山地) 地蔵峠コース〜尾根コース周回

2019年09月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.1km
登り
1,090m
下り
1,085m

コースタイム

07:09 毛無山駐車場出発
07:21 地蔵峠・毛無山分岐点
07:38 比丘尼の滝
08:19 登山道崩落地点
10:00 地蔵峠
10:14 第二地蔵峠
11:42 地蔵峠・毛無山尾根道分岐
11:56 毛無山(昼食)
12:47 下山開始
13:01  富士山展望台
13:54 五合目
14:37 不動の滝
15:00 地蔵峠・毛無山分岐点
15:16 毛無山駐車場着
天候 曇り☁ 上部ガス
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
軌跡は手書きです。
地蔵峠コースは徒渉が何度かあり、大雨の後は危険です。
又、踏み跡が不明瞭な所があり、ルーファイが必要です。
地図読みが苦手な方は、経験者と行かれることをお勧めします。
今年もスルガジョウロウホトトギスを見に毛無山にやってきました。朝の毛無山はいいお天気でしたが、段々曇ってしまいました。
2
今年もスルガジョウロウホトトギスを見に毛無山にやってきました。朝の毛無山はいいお天気でしたが、段々曇ってしまいました。
麓にある、ふもとっぱらキャンプ場。天気がいいと一日富士山が見え素晴らしいですね♪🗻
1
麓にある、ふもとっぱらキャンプ場。天気がいいと一日富士山が見え素晴らしいですね♪🗻
毛無山登山口駐車場に到着しました。
一番乗りでした(^^)v
1
毛無山登山口駐車場に到着しました。
一番乗りでした(^^)v
駐車料金は一日500円です
備え付けの紙に車のNOを書いて、お金と一緒にポストに入れます。
1
駐車料金は一日500円です
備え付けの紙に車のNOを書いて、お金と一緒にポストに入れます。
ゲートを通過して出発です。
1
ゲートを通過して出発です。
直ぐに神社があります。
1
直ぐに神社があります。
麓宮です。今日の安全をお願いしました。
2
麓宮です。今日の安全をお願いしました。
タマアジサイ
分岐に小さな看板があります
1
分岐に小さな看板があります
ツルニンジン
ツリフネソウ。可愛い
2
ツリフネソウ。可愛い
ここは左の沢の方に進みます
ここは左の沢の方に進みます
ちょっと見落としそうな小さな看板なので、注意して下さい。
2
ちょっと見落としそうな小さな看板なので、注意して下さい。
沢を渡ります。涸れ沢ですが、大雨時は水が流れるんでしょうか・・
1
沢を渡ります。涸れ沢ですが、大雨時は水が流れるんでしょうか・・
地蔵峠コースと毛無山コース分岐
1
地蔵峠コースと毛無山コース分岐
地蔵峠コースは昨年の台風で登山道が崩落して通行止めでしたが、現在は踏み跡があるようなので行ってみます。
2
地蔵峠コースは昨年の台風で登山道が崩落して通行止めでしたが、現在は踏み跡があるようなので行ってみます。
何かある・・
広げてみたら通行止めの看板でしたが、横によけてありました。
1
広げてみたら通行止めの看板でしたが、横によけてありました。
沢沿いに進み、
沢を渡ります。
滝があります。
徒渉2つ目
アッ♪
今日の目的の、スルガジョウロウホトトギスです✿
5
アッ♪
今日の目的の、スルガジョウロウホトトギスです✿
高い所に咲いていました。
2
高い所に咲いていました。
ズームで撮るので、上手く撮れません(-_-)
1
ズームで撮るので、上手く撮れません(-_-)
比丘尼の滝(びくにのたき)です。
1
比丘尼の滝(びくにのたき)です。
落差は20m程です。
5
落差は20m程です。
ここにも花が咲いています。
2
ここにも花が咲いています。
ロープのある涸れ沢のトラバース。慎重に通過します。
2
ロープのある涸れ沢のトラバース。慎重に通過します。
登山道脇の滝
この近くにもスルガジョウロウホトトギスが咲いていました。
4
この近くにもスルガジョウロウホトトギスが咲いていました。
結構あるのですが、いかんせん遠い!
1
結構あるのですが、いかんせん遠い!
対岸の斜面にもかなり咲いていました。
丹沢のように近くで見れないのが残念です(/_;)
2
対岸の斜面にもかなり咲いていました。
丹沢のように近くで見れないのが残念です(/_;)
木の間から滝が一つ。
2
木の間から滝が一つ。
更にもう一つ見えると、
2
更にもう一つ見えると、
崩落ヵ所があります。
でもロープが設置してあり、注意して登れば何とか安全に通過出来ます。
2
崩落ヵ所があります。
でもロープが設置してあり、注意して登れば何とか安全に通過出来ます。
この写真は昨年の崩落直後のものです。浮いた岩は落ちて安定していました。
2
この写真は昨年の崩落直後のものです。浮いた岩は落ちて安定していました。
手前の下る部分
ロープの拡大写真
1
ロープの拡大写真
渡った後、撮った写真
1
渡った後、撮った写真
後は踏み跡を外さないように登って行きます。
遠くにスダレ滝
1
後は踏み跡を外さないように登って行きます。
遠くにスダレ滝
尾根を登ります。
1
尾根を登ります。
金鉱石を焼いた窯
2
金鉱石を焼いた窯
3個ありました。
一旦沢に下ります。
1
一旦沢に下ります。
沢を10m程登り、
左の枝沢に入ります。
1
左の枝沢に入ります。
この枝沢はとても魅力的でした( 〃▽〃)
2
この枝沢はとても魅力的でした( 〃▽〃)
でもルートは、横のロープを上がります。
2
でもルートは、横のロープを上がります。
ジグザグに登山道を上がって行くと、
1
ジグザグに登山道を上がって行くと、
地蔵峠に到着しました。
疲れた〜〜(><)
2
地蔵峠に到着しました。
疲れた〜〜(><)
地蔵峠にはお地蔵様がいらっしゃいます。安全登山をお願いしました。
2
地蔵峠にはお地蔵様がいらっしゃいます。安全登山をお願いしました。
今登ってきた地蔵峠コース。
ここも通行止めの紐が、切れて外れています。
1
今登ってきた地蔵峠コース。
ここも通行止めの紐が、切れて外れています。
10分ほど登ると、第二地蔵峠があります。
1
10分ほど登ると、第二地蔵峠があります。
左に下れば下部温泉です。
1
左に下れば下部温泉です。
正面の道標のある所が、山と高原地図の丸山地点。
1
正面の道標のある所が、山と高原地図の丸山地点。
でも暫く行くと、木に巻かれた丸山表示。
どちらがホントの丸山?
1
でも暫く行くと、木に巻かれた丸山表示。
どちらがホントの丸山?
看板が賑やかな、毛無山山頂と、麓への尾根コース分岐に着きました。
1
看板が賑やかな、毛無山山頂と、麓への尾根コース分岐に着きました。
ガスが出てきて、山頂に行ってもきっと富士山は見えませんね(/_;)
1
ガスが出てきて、山頂に行ってもきっと富士山は見えませんね(/_;)
これはとても重要ですね。
沢コースを行ったら、徒渉が出来ない!となったら大変です!!
登り返すしかありません
(><)
1
これはとても重要ですね。
沢コースを行ったら、徒渉が出来ない!となったら大変です!!
登り返すしかありません
(><)
北アルプス展望台です。
1
北アルプス展望台です。
登ってみましたが・・ダメか
1
登ってみましたが・・ダメか
山頂に着きました〜
疲れました。お昼お昼♪
4
山頂に着きました〜
疲れました。お昼お昼♪
1945mか。
何気に高いですね(^_^)v
2
1945mか。
何気に高いですね(^_^)v
山頂も賑やかですよ。
1
山頂も賑やかですよ。
方位盤
ガスっているので見えません
1
方位盤
ガスっているので見えません
地図と注意書き
誰も居ないので記念に一枚
その後男性3人組がやって来て、少しお話しました。
4
誰も居ないので記念に一枚
その後男性3人組がやって来て、少しお話しました。
いつものお気に入りのお昼
(⌒‐⌒)
晴れていたら富士山を見ながら食べれるのに残念!
今度は先に毛無山に登ろう♪
2
いつものお気に入りのお昼
(⌒‐⌒)
晴れていたら富士山を見ながら食べれるのに残念!
今度は先に毛無山に登ろう♪
山頂にはマルバタケブキが沢山咲いていました。
2
山頂にはマルバタケブキが沢山咲いていました。
山頂分岐に戻りました。
下山も頑張ります(^_^)v
1
山頂分岐に戻りました。
下山も頑張ります(^_^)v
上部には、トリカブトの花が沢山ありました。
1
上部には、トリカブトの花が沢山ありました。
富士山展望台?
どうせ見えないよ・・
1
富士山展望台?
どうせ見えないよ・・
と思ったら、少し見えた♪
直ぐに隠れたけど^^
6
と思ったら、少し見えた♪
直ぐに隠れたけど^^
一合毎、看板があって分かり易いです。
1
一合毎、看板があって分かり易いです。
途中にこんなキノコが結構ありました。山頂で会った男性はホウキタケと言っていました。
3
途中にこんなキノコが結構ありました。山頂で会った男性はホウキタケと言っていました。
地面に生えるサルノコシカケ?
1
地面に生えるサルノコシカケ?
五合目まで下りて来ました。
1
五合目まで下りて来ました。
五合目と四合目の間に、レスキューポイントがあります。
1
五合目と四合目の間に、レスキューポイントがあります。
急な登山道なので、怪我人も多いのかな?
1
急な登山道なので、怪我人も多いのかな?
大きな木が横倒しになっていました。
モミかな?可哀そう・・
1
大きな木が横倒しになっていました。
モミかな?可哀そう・・
三合目通過
小さなアザミ
三合目と二合目の間で不動の滝が見れます。
まずは祠にご挨拶。
1
三合目と二合目の間で不動の滝が見れます。
まずは祠にご挨拶。
少し下ると展望台があります
初めはガスって良く見えませんでしたが、段々ガスが取れてきました。
ありがとう ♪\(^-^)/
5
少し下ると展望台があります
初めはガスって良く見えませんでしたが、段々ガスが取れてきました。
ありがとう ♪\(^-^)/
下の釜アップ
上の釜アップ。
tetuさんはこの滝を登ったのですよ!!( ̄□ ̄;)
2
上の釜アップ。
tetuさんはこの滝を登ったのですよ!!( ̄□ ̄;)
滝まで15分看板
朝通った分岐に着きました
1
朝通った分岐に着きました
ホタルブクロ
沢山の人達が従事していたのでしょう。昔が偲ばれます。
1
沢山の人達が従事していたのでしょう。昔が偲ばれます。
麓宮にご挨拶。今日の安全を感謝しました。
綺麗な水道もあります。
1
麓宮にご挨拶。今日の安全を感謝しました。
綺麗な水道もあります。
駐車場に戻って来ました。
今日お会いした登山者は、1パーティ3名だけでした。
1
駐車場に戻って来ました。
今日お会いした登山者は、1パーティ3名だけでした。
帰りの毛無山方向。すっかり曇っています。でもとっても楽しかったです。
ありがとうございました☆
3
帰りの毛無山方向。すっかり曇っています。でもとっても楽しかったです。
ありがとうございました☆

装備

個人装備
GPS 地図

感想

今年もまた毛無山に、スルガジョウロウホトトギスを見に出掛けてきました。
uconさんも参加予定でしたが、都合が悪くなり単独で出掛けてきました。
昨年は登山道が台風で崩落した直後でビックリしましたが、現在は何とか通行可能になっています。ただし、まだ通行止めの看板があったりするので、行かれる方は、くれぐれも自己責任でお願いします。

スルガジョウロウホトトギスですが、時期的にはもう終盤と思われます。花の数も少なく、遠く崖の上に咲いているので、丹沢のように近くで愛でることは出来ません。

今回も毛無山山頂で富士山を眺めることは叶いませんでした。やはり午前中に行かないとダメかな?沢の様子も分かったので、次回は逆方向で歩いてみたいと思います。

毛無山は沢コースや尾根コースがあり、変化に富んでいて飽きることがありません。
秦野からは一般道で90km 2時間掛かりますがお気に入りの山です。
本日も楽しい登山をどうもありがとうございました(〃⌒ー⌒〃)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人

コメント

時速90kmΣ(・□・;)
一般道180kmを2時間? 90km/hで?・ 飛ばし過ぎです。
ゆっくり走ってください。
2019/9/19 11:09
Re: 時速90kmΣ(・□・;)
uconさん、ご指摘ありがとうございます
大変失礼しました。
180kmは往復でした
90km2時間の間違いです
訂正します
2019/9/19 11:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら