記録ID: 2024480
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山〜強い雨の中、金精峠→五色沼周回~雲の演出
2019年09月16日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,305m
- 下り
- 1,300m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自分含め2台のみ |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆スタート→金精峠 かなりの急坂 壊れた木道に足を滑らさないよう ◆金精峠→金精山 金精山直下が登山道が急、そして荒れているので歩きにくい 下山に注意 それ以外はとても歩きやすい道でした |
写真
撮影機器:
感想
1800mからスタートの百名山なので、たとえ雨が降っていてもそれほど心配はしていなかった。
しかしスタートからいきなりの急坂と崩壊した道。出だしで体力と気力が削がれたが、進につれ素晴らしい景色が見えた。
とくに五色山に登った際に見える白根山の大きいこと!
雨が時折強く降る中、何度か雲がはれる瞬間があった。ずいぶん前にも訪れた山だが時期と天候が変わるだけでこれだけ別の山に来た感じになるとは思わなかった。
なおこのコース、前半の道の悪さ以外にもアップダウンが何度かあるので体力に自信がないと難しいかもしれない
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f15fc2d594cc39e50f9d5bd2e895ef056.jpg)
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する