記録ID: 2026604
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
幌尻岳(沢渡りとカール)(百名山 第93座目)
2019年09月17日(火) ~
2019年09月18日(水)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:26
- 距離
- 28.0km
- 登り
- 1,949m
- 下り
- 1,937m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:14
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 10:04
距離 18.0km
登り 1,799m
下り 1,328m
天候 | 元々18日から登るつもりだったが、2日目は、天気悪くなりそうとのことで、沢の水が増水する前に行くことに。結果、2日ともいい天気。幌尻山頂の風は冷たいが、風が無ければポカポカ。ただ、夜は寒い。幌尻山荘では、基本毛布1枚。寝袋が要ると知らず、雨具を含めて全て持ってた服を着て、それでも夜中寒くて何度か目覚めた。山荘の人に1枚でいいの?貸し毛布あると言われたが断ってそのまま寝たのも敗因。2日目は5:00発。沢の水は冷たいが、直ぐに慣れて問題ない。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
4:00のシャトルに乗ったが、登山口までは、ちょうど1時間。思ったよりかかる。ここでも鹿はいっぱい。5:00スタート。 今回は7名位乗っていたが、2名1組を除いて、みんな一人でバラバラに歩く。 2時間で取水口。最初は沢の脇を歩くこと10分。そこで沢用の靴に履き替え。ここで同じシャトルの内、4人が一緒になる。聞くとみんな初めての沢渡り。全員が一緒に行こうということになり、準備終わって出発。約1時間半の沢渡り。最初はビビリながら、足の滑り具合と、水の流れにどの位耐えれるかを探りながら歩く。5回位渡ると慣れてきて、渡るコース取り、体の流れに対する方向(基本流れに向き合ったら流されない)も自信が付く。合計16回徒渉を満喫。最後渡って幌尻山荘着。 靴を履き替え、朝飯を食べてから幌尻岳へ。急登を2回で山頂が見える。その後は、カールの尾根沿いに登っていくが、なかなか着きそうで着かない。登山道は特に問題ない。山頂から少し先に行って、7つ沼を見る人もいたが、私は折り返し。 |
その他周辺情報 | シャトルは片道2000円、幌尻山荘は既に振り込み済みで2000円、幌尻山荘は自炊、ビールは350ccが700円(この日はなくならなかったが、あるだけ) |
写真
感想
北海道残り3つ(利尻、幌尻、トムラウシ)の百名山の2つ目。初めての沢渡りは一人では怖かったが、一緒に行ってくれた方がいて助かりました。ありがとうございます。安心して歩けたので、とても楽しめました。斜里岳の沢登りも良かったが、また違った沢、山頂のカールもとても良く、本当に大満足。他の山とは全く違う楽しみ方のあるいい山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1276人
こんにちは!行きの渡渉ルートにてご一緒させて頂いたmtys10416と申します。
写真たくさんアップしていただいてありがとうございます!そういえばこまめにカメラを構えておられたなあと思い出されます。おかげさまで思い出が増えました!
皆さん健脚でいらして私はいつもノンビリなのでついていくのが大変でしたが、今回の山行は早めの決断早めの行動が功を奏しましたね。その甲斐あって雨にも降られず、晴天に恵まれ最高の絶景を楽しむことができました。皆さんに引っ張っていただいて感謝です!
写真少し追加で公開しますので良かったらご覧下さい。
幌尻岳にて、行きも帰りも一緒に徒渉させていただいた者です。
初めての徒渉でドキドキしてましたが、あの時一緒に行こうと声をかけていただき、ありがとうございました。
安全に徒渉できたのはもちろんですが、自分以外の方々がどのようにルートファインディングや徒渉ポイントの選択をしているかを見るのは大変勉強になりました。
とにかく、天気もよく、楽しい登山となりましたよね。私も遅蒔きながら漸く記録をアップしましたので、よかったら見にきてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する