ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2019964
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

四期萩再訪、好物全部入り☺

2019年09月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:43
距離
12.6km
登り
1,069m
下り
1,325m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
0:09
合計
6:44
9:30
192
スタート地点
12:42
12:44
27
13:11
13:12
70
14:22
14:23
26
14:49
14:49
46
15:35
15:38
29
16:07
16:09
5
16:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武秩父駅から中津川行きバス乗車、秩父滝沢サイクルパーク付近で下車。
コース状況/
危険箇所等
御岳山まではほぼ未整備、四期萩西側の稜線は高い所が苦手ならば、稜線の南側を巻いた方が良いかも。
その他周辺情報 芋平沢の倉明トンネル手前で害獣駆除中の猟友会のハンターさんと話した所、今年はクマが多いとの事、昨日もこの辺いたよ、って。
クマ鈴付けてます!と言ってみた😅が、銃の方が良いんだけどね、と言われた😩
おはようございます。今日は天気が悪ければ、名郷(天神山西尾根+kinoeさんのサンバイザー探し)に行こうかと思っていたが、天気が良くなったので、前回小雨で楽しめなかった四期萩の岩場と途中撤退になった御岳山から三峰口駅までを歩くことにした。
2019年09月15日 09:31撮影 by  iPhone SE, Apple
6
9/15 9:31
おはようございます。今日は天気が悪ければ、名郷(天神山西尾根+kinoeさんのサンバイザー探し)に行こうかと思っていたが、天気が良くなったので、前回小雨で楽しめなかった四期萩の岩場と途中撤退になった御岳山から三峰口駅までを歩くことにした。
中津川行きのバスを滝沢ダムのループ橋とトンネルを越えた先で途中下車して芋平沢に向かってます。正面の人工物が芋平沢放水路のよう。道路を歩いて入り口が閉じられている倉明トンネルの前まで行くと軽自動車と二人のハンターらしき人が・・・。
2019年09月15日 09:40撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/15 9:40
中津川行きのバスを滝沢ダムのループ橋とトンネルを越えた先で途中下車して芋平沢に向かってます。正面の人工物が芋平沢放水路のよう。道路を歩いて入り口が閉じられている倉明トンネルの前まで行くと軽自動車と二人のハンターらしき人が・・・。
今日は害獣駆除にきているとの事。暫く話し込んで、ここから沢沿いに稜線まで上がるつもりだと話すと、昨日もこの辺りで熊が出たのでやめた方が良いよとのアドバイス。よっぽど不満げな顔😩をしていたのか、強制はできないが行くなら十分気をつけて歩くようにと優しくアドバイスしてくれた。
ハンターさんのアドバイスによれば、芋平沢沿いに登るより、倉明トンネルを抜けて林道を歩き、沢沿いに行けば、1時間程で稜線に着くはず🙄との事。有難や、有難や!
2019年09月15日 10:16撮影 by  iPhone SE, Apple
7
9/15 10:16
今日は害獣駆除にきているとの事。暫く話し込んで、ここから沢沿いに稜線まで上がるつもりだと話すと、昨日もこの辺りで熊が出たのでやめた方が良いよとのアドバイス。よっぽど不満げな顔😩をしていたのか、強制はできないが行くなら十分気をつけて歩くようにと優しくアドバイスしてくれた。
ハンターさんのアドバイスによれば、芋平沢沿いに登るより、倉明トンネルを抜けて林道を歩き、沢沿いに行けば、1時間程で稜線に着くはず🙄との事。有難や、有難や!
倉明トンネルを抜けて、沢沿いに暫く登る。あんまり歩かれていないようだが、微かに踏み跡がある。林業作業用で峠を超えて煤川集落に降りる旧道ではなさそう。
2019年09月15日 10:24撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/15 10:24
倉明トンネルを抜けて、沢沿いに暫く登る。あんまり歩かれていないようだが、微かに踏み跡がある。林業作業用で峠を超えて煤川集落に降りる旧道ではなさそう。
沢は涼しくて気持ちいいが、水音でクマ鈴の音も聞こえなくなるらしい。そう思うと緊張する。まわりを気にしながら登る。
2019年09月15日 10:30撮影 by  iPhone SE, Apple
7
9/15 10:30
沢は涼しくて気持ちいいが、水音でクマ鈴の音も聞こえなくなるらしい。そう思うと緊張する。まわりを気にしながら登る。
石柱があるが、一番上の「県」しか読めない。その後、同様の石柱が上の方にもあって「県造林」と読めた。ならば先程のもあんまり古くなさそうだ。
2019年09月15日 10:37撮影 by  iPhone SE, Apple
9/15 10:37
石柱があるが、一番上の「県」しか読めない。その後、同様の石柱が上の方にもあって「県造林」と読めた。ならば先程のもあんまり古くなさそうだ。
お、これはもしかして旧道か🙄と思ったが、左(西側)には先に道がない、消失してしまったのか。右(東側)も不明なのでもう少し沢(谷)筋を詰めてみる。
2019年09月15日 10:39撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/15 10:39
お、これはもしかして旧道か🙄と思ったが、左(西側)には先に道がない、消失してしまったのか。右(東側)も不明なのでもう少し沢(谷)筋を詰めてみる。
わずかに踏み跡のような物はある。
2019年09月15日 10:39撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/15 10:39
わずかに踏み跡のような物はある。
この石積みは旧道の名残りっぽいが🙄
周りに旧道らしき道は見当たらなかった。
2019年09月15日 11:14撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/15 11:14
この石積みは旧道の名残りっぽいが🙄
周りに旧道らしき道は見当たらなかった。
そうこうしている内に稜線に乗った。
2019年09月15日 11:43撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/15 11:43
そうこうしている内に稜線に乗った。
奥秩父らしい岩場の痩せ尾根☺
2019年09月15日 11:43撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/15 11:43
奥秩父らしい岩場の痩せ尾根☺
天気が良いので、四期萩からのパノラマが楽しみ☺
2019年09月15日 11:44撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/15 11:44
天気が良いので、四期萩からのパノラマが楽しみ☺
こう言う雰囲気、大好物です😅
本日の核心部の始まり😤
2019年09月15日 11:56撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/15 11:56
こう言う雰囲気、大好物です😅
本日の核心部の始まり😤
気合いを入れて、さあ登ろうとしたところ、進路上に守護神のようなマムシ😵小石を投げて退かそうとするも、微動だにせず。
はい、私の方が避けさせていただきます😩
2019年09月15日 11:57撮影 by  iPhone SE, Apple
12
9/15 11:57
気合いを入れて、さあ登ろうとしたところ、進路上に守護神のようなマムシ😵小石を投げて退かそうとするも、微動だにせず。
はい、私の方が避けさせていただきます😩
絶景1
2019年09月15日 12:01撮影 by  iPhone SE, Apple
8
9/15 12:01
絶景1
絶景2
2019年09月15日 12:01撮影 by  iPhone SE, Apple
5
9/15 12:01
絶景2
絶景3、煤川集落と瞽女ヶ岳方面かと🙄
物凄い急な勾配。よくもまあ、あんな所が歩けたもんだ。歩いてみようかと考えること自体が凄いけど😎
2019年09月15日 12:01撮影 by  iPhone SE, Apple
10
9/15 12:01
絶景3、煤川集落と瞽女ヶ岳方面かと🙄
物凄い急な勾配。よくもまあ、あんな所が歩けたもんだ。歩いてみようかと考えること自体が凄いけど😎
ここの大岩は右側(写真中央)を巻いた。
2019年09月15日 12:01撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/15 12:01
ここの大岩は右側(写真中央)を巻いた。
登ってきた岩のやせ尾根。
2019年09月15日 12:02撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/15 12:02
登ってきた岩のやせ尾根。
写真の真ん中あたりを登ったが、立木が適度にあるので、ゆっくり登れば、大丈夫👍
2019年09月15日 12:03撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/15 12:03
写真の真ん中あたりを登ったが、立木が適度にあるので、ゆっくり登れば、大丈夫👍
両神山方面。
2019年09月15日 12:06撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/15 12:06
両神山方面。
今日、歩いてきた尾根、倉明山方面。
2019年09月15日 12:06撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/15 12:06
今日、歩いてきた尾根、倉明山方面。
瞽女ヶ岳方面、その内に😚
2019年09月15日 12:06撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/15 12:06
瞽女ヶ岳方面、その内に😚
天神山西尾根と良く似た雰囲気。
2019年09月15日 12:07撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/15 12:07
天神山西尾根と良く似た雰囲気。
朝、バスで通ったループ橋とダムが見える。
2019年09月15日 12:07撮影 by  iPhone SE, Apple
6
9/15 12:07
朝、バスで通ったループ橋とダムが見える。
この大岩も右側を巻いた。
2019年09月15日 12:11撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/15 12:11
この大岩も右側を巻いた。
まだまだ登る、ドMにはたまらん😅
2019年09月15日 12:14撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/15 12:14
まだまだ登る、ドMにはたまらん😅
展望の良い尾根の途中の平らな所でお昼休憩。
2019年09月15日 12:18撮影 by  iPhone SE, Apple
5
9/15 12:18
展望の良い尾根の途中の平らな所でお昼休憩。
イイねえ👍
2019年09月15日 12:18撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/15 12:18
イイねえ👍
両神山も雲が取れてスッキリ。
2019年09月15日 12:30撮影 by  iPhone SE, Apple
7
9/15 12:30
両神山も雲が取れてスッキリ。
頂上までもう少し。
2019年09月15日 12:35撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/15 12:35
頂上までもう少し。
岩のやせ尾根を過ぎて、ここは岩の左側を巻いた。この雰囲気、好きだなぁ☺
2019年09月15日 12:36撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/15 12:36
岩のやせ尾根を過ぎて、ここは岩の左側を巻いた。この雰囲気、好きだなぁ☺
岩と苔の急斜面を適当に登る、ああ〜、もう少しで終わってしまう・・・😅
2019年09月15日 12:37撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/15 12:37
岩と苔の急斜面を適当に登る、ああ〜、もう少しで終わってしまう・・・😅
ここを過ぎると・・・
2019年09月15日 12:40撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/15 12:40
ここを過ぎると・・・
四期萩、あるいは、茂萩山頂上に到着。
2019年09月15日 12:41撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/15 12:41
四期萩、あるいは、茂萩山頂上に到着。
今日は山名板を探す余裕があった☺
2019年09月15日 12:42撮影 by  iPhone SE, Apple
8
9/15 12:42
今日は山名板を探す余裕があった☺
いや〜、前回と違って今日は岩場を十分満喫できた。来て良かった〜☺
2019年09月15日 12:43撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/15 12:43
いや〜、前回と違って今日は岩場を十分満喫できた。来て良かった〜☺
2019年09月15日 12:57撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/15 12:57
前回暗い中ここで林道が見えた時は、嬉しかったなぁ😅
2019年09月15日 13:36撮影 by  iPhone SE, Apple
9/15 13:36
前回暗い中ここで林道が見えた時は、嬉しかったなぁ😅
2019年09月15日 14:21撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/15 14:21
御岳山、2度目。
2019年09月15日 14:22撮影 by  iPhone SE, Apple
5
9/15 14:22
御岳山、2度目。
ここで三峰口の方に降りた。
2019年09月15日 14:47撮影 by  iPhone SE, Apple
9/15 14:47
ここで三峰口の方に降りた。
2019年09月15日 14:48撮影 by  iPhone SE, Apple
9/15 14:48
二番高岩、絶景ポイントと書いてある🙄
2019年09月15日 15:31撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/15 15:31
二番高岩、絶景ポイントと書いてある🙄
なら、行ってみよう。あそこね。
2019年09月15日 15:31撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/15 15:31
なら、行ってみよう。あそこね。
おー、なるほど☺
2019年09月15日 15:32撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/15 15:32
おー、なるほど☺
2019年09月15日 15:32撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/15 15:32
ゴールの三峰口駅が見える。
2019年09月15日 15:32撮影 by  iPhone SE, Apple
5
9/15 15:32
ゴールの三峰口駅が見える。
2019年09月15日 15:33撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/15 15:33
「即道の墓」奇形な墓石😳通過。
2019年09月15日 15:46撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/15 15:46
「即道の墓」奇形な墓石😳通過。
ここに出た。お疲れ様でした。
2019年09月15日 15:51撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/15 15:51
ここに出た。お疲れ様でした。
キャニオンスイング、キャニオンウォーク、キャニオンフライの3つのアトラクションがある「秩父ジオグラビティパークhttps://fun-chichibu.com/19077/」と言うらしい😳
岩場は好物だがあそこは行けるか、うーん、自信なし😅
2019年09月15日 16:02撮影 by  iPhone SE, Apple
7
9/15 16:02
キャニオンスイング、キャニオンウォーク、キャニオンフライの3つのアトラクションがある「秩父ジオグラビティパークhttps://fun-chichibu.com/19077/」と言うらしい😳
岩場は好物だがあそこは行けるか、うーん、自信なし😅
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

当初の計画では、芋平沢排水路の脇を登って途中から東側の尾根に乗り、旧(廃)道を使って稜線に登るつもりだった。芋平沢から原石山跡地に抜ける倉明トンネルは通常は閉鎖されているようだが、今日は害獣駆除の為、一時的に開けてあったようだ。
四期萩西側の岩場は前回は小雨模様で時間も遅く、焦っていたので楽しめなかったが、今日は天気も良く、時間にもゆとりがあったので岩場を存分に満喫することができた。クマとの遭遇リスクが高いことを除けば、苔好き・岩場好きにはもってこいのルート(個人的見解です)だと思う。
本日も満足しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2113人

コメント

三番高岩は?
こんにちは。

おぉ、梵天尾根(でいいのかな?)で岩遊びですね
この日は、天気が当初の予報よりずっと良くなって、お互いに良かったですね。
さいたま市に住んでいた頃は、いずれは梵天尾根の支尾根にも、と野望を抱いていましたが、残念ながらお蔵入りになりそうです。
ところで、下山時の高岩ですが、三番は見ましたか?私はソコまで30mの案内板は見ましたが、探しても結局見つかりませんでした。ま、大した問題ではないんですけど。

あ、サンバイザーはネタが無くなった時でいいですよ。あれ以来台風もあったし、何かに引っ掛かっていなければだいぶ飛ばされているかもしれませんので。
2019/9/16 15:38
Re: 三番高岩は?
kinoe さん、こんにちは☺
同じ日に、隣の辺見尾根を歩かれていたんですねー。
辺見尾根を歩くなら、車で行くか、秩父に前泊するか、かなあ🙄
高岩は気付いたのは、二番だけでした。三番まであるとは知らなんだ😳
2019/9/16 17:23
勇気がありますね〜。
芋掘ドッケンからの稜線は、行きたいとは思っているのですが、最近は熊出没があちこちで聞かれ、益々遠のいてしまいましたが、mame302さんは後半戦にも行かれたのですね。最近、熊を目撃しているのに、勇気がありますね。
私だったら、一人では絶対に無理ですよ〜。
それと、マムシは逃げてくれませんよね。石を投げるのは良いアイデアだと思いますが、それでも駄目でしたか。逆に向かってこられると怖いかもです。
2019/9/16 23:04
Re: 勇気がありますね〜。
hikeさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

>最近、熊を目撃しているのに、勇気がありますね。

いえいえ、単に自分の欲求とか好奇心の方が強いだけです。それと、この日はハンターさんが山に入っておられたので、クマも隠れて出てこないかと
でも、気持ちのどこかには、まさか自分がクマに襲われることはないだろうと高を括っているのだと思います。注意しないと・・・
名郷でも遭遇するぐらいですから、もともと遭遇情報が多かった浦山郷や中津川周辺を歩く時には、五感を研ぎ澄ませて周りに気を付けながら歩こうと思います。

>それと、マムシは逃げてくれませんよね。石を投げるのは良いアイデアだと思いますが、それでも駄目でしたか。逆に向かってこられると怖いかもです。

マムシがどのくらいジャンプして飛び掛かるのか、その身体能力が分からないので、小枝でちょんちょんしてどかすのはやめました。
3m程離れて小石を投げてどかそうと試みましたが、うまく小石が当たらないし、当たってもさほど驚いて逃げる様子もないので、しかたなく、こっちが大巻きすることに。横岩沢の右岸尾根でマムシに遭遇した時と同じです。まだ、巻ける場所だったので良かったのですが、これが、巻けないようなやせ尾根だったら難儀したでしょうね。

hikeさんもご注意ください。お互い、ご安全に
2019/9/17 12:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら