記録ID: 2021610
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
予期せぬビバーク 大峰随一の鋭鋒群 大普賢岳周回
2019年09月15日(日) ~
2019年09月16日(月)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 44:54
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,145m
- 下り
- 1,162m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:01
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 11:50
18:00
0分
宿泊地
8:51
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
美林の尾根道もありますが、急な岩尾根、クサリ場、ハシゴ、ロープが連続します。 |
その他周辺情報 | 帰路 入之波温泉♨️ 炭酸泉の天然温泉が疲れを癒してくれました(^^) |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() |
---|---|
備考 | 同行した友人の足がツリ気味になり、国見岳を過ぎたあたりから極端にスローダウン!涸れ沢は超えましたが、底無井戸手前のクサリ場を登る体力はなくビバークとなりました。ツェルトは持っていくべきでした。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人
ビバークの体験を今後の山歩きに生かして行きましょう??
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する