ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2021705
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬三山縦走

2019年09月13日(金) ~ 2019年09月15日(日)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:51
距離
17.6km
登り
2,126m
下り
2,130m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:41
休憩
1:11
合計
7:52
距離 7.3km 登り 1,703m 下り 114m
6:59
55
7:54
7:55
2
7:57
8:11
189
11:20
11:30
27
11:57
12:04
55
12:59
13:13
28
13:41
14:00
34
14:34
14:40
11
14:51
2日目
山行
5:41
休憩
0:25
合計
6:06
距離 4.3km 登り 265m 下り 1,118m
6:18
101
7:59
8:01
71
9:12
9:30
23
9:53
9:58
47
10:45
99
3日目
山行
3:10
休憩
0:07
合計
3:17
距離 6.1km 登り 162m 下り 919m
5:42
12
5:54
5:55
1
5:56
6:00
17
7:42
7:43
14
7:57
7:58
10
8:08
26
8:34
白馬山荘から杓子岳のログ切れてます
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿倉の駐車場金曜日7時に行って8割埋まってました。日曜9時に帰る時は満車でした。
コース状況/
危険箇所等
白馬槍温泉小屋の直上の鎖場慎重に行った方がいいです。杓子岳の登りがちょっとジャリジャリで嫌だったかなー。その他は危険箇所ありませんでした。
大雪渓は通れず、秋道でした。
その他周辺情報 おびなたの湯が猿倉から1番近いし、いい露天風呂です。女性的に色々やるなら八方の湯の方がいいかも。
猿倉の駐車場。金曜日7,8割埋まってました
2019年09月13日 06:41撮影 by  605SH, SHARP
9/13 6:41
猿倉の駐車場。金曜日7,8割埋まってました
猿倉荘
2019年09月13日 06:54撮影 by  605SH, SHARP
9/13 6:54
猿倉荘
最初は林道
2019年09月13日 07:09撮影 by  605SH, SHARP
9/13 7:09
最初は林道
白馬岳?白馬槍の方かな。よく見えます
2019年09月13日 07:18撮影 by  605SH, SHARP
9/13 7:18
白馬岳?白馬槍の方かな。よく見えます
林道終わり
2019年09月13日 07:34撮影 by  605SH, SHARP
9/13 7:34
林道終わり
2019年09月13日 07:38撮影 by  605SH, SHARP
9/13 7:38
白馬尻小屋。ここまで辛かった。まだ序の口です。
2019年09月13日 07:57撮影 by  605SH, SHARP
9/13 7:57
白馬尻小屋。ここまで辛かった。まだ序の口です。
大雪渓ではなく秋道を行きます
2019年09月13日 08:27撮影 by  605SH, SHARP
9/13 8:27
大雪渓ではなく秋道を行きます
辛いです。
2019年09月13日 08:39撮影 by  605SH, SHARP
9/13 8:39
辛いです。
ここは雪渓の上のようだけど、土で雪渓感ありません。
2019年09月13日 09:31撮影 by  605SH, SHARP
9/13 9:31
ここは雪渓の上のようだけど、土で雪渓感ありません。
景色が開けてきた
2019年09月13日 10:02撮影 by  605SH, SHARP
9/13 10:02
景色が開けてきた
2019年09月13日 10:38撮影 by  605SH, SHARP
9/13 10:38
岩室跡。ここまで本当に辛かった
2019年09月13日 10:40撮影 by  605SH, SHARP
9/13 10:40
岩室跡。ここまで本当に辛かった
もうご飯食べちゃおう
2019年09月13日 10:47撮影 by  605SH, SHARP
9/13 10:47
もうご飯食べちゃおう
上から見た雪渓
2019年09月13日 11:17撮影 by  605SH, SHARP
9/13 11:17
上から見た雪渓
2019年09月13日 11:28撮影 by  605SH, SHARP
9/13 11:28
2019年09月13日 11:46撮影 by  605SH, SHARP
9/13 11:46
避難小屋
2019年09月13日 11:59撮影 by  605SH, SHARP
9/13 11:59
避難小屋
2019年09月13日 12:02撮影 by  605SH, SHARP
1
9/13 12:02
2019年09月13日 12:15撮影 by  605SH, SHARP
9/13 12:15
階段辛い
2019年09月13日 12:30撮影 by  605SH, SHARP
9/13 12:30
階段辛い
小屋が見えてるんだけど着かない
2019年09月13日 12:48撮影 by  605SH, SHARP
9/13 12:48
小屋が見えてるんだけど着かない
村営の方の小屋に着いたー。ここ泊まりじゃないけどなんか嬉しい
2019年09月13日 12:57撮影 by  605SH, SHARP
9/13 12:57
村営の方の小屋に着いたー。ここ泊まりじゃないけどなんか嬉しい
白馬山荘も見えてるんだけど遠い
2019年09月13日 13:26撮影 by  605SH, SHARP
1
9/13 13:26
白馬山荘も見えてるんだけど遠い
着いたー。
2019年09月13日 13:38撮影 by  605SH, SHARP
9/13 13:38
着いたー。
山頂目指します
2019年09月13日 14:01撮影 by  605SH, SHARP
9/13 14:01
山頂目指します
あとちょっとが辛い
2019年09月13日 14:11撮影 by  605SH, SHARP
2
9/13 14:11
あとちょっとが辛い
白馬岳山頂!
2019年09月13日 14:19撮影 by  605SH, SHARP
4
9/13 14:19
白馬岳山頂!
断崖で怖いよー
2019年09月13日 14:20撮影 by  605SH, SHARP
2
9/13 14:20
断崖で怖いよー
コーヒーで乾杯
2019年09月13日 14:25撮影 by  605SH, SHARP
1
9/13 14:25
コーヒーで乾杯
栂池方面
2019年09月13日 14:34撮影 by  605SH, SHARP
9/13 14:34
栂池方面
ガスってます
2019年09月13日 14:36撮影 by  605SH, SHARP
9/13 14:36
ガスってます
もう1回山頂の標識
2019年09月13日 14:38撮影 by  605SH, SHARP
1
9/13 14:38
もう1回山頂の標識
山荘戻ってきました。山荘前で本当の乾杯
2019年09月13日 15:50撮影 by  605SH, SHARP
9/13 15:50
山荘戻ってきました。山荘前で本当の乾杯
本当に今日は登ってばかりで疲れました。
2019年09月13日 15:51撮影 by  605SH, SHARP
2
9/13 15:51
本当に今日は登ってばかりで疲れました。
剣、立山方面
2019年09月13日 16:49撮影 by  605SH, SHARP
2
9/13 16:49
剣、立山方面
夕食です。右上のは自前のワイン
2019年09月13日 17:02撮影 by  605SH, SHARP
2
9/13 17:02
夕食です。右上のは自前のワイン
夕食後は、ワインを飲みながら夕日の鑑賞。
2019年09月13日 17:59撮影 by  605SH, SHARP
1
9/13 17:59
夕食後は、ワインを飲みながら夕日の鑑賞。
剱岳と夕日
2019年09月13日 17:59撮影 by  605SH, SHARP
1
9/13 17:59
剱岳と夕日
2019年09月13日 17:59撮影 by  605SH, SHARP
9/13 17:59
2019年09月13日 18:03撮影 by  605SH, SHARP
9/13 18:03
朝食
2019年09月14日 05:06撮影 by  605SH, SHARP
9/14 5:06
朝食
山荘前。晴れてます
2019年09月14日 06:16撮影 by  605SH, SHARP
1
9/14 6:16
山荘前。晴れてます
日本海
2019年09月14日 06:16撮影 by  605SH, SHARP
9/14 6:16
日本海
白馬軍手買いました
2019年09月14日 06:16撮影 by  605SH, SHARP
9/14 6:16
白馬軍手買いました
ちょっと行った辺りから白馬岳
2019年09月14日 06:40撮影 by  605SH, SHARP
9/14 6:40
ちょっと行った辺りから白馬岳
これからいく稜線
2019年09月14日 06:41撮影 by  605SH, SHARP
9/14 6:41
これからいく稜線
剱岳
2019年09月14日 06:41撮影 by  605SH, SHARP
9/14 6:41
剱岳
杓子岳、登り辛かったです。
2019年09月14日 07:46撮影 by  605SH, SHARP
9/14 7:46
杓子岳、登り辛かったです。
白馬槍も登り辛そう
2019年09月14日 08:16撮影 by  605SH, SHARP
9/14 8:16
白馬槍も登り辛そう
白馬槍ヶ岳着いた。もう登りはこれでおしまい
2019年09月14日 09:11撮影 by  605SH, SHARP
9/14 9:11
白馬槍ヶ岳着いた。もう登りはこれでおしまい
立山方面
2019年09月14日 09:16撮影 by  605SH, SHARP
1
9/14 9:16
立山方面
槍が見える方面
2019年09月14日 09:17撮影 by  605SH, SHARP
9/14 9:17
槍が見える方面
2019年09月14日 09:17撮影 by  605SH, SHARP
9/14 9:17
槍温泉の分岐まで来ました
2019年09月14日 09:53撮影 by  605SH, SHARP
9/14 9:53
槍温泉の分岐まで来ました
下から見てもいいですね
2019年09月14日 10:59撮影 by  605SH, SHARP
9/14 10:59
下から見てもいいですね
あっちは天狗岩稜ってやつかな
2019年09月14日 10:59撮影 by  605SH, SHARP
2
9/14 10:59
あっちは天狗岩稜ってやつかな
槍温泉見えたー
2019年09月14日 12:11撮影 by  605SH, SHARP
9/14 12:11
槍温泉見えたー
入浴後、乾杯です。今日は素泊りのため、これがご飯(^^;
2019年09月14日 13:28撮影 by  605SH, SHARP
2
9/14 13:28
入浴後、乾杯です。今日は素泊りのため、これがご飯(^^;
翌朝、日の出と共に出発ー
2019年09月15日 05:32撮影 by  605SH, SHARP
9/15 5:32
翌朝、日の出と共に出発ー
2019年09月15日 05:32撮影 by  605SH, SHARP
1
9/15 5:32
お花
2019年09月15日 05:54撮影 by  605SH, SHARP
1
9/15 5:54
お花
2019年09月15日 05:54撮影 by  605SH, SHARP
9/15 5:54
2019年09月15日 06:03撮影 by  605SH, SHARP
9/15 6:03
2019年09月15日 06:04撮影 by  605SH, SHARP
9/15 6:04
2019年09月15日 07:21撮影 by  605SH, SHARP
9/15 7:21
猿倉荘着いたー。
2019年09月15日 08:36撮影 by  605SH, SHARP
9/15 8:36
猿倉荘着いたー。
途中の道の駅おがわで食べて帰ります。
2019年09月15日 11:08撮影 by  605SH, SHARP
3
9/15 11:08
途中の道の駅おがわで食べて帰ります。
撮影機器:

感想

金曜日休みを取って、3日間かけて白馬三山縦走する計画立てました。昨年2回天気で断念した計画です。今回は珍しく(^^;天気に恵まれました。
木曜日の夜仕事終わりに八方に前泊。いつもだったら猿倉に車中泊ですが、お風呂も入りたかったので贅沢してしまった。ホテルベルグランド。22時までチェックイン出来ます。少し遅れてしまいました。すみません。
前夜遅かったせいか、初日は7時スタートになってしまいました。それでも時間に余裕はあります。大雪渓はなく、とにかく登るって感じで本当にキツかったです。北岳と同じ。白馬山荘に着いて軽い荷物で山頂まで行くのは楽だろうなと思いきや、もう疲れきって力がありませんでした。山頂はガスが多くて見晴らしは良くなかったですが、憧れの白馬岳だったのでやはり感無量でした。
山荘に戻って、夕食まで氷結で景色を見ながら至福の時間。途中オーストラリア人の男性2人が同席になって、明日不帰から八方尾根で下山するというので、コースタイムを調べると、唐松まで8時間、そこから下山3時間、リフトの時間もあるから厳しいんじゃないかなと言うと、じゃあ栂池にしようかなって。実際そうしたようです。こんな私でもお役にたててよかった。
2日目。白馬山荘から白馬槍温泉はコースタイムで5時間。あまり早く着いても酒量が増えるだけなので、出発ものんびり、道中も休みたっぷり取りながら行きました。それにしても縦走はアップダウンがあって辛いですね。当たり前だけど。昨日の登り地獄のせいか身体が登りを拒否してました。でも天気は最高で本当に来て良かったと思いました。
槍温泉のお風呂は最高でしたねー。3回入りました。特に朝暗いうちにヘッドライト付けて入ったのはいい経験でした。事前に山小屋混んでるって脅かされてましたが、そうでもなく、寝るスペースも余裕がありました。前日も白馬山荘で同室だった女性とお話しさせてもらって楽しかったです。
3日目はただ下山するのみ。槍温泉から猿倉はなだらかで楽な下山でした。1回だけまあまあの登りがあったのは予想外でしたが。
結果的に今年の夏山のメインがこれだったのかなー。北岳もあったけど予定全部こなせなかったし。白馬大雪渓が残ってる頃にまた来たいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら