ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2030021
全員に公開
ハイキング
道東・知床

【大人の遠足】雌阿寒岳(阿寒湖温泉コース)

2019年09月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
13.1km
登り
833m
下り
822m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:45
合計
4:45
11:00
11:00
75
12:15
12:15
5
12:20
12:30
5
12:35
12:35
40
13:15
13:50
25
14:15
14:15
35
14:55
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
阿寒湖温泉(国道240線沿い)に登山口の標識があります。フレベツ白水林道から入り6kmの荒れ気味のダートです。駐車スペースは10台ほどですが、満杯だったので脇に停めました。
コース状況/
危険箇所等
歩いたことのなかった阿寒湖のコースを使ってみました。距離だけを見ると他のコースよりも長いですが、歩きやすさは一番だと思いました。標高差が少なく、倒木もなく、素晴らしいトレイルでした。オンネトー湖が見れないのは残念ですが、阿寒湖と雄阿寒岳が近いです。他のコースよりも登山者が少ないので、ここが一番好きかもと思いました。

【過去レコ】
雌阿寒岳は撤退を含め、今回で4回目になりました。移動距離があるので、近くのお山のように気軽には来られませんが、道東エリアがとても好きなので、年に1回は訪れたいと思うようになりました。
■2017年7月15日(雌阿寒岳→阿寒富士)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1200081.html
■2017年7月2日(雌阿寒岳[六合目まで])
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1185546.html
■2013年8月2日(雌阿寒岳→阿寒富士)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-329341.html
その他周辺情報 遅い入山だったので、地元のパン屋さん「pan de pan」で、サンドイッチを買ってから入りました。美味しかったです!
下山後はすぐに中標津に移動したので、阿寒湖では温泉に入らず、中標津温泉保養所(日帰り入浴500円)に行きました。
深夜のうちに出発しましたが、途中で眠たくなったので南富良野の道の駅で仮眠したら、4時間も経ってたー。笑
せっかくなので、阿寒湖畔のパン屋さんに寄ってみることに。スタートが遅い時はこういう楽しみ方ができていいんです。
2019年09月21日 09:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/21 9:13
深夜のうちに出発しましたが、途中で眠たくなったので南富良野の道の駅で仮眠したら、4時間も経ってたー。笑
せっかくなので、阿寒湖畔のパン屋さんに寄ってみることに。スタートが遅い時はこういう楽しみ方ができていいんです。
赤を基調にした素敵なお店でした。ランチ用のサンドイッチの他に日持ちしそうなパンを何種類か買っておきました。
2019年09月21日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/21 9:15
赤を基調にした素敵なお店でした。ランチ用のサンドイッチの他に日持ちしそうなパンを何種類か買っておきました。
雌阿寒(野中)温泉コースとオンネトーコースは混雑が予想されるので、未踏の阿寒温泉コースを歩いてみます。市街地からスキー場方向に進み、さらに少し進んだ国道沿いに看板がありました。林道6kmがちょっと荒れてます。
2019年09月21日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/21 9:36
雌阿寒(野中)温泉コースとオンネトーコースは混雑が予想されるので、未踏の阿寒温泉コースを歩いてみます。市街地からスキー場方向に進み、さらに少し進んだ国道沿いに看板がありました。林道6kmがちょっと荒れてます。
(10:10)入山
駐車スペースは6台ほどしかなく、林道脇に停めている車も沢山ありました。少しの隙間に駐車できるジムニーは最強だなと思います。ここはマイナールートだと思っていましたが、意外と入っている人が多いんですね。
2019年09月21日 10:10撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/21 10:10
(10:10)入山
駐車スペースは6台ほどしかなく、林道脇に停めている車も沢山ありました。少しの隙間に駐車できるジムニーは最強だなと思います。ここはマイナールートだと思っていましたが、意外と入っている人が多いんですね。
砂利道を10分ほど歩きます。
2019年09月21日 10:16撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/21 10:16
砂利道を10分ほど歩きます。
ラストチャンスだった大雪山の未踏ルートを繋ぐ旅は、冠雪の便りと共に完全に流れました。黒岳は1m以上冠雪し、登山自粛要請が出てましたね。私は意外と慎重だし(笑)、天気のいい所に行きたいし、ソロなので、あっさり行き先を変えられます。
2019年09月21日 10:21撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/21 10:21
ラストチャンスだった大雪山の未踏ルートを繋ぐ旅は、冠雪の便りと共に完全に流れました。黒岳は1m以上冠雪し、登山自粛要請が出てましたね。私は意外と慎重だし(笑)、天気のいい所に行きたいし、ソロなので、あっさり行き先を変えられます。
ちょうど500m間隔で合目標識が付いているようです。めちゃくちゃいいトレイルで驚きました。トレラン向きです。
2019年09月21日 10:31撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/21 10:31
ちょうど500m間隔で合目標識が付いているようです。めちゃくちゃいいトレイルで驚きました。トレラン向きです。
二合目の写真が気に入りました。気持ちいい〜。
2019年09月21日 10:38撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
9/21 10:38
二合目の写真が気に入りました。気持ちいい〜。
三合目。暑くて途中で手袋脱いだんですけど、片方落としてしまったらしい。ピストンだから帰りに見つけられると思ったんですけど、見当たらなかったー。野鳥の会の黄色(右手)です。拾った方連絡を〜。
2019年09月21日 10:47撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 10:47
三合目。暑くて途中で手袋脱いだんですけど、片方落としてしまったらしい。ピストンだから帰りに見つけられると思ったんですけど、見当たらなかったー。野鳥の会の黄色(右手)です。拾った方連絡を〜。
他のコースよりも距離はあるけど、標高差がなくて、倒木もゼロでした。オンネトー湖も見たいので、車2台で縦走できたら最高だと思います。
2019年09月21日 10:56撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/21 10:56
他のコースよりも距離はあるけど、標高差がなくて、倒木もゼロでした。オンネトー湖も見たいので、車2台で縦走できたら最高だと思います。
ノンストレスで歩けます。どこまで気持ちいいトレイルが続くのかな?
2019年09月21日 10:58撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 10:58
ノンストレスで歩けます。どこまで気持ちいいトレイルが続くのかな?
この辺りはヒグマさんいるかもね。一度、遭遇してしまうと、また見たくなるの。あの時はめっちゃ緊張したけど、すごい感動した。なんだろー、この感じ。
2019年09月21日 11:01撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 11:01
この辺りはヒグマさんいるかもね。一度、遭遇してしまうと、また見たくなるの。あの時はめっちゃ緊張したけど、すごい感動した。なんだろー、この感じ。
マサイの足を目指してるので、足裏の感覚を大事にしてます。来年からは地下足袋で歩こうかと思うぐらい。本当に優しいトレイルだった。
2019年09月21日 11:06撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/21 11:06
マサイの足を目指してるので、足裏の感覚を大事にしてます。来年からは地下足袋で歩こうかと思うぐらい。本当に優しいトレイルだった。
尖ってるのが剣ヶ峰かな。駐車場までの距離を考えるとここがちょうど半分かな。
2019年09月21日 11:08撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 11:08
尖ってるのが剣ヶ峰かな。駐車場までの距離を考えるとここがちょうど半分かな。
今までとは違う景色が新鮮でとてもいいです。やっぱり全部のコースを歩いてみないとね。
2019年09月21日 11:08撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
9/21 11:08
今までとは違う景色が新鮮でとてもいいです。やっぱり全部のコースを歩いてみないとね。
三合目までは樹林帯、四〜六合目まではハイマツ帯で、風が強い日は風除けにもなりそう。
2019年09月21日 11:18撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 11:18
三合目までは樹林帯、四〜六合目まではハイマツ帯で、風が強い日は風除けにもなりそう。
振り返ると雄阿寒岳と阿寒湖が見えてきた。あちらもいい山ですよ。早く入山したらダブルで登れると思います。早い人ならトリプルかな。来年チャレンジしてみよう。2時入りなら行けるかも。
2019年09月21日 11:24撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/21 11:24
振り返ると雄阿寒岳と阿寒湖が見えてきた。あちらもいい山ですよ。早く入山したらダブルで登れると思います。早い人ならトリプルかな。来年チャレンジしてみよう。2時入りなら行けるかも。
六合目を過ぎると一気に視界が開けてきます。
2019年09月21日 11:24撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
9/21 11:24
六合目を過ぎると一気に視界が開けてきます。
阿寒富士のテッペンが見えてきました。
2019年09月21日 11:30撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
9/21 11:30
阿寒富士のテッペンが見えてきました。
歩いている人は全然いないわけじゃないけど、ほとんど写りこまないですね。
2019年09月21日 11:30撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/21 11:30
歩いている人は全然いないわけじゃないけど、ほとんど写りこまないですね。
剣ヶ峰を右手に、雄大な景色が広がってきます。
2019年09月21日 11:32撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 11:32
剣ヶ峰を右手に、雄大な景色が広がってきます。
雌阿寒岳は活火山なので、火山活動が活発になると入山出来ない事があります。何年か前にありましたが、その時は雄阿寒岳がブームになってました。(^^ゞ
2019年09月21日 11:35撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/21 11:35
雌阿寒岳は活火山なので、火山活動が活発になると入山出来ない事があります。何年か前にありましたが、その時は雄阿寒岳がブームになってました。(^^ゞ
日帰りのときは休憩することもほとんどなくなりましたが、今シーズン残り僅かなので、少しでもお山の上で過ごしたいので、休憩ポイントをチェックしておきます。
2019年09月21日 11:36撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 11:36
日帰りのときは休憩することもほとんどなくなりましたが、今シーズン残り僅かなので、少しでもお山の上で過ごしたいので、休憩ポイントをチェックしておきます。
ザレザレですけど、意外と歩きやすいです。
2019年09月21日 11:39撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 11:39
ザレザレですけど、意外と歩きやすいです。
八合目まで1時間半。
何この気持ち良さ!
2019年09月21日 11:40撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
9/21 11:40
八合目まで1時間半。
何この気持ち良さ!
剣ヶ峰方向。ランチはあのテッペンがいいかな。
2019年09月21日 11:41撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 11:41
剣ヶ峰方向。ランチはあのテッペンがいいかな。
行ったことないけど、火星みたい。土星?
知らんけど。
2019年09月21日 11:41撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
9/21 11:41
行ったことないけど、火星みたい。土星?
知らんけど。
でも、視界悪い時は変な所へ行ってしまいそう。風を除ける場所もないから、天気が悪い時はやめた方がいい。
2019年09月21日 11:47撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 11:47
でも、視界悪い時は変な所へ行ってしまいそう。風を除ける場所もないから、天気が悪い時はやめた方がいい。
2年前、釧路に行く途中に寄ったことがあったけど、大粒の雨が降り出して、登山道があっという間に沢になった。自然に逆らうことはできない。受け入れて、凌ぐだけ。
2019年09月21日 11:52撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/21 11:52
2年前、釧路に行く途中に寄ったことがあったけど、大粒の雨が降り出して、登山道があっという間に沢になった。自然に逆らうことはできない。受け入れて、凌ぐだけ。
それにしても良い山だわ。来年は想いを寄せる一條秀吉君とここで会ってみたいな。笑
2019年09月21日 11:55撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/21 11:55
それにしても良い山だわ。来年は想いを寄せる一條秀吉君とここで会ってみたいな。笑
ピークにたくさん人がいるのが分かる。
山頂独り占めが好きなんだけどなー。^^;
2019年09月21日 11:55撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/21 11:55
ピークにたくさん人がいるのが分かる。
山頂独り占めが好きなんだけどなー。^^;
歩き始めて2時間で九合目。
2019年09月21日 12:09撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/21 12:09
歩き始めて2時間で九合目。
噴煙がワイルド。
2019年09月21日 12:14撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/21 12:14
噴煙がワイルド。
今日はご機嫌な高気圧が来てたから、どこも天気良かったと思うけど、ここも最高だった。
2019年09月21日 12:15撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/21 12:15
今日はご機嫌な高気圧が来てたから、どこも天気良かったと思うけど、ここも最高だった。
阿寒富士と青沼。この後の予定があるので、今日はあちらには行きません。
2019年09月21日 12:16撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
7
9/21 12:16
阿寒富士と青沼。この後の予定があるので、今日はあちらには行きません。
山頂には人がいっぱい!
2019年09月21日 12:18撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 12:18
山頂には人がいっぱい!
(12:20)雌阿寒岳
2時間10分で着きました。雌阿寒岳登山口(野中温泉)から歩いた時と全く同じタイムでしたが、このルートが足にかかる負担は一番少ないです。
2019年09月21日 12:19撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/21 12:19
(12:20)雌阿寒岳
2時間10分で着きました。雌阿寒岳登山口(野中温泉)から歩いた時と全く同じタイムでしたが、このルートが足にかかる負担は一番少ないです。
周りの様子を少し。
2019年09月21日 12:20撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/21 12:20
周りの様子を少し。
望遠レンズで。
2019年09月21日 12:26撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/21 12:26
望遠レンズで。
噴煙と雄阿寒岳。
2019年09月21日 12:26撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
9/21 12:26
噴煙と雄阿寒岳。
阿寒富士。ジグがいいね。
2019年09月21日 12:26撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
9/21 12:26
阿寒富士。ジグがいいね。
仲間とワイワイ楽しそう。
でも、私は一人で自然と向き合うのが好きかな。自分の中に入ってくる情報量が全然違うから。
パーティでは思い出ができる。
2019年09月21日 12:28撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
9/21 12:28
仲間とワイワイ楽しそう。
でも、私は一人で自然と向き合うのが好きかな。自分の中に入ってくる情報量が全然違うから。
パーティでは思い出ができる。
人から得られる情報よりも、自分の経験から得た情報の方がずっと後まで残る。身体の深い所に溜まっていく感じ。
ソロは発見ができる。
2019年09月21日 12:30撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
9/21 12:30
人から得られる情報よりも、自分の経験から得た情報の方がずっと後まで残る。身体の深い所に溜まっていく感じ。
ソロは発見ができる。
初めてここに来た時、あの沼の存在に気が付かなかった。ベテランに付いていくのがやっとで、山頂に着いた時にはお喋りに夢中だった。
2019年09月21日 12:31撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
9/21 12:31
初めてここに来た時、あの沼の存在に気が付かなかった。ベテランに付いていくのがやっとで、山頂に着いた時にはお喋りに夢中だった。
山頂はどこでも休憩できるぐらい広い。でも私はここじゃないね。戻って剣ヶ峰でランチにしよー。
2019年09月21日 12:33撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/21 12:33
山頂はどこでも休憩できるぐらい広い。でも私はここじゃないね。戻って剣ヶ峰でランチにしよー。
阿寒富士のピークにも何人か。あちらの山頂も広いし、静かな場所が好きならあちらがオススメ。
2019年09月21日 12:34撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 12:34
阿寒富士のピークにも何人か。あちらの山頂も広いし、静かな場所が好きならあちらがオススメ。
あの日、私を引率してくれた山ガールは、母になって、今は子育てに追われているけど、あのまま私達が連んでいたら、どうなってたかなーと思う。命落としてたかもしれないな。^^;
2019年09月21日 12:36撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/21 12:36
あの日、私を引率してくれた山ガールは、母になって、今は子育てに追われているけど、あのまま私達が連んでいたら、どうなってたかなーと思う。命落としてたかもしれないな。^^;
私も少し落ち着いてきたし、好きな歩き方が分かってきたような気がする。もっと長いトレイルを歩き続けたい。
2019年09月21日 12:43撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
9/21 12:43
私も少し落ち着いてきたし、好きな歩き方が分かってきたような気がする。もっと長いトレイルを歩き続けたい。
この後の予定を考えると15時までには下山したい。休憩すると間に合うか微妙なところ。まぁ、近くまで行ってから考えよう。
2019年09月21日 12:48撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/21 12:48
この後の予定を考えると15時までには下山したい。休憩すると間に合うか微妙なところ。まぁ、近くまで行ってから考えよう。
雄阿寒岳に登ったのは1回だけ。アンバランスな合目標識がいいの。まだ登ったことのない人はぜひ!
2019年09月21日 12:52撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/21 12:52
雄阿寒岳に登ったのは1回だけ。アンバランスな合目標識がいいの。まだ登ったことのない人はぜひ!
巨大なパーティ。駐車スペースあったのかな?
2019年09月21日 12:55撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/21 12:55
巨大なパーティ。駐車スペースあったのかな?
ピストンの時は、往路で広角レンズを使って、復路で望遠レンズに交換するようになった。でもレンズ交換が面倒だから、2台持ちにしようかなと思うようになった。
2019年09月21日 12:58撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/21 12:58
ピストンの時は、往路で広角レンズを使って、復路で望遠レンズに交換するようになった。でもレンズ交換が面倒だから、2台持ちにしようかなと思うようになった。
軽くて明るい単焦点が好きだけど、望遠は絶対に行けないところを撮れるのがいい。
2019年09月21日 12:59撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/21 12:59
軽くて明るい単焦点が好きだけど、望遠は絶対に行けないところを撮れるのがいい。
私はずっとNikonだし、次もやっぱりNikonかな。でもNikonにした理由はシャッター音なんだけどね。笑
Z6あたりがいいかなー。
2019年09月21日 13:03撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/21 13:03
私はずっとNikonだし、次もやっぱりNikonかな。でもNikonにした理由はシャッター音なんだけどね。笑
Z6あたりがいいかなー。
剣ヶ峰で休憩している人は一人だけのよう。私の休憩ポイントはあそこしかないね。
2019年09月21日 13:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/21 13:04
剣ヶ峰で休憩している人は一人だけのよう。私の休憩ポイントはあそこしかないね。
これは火山活動の探知装置かな?
2019年09月21日 13:07撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 13:07
これは火山活動の探知装置かな?
ザレて登りにくいところはあるけど、装置のところから10分かからず登れます。
2019年09月21日 13:15撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 13:15
ザレて登りにくいところはあるけど、装置のところから10分かからず登れます。
久々の山頂カフェ。JBの蓋がきちんと閉まらないんだけど、皆もそうかな?
2019年09月21日 13:18撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/21 13:18
久々の山頂カフェ。JBの蓋がきちんと閉まらないんだけど、皆もそうかな?
朝、買ってきたサンドイッチと。マグはKIRAWAYデザインです。来年のGWに向けて量産して、チャリティ協賛品として佐伯農場へ寄贈する予定です。
2019年09月21日 13:21撮影 by  iPhone 8, Apple
6
9/21 13:21
朝、買ってきたサンドイッチと。マグはKIRAWAYデザインです。来年のGWに向けて量産して、チャリティ協賛品として佐伯農場へ寄贈する予定です。
休憩していた男性は先に下山したので、剣ヶ峰独占中です。
やっぱり独占欲強いんだな。
2019年09月21日 13:35撮影 by  iPhone 8, Apple
6
9/21 13:35
休憩していた男性は先に下山したので、剣ヶ峰独占中です。
やっぱり独占欲強いんだな。
火口をズーム。すごいね。
こんなにモクモクしてる横歩いてて大丈夫なのかなって思っちゃう。
2019年09月21日 13:36撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/21 13:36
火口をズーム。すごいね。
こんなにモクモクしてる横歩いてて大丈夫なのかなって思っちゃう。
あのギザギザのところまで行ってみよう。
2019年09月21日 13:39撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 13:39
あのギザギザのところまで行ってみよう。
阿寒湖と雄阿寒岳が一望できる。雲が多くなってきた。明日の天気はどうかな?
2019年09月21日 13:41撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 13:41
阿寒湖と雄阿寒岳が一望できる。雲が多くなってきた。明日の天気はどうかな?
300mmだと、大雪山の冠雪まではっきり。今年のチャレンンジ山行だったオプタテシケ〜トムラウシ間の縦走は完全に絶たれた。
2019年09月21日 13:45撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 13:45
300mmだと、大雪山の冠雪まではっきり。今年のチャレンンジ山行だったオプタテシケ〜トムラウシ間の縦走は完全に絶たれた。
十勝岳では遭難者(その後死亡)も出たようだし、降り始めは積雪期よりも危ないと思う。北海道の山は7月でも低体温症で亡くなる人がいるんだから。
2019年09月21日 13:54撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/21 13:54
十勝岳では遭難者(その後死亡)も出たようだし、降り始めは積雪期よりも危ないと思う。北海道の山は7月でも低体温症で亡くなる人がいるんだから。
あんなに緑がいっぱいの山もあるんだね。さぁ、帰ろう。
1時間で下りれるかな。
2019年09月21日 13:54撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 13:54
あんなに緑がいっぱいの山もあるんだね。さぁ、帰ろう。
1時間で下りれるかな。
うちの旦那さんが山に登りたいと言う日を待ってる。
彼は最高のパートナーになると思う。
2019年09月21日 13:54撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
9/21 13:54
うちの旦那さんが山に登りたいと言う日を待ってる。
彼は最高のパートナーになると思う。
あのテッペンに立ったんだね。
ここから一気に下山します。
2019年09月21日 14:15撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
9/21 14:15
あのテッペンに立ったんだね。
ここから一気に下山します。
(14:55)下山完了
少し走ったりして、1時間で下山できました。素晴らしいトレイル!
2019年09月21日 14:55撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/21 14:55
(14:55)下山完了
少し走ったりして、1時間で下山できました。素晴らしいトレイル!
びゅ〜んと中標津に移動して、レストラン牧舎に到着!
2019年09月21日 16:55撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/21 16:55
びゅ〜んと中標津に移動して、レストラン牧舎に到着!
心残りだった牧舎のカレーが食べたかった。
16時半ラストオーダーです。ギリギリ間に合わなかったけど、食べさせてくれました。
2019年09月21日 16:37撮影 by  iPhone 8, Apple
5
9/21 16:37
心残りだった牧舎のカレーが食べたかった。
16時半ラストオーダーです。ギリギリ間に合わなかったけど、食べさせてくれました。
芦別岳に一緒に登ったOちゃんが、ランチウェイを歩いているという情報が入ったので、開陽台キャンプ場へ陣中見舞い。
2019年09月21日 19:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/21 19:42
芦別岳に一緒に登ったOちゃんが、ランチウェイを歩いているという情報が入ったので、開陽台キャンプ場へ陣中見舞い。
今年3回目の佐伯農場です。笑
ランチウェイ歩かないけど、ここでお世話になります。今日はゲストがいなかったので、佐伯さんとサシで宴会。このワイン美味しいんです。
2019年09月21日 20:23撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/21 20:23
今年3回目の佐伯農場です。笑
ランチウェイ歩かないけど、ここでお世話になります。今日はゲストがいなかったので、佐伯さんとサシで宴会。このワイン美味しいんです。

感想

大雪山の初冠雪の便りが届き、黒岳では登山自粛要請が出てしまいました。今年の大きな目標だった山行ができなかったことは心残りですが、全ては一歩を踏み出せなかった自分の弱さにあったと思います。

機会はいくらでもあったと思います。やった後悔よりもやらなかった後悔の方が大きいのに、それでも何かと理由をつけて、先延ばしにしていました。

持てる時間は限られる。悔いのない人生を。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1192人

コメント

まさかの一條秀吉
思わぬ登場に、仕事中に吹き出してしまいました。
実は彼が「雌阿寒岳に登りたい」と言い出した時、私は最初この阿寒湖畔コースを勧めました。「阿寒湖畔コースの方が、距離は長いけど楽に登れると思うよ。所要時間もきっと同じくらい。他の登山者を気にしなくてもいいし。」と。ところが、一條君の返答は意外にも「No」。滅多に私の意見を否定することのない彼が、「長いのはちょっと・・・今回は小林君(仮名)もいることですし」と言い出しまして、野中温泉コースと相成りました。
今思えば、「小林君(仮名)が参加したからこそ、湖畔コースの方が良かったかな?」と考えています。今後の登山計画 における最大の問題点は、「来年まで彼らの情熱が続いてくれるかどうか」です。(笑
2019/9/28 12:01
Re: まさかの一條秀吉
初めてこのコースを歩きましたが、間違いなく一番歩きやすいですね。足を高く上げるような所もないし、跨いだりする倒木もなく、本当に初心者向きだと思いました。登山口までのダートがちょっと嫌でしたが、北海道一歩きやすいトレイルかもしれません。
最初は定番の野中温泉側からでもいいと思いますが、2回目はぜひこちらを勧めたいですね。
翌日のイベントには顔を出せずに残念でしたが、来年のお楽しみにしておきます。
2019/9/28 20:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら